【持論】「無能にはおススメしない」低成長時代で転職しかない?ひろゆきが語る給与アップ戦略

  Рет қаралды 356,731

ABEMA Prime #アベプラ【公式】

ABEMA Prime #アベプラ【公式】

Күн бұрын

.
◆続きをノーカットで視聴
▷abe.ma/3Owte6B
◆関連動画はこちら
6/24放送:【転職バイブル】「内定を取ってから考えろ」田端信太郎が熱血解説!新卒でもアリ?辞めてから転職は?
▷ • 【転職バイブル】「内定を取ってから考えろ」田...
6/24放送:【最強教材】サラタメが明朗解説!転職KZbinrが解く転職成功の秘訣とは?独自のラーメン理論とは?
▷ • 【最強教材】サラタメが明朗解説!転職YouT...
◆キャスト
MC:ひろゆき
安達裕哉(ビジネスパーソン向けメディア「Books&Apps」管理人)
よっしー(10回以上の転職経験者)
成田修造(起業家/投資家)
あおちゃんぺ(ギャルタレント)
紗倉まな(AV女優)
つるの剛士(タレント)
司会進行:平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター:榎本温子
「ABEMA Prime」
平日よる9時 アベマで生放送中
#アベプラ #転職 #ひろゆき #給料 #アベマ #ニュース
------------------------------------------------------------
 
◆ニュース公式SNS
ニュースCh:abe.ma/39KfXnq
Twitter: / news_abema
TikTok①:vt.tiktok.com/...
TikTok②:vt.tiktok.com/...
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:abe.ma/2NBqzZu
Android:abe.ma/2JL0K7b
 
※KZbin動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※KZbin動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
 
------------------------------------------------------------

Пікірлер: 417
@prime_ABEMA
@prime_ABEMA 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料フル視聴▷abe.ma/3Owte6B
@kennemo5656
@kennemo5656 2 жыл бұрын
「転職活動」と「転職をする」は分けて考えたほうがいいですね。 自分の市場価値を把握する意味でも「転職活動」をするのは、無能でも有能でもやってみて損はないと思います。 それで今の会社よりも給料が上がるなら「転職をする」、給料が下がるなら今の会社に居続けると判断すれば良いと思います。
@3910-u6s
@3910-u6s 2 жыл бұрын
無能は組織にしがみついた方が良いよな。 しがみつけるような巨大な組織に属してる時点でかなりのエリートだけど
@yehgg2989
@yehgg2989 2 жыл бұрын
所詮死ぬまでの暇つぶしなんだから、その時その時に思った通りに行動してみれば良い。 死ぬときにまあまあの人生だったな、と思えれば勝ち。
@コイサンマン-k7s
@コイサンマン-k7s 2 жыл бұрын
最後は留置所で首吊るわけか。
@unkomen76
@unkomen76 2 жыл бұрын
ITかそれ以外かでまず分けないと議論がダメになるわな IT系の技術職では無能なやつほど転職しない
@teriyakisango9709
@teriyakisango9709 2 жыл бұрын
議論自体が十年前の話をしてる。ジョブホッピングなんて世界では当たり前だし、労働者が我慢せず辞められる環境が資本主義には必要だよ。我慢して理不尽を受け入れるからそれがまかり通るんだよ。
@HAKUTAI5
@HAKUTAI5 2 жыл бұрын
給与が低い・労働時間が長い・成長環境がない・市場が縮小するとか複数理由がある場合には転職活動始めてみたほうがいいと思う。 より転職する理由が明確になるし、
@yk1414
@yk1414 2 жыл бұрын
兄弟のコミニケーションを番組で取るの面白いw
@田中-r4b7k
@田中-r4b7k 2 жыл бұрын
他社から求められる優秀な人と、ブラック企業で働いて消耗してる人は転職した方が良くて、その中間層の無能は転職しない方がいいという意見で一致してる 3者の割合が業界や考え方によって全然違うから、議論が噛み合ってないんだな
@釣り好き-x7l
@釣り好き-x7l 2 жыл бұрын
ヒロユキとかエリートがゲストで来ると転職の話は大体分断されちゃうんですよね。 優秀か無能かで。
@youcube326
@youcube326 Жыл бұрын
@@釣り好き-x7l ひろゆきがエリートとかwww
@陶ヨシトモ
@陶ヨシトモ Жыл бұрын
ほんとこれ
@sk6832
@sk6832 3 ай бұрын
前職のことブラック企業と思ってなかったけど転職したら気付いた
@haru-hr6fk
@haru-hr6fk 2 жыл бұрын
結局こういう話題でIT系で話が終始して終わる。 ひろゆき始め自分のカテゴリーで偉そうに語るが、世の中そんな労働者だけなのか?違うだろ、AbemaTV 偏り過ぎ‼️
@negoto55
@negoto55 2 жыл бұрын
