【車磨き】色あせた赤色の車のコーティングを磨きの段階から詳しく説明します。シングルアクションポリッシャーの使い方とバフ目、オーロラマークの消し方の解説付き

  Рет қаралды 483,732

藤澤一樹

藤澤一樹

Күн бұрын

#車 #磨き #コーティング
岐阜県山県市でポリッシャーを使った研磨教室を行っております。
スケール除去、油分除去、酸性シャンプーでのプレウォッシュ等々、プロ顔負けの洗車はやっているけど、そろそろ研磨に挑戦したい!という方にぴったりな内容です。
手探りで練習すると少なくとも3年程度はかかりますが、6時間で習得できます。このチャンネルの動画のコメントやXのメッセージで
「ポリッシャーを買ったけど上手くできませんでした。何がダメなのでしょう?」
といったご相談を山ほどお受けし、一件ずつ個別に相談に乗ってきましたが、大体つまずくポイントは皆さん同じです。それらをクリアできるよう内容を作っているので、思い切って飛び込んできて下さい。磨けるようになると楽しいですよ!
ホームページはこちら
final-stand.com/
Gmailでも受け付けています。件名に「研磨講習希望」と書いてメールを送って下さい。
finalstand.2013.01.01@gmail.com
赤色の車って、色あせしますよね。ど派手で目立つ赤色の車が好きで買ったのに…やだ。見ないで。洗車してこの状態なの。どうしようも無いの。キレイにならないの…。いつしか人目を避けるように、駐車場を選んでいる。
今回の動画は、そんな色あせて恥ずかしい状態の車を磨きます。
注!リンクをクリックする前に!
もしこのコーティング剤をご購入頂ける場合、決済前のページで紹介欄があります。そこに
「藤澤の動画から購入」
と書いて決済して下さい。そうすると、限定公開動画のリンクがもらえます。
特典動画では、本編では説明していない具体的な磨きの説明や、カットになった細かい部分の仕上げ方を説明します。
16分間の特典動画ですが、実際にこれから作業する方には参考になると思います。
↓↓動画内で使っているコーティングはMK-10H(ギガクリスタル)です↓↓
bit.ly/3e4L1iR
是非特典動画もチェックして下さいね。
二段階目以降で使っているポリッシャー
これ一つで色々できます。
バフ径が125mmのマジックパッドなので、純正のバフ以外にも選択肢があります。
フロントガラスの油膜取りにも使えるので、一台あると車好きの強い味方になります。
※以下原稿です
いつもご視聴ありがとうございます。
今回は車磨きの動画です。16年落ちのワゴンR赤色。色あせが酷くて、かなり大変です。ところどころ、赤色というより朱色みたいになってしまっていて、艶も完全になくなっています。
ルーフが特に酷くて、カサカサの状態。このワゴンRに限らず、赤色の車で色あせているものはよくみかけますよね。この状態から…
ここまで戻していきます。全然違うでしょう?本来の色はコレですよ。美しい。
朱色どころかピンク色になってしまったドアノブ。これも
戻していきます。
車の顔と言っても良いボンネット。ここの印象、大きいですよね。これも
きっちり戻していきます。きれいな赤色の車はカッコいいですね。
今回使うコーティング剤は MK-10H
水溶性コーティング。今まで使ってきたコーティング剤の中ではもちろん、ワックス類含め、どの商品よりも施工が簡単といっても良いです。それでいて3年耐久。最近のお気に入りです。
まずは磨きですが、今回は色あせが酷いのでシングルアクションを使います。
組み合わせるバフはウールバフ。コンパウンドは、肌調整用。荒めのものです。これで一気に削っていきます。
経年劣化でかなり塗装が薄くなっているので、慎重にいきます。
もうこの段階で色が変わってきてますよね。これランダムオービットサンダーでもある程度磨けるんですけど、もう一押し磨きたい!という状態で限界が来てしまうので、最初から強力な研磨力のシングルアクションを使っています。
これもうクリア層ではなく赤色をじかに削っています。バフに赤がついてます。磨きすぎると下地が出てしまいます。
どのみち再塗装が必要なレベルの劣化なので、研磨でいけるところまで行ってみようという感じです。このシングルアクションポリッシャーは、ちょっとコツが要りますけど、慣れるとこの強烈な研磨力が有難いんですよね。スピードが1から6までありますけど、今みたいにゴリゴリ削っていきたい時は5か6を使います。
どうですか?かなり戻りましたよね。ここまで色あせてても、なんとかなるんです。
この作業を一台まるっとやっていきます。ここでのコツとしては、なるべく均等に磨くことです。第一段階の磨きをどれだけ丁寧にやったかが、最後の仕上がりに響いてくるので、ここはキッチリやっていきます。
ランダムオービットサンダーやダブルアクションポリッシャーと違って、シングルアクションの場合、車体に押し当てるバフには角度をつけて磨き始めます。
コンパウンドをポンポンポンと配って回し始めますが、まずは円の右半分で磨くようなイメージ。左側は浮かせています。浮いてるの見えますかね?
