【徹底解説】賛否両論のドラクエ、ドラクエ7とはなんだったのか

  Рет қаралды 92,552

ろびん

ろびん

Күн бұрын

Пікірлер: 562
@f5o-q4e
@f5o-q4e 2 ай бұрын
DQ7自体は好きだけど最大の欠点は仲間キャラクターが微妙すぎるとこなんよ…マリベル以外マジで良いキャラがいない(そのマリベルすら当時は評判良くなかった) 種泥棒にジジイに空気嫁。リメイクのガボは狼乗ってて可愛いから好きだけど連れて旅したい、育てたい仲間キャラが全然いなかった… フォズ様とかカシムとかエリーとかセファーナ様とかもっと仲間になりそうで魅力的なキャラはいっぱいいたのに何故こやつらだけなのだ…
@かんのま
@かんのま Ай бұрын
エピソードや魅力的なNPCキャラは豊富なのに、なんであんなにパッとしない仲間ばっかりなのかな?と当時も思いました。
@砂時計-u5h
@砂時計-u5h 2 ай бұрын
キーファが過去の世界に残った話を聞いてショックを受けるバーンズ王を見て今はそっとしておいた方がいいって言ったりしてるからマリベルは空気を読める娘でもある。
@もり抹茶
@もり抹茶 2 ай бұрын
気が強いというかワガママなだけで 育ちは良いからねマリベル
@ユッタ-v4p
@ユッタ-v4p 2 ай бұрын
私もドラクエ7が一番好きです。ロビンさんが最初に動画を出し始めた頃、7の動画をたくさん出してくれた事に当初を思い出してとてもわくわくしました。 7は確かに暗いストーリーが多いですが、人間味があったり、寓話的な話が多く、他のドラクエ作品には全く無い独特な世界観が好きでした。 それまで1〜6まで順番にプレイしていた身からすると、最初に島が1つしかなく戦闘も無く、やっと謎を解いて異世界に行けると思ったらいきなり暗い世界に飛ばされて、救いようの無い話からスタート… とにかく衝撃でした。これがドラクエなのか?と思った記憶があります。 石板集めも当時やっていた仲間同士で、「あそこの宝箱に石板がある」とか、「エンディングの時に石板を宝箱に入れておくとエンディングにも関わらず入れた宝箱のデータを次のデータに引き継げる」とか、 仲間同士で石板集めに情報交換していたのも 苦しいですが見つかった時の喜びが大きかった。 ドラクエだがドラクエらしくない。唯一無二のナンバリングタイトルだと思います。7が私も一番好きです。思い出補正もありますが、何も知らずにプレイした時の衝撃と、クリアしていった時の救いようの無い話の多さ、敵の強さ、やり込み要素… 最高のドラクエではないかもしれませんが、一番楽しんでプレイできた作品でした。
@hinokamimifuyu
@hinokamimifuyu 2 ай бұрын
最近10年ぶりくらいにPS版をプレイしてクリアした。 問題点は色々あるんだけど、やはり他のDQとは違う独特な作風は唯一無二感があるなと感じた。
@mamoru05231
@mamoru05231 2 ай бұрын
ろびんさんより若干下の世代(初ドラクエが8で9にドハマりした世代)ですが、『7は普通に面白い』と思います。 特に街ごとの個々のストーリーだけで言えばかなり奥深くて「印象的なシーンの総数」で言えば全ドラクエの中でもトップクラスだと思います。 ただ、ストーリー全体で見ると『オルゴデミーラを倒しに行くぞ』という感覚がほとんど無く、「冒険を続けていたらなんか世界を救った感じになっていた」という感覚があるんですよね。 RPG歴の浅い時期に遊んでいれば「次はどんなステージが来るんだろう?」ってワクワクで進めていけますが、色んなRPGを遊んできて舌の肥えてる人が遊ぶと「ステージクリア→石板集め→魔王討伐」っていう大枠が早い段階で見えちゃってつまらなく感じるのかもなと思っています
@プルタブ-h5b
@プルタブ-h5b 2 ай бұрын
モンスターの心のドロップ率がひどすぎる
@ri1944
@ri1944 2 ай бұрын
完全にやり込み専用
@NATUAM
@NATUAM 2 ай бұрын
特にダンビラムーチョは基本職と思えないほど低い。 基本職は全てドロップ率1/2とか1/4くらいにして良かったと思う。
@yuporio
@yuporio 2 ай бұрын
@@NATUAM流石にそれはおもんないと思っちゃった
@おもち-x4r
@おもち-x4r Ай бұрын
うーん、やり込み要素としては良かったけどな...