最近のアベマもスタッフが忙しいのに人を増やせないからか、悪いマスコミの典型である「結論ありき」の企画が多くなってきている。 だけどひろゆきがその辺をわかっているからか、わかっていないのか、わざとわからないふりをしているのか、引っ掻き回して全く違う結論になることもあるけどね。
@すだち-c1l
@すだち-c1l 2 жыл бұрын
人の能力は多種多様なので、同じ会社内でも部署を変えるだけでダメだった人が急に輝きだすこともある。 自分が得意とする能力を客観的に理解することが最も重要で、その能力を生かせる場所を探すには大量の情報収集が必要なのですが、コレがメチャクチャ難しい。
@もふはぐ
@もふはぐ 2 жыл бұрын
適性みたいなのはあるかもしれないけど、本人の人間性とか言動、考え方が原因での転職なら業種が変わっても結果は同じ…
@てとか-u5y
@てとか-u5y Жыл бұрын
輝ける場所が見つかったとしても10年もすれば仕事内容が変わりまた不向きになることもある。輝ける場所にいること自体が時代の運でしかない。
@taishishigeyama2388
@taishishigeyama2388 2 жыл бұрын
転職して、自分が悪いか環境が悪いか確認しようと思って確認したけど、やっぱり環境が悪かったと今の会社で実感した笑笑 外の世界を知る事は大事よな。 てか、日本は転職し無さすぎなんよ笑笑
@閉廷おじさん
@閉廷おじさん 2 жыл бұрын
経済成長には人材の流動性が大事って答え出てんだから、それが出来ない企業は廃れるってあたりまえの事じゃん ミクロな論理で転職を否定するってちょっと経済分かってなさすぎ
@うたあ-q6n
@うたあ-q6n 2 жыл бұрын
IT関連の話と限定しておいたほうが良い。 私もIT関連に転職したから言ってることはわかるが、世の中それ以外の職種だって多いし、そうなると全然当てはまらないことが多いですよね。
@brits5650
@brits5650 2 жыл бұрын
ジョブ型を進めないと買い叩かれる恐れがありますから、セットです
@KENTO-
@KENTO- 2 жыл бұрын
収入を上げるには転職しかないし、能力も同時に高めないといけない。 あとは若い世代は日本を頼ることをしない方向も検討するといい
@takazoozoo
@takazoozoo 2 жыл бұрын
日本はガチのオワコンやからなぁ
@acountgmail8354
@acountgmail8354 Жыл бұрын
国の負担も軽くなりますね。
@user-wc1jc5xj8n
@user-wc1jc5xj8n 2 жыл бұрын
転職で給料を上げられる人の大前提は「同職種で実績がある人、同業界でマネジメント経験があるなら尚可」。 未経験はほぼ下がるからそこらへん切り分けて話さないと
@negoto55
@negoto55 2 жыл бұрын
第二新卒扱いはそうではないし、同一業界でも大手から転職すると給料ダウンになる。
@staka-h1r
@staka-h1r 2 жыл бұрын
会社とか沢山あるので、転職多くても普通だと思うけど、利害関係合わなきゃ従業員はただ辞めるそれだけ。自社見てても、そんな気するよ。 とは言え1年超はいてくれないと別の理由も疑われるのは否めない。
@たくみ-v2v
@たくみ-v2v 2 жыл бұрын
成田兄の愛の嫌がらせのメッセージは笑ったww
@nangakiya
@nangakiya 2 жыл бұрын
安達さんが言ってるのは、今の会社もしくは自分の仕事ぶりが正しいかどうかを、いきなり転職することで測るべきじゃないってことだよね。それを他の人に相談するなりで、会社や自分を見つめなおしてから、それでも会社に問題があるなら転職したほうがいいと。そうでないとほとんどの人は優秀じゃないから損することが多いと。
@yokos8258
@yokos8258 2 жыл бұрын
自分を知るという意味では転職は最高の手段だと思う。 1社にいるだけだとわからないからね。自分が無能だと思ったら受け入れる。それも大事よ by 無能
@coco-js4nb
@coco-js4nb Жыл бұрын
嫌な環境、嫌な時間が人生の大半だなんてぞっとするので、嫌なら辞めるのがいい。もちろん転職先で成果を出せない可能性はあるけど、仕事仲間も業務も変わるんだから状況がかわらないのはありえないと思うぞ。
@ricky5989
@ricky5989 2 жыл бұрын
数年でスキルが伸びない会社なんてそれこそ転職すべきなんじゃないの?ロクにスキルが身につかない一般職のような人たちがスキル以外のものだけを求めて転職しようが何も好転しないのは同意だし、議論の余地なし。上を目指す人たちがスキルを伸ばしながら、業界のトレンドを見ながら転職すれば環境も収入も上向く。それをごっちゃにしてるからややこしい。
@kst4389
@kst4389 2 жыл бұрын
転職して新しい職場に貢献できるほど自分の力を過大評価してない 転職は疲れるしリスクが大きい
@グラタン星人
@グラタン星人 Жыл бұрын
いつでも転職出来るっていう精神的な安定を得るためにも一度転職で成功体験を積んでおくことが大事だと思う 今の会社に残り続けるにしてもメンタル支える大切な柱になる
@kagekiyof
@kagekiyof 10 ай бұрын
これ 俺は転職先で1年ほど経ったら、常に転職活動してるよ 市場での自分の価値を知ると言う意味でも大事だと思う
@yoshir7501
@yoshir7501 2 жыл бұрын
5年前に食品中小企業の研究職から大手製薬企業のMSLに転職したものです。給与はトータルで2.4倍、休みは10日くらい増えました!転職、おススメです!!
