初代ポケモンのストーリーで無双できる旅パ5選【初代ポケモン】

  Рет қаралды 29,399

ポケモンガーデン

ポケモンガーデン

Күн бұрын

Пікірлер: 80
@Pika-Pool
@Pika-Pool 2 жыл бұрын
初代は技マシンが貴重だったので、基本的にマシンを使わないでも戦力になるポケモンを優先的に旅パへ組み込んでいました。 公式戦で使われることは殆どありませんでしたが、それでも何かの時のためにと御三家さえ速攻でボックスに預け、シナリオを進めるついでにゲットしたポケモンだけで進めていたのは良き思い出……。 【バタフリー⇒スリーパー】 序盤のタケシを突破するためと、捕獲要員として優秀なバタフリーですが、中盤以降はパワー不足に……。 命中率こそ不安定なものの、自力でサイコキネシスとさいみんじゅつを覚え、耐久力や打撃攻撃もそれなりなスリーパーへ交代。 【オニドリル⇒ドードリオ】 序盤から優秀だが、タマムシシティを前後にパワー不足感が……。 そのまま運用しても構わないですが、ドードリオに乗り換えた方が最大火力は高くなる。 【ダグトリオ】 マチス戦の切り札として起用したディグダを、そのまま最後まで運用。 自力できりさく、じしんまで覚えてくれるのは嬉しい。 【ジュゴン】 捕獲が終盤になるものの、自力でれいとうビームを覚え、なみのり&かいりきも使えるので移動用としても優秀。 種族値が心許ないが、ゲーム本編をクリアするくらいなら、コイツでも十分。 名前さえ気にしないのであれば、グレンタウンの研究所でポニータと交換したやつを使うと成長が早い。 【ウィンディ / キュウコン】 エリカ戦の前に捕まえたやつを、そのまま育てて器用。 キュウコンと違い、ウインディはガーディ時代にかえんほうしゃを覚えるレベルがかなり高く、冬の時代が続くのが厳しいといえば厳しいか……。 【ラフレシア / ウツボット】 カスミ戦で起用したナゾノクサ / マダツボミをそのまま育てて使用。 ウツボットに比べてラフレシアは攻撃性能で劣るので、終盤はレベルが上げにくい。 有利なタイプの相手でも、とりあえず眠らせてから攻撃するのが基本。 全体的に赤版の方が、厳しい旅になりました……。 電気タイプを起用していないのは、10まんボルトの技マシンが貴重かつ、自力で覚えるポケモンが1匹もいなかったから。 赤版であれば、エレブーを捕まえてラフレシアと交代させることで、四天王カンナのポケモンや、ワタルのギャラドスなどにも緑版よりは有利に立ち回れますが……。
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン 2 жыл бұрын
マダツボミははっぱカッターを覚えますがナゾノクサは覚えない、キュウコンはかえんほうしゃの習得が早いがガーディはレベル50と赤版は緑版と比べてどうしても恵まれていないですよね。
@rabbitlover_
@rabbitlover_ Жыл бұрын
ピカチュウ版ではタケシ撃破にニドランかマンキーは必須だったなぁ… 初見で攻略とか見ずにプレイだと、トキワからまっすぐ森へ向かうだろうし
@SRDMSK
@SRDMSK Жыл бұрын
旅パではキングラーも優秀で、秘伝マシン技のうち、いあいぎり・なみのり・かいりきを覚えるので、移動手段としてかなり使える。 攻撃力初代2位である上につるぎのまいで攻撃力を上げればいあいぎりでもかなりのダメージが出せる
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン Жыл бұрын
キングラーの攻撃力何気にカイリキーと同率なんですよね。 秘伝要因に加えてバトルでも活躍できるならかなり優秀ですね。
@2kaidoDomyoji
@2kaidoDomyoji 2 жыл бұрын
ニドキングはポケモンスタジアムの初代と2以降で目つきが変わっている(初代では普通の目つきだが2以降は殺意に満ちた目つきになる)
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン 2 жыл бұрын
初代で出番が少なかった怒りが2で爆発したんでしょうかね‥!
@もいもいぶるぺん
@もいもいぶるぺん Жыл бұрын
へー、そうだったんだ まぁ基本的に暴れん坊の王様らしいからね で、長年連れ添った嫁の前だけ穏やかな顔をするらしい
@つむじおさむ
@つむじおさむ 2 жыл бұрын
初代はエスパータイプが最強でしたね。今回もルージュラとスターミーが出てきました。エスパーだけでストーリー攻略出来てしまう、それどころか対人戦でもエスパーだけで結構勝てたレベルだった記憶があります。
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン 2 жыл бұрын
エスパー技を半減するのはエスパーだけで攻撃範囲が優秀すぎるんですよね。
@ヘリカ怪力の
@ヘリカ怪力の Ай бұрын
バタフリーのニックネームがユニークすぎ笑😂
@Madao-MARB-777
@Madao-MARB-777 2 жыл бұрын
初代の序盤イシツブテはかなりいい仕事する NPCの技がノーマル多すぎ問題
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン 2 жыл бұрын
序盤ポケモンは殆ど体当たりひっかくとかノーマル技ですからイシツブテの耐久が光りますね。
@寿司ラーメン-c9q
@寿司ラーメン-c9q Жыл бұрын