@NATUAM
@NATUAM Ай бұрын
@@yuporio 基本職のドロップ率は高くしないと職に就く敷居が上がって誰も手を付けなくなる。 人間職は無条件で就けるから尚更。 実際、ダンビラムーチョのせいでギガミュータントを諦めた人も多いだろうし。 中級〜上級職ならドロップ率を低くして良いけど。
@shey8544
@shey8544 2 ай бұрын
個人的にはキャラデザは否だった まずキャラの鼻の穴が気になって 次にパッケ絵で明らかに仲間ポジションに立ってるキーファが敵キャラにしか見えず ゲームを進めていけば好きになれるかな…と思ったらあっという間に居なくなった お話は良質な短編集って感じでそちらの魅力で最後まで飽きずにプレイした そして最後にずっ友石版でなんじゃこりゃで終わってしまった とにかくキーファが悪影響しすぎてるゲーム
@GoBeyond-y4k
@GoBeyond-y4k 2 ай бұрын
マリベルのたまに見せる主人公へのデレは最高ですね。 例の恐怖のムービーに関しては発売日が近いFF9のムービーのクオリティが高かったのもネタにされてる要因だと思う。
@sinjitaniue0711
@sinjitaniue0711 2 ай бұрын
FF9どころか前作FF8にすら大敗してる所が恐怖。あとキモい踊り子の為に人生投げ打って失踪した王子の存在が恐怖。
@Donatello.United.U
@Donatello.United.U 2 ай бұрын
​@@sinjitaniue0711 FF8は9より売上高いからそらそうよ
@和菓子将軍-g9f
@和菓子将軍-g9f 2 ай бұрын
せっかく鳥山デザインなんだし、アニメで良かったんや…
@エクスカル
@エクスカル Ай бұрын
​@@和菓子将軍-g9f確かにw クロノトリガーps版はアニメ採用だったのであんな感じが良かったかもですね(ドラゴンボール感強すぎましたが…特に効果音)
@-yoshidakai-7255
@-yoshidakai-7255 2 ай бұрын
ムービーに関しては「このタイミングでわざわざ要る?」と思うくらい思い入れが低い場面と内容だったと今も昔も思っていて、故に飛ばしたいのに飛ばせないから終わるまで放置するしかない点が個人的に呪いであり恐怖です。※あくまで個人の嗜好であり感想です。 あとキャラデザは4~6よりPC側に物語を感じられなかったかなぁ。キーファ離脱は当時のRPGにはよくある事だったのでそこまで反感はないです。 上記を除けば基本的に好きなゲームです!モンスター職最高! 当時低評価っぽかった理由は時代的なものかと。FFとドラクエの真似事ばかりだったRPG乱立時代を終えて、目先を変えたシナリオもシステムも充実したRPGが一通り出揃った頃で、パイオニアとして越えるべき相手が多過ぎた時期だったので……。そんな他作品との比較を抜きにすれば間違いなく合格点以上の作品だと思います。
@名無し名無し-q8t
@名無し名無し-q8t 2 ай бұрын
7のストーリーは個人的に「人間」を感じられるから賛です。 許せない所は大灯台…あれだけは無理…何回行かせるんだと…しかも普通にプレイしていて確か4回。だけど頂上のおっさんが何回か話しかけないと必要な事話さないからそのまま戻ってしまうとまた登り直ししなくては駄目。モンスターもロクなの出ない。ダンジョンが純粋に落ちる系のめんどくさい。 ここだけはリメイクするなら何とかして欲しい…
@ゐどりん
@ゐどりん 2 ай бұрын
この動画内で一度も名前が出てない味方キャラクターがいるってマジ?
@ナイトハルト棒読み
@ナイトハルト棒読み 2 ай бұрын
????「今こそ英雄の力を見せてやるでござる」
@wota1000wota
@wota1000wota 2 ай бұрын
ホットストーンに封印されたままで草
@sinjitaniue0711
@sinjitaniue0711 2 ай бұрын
神様「必殺!!戦力外通告!!」
@Hito-Onyoss
@Hito-Onyoss 2 ай бұрын
@@ゐどりん 居てもいなくてもゲーム全体の評価にあまり影響しないキャラってこと…?
@タイムバッハ-y3u
@タイムバッハ-y3u 2 ай бұрын
リメイク版でのアイラに対するリアクションが好きだったのになぁ……ござる
@コムギ-f6k
@コムギ-f6k 2 ай бұрын
パーティキャラ5人に対して連れていけるパーティメンバー4人なのがな なんでマリベルの部屋で待機やねん・・・
@和菓子将軍-g9f
@和菓子将軍-g9f 2 ай бұрын
熟練度のためにたくさん戦わなきゃいけないのに留守番のキャラにはその熟練度が入らないのが辛すぎる… とはいえあぶれた1人のために馬車を引くのも変な話だし、何とかならんかったかなぁ
@blueangel5423
@blueangel5423 2 ай бұрын
@@コムギ-f6k バトルメンバーは4人っていう謎の縛りがJRPGには多いよね。例外もあるとはいえなぜか「戦うのは4人」みたいになってる。
@Hakouissen
@Hakouissen 2 ай бұрын
@@blueangel5423 元ネタのWIZは6人やったんやがなぁ
@ghee-h6u
@ghee-h6u 2 ай бұрын
元々はマリベルは一時離脱ではなく永久離脱するという設定だったと聞いた事があります。 後付けで入れ替えできるようにしたと考えれば、マリベルの家で待機という仕様も流れでそうしたのかなぁと
@NATUAM
@NATUAM 2 ай бұрын
フォズとかジャン(老楽師)とかサイードとか正式加入してもおかしくないキャラが何人か居るのにね。 そいつらも仲間になるようにすれば良かったのにと思う。
@junpeikonishi
@junpeikonishi 2 ай бұрын
種泥棒というあだ名にしてヘイト稼いどかないとよりクズなところが浮き彫りになるから・・・
@ミナミミナミ-g4r
@ミナミミナミ-g4r 2 ай бұрын
初めてのドラクエだったから補正かかってるけど、一番好き ただ、キーファ、マリベル、ガボの4人のバランスが良かったから、比較すると個性が薄く感じるアイラにそこまで愛着持てなかったなあ。 フォズを仲間にできるリメイクを待ち続けます!
@あじさいの犬
@あじさいの犬 2 ай бұрын
フリーズとキーファのわがままムーブは擁護できんけど、石板集めて進んでいくのが楽しいし、 石板一つのストーリーが短編小説なんだけど、最後一つに繋がっていくっていうのは7にしかない美しさだと思う 相棒はガボだと思う、頭悪い感じがジョジョ4部の億泰っぽくて好きなんだ
@onname2930
@onname2930 2 ай бұрын
ロビンさんの賛成意見を見ると、 「リピーター好みの作品」という印象。 ただ、リピートするには時間がかかり過ぎるので、 好きになりにくいのかも。
@kei-ge1sm
@kei-ge1sm 2 ай бұрын
1回クリアしたら割とマジでお腹いっぱいになるからなぁ、、、 8はスキル制なのもあって何度かやったりしたけど。 7はコンプ率高めるプレイはしても 最初から再プレイって気分にはならん
@がっきー-r7z
@がっきー-r7z 2 ай бұрын
リピートさせるまでにハードルが高すぎるんですよね。 「一回やっておけば良いや」勢をハマらせることが、シリーズ全体には裾野が広がって有益なんですけどね。
@すかいはぐ
@すかいはぐ 2 ай бұрын
PS版DQ7を同じく初めてやった勢 謎の神殿の聖なる武具集めがめちゃくちゃおもしろかったのに リメイク版でカットされてて凹んだ... 唯一、リメイク版の否ですね... 他は フリーズ以外は全部賛派! それぞれの良さがあって面白い!