@mk-gc2qg
@mk-gc2qg 2 жыл бұрын
よっしーさんは、自身の体験のみに基づく強者の論理(成功者あるある) 安達さんは、弱者の置かれている現実も十分理解した上で全体を見ている
@Shintaro-r7s
@Shintaro-r7s 2 жыл бұрын
転職するしないに限らず、これは面接時に評価してもらえるか、という考えで日頃の仕事に取り組んでおくのがおすすめ。目標設定なんか全部それ基準で決めてる。
@じんべぇ-r8c
@じんべぇ-r8c 2 жыл бұрын
こうしてみると氷河期世代って最悪だな。若い時には体罰、就職難、年功序列。いざ上の立場になったら、これだもんね
@takamovie4432
@takamovie4432 Жыл бұрын
生活レベルを維持しながら例えば1000万円の車がほしいですってなると、低収入のサラリーマンが頑張って出世しても10万円も給料アップするわけないし、節約しても低収入だと知れてる。今の仕事を頑張りつつ段階ふんで転職するのが近道かなと。
@haha-ks3zl
@haha-ks3zl 2 жыл бұрын
スキルアップのために転職した側ですが、日本って本人の能力よりも年齢で決める場合が多いので、転職が全て良いかというと疑問に感じます。
@aiderun
@aiderun 2 жыл бұрын
転職活動自体はリスクはないのだし試しにやってみたらいい 上場企業の成長しているところなら年収は上がるが今と変わらないなら辞めなくていい ケースバイケースの話でしかない 皆が皆出来る人ではないからね
@highsky8441
@highsky8441 Жыл бұрын
前職一部上場の小売で年収320万くらいから巧妙な手口で全社員2割ほど下げられた。 自分含め家族がいる男性社員はほぼ辞めた。 自分は米企業に転職して年収550万くらいにはなったよ。好きな仕事ではないけど楽しく働けてはいるし全然よかったと思ってる
@losa8648
@losa8648 4 ай бұрын
ブラック企業に4年勤めていましたが、転職活動をする時間がなく、辞めてから転職活動をしました。身体と心にゆとりがでて転職活動も上手く進みホワイト企業に入社できました。環境や収入が大きく変わり幸せです。もちろんいろんな性格こ人が働いていますがブラックに比べたら働き安いです。
@YS-ky6de
@YS-ky6de 2 жыл бұрын
一つの専門を突き詰めたいなら同じところにいればいいし、広く視野を広げたり専門性を拡張したいなら転職したらいい。同じところにいても部署替えとかで自分が希望しないキャリアを積むなら転職したらいい。環境が嫌ってだけで辞めてもいいと思う。転職を良くも悪くもするのは自分次第。
@kt-gx2sm
@kt-gx2sm Жыл бұрын
日本のITベンチャーから外資のITに転職したら成果主義で年収が大幅にアップして最高に居心地が良かったってことがあった。
@yoshikoba6803
@yoshikoba6803 Жыл бұрын
今の時代、同じ会社で一生懸命頑張るより、転職した方が簡単に給料上がるんだよな。 もちろん1から人間関係の構築や仕事を覚えるのは大変だし、転職先が良い会社とは限らないけども。
@シノシ-z1s
@シノシ-z1s 4 ай бұрын
昨今は転職のハードルが下がったけど、それは良い事だ思う。 ただ、今は”過渡期”だと感じていて、「転職=成長/正解」みたいに勘違いしてる「本来は転職しない方が良い人」も増えてしまってる気がする。
@jokernonakami
@jokernonakami 2 жыл бұрын
ヨッシーさん優秀やな 年収UPも大事だけど、それと同じぐらい新しい経験とか人に接することができるから楽しいんだよ 日本人は固定観念が強すぎるw
@pknqyu073
@pknqyu073 Жыл бұрын
日本人は〜と言ってるあんたの固定観念が強すぎるよwwww
@げえむ-m1o
@げえむ-m1o 4 ай бұрын
@@pknqyu073固定観念な
@みーみー-r5i
@みーみー-r5i 2 жыл бұрын
地方の零細工場に勤めていたが、会社潰れたので自動的に転職しざるを得なかったが、大企業系列の子会社工場に転職したのは福利厚生、ボーナス等だいぶ向上した。
@ていへんだーていへんだー
@ていへんだーていへんだー 2 жыл бұрын
一つの会社でずっと働くって無理だわ〜飽きる。ロボットじゃないし新しい環境は絶対必要。俺にはね〜