俺もピカチュウ版でディグダの穴でダグトリオレベル31ゲットしたからそれが大活躍して、最終的に四天王まで一緒だった。地震と地割れ好き。 ちなみに弱いけどカイロス好き。サファリゾーンでゲットした時は嬉しかった。
@Jinryu_souke
@Jinryu_souke 2 жыл бұрын
●スターミー なみのり サイコキネシス 10万ボルト 冷凍ビーム ●ダグドリオ きりさく じしん 岩なだれ とかで、大体何とかなった記憶
@骨助-c1s
@骨助-c1s 2 жыл бұрын
自分もスターミーはその組み合わせだな。
@fy7836
@fy7836 2 жыл бұрын
スターミーは旅ならフルアタ仕様が強いが、対戦では水技無しが普通だった
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン 2 жыл бұрын
これなら殆どのポケモンに弱点突けますしエスパーはきりさくかじしんでごり押しもできますからね。
@user-yakusai8931
@user-yakusai8931 2 жыл бұрын
フーディン、ケンタロス、カビゴン、フリーザーの安定感。
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン 2 жыл бұрын
どれも強すぎて勝つことに特化した優秀パーティですね‥!
@user-yakusai8931
@user-yakusai8931 2 жыл бұрын
国家戦力級の強さ
@いつまで術に頼るか
@いつまで術に頼るか 2 жыл бұрын
初代カビゴンは弱いぞ?
@x1batsuichi971
@x1batsuichi971 2 жыл бұрын
ゲームセンターCXのポケモン151匹コンプリートを目指す企画で、有野課長もダグトリオが強いって言ってたな。
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン 2 жыл бұрын
有野課長が全力で楽しんでる姿いいですよね! ダグトリオは誰が見ても有能すぎるんですよね。
@Jイケオジサム
@Jイケオジサム 2 жыл бұрын
実は蛾笑
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 元々バタフリーとモルフォンは逆だったらしいのでそのNNにしました。
@ssp6705
@ssp6705 2 жыл бұрын
俺の旅パは毎回フシギバナ、スピアー、ギャラドス、ダグトリオ、サンダース、フリーザー(途中までライチュウ、オニドリルも使う)
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン 2 жыл бұрын
スピアーがエスパーキラーになれれば無双旅パですね! ライチュウはサンダースに代わる運命です。
@MT2023.5
@MT2023.5 2 жыл бұрын
サンダースは対戦で使われる強ポケなので旅パのイメージはそんなにないです。 入手時期とLVから育成の手間も多少かかりますし。 雷タイプで旅パだとマルマインぐらいでしょうか? 無人発電所でLV43の個体とシンボルエンカウント出来ます。 近くに落ちてるかみなりの技マシンを使えば最後まで活躍する即戦力です。 入手時期がスターミーと変わらないので、かなり遅めなのが難点ですね。
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン 2 жыл бұрын
マルマインもいいですね! なみのり入手時点でLV43はかなり高いですし即戦力となれますね。
@ゆかり-l9e
@ゆかり-l9e 2 жыл бұрын
サンダースのニックネームがさぶろくって 3ダース=3×12=36でさぶろくってこと・・・?
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン 2 жыл бұрын
おっしゃる通りです! 非常にしっくりきたので数あるニックネームの中でもかなり気に入っております。
@櫛森鉄平
@櫛森鉄平 2 жыл бұрын
ダクトリオには世話になったなぁ
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! ダグトリオが加わればその後のジムリーダー殆ど無双できますからね。
@olivertiger913
@olivertiger913 2 жыл бұрын
初代はサンダースが最強 最速無双とか凄いなぁ
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン 2 жыл бұрын
マルマインを除けばトップクラスですからね。
@安藤菷二
@安藤菷二 2 жыл бұрын
0:07 話なら俺が聞くよ、リフィアちゃん!
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン 2 жыл бұрын
リフィアはバタフリー好きなのでいきなり饒舌になります。
@安藤菷二
@安藤菷二 2 жыл бұрын
@@ポケモンガーデン 俺もバタフリー派です。
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン 2 жыл бұрын
@@安藤菷二 バタフリーは技を充実させれば最後まで使えるスペックはあります。
@安藤菷二
@安藤菷二 2 жыл бұрын
@@ポケモンガーデン 剣盾ではキョダイマックスも手に入れましたからね。