この角度を保って磨いていきます。指一本入るくらいです。
念のため申し上げておきますけど、これはあくまでも僕の磨き方です。磨き方に何か決まりがあるわけでもないし、色々なやり方があるとは思いますが、まぁこれも一つの磨き方という事で。
上から見てみましょう。コンパウンドを配って、回します。
分かりますかね。左を浮かせて磨いています。イメージ的な話をすると、この角度で削って、コンパウンドが乾燥するちょっと前にバフを完全に寝かせて、円全体で均していくいくようなイメージでやっています。
今まだ削っています。…ここから寝かせています。なんとなく雰囲気伝わりますか?これは何度も磨いて、感覚を掴んでいくしかない部分ですけど、僕はこんなイメージでやっています。
別角度で見ていきます。
コンパウンドは、水気がある時に研磨力を発揮します。乾くと磨けないんです。なので、寝かせるタイミングは乾くちょい前くらいです。これを毎回やっていくと、ほぼほぼ均等に仕上がっていきます。
次に機材を変えまして、リョービのランダムオービットサンダーとスポンジバフ。使うコンパウンドは、さっきと同じです。この組み合わせで、第一段階の磨き傷を均していきます。
ボンネット中央に磨き傷がありますが、あれば前の段階でついたものです。
どの段階でも、均等に磨くというのは重要です。力を入れるなら入れる、抜くなら抜く。今はほとんど押さえつけていません。
磨き傷のつき方が変わりましたね。第二段階の磨き傷になりました。磨く前がコレ。磨いた後がコレ。比較すると分かりやすいですよね。
もう一度、第一段階から流れで見てみて下さい。フェンダーの一番てっぺんに太陽光が反射していますよね。そこに注目して下さい。
・・・
反射の仕方が変わっているの分かりますか?磨いていくと、反射している光がまとまってくるんです。
・・・
これが磨く前。光が広がってボヤけています。
これが磨いた後。光が狭い範囲にまとまりましたよね。写り込み方が変わっていくんです。
で、今の磨きで付いた傷、バフ目とかオーロラマークとか言いますけど、それを消すと。今度は丸いウィンカーの上にある磨き傷に注目して下さい。
・・・
消えましたね。
ここまでをキッチリ均等にできれば、あとはコンパウンドを細かくしていくだけです。
仕上用超微粒子で全体を磨きます。映像では変化が分かりにくいかもしれませんが、比較すると色が全然違います。赤色が濃くなっていますよね。
さぁここからコーティングです。施工方法は簡単。塗って乾かして、水洗いで余剰分を落とすだけです。
取説によると、30回くらい振って下さいとのことです。分離しているのをしっかり混ぜて使います。
このコーティング、僕が気に入った理由は、艶の出方です。固形ワックスみたいな艶が出ます。あと施工が本当に楽。塗ったものを拭き取るのではなく、洗い流すということは、拭き残しというのがそもそも発生しないんです。慌てて拭き取り始める必要が無い。というか塗ってから30分待てとのことです。
公式の動画では、10滴くらいスポンジに落として、ポンポンポンと配って、塗り広げるとのことです。公式の動画でやっている塗り方を真似して塗っていますけど、たぶん僕の塗り方の方がやり易いです。
10滴取って、真ん中に一本線を引いて、それを左右に伸ばす。ランダムに塗っていくより効率が良いと思います。まぁここまで丁寧に塗らなくても良いのかもしれませんけど。
これ多分、塗ってる最中すごく不安になると思います。特に拭き取るタイプのガラスコーティングに慣れている方は、すんごくソワソワします。
このまま固まったらどうしよう…せっかく磨き上げたのに、コーティングを剥がすところからやり直しになるんじゃないか…みたいな。でも全く問題無いです。一台まるっと塗り終わって、そこから30分乾燥させないといけないくらい、硬化が遅いんです。