@Hito-Onyoss
@Hito-Onyoss 2 ай бұрын
唯一のリメイクの欠点であることは間違いない。 あのダンジョンはモンスターが出ないのにちゃんとダンジョンだったのが凄い。 モンスターが出ない状態でここまで楽しめるのかって感心したしドラクエ歴代でも結構印象が上位に来るダンジョンだよな。
@FvUdKrVxgb8bPDK2QRZz5cnPEs
@FvUdKrVxgb8bPDK2QRZz5cnPEs 2 ай бұрын
考察通りキーファがオルゴデミーラになるストーリーを貫いてくれていればもう少しキーファに重みが出たのに、あれだとただの種泥棒なのがなぁ… ディスク2枚使ってるから容量は足りてるはずだし、現代の技術なら間違いなく容量の問題は解決できるだろうしラーの鏡を使ったイベントが欲しかった リメイクに期待したい
@武士節
@武士節 2 ай бұрын
個人的な7の悪いところはストーリーの長さなんですよね。正確に言えば長い上に暗い話の連続なので繰り返しプレイする気力が湧かない。 1周ならいいかもしれないのですが、何度も遊ぼうとは思えず初めて周回しなかったドラクエでした。
@111-o7d
@111-o7d 2 ай бұрын
恐怖のムービーは 出来ないならやるなって感じと、そもそもそんな重要シーンかなこれ?って感じの二つかな
@sakoto258
@sakoto258 2 ай бұрын
FF8だか9のの美麗CGムービーを見た後でドラクエ7のひと昔前レベルのCGムービーを見たらドン引きした そんなショボいムービー入れるくらいなら無くていいよ、ドラクエは と思った
@トキまる
@トキまる 2 ай бұрын
僕は初めてプレイしたのが小学校低学年とかだったんですが、例のムービーが流れた時、結構しっかり怖かった記憶があります。 しかも運の悪いことに、音楽がなり終わってもなぜかムービーがループ、あのダンスを無音のまま3周したぐらいで諦めてリセットすることになったので、余計に恐怖のムービーとして焼きついてます…w
@ひまわり-l5h
@ひまわり-l5h 2 ай бұрын
スルメゲーって言葉が特に似合うゲームですね マリベルは単なるワガママ娘かと思いきやいなきゃ寂しくなる良キャラ
@shuffledora685
@shuffledora685 2 ай бұрын
石板見つからなくてゲームが詰んで面白いとはならんやろ・・・ 実際子供の頃ドラクエ7やって石板見つからなくて何時間も探して見つからなくて、ゲームリセットまでして一番初めからやっても同じところで詰んで、先のストーリーがやりたいのに全然進めないあの虚無感といったらない 石板見つからなくてゲームが詰むのがドラクエ7と言えるのは本当に詰んだことがない人間側の意見でしかない
@NEK_Kazumi
@NEK_Kazumi 2 ай бұрын
私と全く同じことをしている人、やっぱりいたんですね。 石板はないのはバグかと思い、最初からやり直しても同じ場所で詰んで。。。 2回目で見つけはしましたが、嫌になりましたね。。。
@ルビス-k1o
@ルビス-k1o 2 ай бұрын
実際はバグではないから単純に探索不足なだけなんだよなぁ。 自分も1箇所どうしても見付からず詰みかけたけど、それ以降は隅々まで探索することを心掛けたわ。 まぁ、占いのばぁさんいたからそこまで酷い感じじゃなかったし
@bin_ke_2
@bin_ke_2 2 ай бұрын
ガッツリ探索派だから詰みはしなかったけど物凄い位置に隠してあっていいのかコレと思うことは多々ありました やっぱりサクサクプレイ派が詰まっちゃうし必須アイテムをエグイ隠し方するのは良くないよね…紋章やオーブ級の一大イベントならともかく
@てらさきたいし
@てらさきたいし Ай бұрын
^_^か
@しんちゃん1013
@しんちゃん1013 2 ай бұрын
良くも悪くもボリュームがありすぎて飽きる人が出がちなんですよね
@まっピーちゃっピー
@まっピーちゃっピー 2 ай бұрын
石板で過去に行くのはいいけどそこでルーラが使えないのが地味にストレスになった。 なんで徒歩で帰らなきゃいけないんだよと。 ルーラで旅の扉手前まで移動できるようにしろよ。
@たか-z3y
@たか-z3y 2 ай бұрын
当時PS版を発売日に買った者ですが、初戦闘までの長さの批判は、お使い謎解きが多いのもありますが、それ以前に発売延期を何度もしているのが伏線になっていた気がします!
@ギョク-h4g
@ギョク-h4g 2 ай бұрын
キャラデザはまあ結構酷いとは思う。マリベルの性格とかはすごい好きだけど。でもやっぱストーリーが良くも悪くもとてつもなく印象に残るのが個人的には大好きなんで、ドラクエシリーズで上位に入るくらい好きな作品。
@戦う店員
@戦う店員 2 ай бұрын
この頃はスーファミ→プレステ1→プレステ2とゲームの進化をプレイヤーが感じていて 7は発売延期を何回もしてプレステ2が発売された時期なのにスーファミから大きく変わらなかったのも批判される部分だとと思う
@83chamoro
@83chamoro 2 ай бұрын
システムがガッツリ6から引き継いでるのがなー
@ハカセッティ
@ハカセッティ 2 ай бұрын
ドラクエ7好きです。 ストーリーの人間の悪い面も見れる所とか普通に自分は高評価な部分です。 ムービーは、ゲーム感って感じでむしろ良。 フリーズは… 職歴システム、楽しかったんだけどなぁ
@佐野R
@佐野R 2 ай бұрын
フリーズの対応がスクウェアと落差が大きすぎた。 FFⅧでも大規模なバグが見つかったけど、パッチをダウンロードなんてできない時代だったのでメモリーカード(30歳以下は知らないかも)を郵送してもらって修正して返送(当然無償)という神対応。そのために休暇中のプログラム班を海外からでも呼び戻した。
@garden-f92
@garden-f92 2 ай бұрын
フリーズクソなだけでいい作品
@コメディ大好き-d7g
@コメディ大好き-d7g 2 ай бұрын
単純に長すぎるストーリーが問題だったと思う。 2〜3個石板の世界を減らしても良かったし、お使いイベントも過去にも増して多かった印象。 あと2000年に出た作品としてはあまりにもグラフィックが貧弱すぎた。 FF9をやった後だと余計に差が激しく感じる。
@ri1944
@ri1944 2 ай бұрын
まあムービーは酷かったかもな……
@ひのきのぼう-w2l
@ひのきのぼう-w2l 2 ай бұрын