@EEE-vy3vx
@EEE-vy3vx 2 жыл бұрын
いいぞ もっと転職盛んになれ 新卒就活で人生決まってたまるか
@twiceツウィ大好き
@twiceツウィ大好き 2 жыл бұрын
誰か教えてほしい、日本はオワコンって言われてるけど、日本のGdpコロナ前より増えてるんだよね。何でか教えてほしい
@EEE-vy3vx
@EEE-vy3vx 2 жыл бұрын
@@twiceツウィ大好き 大手は儲けてるからじゃね? 確かプライム上場の企業の収益は上がってるはず
@百式-q7z
@百式-q7z 2 жыл бұрын
貴方がそうしたいならやれば良いのでは?
@EEE-vy3vx
@EEE-vy3vx 2 жыл бұрын
@@百式-q7z 違うんだなぁ 転職したい人間からしたら転職が肯定される社会の方が都合がいいのよ ポジショントークなんですけどね
@nishinomiyan587
@nishinomiyan587 2 жыл бұрын
こうした番組で転職は「優秀な人」に限るという風潮を作ってしまうと、 なかなか雇用の流動化による賃金相場の上昇は起きないと思う。
@小市民-k6c
@小市民-k6c 2 жыл бұрын
転職10回w いるいるwただ上位職になればなるほどドライに責任が降り掛かってくるから責任に耐えきれずに次を探してるんだろうなって邪推してる。収入が維持または上がる以上否定はしないけどね。転職しなくても上がる人は上がる。一流はあっという間に取締とかになっちゃう。転職繰り返して収入増やすのは二流、そして私は三流だ!
@Mizsim
@Mizsim 2 жыл бұрын
私は無能側の人間なので転職活動する気はさらさらないですが、 転職活動ってそもそもエネルギー使うので行動力のある優秀な人しか基本やらないんじゃないかな。
@skymaker2966
@skymaker2966 2 жыл бұрын
無能は本能的に会社に居座る。 中途半端にそこそこできる奴が勘違いして失敗する。 有能はほっといても成功する。
@焙煎バナナ
@焙煎バナナ 2 жыл бұрын
IT会社間での転職前提みたいな感じで進んでるから噛み合わないんだろうなこれ 他業種への転職とか深掘って欲しかった
@takazoozoo
@takazoozoo 2 жыл бұрын
んなもん他業種に言ったら年収下がるに決まってんだろ常識で考えろよ
@rtscvcvtdgtvsrsvrtae
@rtscvcvtdgtvsrsvrtae 2 жыл бұрын
@@takazoozoo あとは営業とかも多く売れる有能は上がる。ルート営業とか会社の商品看板で売れてるだけの人も多いからなんとも言えんけど。
@mob320
@mob320 2 жыл бұрын
まぁ無能っていう表現がいまいち曖昧だなぁと やっぱり向き不向きがあるから その仕事で無能でも違う業種では真価を発揮することもあると思うし そう考えると 無能な人ほど転職するべきだと思うんよね 職場で無能呼ばわりされるってのもしんどいやろうし
@ten360
@ten360 2 жыл бұрын
そういう事も含めて無能かと思います。仕事が忙しくても転職活動して自分に合う会社を探すしかありません。 それ以前の問題もあるので、無能に優しい社会を政治家の方に作って頂くことも必須になります。
@rtscvcvtdgtvsrsvrtae
@rtscvcvtdgtvsrsvrtae 2 жыл бұрын
大体わかると思う、あなたはどんなことができますか?と聞かれてパッと言える物を積み重ねてきてない人は無能。
@ahirunrun11
@ahirunrun11 Жыл бұрын
みんな意外にわかってないのが 自分から学ぶ姿勢を持って働くと「この人は20年働いてこんなもんか」ってことに気づけるということ 2〜3年自発的に働くと簡単に身について次のステージに行けるよ
@tochiazuma28
@tochiazuma28 2 жыл бұрын
ここで出てきている話に逆説的で申し訳ないけど、 ① 転職に対して人間性を疑ったり負い目を背負わせたり転職者にすべてを押し付ける思考の癖がある人が多数派だから、他方でブラック・パワハラが自信を持って横行する不幸せな国になるんでしょ。 ② 結局幼少期から小さいムラのボス猿社会で生きてきたから、自分のやり方から少しでもズレる人が全く許容できない。むしろ人間性に問題があるのはこちらなのにそこに対する指摘をする人は少ない。 ③でここで転職否定派の安達さんに従うなら全ては「自己をコロす」感情無し人間になるのがすべての人生の成果とゴールだよ。