幅の狭いところも、一本線を引いて、左右に広げていきます。このコーティング剤は伸びが無いんです。すぐにかすれる。なので、このやり方の方が塗りやすいと思います。
くぼんだ所もしっかり塗り込んでいきます。
塗り終わった映像がこちら。こんな状態で、30分放置します。今すぐ拭き取りたくなる衝動を抑えて、コンビニでも行ってきて下さい。
30分待ったら、水洗いです。付属のクロスで洗っていきますが、通常の水洗いと全く同じです。ただ、余剰成分がそこそこ硬いです。クロスが滑りません。ギューッと押し流すようなイメージです。
水がついているので、流せているのかどうかが見た目では分かりにくいですが、洗ってみると確かに手の感覚で流しているのが分かります。
余剰成分が流されるとクロスの滑りが良くなるので、すぐに分かると思います。
こうぎゅーーっと押して洗っていく感じ。初めての感覚なので例えようが無いんですけど、けして大変な作業ではないです。
もうこの時点ではツルツル滑ります。あぁ、取れたんだなって分かる滑り方です。
1
さぁ。オープニングで散々期待をあおって、大ぶろしきを広げたからには、相当な仕上がりでないとバッドボタンですよね。
ご覧いただきましょう。完成です。
最高でしょう。
赤色の車は良くも悪くも目立ってしまう。色あせて小汚い感じだと、視線が痛いんですよね。
でも、この状態ならどうですか?
同じ赤色の車の隣に停めたくなりませんか?
今回使ったコーティング剤は説明欄にリンクを貼っておきます。きっちり磨き上げれば、ワックスだろうがコーティングだろうが、何塗ってもキレイです。
僕がギガクリスタルMK10Hを選ぶ理由は、艶の出方が固形ワックス並みに良いという部分と、なんといっても施工が簡単な事です。
塗って乾かして洗い流す。それだけで3年耐久は素晴らしいです。
もしご購入になる場合は、カートの決済前のページの紹介欄に
「藤澤の動画から購入」
と記入して決済して頂くと、特典として限定公開の動画リンクが送られてきます。そこでは、手磨きをする際のコンパウンドの違いや、細かい部分の仕上げ方等を説明しています。磨かずに塗るとどうなるかも映像で見られるので、参考にして下さい。
それでは、最後までご視聴頂き、ありがとうございました。

Пікірлер: 281
@tsrn76
@tsrn76 4 жыл бұрын
ここまでキレイなこの型のワゴンR見たことがない!すごい綺麗…
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
ありがとうございます。良い感じに仕上がりました!
@channel-nc8jl
@channel-nc8jl 4 жыл бұрын
艶々であってそれでいて、とても眩しいです。いつも勉強させていただいてます。
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
いつもありがとうございます。今回は動画を編集している時に、我ながら良い仕事をしたなとニヤニヤしていました。
@中石賢三
@中石賢三 4 жыл бұрын
とてもさんこうになりました
@バイク看護師な金魚
@バイク看護師な金魚 3 ай бұрын
高い車じゃなくてもちゃんと愛情持ってるの好感あるなぁ
@youai3847
@youai3847 2 жыл бұрын
会社の車、黄色ですが、バンパーが日焼けしていた(ベージュのよう)ので塗装したらサイドと色違いがはげしくなりました。ドツボになりましたが、問題のサイド面を研磨して本来の黄色に合わせようとおもいました。ありがとうございます。
@k.fujisawa
@k.fujisawa 2 жыл бұрын
黄色も色あせますからね。 バンパーがあせるのは珍しいですね。たいていバンパーは奇麗で、ドアやボンネット等の鉄板部分が色褪せますけど。 良い感じに合わさると良いですね!