ドラクエ7が24年前というのが衝撃なのが1番来ました😂 ともあれ、私もちゃんとプレイしたドラクエは7が初めてでガッツリのめり込んだ作品でもあります。 ムービーに関しては私は恐怖でした。 当時プレイした時も「こぉわっ!?何これ!?」って大声出したのを覚えてます。 っていうのも、それこそPS1のFF7ですら美麗でしたしFF8.9にしてもそれをさらに超えて来るムービーの綺麗さで ムービーで勝負するならあれは出すべきではなかったと当時から思ってました。 ストーリーに関しては鬱ストーリーが多いのも勿論ですし、否に思う人も多いだろうとは思いますが、私は賛派です。 特に私はレブレサックの神父もそうですが、何よりもゼボットとエリーのストーリーが哀しくて愛しくて… 占いオババに会うついでに都度立ち寄っては様子を見るのが常になってた記憶です。 あと、個人的にキーファもなんですけどアイラの存在感が薄過ぎるのが欠点かな…とは思いますね。 キーファの子孫だろう的な匂わせはあるもののストーリーにはあまり深く関わって来ないですし、それこそ見せ場といえばアイラでのダンスくらい… もっとも、キーファ=オルゴのストーリーを突き抜けた先にアイラの出番もあったのかも知れないですが… 加入したものの、結局お留守番要員でしたね、私は
@ゴリアテ-c3h
@ゴリアテ-c3h 2 ай бұрын
総じて当時としては斬新すぎたが故の過小評価が現代でも尾を引いてるのがドラクエ7という作品なんだろうなと 物語開始時点で9割9分世界征服達成済みのラスボスなんて前代未聞だったろうに、それも当時は評価されてなかったと思うと恐ろしい
@rarecoil
@rarecoil 2 ай бұрын
出だしの謎解きは、平和な世界からスライムが出てくるまで長いのは後で「そういう見せ方なのね」と納得したんですが、せめて途中で中断できれば良かったんですが、だいぶ行ってから冒険の書出てきましたからね。 ただリメイク版はリメイク版で簡略化しすぎで、あれはあれでお使い感が強すぎるんですね。
@あんきなこ-n5q
@あんきなこ-n5q 2 ай бұрын
マリベルは声がついてからキャラの照準がはっきりして一気に人気になった 対義語 アリーナ
@NATUAM
@NATUAM 2 ай бұрын
アリーナはマリベルとは真逆の意味で声優の重要性を思い知らせてくれたな…
@gama3.26
@gama3.26 2 ай бұрын
恐怖のムービーというより個人的には人形劇
@筋肉-c9e
@筋肉-c9e Ай бұрын
個人的に7が1番好きですが、7が好きじゃないっていう人の意見も全部納得できます!笑 キャラも他作品と比べると地味だけど、みんなの優しくて 可愛い会話見ながら旅するのは辛いストーリーが多い7だからこそ救われました。 マリベルに関してはこんなに魅力的な女性キャラが多いドラクエだけどずっと最推しです!
@sakoto258
@sakoto258 2 ай бұрын
嘘だろ、、、24年前て、、、
@ainasato1124
@ainasato1124 2 ай бұрын
おっさんですか?
@マキフ-z4b
@マキフ-z4b 2 ай бұрын
ドラクエのメイン層はおっさん世代です。
@ainasato1124
@ainasato1124 2 ай бұрын
すみません、僕はその時この世にいませんでしたので。
@sinjitaniue0711
@sinjitaniue0711 2 ай бұрын
​@@ainasato1124最近生まれたんやね
@ainasato1124
@ainasato1124 2 ай бұрын
@@sinjitaniue0711 全然最近ではないです。 何なら年を感じる場面が多いです。
@グレゴリー-i7z
@グレゴリー-i7z 2 ай бұрын
キーファ「主人公に 買ってもらったそうび品と食った種は 返しておく 元気でな」だったら問題なかった
@83chamoro
@83chamoro 2 ай бұрын
種返すのはライバルズでもやってましたね
@user-kaokao297
@user-kaokao297 Ай бұрын
オエッ🤮
@erizapestera7687
@erizapestera7687 24 күн бұрын
きちゃない
@SA-md7ev
@SA-md7ev 2 ай бұрын
移動が面倒だったイメージが強い。 謎の神殿から取り逃がした石板を探すために過去の世界へ行く際、どの石板だっけ?って思うことが多かった。
@toheros9550
@toheros9550 2 ай бұрын
早すぎた〇〇が多すぎた7ですね 当時の技術とか風潮とが噛み合ってなかった気がします 昨今の時代なら受け入れられていたであろう要素がてんこ盛りですね たしかにリメイク版で久しぶりに振り返ってやってみた時は色々と感じ方が変わってました
@ヤマタク-t6o
@ヤマタク-t6o 2 ай бұрын
石板が足りなくて詰むと言うが、実際PS版をやっていて、石板が足りないことは当たり前だったけど、占いババがどの町の過去or現代か教えてくれたので、そこをくまなく探せば見つかった気がする。 それより、砂漠の化石とか金持ちの屋敷とかがどこにあるのか、ヒントが無くて記憶頼りで面倒だったイメージ。
@world-vr7km
@world-vr7km 2 ай бұрын
初回プレイは占いババとひつじに随分助けられた気がする。幸いフリーズはした記憶が無い。
@びびうり
@びびうり 2 ай бұрын
子供の頃に母親が持ってた7をプレイしたのですが、毎回同じところでフリーズして最後までプレイ出来ずに終わってしまったのでどうしてもいいイメージが持てない…
@600dragon
@600dragon 2 ай бұрын
私もドラクエは7世代なので個人的には好きなんですが、キーファの離脱と多過ぎる鬱要素で納得のいかない点は結構ありますね。 最初の神殿は面白い謎解きだったのでリメイク版だと削除されたのはショックでした笑
@さとなかみちろう
@さとなかみちろう 2 ай бұрын
正直総合的にはキツいところもあるけどストーリーもやり込みも面白かったわ 俺は他の作品と比較しても遜色ないと思ってるよ
@したっぱ-o9k
@したっぱ-o9k 2 ай бұрын
ストーリーは好みなので特に言うことはないけど、システム面は廉価版やリメイク版で改善されてようが、初めに楽しみで買ったオリジナル版の負の印象が強すぎて、どうしても評価は下がってしまう
@てるたか-r2p
@てるたか-r2p 2 ай бұрын
最初、いつ戦闘になるのか(スライムが出るのか)ですごく焦らされてる感がワクワクして面白かったし、石版集めの自力でのコンプリート意欲がかき立てられたので、そのあたりが不評って発想すらなかった。 Ⅶで強いて言うなら、EDが長い割にあの手紙で〆ってのが、くり返しやる気になれなかった。
@和田久-w8o
@和田久-w8o 2 ай бұрын
私も最初の冒険のワクワク感みたいのはすごく好きだったので長いのは気にならなかったですね。
@mimu9931
@mimu9931 2 ай бұрын
歴代キャラの頭身の話だと1とか2あたりはリメイク準拠じゃなくてオリジナル版だと7と大差ないと思うの
@yhidebu1192
@yhidebu1192 2 ай бұрын