@チキンプイプイ
@チキンプイプイ 2 жыл бұрын
ひろゆきは優秀な人の話をしてるけど優秀な人はひろゆきに言われなくても適切な道に進んでるでしょ。だから優秀なんだから。ゲストの人は一般的な話をしてる噛み合うはずがない、
@youcube326
@youcube326 Жыл бұрын
ひろゆきはいつも有能、無能 ばっかでアホかと思うわ 何を以って判断してるのか甚だ疑問 頭悪いんだろうなーっていつも思う
@児玉-z8f
@児玉-z8f Жыл бұрын
別の会社行って自分の出来不出来が分かったりするし、人間関係も広がったりする。やめた後も仲良くしてくれる人居るし、気の合わないやつとはさよならできるし転職って労力使うけどそれもそれで楽しいかな自分は😊
@人生山あり谷あり-i4w
@人生山あり谷あり-i4w Жыл бұрын
その通りですな😮
@イツ-s4x
@イツ-s4x 2 жыл бұрын
作業員は作業員でしかなりえないので、終身雇用前提ならしがみついた方が無難ですね 個人事業主など事業するなら、その限りではないけど 転職→給料アップは優秀な人のみですな
@だいなし-n3p
@だいなし-n3p Ай бұрын
腕よりマネジメント能力で年収アップです
@nigledo
@nigledo 2 жыл бұрын
成田(兄)のコメントが全部持って行った回ですね(笑)
@アラフォー氷河戦士
@アラフォー氷河戦士 2 жыл бұрын
成田、ひろゆき、よっしー、とIT畑に偏りすぎて有意義な議論になってないね。 「優秀な人は転職していい」「無能はどこいっても失敗する」これどっちも満場一致になってるじゃん。 何の学びも得られず、兄弟の馴れ合いを見せ付けられて終わりかいw 次回に期待しよう
@Masa-zd2nt
@Masa-zd2nt 2 жыл бұрын
能力がない人は生きることすら認められないのだろうか? 仕事が嫌でも我慢してやってきたが、結局精神を患って働けなくなりました。 能力がない人でも最低限度の暮らしができるような社会にしてほしい。 結果的に20代は仕事に重きを置いた生活だったが、特に得るものがなかったように思う。 出来るようになったことは、タイピングと文章力ぐらいでした。 大学の頃にもう少し頑張って就活すればよかったな。。。。
@将棋の駒-y2u
@将棋の駒-y2u Жыл бұрын
どの業界、職種についたんですか?
@itsuki_death
@itsuki_death Жыл бұрын
大学時代に人間が楽しく暮らすには自由が必要ということに気づかずただ生活をしていくためだけに賃金を得るという選択をしてしまったからそうなってるだけで就活していい企業に入ってもあなたはおそらく精神を患ってます。
@tobus_nomaki_jp
@tobus_nomaki_jp 2 жыл бұрын
おざなりな勤務態度は問題だけれど選択肢の一つとして転職があったほうが健全 資格や技能ももちろん転職活動用に数か月分の給与プールしておくこと ブラックに居続ける人は考える事より資金が無い人がほとんどじゃないかな
@IKEMENOsakaman
@IKEMENOsakaman 2 жыл бұрын
ひろゆき「優秀な人は転職してください!優秀ではない人は生活保護をもらってください!」
@uma1170
@uma1170 Жыл бұрын
海外で働くと日本の終身雇用がいかに異様で特殊かを肌で感じます…。
@須藤直哉
@須藤直哉 2 жыл бұрын
無能が転職しても双方にメリットはない。ただ、困ったことに自分が無能であるのを理解していない場合が多い。自分は20回以上転職したが、5回以上は有能であってもしない方がいい。それと転職活動は在職中にやるのがベスト。
@woodyw8261
@woodyw8261 2 жыл бұрын
リソースに余裕があるうちに、調べて準備しておかなければ、選択肢が少なくなって詰むってことだよな。
@ソシオパス-p1k
@ソシオパス-p1k 2 жыл бұрын
同じ企業に留まるより他の企業に転職したら技術や視野が広がると思う。[業種]
@言霊の幸う図のムンジニスト
@言霊の幸う図のムンジニスト 2 жыл бұрын
上辺だけね 上辺だけ知ったところでって話
@言霊の幸う図のムンジニスト
@言霊の幸う図のムンジニスト 2 жыл бұрын
@ゆうてゃ! 你不懂日语吗?