@ラッパ彼女
@ラッパ彼女 4 жыл бұрын
感動しました 再塗装するしかないと諦めていた愛車に試してみます シングルアクションはどうも敷居が高く感じて導入していなかったのですが買うことに決めました 手間がかかっても艶重視の自分にはうってつけな動画でした ありがとうございます
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
それは良かったです!楽しんで下さい。
@user-kroromarumaru
@user-kroromarumaru 2 жыл бұрын
食欲がなかったので助かりました また、だんだん赤色が濃くなっていくのがとても癖になります!!
@k.fujisawa
@k.fujisawa 2 жыл бұрын
食欲が出たんですか?? 赤色がキレイに仕上がると本当に気持ちが良いんですよね。次は色あせた黄色をやりたいです。
@Chobi9674
@Chobi9674 4 жыл бұрын
昨年のゴールデンウイーク前に、藤澤さんの動画や色々な方のやり方を拝見して、参考にしながら 粘土クリーナー ↓ ダブルアクション 3mの粗め、中目、鏡面の研磨剤とそれにあわしたパフで鏡面まで仕上げ ↓ ガラスコーティング ↓ 1ヶ月経過 ↓ 二度塗り 自分のやり方が微妙だったせいか、パーツの境目にコンパウンドが溜まり、研磨毎に洗車、歯ブラシで白い粉を拭き取るするようにしていました マスキング処理がいらない研磨剤の拭き取り方もよかったら動画を作って頂けたらなとおもいます
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
境目にコンパウンドが入るのは、ある程度仕方ないです。 コーティングに入る前に洗車すれば、だいたい落とせるはずですよ。
@kyokotomo1118
@kyokotomo1118 4 жыл бұрын
いつ見ても参考になります コンパウンド シングル ダブルアクション購入して バフもそれなりに準備しました 今までの動画を見ながら挑戦してみます
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
おぉ!これはもう磨き沼まっしぐらですね。楽しんで下さい。
@kyokotomo1118
@kyokotomo1118 4 жыл бұрын
藤澤一樹 困った時 相談乗って下さい 笑笑
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
もちろん!Twitterへどうぞ。 kazu117f
@あお-s9x
@あお-s9x 4 жыл бұрын
昔(18年程前)、3シリーズの赤(ライトレッドll)に乗っていました。 少しだけ朱色がかったいい色だったのですが、郵便配達車のような色褪せが怖く、当時は自分でコーティングするという時代でもなかったので、プロに(ガラスコーティングではない)ポリマーのコーティングを施工してもらい、3-6か月に1回、レジンを塗り込むメンテナンスをやってもらっていました(当時で、コーティング45千円、メンテナンス4千円位でした)。 腕のいい、ちょっと頑固な職人さんで、コーティングは、「応援を呼んでふたりがかりでまる2日かかった」と言っていましたが、売るまでの6年間、フレッシュな色が維持されました(残念ながらその後、廃業)。 猫につけられたとおぼしきトランクの長い爪痕もレジンメンテナンスの度に少しずつ埋まって目立たなくなっていったのは、いい思いでです。 あの頃を思い出させてくれる動画でした。今は、多種多様な商品が出て、隔世の感がありますね。
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
今は便利な材料があって良いですね。昔の職人さんは、変速無しの金属のポリッシャーしか無かったので、コーティングの工賃も高かったんでしょうね…。
@kakureneko9737
@kakureneko9737 3 жыл бұрын
説明のお話も大変聞きやすくとても素晴らしい動画ですね。
@k.fujisawa
@k.fujisawa 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@fordgt7347
@fordgt7347 4 жыл бұрын
この動画を見る前にmk10h購入してしまったー 磨きは専門店に任せるのでコーティング施工部分参考にさせていただきます!
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
磨きをショップにやってもらうなら、もうあとは簡単ですね!