個人的には好きだけど、非の意見も正直わかる物が結構ある。 ・キーファ離脱(初期メンは最後まで使いたいし、自己中に抜ける) ・マリベルの離脱期間長すぎ(一番好きなキャラが長期離脱は正直ツラい) ・考えなく4人ゴッドハンドにすればほぼ最強になる(物理、補助、回復みたいに考えてパーティ作る必要がないと思う) 上記以外は個人的には好きなので全ドラクエの中で上位に入ります。
@翼喜多
@翼喜多 2 ай бұрын
キーファの離脱よりもマリベルの一時離脱の方がショックだったw
@aaaaaaaaa3606
@aaaaaaaaa3606 2 ай бұрын
ドラクエ7は異色作というのが一番正確なのではと思う。他のドラクエでは無さそうなエピソードやセリフ回しがとても多い。そしてその後のドラクエは反動で再度王道化して、その際たる例がほぼ全員にハッピーエンドを用意した失われし時を求めたあとのドラクエ11。 キーファも色々言われるけど、今までとは全く別の道をいきなり歩み始める人というのは現実には沢山いるし、立場が立場であるだけに国王や周囲に説明したらユバールに残るという選択は反対されて取れない可能性がそれなりにあるから、自分の人生を歩むという観点から言えばいきなり別れるという判断は人間的である。 レブレサックのエピソードも現代・過去ともに現実においてはむしろ良くある話といえば良くある話。落ち度のない人に責任を被せて迫害したりすることはありふれているし、100年200年前にそんなことがあったとして、そんなこと知らねえよという現代人の感情はむしろ極めてリアルだ。 物語は現実をデフォルメして再構築して成り立つ側面があるが、その際に現実の毒を最もそのまま残したのがドラクエ7のストーリーという印象。
@Youki01
@Youki01 2 ай бұрын
7は個人的にはかなりの名作ですね。 職業システムが好きなので自由度が高い。 アルティメット版を当時1000円代で買ったんですが、今高騰してるんですね😅
@たかやま-m4o
@たかやま-m4o 2 ай бұрын
お疲れ様です! ハードがプレステになったことで、「お気の毒ですが〜」に怯える必要が無くなったのが1番嬉しいと思ってたので、あんまり否のイメージはなかったです! リメイクやって寂しいなと思ったのは、石板集めで全然苦戦しなくなったのと、謎の神殿の謎解きが無くなってしまったことです。どこ〜?と悩ませながら、あっちこっち探すのが冒険してる感じがしてすごく好きでした! 種に関しても、絶対離脱しないand1人戦闘になるかもしれないと思って主人公にしか与えてなかったので、そこまで言う程かな〜という印象です笑 やってた当時は小学生だったので、ストーリーは鬱になる事多くて、ちょっとゲームから離れながら進めてました!
@nonnon-un8vu
@nonnon-un8vu 2 ай бұрын
唯一味方のキャラデザがなあ。メルビンとアイラout、フォズとシャークアイinにしてガボをオオカミのままにしてくれ。そうすれば歴代ドラクエに混ざっても違和感ないから
@gastwinda
@gastwinda 2 ай бұрын
スマホ版しかやってないけど何回も登らされるクソギミックの塔?灯台?が嫌だった 個人的にはキーファにそこまで悪い印象はないです 王族だったからって理由ならそもそも城を抜け出して領民?をそそのかして旅すること自体がマイナス評価になる訳ですし
@クニュウ
@クニュウ 2 ай бұрын
キーファが事前に離脱するって情報を知ってるか否かでも分かれると思う。知らなくて肯定的な意見を言う人は少ないと思う
@Hito-Onyoss
@Hito-Onyoss 2 ай бұрын
まあ状況的にユバールの民もすぐにどっか移りそうな雰囲気あったし離脱が急なこととか手紙の言葉とか当時としてもそこまで批判されてるなんて知らなかったなあ。 当時のネットなんてSNSもそんなに発達してないし文句垂れてたのって例の掲示板でワイワイやってた勢くらいなんじゃないかな。 個人的にはむしろエスタード城の人達にアイラがキーファのかわりみたいな扱いを受けてるところの方がついていけてなかった。 アイラって案外真面目なところもあるし、そんなに似てるか…?って 感じで。
@gastwinda
@gastwinda 2 ай бұрын
@@クニュウ 確かに一理ありますね 自分は前情報でキーファが種を勝手に食べる奴だと思っていたので(ドラクエウォークの種ときのみを食べるやら種泥棒やら)離脱して理解しました 否定派が多くてもしょうがないとは思いますが自分は離脱したキーファを応援したい派でした
@gastwinda
@gastwinda 2 ай бұрын
@@Hito-Onyoss 憶測ですがキーファだったらこういう行動をするっていうのをアイラもしてたんじゃないですかね それか同じ血が流れてるから感じた部分もあるのかもです
@comicSeymourGuado
@comicSeymourGuado 2 ай бұрын
キーファとかいうカス以外はⅦ大好きです。特にPS版
@zenjirou6113
@zenjirou6113 2 ай бұрын
「山奥の塔の最上階で空の画面のままフリーズ」これめっちゃ分かるな。 個人的にはドラクエ7のフリーズポイント言えばココ、ってくらい印象に残ってるんですが…ネット上だとあんまり語り草にはなっていないような… 「石版集めの難易度が高い」「最初のスライムに出会うまで2時間かかる」「ストーリーが鬱要素が多くて変化球気味」 とにかくゲームをあまりやらないライト層をふるいにかけるような仕様になっているなと感じますね。 「プレイしたけど途中で辞めた人」の割合なら歴代ドラクエでもワースト1位な気がする
@はらりゅう
@はらりゅう 2 ай бұрын
本当にこんないい作品をありがとうございますって感じ。人生で初めてやったゲームがドラクエ7だった…
@がっきー-r7z
@がっきー-r7z 2 ай бұрын
リアタイ勢として、つるぎの舞も羊も使わず力技でクリアしました。 ドラクエにグラは求めてなかったのでムービーはどうでも良かったですが、要所でメンバーが抜けるのは理不尽でしたね。 砂漠の城やグリーンフレークに別イベント後に再訪するとか、プロビナの親父やジャン、セファーナとの再会など、 良いシーンはたくさんあるのですが、どうしても初見だとボタン連打でクリア優先になってしまい内容を咀嚼できず、 あれこの人誰だっけ、となっていた記憶があります。 そしてボリュームがデカすぎて、再プレイまでのハードルが高い。 自分の肌感覚ですが、2周目をやるためのハードルが最も高いナンバリングだと思います。
@ルビス-k1o
@ルビス-k1o 2 ай бұрын
当時オルゴ・デミーラ倒したけど、そこでデータ消えてしまいました。 もう一度やろうと思ったけどストーリー思い返してやる気が出ず2週目やる迄に3年の時が過ぎました
@ツマ-u6d
@ツマ-u6d 2 ай бұрын
ドラクエ10オフラインとはなんだったのか も待ってます!