@dragonesryan282
@dragonesryan282 3 ай бұрын
@@言霊の幸う図のムンジニスト中国語で返しててワロタ😂
@真田幸村-d4g
@真田幸村-d4g 2 жыл бұрын
バカは失敗する。 秀才は成功する。 凡人はしがみつく。
@織田信長-s5v
@織田信長-s5v 2 жыл бұрын
14:15 成田(兄)のいやがらせやばw
@RSH防災センター
@RSH防災センター 10 ай бұрын
本当に優秀なら起業を考えたほうがいいかと思います 何が優秀なのか知らないけど 転職するなら(できるなら)やりがい重視がいいかと思いますけどね
@言霊の幸う図のムンジニスト
@言霊の幸う図のムンジニスト 2 жыл бұрын
ひろゆきって都合悪くなって途中から「転職」から「転職活動」に話変えてるよね いきなり極々極々一部の有能な人の話にすり替えるし
@Lv-yo4hf
@Lv-yo4hf 2 жыл бұрын
転職時に、今いる会社への責任なんて考える必要ないけどな 本当に必要な人材なら給与を上げてでも引き止めるから、それがなければ他へ行っていい 引き継ぎだけはきちんとやる必要はあるが
@やご-c8w
@やご-c8w Жыл бұрын
辞めたいってずっと先輩が言ってて、そういう人って努力しないし結局辞めないのを見て、レベル低いと思って転職しました
@perfect_life_japan
@perfect_life_japan 2 жыл бұрын
今の会社で働き続けるにしても、いつでも転職できるようにしておいたほうが幸せになれるとは思います。 嫌なことがあれば、いつでもやめてやる!と思いながら働くのと、ここしかないという状況で働くのとでは、今の仕事でもストレスのかかり具合が違ってきます。
@collection8816
@collection8816 2 жыл бұрын
けきき
@オレはイケメン
@オレはイケメン 2 жыл бұрын
転職する気がなくても転職活動は続けておくべきよね。転職活動は自己投資のうちに入ると思うよ。
@HI-cc6jf
@HI-cc6jf 2 жыл бұрын
安楽死を認めてほしい。生きるコスパは無い。
@飴玉-v3n
@飴玉-v3n 2 жыл бұрын
めちゃ大事ですね。
@北条彰-q6d
@北条彰-q6d Жыл бұрын
大企業では、45 歳でリストラです。JRでは、55歳で子会社に行くか退職するかの何方かです。子会社に行く場合、給料3割カット。NTTでは、50歳で子会社行きで給料は5割カット。此れからは、非正規社員が多くなる。転職するなら、早目にスキルを身につける事が大切だ。
@SEIHAKOU
@SEIHAKOU 2 жыл бұрын
よっしーさんの発想なら転職じゃなくて個人事業主として働いた方が良さそう。 何かしらサラリーマンでなければならない理由があるのかな?
@たえ-p2n
@たえ-p2n 2 жыл бұрын
成田さんの弟の方がコミュ力高いのちゃんと弟っぽくて笑う
@happy_SNworld
@happy_SNworld 2 жыл бұрын
転職はした方がいいと思う。転職して実際に自分の能力や職場の環境を現実的に判断できるきっかけにもなる。 私の場合、転職してから前の職場がドブラックって気づいた笑 転職した結果、給料やスキルアップ。 キャリアアップのチャンス倍増。恵まれた仕事や人間関係に感謝できる環境。 ポジティブな結果しかなかったので、転職賛成派になった🙋‍♀️ (ITエンジニアに転職した文系30代中半英語できない10年以上日本在住外国人女性)
@fwaf100
@fwaf100 2 жыл бұрын
ここのコメント欄の住人にはオススメしないってことね
@花田-z6v
@花田-z6v 2 жыл бұрын
兄弟仲良くて草
@chihayan
@chihayan 2 жыл бұрын
氷河期世代のITは転職で年収あがるね、実力が伴っている必要はあるけど。
@sinnosuke_kun
@sinnosuke_kun 2 жыл бұрын
転職理由は人それぞれで、これは良くてこれはダメって第三者が決めれないと思うなぁ
@343234543
@343234543 2 жыл бұрын
在職中に転職活動する人と、退職してから再就職活動する人は、分けて考えた方が良いと思う。 ひろゆきが言ってるのは転職は前者、安達さんが言ってる転職は後者。 待遇ややりたいことより、「辞めたい」が先に立つ人に安易な退職は勧められない。
@okinawadog
@okinawadog 2 жыл бұрын
楽しいなら続ける、嫌ならやめる、シンプルに考えたらいいんだよ BY 無職
@flowerz3954
@flowerz3954 Жыл бұрын
複数の会社で働かないと、市場価値を正確に理解することはほとんど不可能
@無-r7u
@無-r7u 2 жыл бұрын
ひろゆきとよっしーって人は、スキルを持ってる人の話で 安達さんはスキルが無い人が人間関係や給料の不満で安易に転職をするのは止めた方がいいってスタンス?だからか 何か食い違ってんだよな
@番犬
@番犬 Жыл бұрын
今のご時世勤務年数長いヤツのがクセ者多いで人見る目は必須やぞ!類友だで会社&企業形態は大事と思うわ!