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン 2 жыл бұрын
@@安藤菷二 スピアーがメガシンカやバタフリーがキョダイマックスしたり強化されるのは初代勢としては嬉しい限りです。
@user-recuiemu
@user-recuiemu 2 жыл бұрын
レベル19のディグダを捕まえたら後は育成しながら無双出来たから活躍したかな
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン 2 жыл бұрын
ダグトリオでなくともあなをほるさえ覚えれば十分強いですからね。
@森利彦-y5d
@森利彦-y5d 2 жыл бұрын
スターミーはアタッカーとしても耐久型としても使えるし、タイプも弱点が少ないし、強い技も覚えるし、欠点がないよね ぎゅうた、まさこ、スターミーはかならず旅パにいれていたなぁ
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン 2 жыл бұрын
スターミーは能力値のバランスが良くて何でもできますね! 草タイプ相手でも先制して弱点突ける方が多いですし注意するのは電気技くらいです。
@西直伸
@西直伸 2 жыл бұрын
僕は、オムスター使ってました
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン 2 жыл бұрын
オムスターは意外なチョイスですね! 初代ではレベル30なので即戦力にはなりますよね。
@ぬまうお
@ぬまうお 2 жыл бұрын
ただ技マシンが一点ものが多いから周回目的だと使えないのがねぇ
@fy7836
@fy7836 2 жыл бұрын
まさこは初代はホント強かった…
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン 2 жыл бұрын
まさこは他のメジャーポケモンよりは能力値が多少劣るものの当時最強の氷エスパーをタイプ一致で使えるのが強すぎますね。
@furusatonotkokyou
@furusatonotkokyou 2 жыл бұрын
旅パ弱いケンタロスが入ってなくてよかった
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン 2 жыл бұрын
自力習得技だけだとそこまで強くないですね。入手難度の高さも難点です。
@ベリアスミルリク
@ベリアスミルリク 2 жыл бұрын
この中ではサンダースぐらいは確実にエンディングまでは連れまわすだろう
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン 2 жыл бұрын
四天王はカンナが強敵ですからやはりサンダースは必須ですね。
@kg-kc2by
@kg-kc2by 2 жыл бұрын
6:38 まさかまっさこまさにまっさこ まさこまさこまさこまさこまさこ まさこまさこまさこまさま~さ~こ~ま~さこ
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン 2 жыл бұрын
初代プレイヤーは最早ルージュラよりまさこのイメージですね。
@GoodSleepPrincess
@GoodSleepPrincess 2 жыл бұрын
頑張って捕まえて旅パにケンタロスいれてた
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン 2 жыл бұрын
入手難度の低さを考慮しなけれぱケンタロスはトップクラスとなりますね。
@カツオハヤカワ
@カツオハヤカワ 2 жыл бұрын
ケンタロス はかいこうせん ラプラス吹雪はチート
@ポケモンガーデン
@ポケモンガーデン 2 жыл бұрын
どちらもチート級の技でそれをタイプ一致で使えるのは強すぎますよね。
【初代ポケモン】バリアーカイリューの謎を追及してみた
11:16
ポケモンガーデン
Рет қаралды 57 М.
小丑揭穿坏人的阴谋 #小丑 #天使 #shorts
00:35
好人小丑
Рет қаралды 20 МЛН
Cool Parenting Gadget Against Mosquitos! 🦟👶 #gen
00:21
TheSoul Music Family
Рет қаралды 33 МЛН
小丑家的感情危机!#小丑#天使#家庭
00:15
家庭搞笑日记
Рет қаралды 38 МЛН
ROSÉ & Bruno Mars - APT. (Official Music Video)
02:54
ROSÉ
Рет қаралды 191 МЛН
初代ポケモン青版の謎すぎた要素を徹底究明してみた
10:43
ポケモンガーデン
Рет қаралды 19 М.
【初代ポケモン】実は超優秀だった旅パ TOP6選
8:25
レトロGAMEトレジャーズ
Рет қаралды 47 М.
クリスタル版でのみ実装された要素7選【ポケモン金銀】【ゆっくり解説】
15:16
とーふ / ポケモンエンタメちゃんねる
Рет қаралды 516 М.
初代ポケモン青版で改変された要素7選【初代ポケモン青】
10:06
初代ポケモンの無能技の使い道4選【初代ポケモン】
10:07
ポケモンガーデン
Рет қаралды 11 М.
小丑揭穿坏人的阴谋 #小丑 #天使 #shorts
00:35
好人小丑
Рет қаралды 20 МЛН