@柾木愛造-f2n
@柾木愛造-f2n 2 ай бұрын
私も7が初プレイでした。 ある意味これが初プレイだったから他のシリーズで外出たら即戦闘あるのが違和感ありました。 良かった点 単純な勧善懲悪じゃない良くも悪くも深みがあるストーリーは好きです。 マリベルやガボのキャラクターは好きです。 悪い点 廉価版やリメイク版じゃないとフリーズしやすい。 石版が見つけづらい(特にエンディングのやつ) 種泥棒。
@丸祐-z2w
@丸祐-z2w 2 ай бұрын
24年前かぁ…デジモン見てサクラ大戦みてラブひな見て、PS2も発売されてようやくドラクエ7の発売だってなって。早朝から他人だから話はしないけど同じ気持ちの人達とゲーム屋に並んで買ったな
@籠球-e4l
@籠球-e4l 2 ай бұрын
ストーリーは良いんだけどキャラは皆全く触れないんよな。キーファがネタにされるくらい。 暗いストーリーだからこそ仲間の結束や温かさを対比として強調すれば良かったのに、それどころか仲間から逃げられる始末だもんな。 切なさを出したいのならマリベルと距離が縮まるとかそれを対比として補う要素作ればまだ笑い話にできただろうに
@sinjitaniue0711
@sinjitaniue0711 2 ай бұрын
ベスト盤じゃない初期ロムはクソ以外の表現が思いつかない。フリーズしてリセットしてまたグラコスを倒しに行くのを20回はやった記憶。テストプレイ一切やらないまま市場に出すな。FCじゃねえんだぞと。
@0_a123z_0
@0_a123z_0 Ай бұрын
よくフリーズの話を見かけるけど、一回もフリーズしたことないんだよね。多分、PSもソフトも初期ロットを使用した場合に特有の現象かもしれんね。ワイの場合、ある程度の期間が経過してから、PSもソフトも購入したので、バグが修正されてたのかもしれん。
@デレステの民-p2c
@デレステの民-p2c 2 ай бұрын
会話システムというものを生み出しただけで満足 ストーリーも鬱っちゃ鬱だけども、(こういっちゃなんだけども)主人公や主人公の周りが被害や悲劇にあうって事象も あんまなく、石板という閉じた世界観のある意味、一話完結式(オムニバス)の悲しみをあんまり引きずらないかんじでもあって そこまで精神にくることも個人的にはなかったかな。
@売名カズマ
@売名カズマ 2 ай бұрын
キーファ抜けなければ8リメイクと メンバータイプ完全一致したのにな マリベル🟰ゼシカ ガボ🟰ヤンガス キーファ🟰ククール メルビン🟰モリー アイラ🟰ゲルダ 仲間になってほしかった枠で 不思議な力を使うフォズ🟰ヘチマウリ かっこいい剣士シャークアイ🟰マルチェロ
@luminaryyotogi7853
@luminaryyotogi7853 2 ай бұрын
個人的にキーファへの反応もネタっぽくなっている気がするというか、特定のキャラクターへの攻撃性を発露することが恒例行事みたいになると、ネタでキレてるのかガチでキレてるのか自分でも分かってないヒトが寄って来てしまうのがすごく嫌になるというか。初見配信なんか見てると視聴者の攻撃性に感化されてるとしか思えないような空っぽの怒りをぶつけてる例もちらほら見るのできつい。
@おともにゃー
@おともにゃー 2 ай бұрын
フリーズ問題→一度も発生せず ムービー→見ていて恥ずかしかった(FFがすごかったため) キーファ→種を与えてなかったし、離脱してもなんとも思わなかった ストーリー→鬱々してるけどボリュームがあって楽しかった 最初の神殿→ゲーム時間が限られてた昔ではかなりつらかった笑
@Watassann
@Watassann 2 ай бұрын
私も一番好きなドラクエのナンバリングタイトルなんですよね。まぁ、賛否両論も分からなくはない感じがしますが。 ストーリーにせよキャラにせよ、やればやるほど好きになっていきました。個人的ナンバーワンの名作です。 ムービーは、まぁ…うん… 儀式のムービーはアイラが踊る二回目の方がアレなイメージです。ヨハンの満面の笑みがまた…
@ディケイド-y6x
@ディケイド-y6x 2 ай бұрын
7は未プレイですが、最近とあるVTuberのプレイを見てストーリーに深みがある、今までの伏線を追って謎を解くなど楽しい作りになってる作品だと思いました。 ちなみにムービーに関してはNHKの人形劇みたいだなと思ってますw
@kamei_nakamei_sei7012
@kamei_nakamei_sei7012 2 ай бұрын
7嫌いではないのですがイラストのタッチは今でも受け付けないですね 個人的にヒロインのビジュアルは得に重要な要素なので本当に残念 製品にオフィシャル絵がまったくないフォズへの好感度が相対的に上がってしまってます
@ろっ-r6n
@ろっ-r6n 2 ай бұрын
ムービー、初見時はこんなもんかとおもって気にしてなかったけど、ネットの意見を受けた今みるとかなり……嫌悪感が……
@漁師の息子-d1i
@漁師の息子-d1i 2 ай бұрын