@OTTO_hiroge
@OTTO_hiroge 2 жыл бұрын
成田さんって聞いてあの成田さんかと思ってたら違う成田さんでいつもの成田さんはこの成田さんの成田ニキって最後に繋がった
@蜂-p3c
@蜂-p3c Жыл бұрын
ぶっちゃけ会社の愚痴言ってる奴ほど無能が多すぎる もっと給料もらいたいんだったら転職すればいいし、転職しないって事は自分の働きに見合ってない高い給料もらってるってこと 自分は入社1日目でも会社に未来ないと思ったらやめるし、転職して待遇下がったことはない
@ヤーパン忍者
@ヤーパン忍者 2 жыл бұрын
何回か転職して今の会社に落ち着いたけど ブラックかどうかは休日の数と残業で判断して良いと思うよ 残業代が出ないのは論外だし、残業代が出てもそれを盾にして毎日残業は間違いなくブラック 休みがちゃんと取れりゃ、多少しんどくてストレスが溜まるとしても精神病む所まで行かない 今の会社、給料は世間平均より少し下だが、週休二日残業無しで、仕事自体面白くもないのだが、転職する気は全く起きないね
@きりんレモン-d1f
@きりんレモン-d1f 2 жыл бұрын
自分も転職する気はないかな。残業は月25時間で平日中心で年120日休日がある。年収は500万程度だけど、 何よりも仕事が楽だから(ほぼ待機)もう25年いる。スキルもないので、転職したら地獄見ます。 暇は苦痛と言う人がいるけど、激務の場所も経験してきた身から言わせると圧倒に暇なほうが自分はストレスが溜まらない。
@ebichan1985
@ebichan1985 2 жыл бұрын
ITブラック経験した方がいいとかにやついてしまったw
@reivent8905
@reivent8905 2 жыл бұрын
途中のツイッターコメントで出ていた「転職=会社への裏切り」っていう表現が気持ち悪すぎるのは自分だけでしょうか。感覚がちがうのかなあ・・・
@luvofficial948
@luvofficial948 2 жыл бұрын
経営者からすりゃ育てた正社員がいなくなったら損失ですからね。これから利益を生み出してくれるという時にいなくなられたら、たまったもんじゃないでしょう🤣
@reivent8905
@reivent8905 2 жыл бұрын
@@luvofficial948 なるほどたしかにw 経営者としては育てた上で「逃げられない」くらいの魅力ある企業に育てなきゃですね!
@大元-w4i
@大元-w4i 6 ай бұрын
自分は大手メーカーからITに転職したけど結果的には良かったかな。 給料も倍になったし、嫌な上司もいなくなったし、フルリモートもできるようになったから。 異業種転職とか、ステップアップ転職なら転職する意味があるなって感じ。
@gdqmawg
@gdqmawg 2 жыл бұрын
初めて転職で交渉をしてみたけど、ホントに言い値通ることあるから 交渉してみたほうがええぞ
@ケージコロンだ
@ケージコロンだ 2 жыл бұрын
転職( ̄▽ ̄;)が天職になるのかはわからないが、仕事しながらが大事ですね🎵
@ヨツバサトウリュウ
@ヨツバサトウリュウ 2 жыл бұрын
終身雇用の揺らぎは、高齢層はもちろん若年層でも危機感を抱く人は多いかもな ゲスト論客の転職経歴がすごい
@札幌太郎-j9z
@札幌太郎-j9z 2 жыл бұрын
同じ会社に居続けるより、転職した方が自分の市場価値は上がるよ!転職繰り返すのがダメみたいな日本の風習がようわからんけどな。 海外なんて10回は普通なくらいなんで、日本人で人事の仕事してる人はもっと考え方変えた方がいいよ。 日本の企業が合わなくて海外で仕事してる人もいるんで、若い世代は日本の企業で仕事する事だけじゃなく、違う働き方も検討してみて下さい。
@youcube326
@youcube326 Жыл бұрын
君はサラリーマンの目線でしか見れてないからだと思うよw
@miyuamw5278
@miyuamw5278 2 жыл бұрын
職種にもよると思う。スキルや資格を明確に示せるIT系等は転職向き。でも、どんな職種でも経営者や幹部の考え方次第で違ってくるし、日本も終身雇用という考えは世代によって薄れていくのかもしれない。私の住むアメリカでは収入UPやベネフィットの為の転職はどちらかというと普通で、逆に終身雇用を望む人は、公務員くらいという感じ。 なので、年齢や職業に関係無く多くの方々がLinkedIn 等で最新のレジメを公開してリクルーターの目にとまる様にしたり、雇用者からの信用を得たりしている。 もしかしたら、こうした傾向は自らが獲物を狩る狩猟民族の方が実がなるまで育てて待つ農耕民族よりも高く適応しやすいのかもしれません。
@takazoozoo
@takazoozoo 2 жыл бұрын
ちなみに日本人は農耕民族じゃないよ 農耕が始まった時期は世界で最も遅い方だからね
@ryuziii2000
@ryuziii2000 5 ай бұрын
紹介手数料35%、、年収500万の人を紹介すると175万円、、 転職する前にエージェントさんに歩合が入るなら、その歩合の金額の半分くれませんか?という交渉をしたいですね。
@社畜リーマンモブ男
@社畜リーマンモブ男 2 жыл бұрын
真面目な一面を見てからビデオ見るのがたまらん😂
@きょうい-f3p
@きょうい-f3p Жыл бұрын
もはやこれもAV
@kiriya-1005
@kiriya-1005 8 ай бұрын
無能だけど、今の会社に転職して年収240万円弱アップしたよ。 まずは、行動だ。
@thinlinebf
@thinlinebf Жыл бұрын
なんか、議論をする基礎が出来てない状態でスタートしてるな。転職のリスク、リターン、コストそれぞれを持ち出していい悪い押し付けあってるだけの回。本来すべて理解した上で個人個人が考えて行動すべきなのであって、鵜呑みにして脳死するやつはどっちにせよ失敗しかしない。自分個人としては人材は流動性をもって、企業同士で取り合いすることでしか待遇が上がっていかないので、転職ありきで生きていくべきだと思うが、前述のように考えて行動することは大前提。
@ハマサキ伝助
@ハマサキ伝助 7 ай бұрын
転職は、2パターンありますよね! イイ人と悪い人👎 不動産と同じで 動かすと金がもらえるから人材派遣会社が儲かるから変わらない方が幸せな人もガンガン転職してハマる人もいます。
@issismob
@issismob 2 жыл бұрын
ブラック企業からフリーランスになって おっきい会社と付き合いしてるけど 最近福祉に力入れてるらしく、専務らが率先して新人従業員たちの 結婚 育休 社員旅行などの話をしているのを聞いて 自分が今までいた境遇が井の中の蛙すぎて泣けてきた。
@prime_ABEMA
@prime_ABEMA 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料フル視聴▷abe.ma/3Owte6B
@Sk-ze5sl
@Sk-ze5sl 11 ай бұрын
スキルアップして転職回数多くなったらプロとして欧米行くのが吉。 転職回数気にする日系会社は逆に転職未経験&ノースキルでも雇ってくれるので勉強の場にしましょう。
@hitoshi-xy6610
@hitoshi-xy6610 2 жыл бұрын
嫌で退職したくなる度合いにもよるが、頑張ってもイジメやパワハラで精神的に苦しいのなら早く退職するべきだと個人的に思います。
@本龍亜龍
@本龍亜龍 8 ай бұрын
同感です。
The joker favorite#joker  #shorts
00:15
Untitled Joker
Рет қаралды 30 МЛН
Как мы играем в игры 😂
00:20
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 3,3 МЛН
Ozoda - Lada ( Official Music Video 2024 )
06:07
Ozoda
Рет қаралды 17 МЛН
#ヘルプマーク #中学生提案 桑名市ヘルプマーク啓発動画
0:31
桑名市公式チャンネル
Рет қаралды 18 М.
【年収100万円UP?!】それでも「転職しない方がいい人」とは?
1:02:58
NewsPicks /ニューズピックス
Рет қаралды 188 М.
【真の"市場価値”とは?】令和の若者が年収に踊らされた末路
19:30
The joker favorite#joker  #shorts
00:15
Untitled Joker
Рет қаралды 30 МЛН