仲間会話諸々見るにゲームスタート前から主人公が率先して手伝ってるのが分かるし、冒険心は漁に出れないところから出てて結局キーファ離脱後も冒険がしたいからの一心で再出発する程の根っからの冒険好きなので関係ないかと 1番やきもきするところは7のメインテーマを背負ってたであろうキーファがVジャンプ等のほぼネタバレ発表で堀井さんが怒って没にしたキーファ後半まで居たシナリオが無くなってるのが明確な事…
@nightusun
@nightusun 2 ай бұрын
DQ7(オリジナル版)はクリアして、神さま関連も全部やったし、モンスター図鑑完成させて、モンスターパークも全モンスター集めたけど、モンスター職だけ極められなかった。人数分の初級モンスター職の心を集めたところで断念した。もう一回やりたい気持ちはあるけどたぶんモチベーションが続かない。
@Hito-Onyoss
@Hito-Onyoss 2 ай бұрын
キーファもマリベルもセリフ聞くのが面白すぎて仲間がメルビンガボアイラになった時に聞くセリフがいい子ちゃんに感じてしまってかなり寂しかった記憶がある
@呪オルガセブンスターズ
@呪オルガセブンスターズ 2 ай бұрын
パーティメンバーに華が無ェってのはそれはそう 折角戦闘中にも会話できるのに面白キャラがマリベルしか居ないってのもなぁ そのマリベルも途中離脱してかわいいペットと真面目2人との旅を強いられる時期あるし 良くも悪くも逆張り精神が染みついてるよなⅦって
@滋榎本
@滋榎本 2 ай бұрын
ドラクエ7は個人的には面白かった。少なくともクソゲーや駄作とは思いません。 石版探しは確かに面倒だったけど、当時子供だったから1本のゲームソフトやり込まないといけなかったし、攻略本見ながらやる楽しみもあって今思えば楽しかったな。 アルテマソードを習得した時は非常に嬉しかった。
@user-hunt01
@user-hunt01 2 ай бұрын
良いところ 設定やキャラクターの原案といった素材 悪いところ 調理法と当時の堀井さんの迷走
@tr-pc5mu
@tr-pc5mu 2 ай бұрын
7は全体として「リアル」と「邪道」が多かったから、賛否が分かれてるんだと思う。 ストーリーは良くも悪くも人間をリアルに描いてる。 キーファもそう。フィクションに多いドラマチックな別れではなく、いつも一緒だった友人との逃げようのない突然の別れを経験したことのある人も結構多いんじゃないかな。 情勢としてエヴァブームから(多分)、ゲームでも単純な王道ではなく難解な邪道ゲームが増えてきていたのも影響されているかもしれない。 現実のように動き考える人々や、そんな人々との交流を繰り返して成長し選択していく主人公(自分)としてストーリーを楽しめた人にはかなり心に刺さるゲームだったと思う。 理不尽や困難に遭遇しても、真っ直ぐ突き進む勇者のカタルシス満載なまさにドラクエなゲームを求めてた人にはコレジャナイゲームだったんだと思う。 ボリュームは、当時はあればあるだけ大作、凄い、みたいな風潮はあったと思う ただ、流石に多すぎた笑 ムービーは…怖いというよりショボいが強かったですね。どうしても同時期のFFと比べちゃって。無理にCGを入れずにドットキャラに踊らせたら良かったのに…。
@ceco-mx1kj
@ceco-mx1kj 2 ай бұрын
鳥山明氏のキャラデザモンデザ、すぎやまこういち氏のBGM、堀井氏の脚本、全体的な雰囲気のせいで誤魔化されてるけどDQの他ナンバリングでも町が滅んでたり滅ぼされたり親が56されたり悲惨はエピソードはそれなりに。7は鬱さが突出してるけど当時からドラマ性はあって後味は悪くも面白かったですね。 マリベルは私のツンデレ癖を開発したかもしれない女性で今でも好きなキャラです。
@ラーメンラーメン-z1p
@ラーメンラーメン-z1p 2 ай бұрын
鳥山明さんが亡くなって今後のドラクエを心配する声も多いが、ドラクエ7がキャラデザ酷くても面白いことを証明したことで、堀井雄二さんがいればドラクエの続編はなんとかなるって感じはする。 スライムとかのモンスターはそのまま出現させることが出来るしね。
@つんつん-b9p
@つんつん-b9p 2 ай бұрын
マリベルむかつく!が褒め言葉なのは、ねらーなら分かると思う。
@にんげん-d2u
@にんげん-d2u 2 ай бұрын
「ぜぼっと キョウモ ウゴカナイ……。ナニモ シャベラナイ……。」 「すーぷ サメタ。 ツクリナオシ……。」
@カシオカシオ
@カシオカシオ 2 ай бұрын
プレイ前に冒険感を求めコアユーザーには最高ですが爽快感を求める方には向いてませんと認識があればいいのかな。長くて難しいと喜んで買ってた外人の方見かけた事あります。
@user-karinoreisan
@user-karinoreisan 2 ай бұрын
やる度になんで仲間が4人居て 飛空石が4人乗りなのか意味がわからなかった 言っちゃなんだし多分荒れるかもだけど… アイラって必要あった?
@羊牧
@羊牧 2 ай бұрын
PS版のムービーネタにされてますけど、いまみたいにネットで何回も見れるわけじゃないから 『え、今の何?』みたいな感じであまり印象に残ってないですねー アイラがあんまりかわいくないのと、石版集めがだるいのが大きな不満でした
@羊牧
@羊牧 2 ай бұрын
リメイク版でフォズが仲間になればかなり違った気もします
@ダイオウドウを往くゴマゾウ
@ダイオウドウを往くゴマゾウ 2 ай бұрын
7のストーリーはもっと評価されるべき 個人的には5や11と同じくらい好き。
@ごま太郎-s7s
@ごま太郎-s7s 2 ай бұрын
10:38 何となく共感できますw
@Kya_sword
@Kya_sword 2 ай бұрын
初見やとキーファみたいな相棒枠が永久離脱するなんて思わなかったです その際でダーマ苦戦しましたよ
@dqpb10440
@dqpb10440 2 ай бұрын
最後に良い点として挙げられている、一つ一つのストーリーが重厚でストーリーのボリュームが長いっての、 石版の部分にも通じるけど、コレがあんまりでダレちゃった感も・・・。 6から7まで散々待たされたし、それまでは長い方がたくさん遊べて良いって思ってたんだけど、 長けりゃ良いってもんじゃないとも思ったもの。 適当な所で切って貰って、DQ10でやってる様に、石版世界ひとつひとつを別売にするとかだったら、 7も最後まで完成する前に売り出せて、世界ひとつ救っては次のバージョン発売をワクワクしながら待てて 長くても最後まで楽しめた様にも思える。 ディスクを新しいのに差し替えても独立したセーブデータを新バージョンに持っていけそうな 作りになっていたのも、ROMカセットからディスクに変わった7が最初だったし。 キャラクター編 キーファ ずっと相棒枠だと思っていたのに 2や3でDQがパーティープレイになってからの基本通り、キーファには物理攻撃を担当して貰って 主人公とマリベルは呪文攻撃や後方支援に専念する戦い方を確立させたところで キーファが自分勝手に居なくなり、直後のダーマで非常に物理攻撃担当が欲しくなる感じは 全体の流れの設定に悪意さえ感じた。 ここはキーファが「やっぱ俺が居ないとダメだな」とか言って戻って来る1択だろーが!!・・・と。 マリベルみたいなのは、うん!わるくないね、こういうの。 初戦までが長いのは良くないですね、7では最初フィールド上でのザコも出ないし。 むしろ初代の1みたいに、スタート後 少しでも敵の出るフィールドを歩かされてから 初めて初期の装備を整えるなど冒険の準備が始められる くらいにしても良いくらいかも。 ってか、あんまりギミック攻略が濃厚なのは伝統的なDQのファンとして好かんとも・・・。 ザコを倒し続けて強くなって 初めて次のエリアに進んでも その地域との敵とやりあえる様になって先に進めるって感じがDQのイメージ。 パズル解いてる時に敵が出て戦ってる間に何やってたのかわからなくなる(魔笑) フリーズは、新しいハードに変わって不安定化するのはアレでしたナ。 あと、リメイクで簡単になったと言うのも・・・ いやいや、ある程度オリジナルでやりこんだら、多少苦行が増しても耐えられる様になるんよ。 プレイヤーだってレベルが上がるの。 そんなワケで、DQ3のストーリーの流れも熟知してるし、 3の2D-HDは7オリジナルに負けないくらい重厚な追加ストーリーやボスも加わった 長くて密度の濃い内容でどんと来い!なのですよーw
@yousay8607
@yousay8607 2 ай бұрын
個人的には歴代で一番好きなんだけど、否側の意見に納得しかない作品。
@蛍イマジン
@蛍イマジン 2 ай бұрын
私は最初にドラクエをやってたのがドラクエ7だったけど…父親がやっているところを見てた…リメイク版ならやってストーリーはクリアした
@音無久遠
@音無久遠 2 ай бұрын
キャラ育成システムが歴代最高。モンスター職含めて歴代最多職業、職歴システム、主人公以外でももてる伝説の武具……ここまで自由度高くカスタマイズできるナンバリングない。石板集めるの大変とかメダル足りないと石板貰えないとか物語暗いとかそんなの差し置いてゲームとして純粋に面白かった。
@ehimeSSR
@ehimeSSR 2 ай бұрын
メインキャラクターのビジュアル面はどうしようもないですね💦 (酷い、ってわけじゃなく、プレイヤーの評価として賛否に分かれた結果を避けられなかったって意味で) 4の太っちょのトルネコやジジイのブライ、ピンク鎧のライアンみたいな感じと並べれば悪くないんですが、価値観が5〜6にかけて長等身、イケメン美女に変わっていったあとのコレなので😅 個人的にも…あはは😅(誤魔化す
@ゆぱ-y9c
@ゆぱ-y9c 2 ай бұрын
キーファは相棒じゃなくて泥棒
@さくてい-u9m
@さくてい-u9m Ай бұрын
大人になってから、旦那さんに勧められて初めて触ったのがDQ7でした。賛否全て納得出来ますが、私にとってはドットのアニメーションや、音楽、鬱もあるけどストーリーの逸脱さも大好きです😊 恐怖のムービーは…ダンスシーンで2回・エンディングのムービーシーンで1回、フリーズバグが起きてセーブデータがぶっ飛び、挙げ句ディスクを買い直さねば成らなかったので…別の意味で恐怖を植え付けられました💦 それも含めて、シリーズ中で一番好きです✋️
@ジュン-x3k
@ジュン-x3k 2 ай бұрын
7大好きな自分でもキャラのビジュアルが微妙なのは賛同せざるを得ない 過去プレイの記憶だけを頼りに石板集め成功させると気持ちいいのとてもよくわかる。
@トマト高機動型
@トマト高機動型 2 ай бұрын
長すぎるが故にRTAで毛嫌いされる…。
@tom24763
@tom24763 2 ай бұрын
初めてやったドラクエ 一番好きです ほとんどの特技がMP0で使えるところが好きです!
実は色々と奥が深いドラゴンの歴史
12:32
ろびん
Рет қаралды 23 М.
Wait for it 😂
00:32
ILYA BORZOV
Рет қаралды 7 МЛН
2 MAGIC SECRETS @denismagicshow @roman_magic
00:32
MasomkaMagic
Рет қаралды 12 МЛН
Cool Parenting Gadget Against Mosquitos! 🦟👶 #gen
00:21
TheSoul Music Family
Рет қаралды 33 МЛН
実は色々と奥が深いスライムの歴史
27:51
ろびん
Рет қаралды 291 М.
【徹底解説】ドラクエ7とは何だったのか【超深掘り】
36:38
ドラクエ研究所/ゆっくり解説
Рет қаралды 84 М.
世界一わかりやすいキーファ=オルゴデミーラ説
33:23
てつお / ドラクエ考察&解説ch
Рет қаралды 2,3 МЛН
実は衝撃すぎる正体を持つキャラ【歴代ドラクエ】
13:57
村人Bのドラクエ探究ちゃんねる
Рет қаралды 168 М.
【歴代ドラクエ】リメイク版で異常に上方修正されたキャラをゆっくり解説
18:03
Wait for it 😂
00:32
ILYA BORZOV
Рет қаралды 7 МЛН