@noanoa773
@noanoa773 4 жыл бұрын
MH44SワゴンRスティングレーのフェニックスレッドに乗っているのでとても興味深い動画でした。 ポリッシャーのかけ方から色の深みの解説まで参考になりました
@harmony1526
@harmony1526 17 күн бұрын
本当に感動してしまいます!! 素晴らしいですね、、 私の車もこのように復活してくれるならと、近くのクルマ屋さんにお願いしたら、普通にコーティングだけされて戻ってきました😂 遠いから諦めていましたが、やっぱり藤澤さんにお願いすれば良かった😢 パリパリとフィルムみたいなものが剥がれてきている部分があるので、復活は難しいんでしょうね、、😢 久しぶりに拝見しましたが、見惚れてしまいます、、 今頃のコメントすみません😅
@k.fujisawa
@k.fujisawa 17 күн бұрын
@@harmony1526 ありがとうございます!コーティングだけしてもきれいになりませんからね...。パリパリのやつは定期的に洗車場の高圧洗浄で飛ばして、全部無くなった状態で直接赤色を磨くことでキレイに仕上がります。 ひとまずマシに見せたいなら、ブラスクというメーカーの13と大きく書いたスプレーで吹きかけて拭き取るコーティング剤があるので、それを使うと良いです。 もし岐阜を通る機会があれば、是非寄ってくださいね!岐阜県山県市で、車の研磨教室という名前でグーグルマップに登録しています。
@harmony1526
@harmony1526 17 күн бұрын
@@k.fujisawa お忙しい中ご丁寧にお返事いただき本当にありがとうございます。 アドバイスまでいただき感謝です🙏 岐阜なんですね、、 近くでお願いする前に頑張って藤澤さんのところに伺えば良かったです🥲 機会があれば是非宜しくお願い致します🙇‍♀️
@k.fujisawa
@k.fujisawa 17 күн бұрын
@@harmony1526 こちらこそ、ありがとうございます。 はい、是非御縁がありますように!
@117neko
@117neko 4 жыл бұрын
解説がとても丁寧で好感が持てます。私も試してみようかと思います。ありがとうございました。
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
ありがとうございます。ぜひやってみて下さい。楽しいですよ!
@まう羽
@まう羽 3 жыл бұрын
アクア買うことに🌟色あせを言われ、悩んでいます🌟初めての赤色🌟オレンジアクアがオーバーヒートして🌟素晴らしい画像ありがとう御座います🌟
@k.fujisawa
@k.fujisawa 3 жыл бұрын
赤色良いですね!色あせの程度にもよりますけど、まずはワックスから試してみて下さいね。
@まう羽
@まう羽 3 жыл бұрын
@@k.fujisawa 早速、返信ありがとう御座います🌟岐阜なら、行けそうで、ピカピカで、乗り続ける技を教えてもらいたいです🌟よろしくお願い致します🌟 チャンネル登録しました💓
@k.fujisawa
@k.fujisawa 3 жыл бұрын
ありがとうございます。良ければ一度見させて下さいね。管理の仕方も色々あるので、車を見ながら話しましょう。 TwitterのIDを書くので、検索してメッセージ下さい。 @kazu117f
@goro5093
@goro5093 4 жыл бұрын
自分のクルマも赤です。メタリックなんでまだマシですが、細かい洗車傷を消したくて、コンパウンドやりたいなぁって思ってます。 経験もなく道具もわからないので、細かい解説大変参考になります
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
赤メタ良いですね!細かい洗車傷なら、モノタロウの仕上用超微粒子でいけると思います。
@goro5093
@goro5093 4 жыл бұрын
@@k.fujisawa さん 返信ありがとうございます。7年落ちの中古車で、ボンネットには洗車傷程度でコンパウンドで消せるかなと思っています。 側面は赤を貫通した線傷があるので、そこはどうしようか悩ましいです。タッチペンで色つけてからコンパウンドするか、そのままにしておくか…。なんにせよ傷の養生の意味でもハードコートをしたくて、その前にコンパウンド掛けたいなと思っています。
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
なるほど。線傷ですか。タッチペンの補修はやったことありますか? コーティングで傷を埋めることは出来ないので、タッチペンで隠してコーティングになると思います。 ポリッシャーがあるとタッチペンで塗ったところを磨くことで、より分かりにくくできます。 タッチペンの使い方もコツが要るので、初めてやるなら練習は必要だと思います…
@goro5093
@goro5093 4 жыл бұрын
@@k.fujisawa さん タッチペンも初めてです。 やる気だけはあるので購入してはあるのですが、まだいろんな動画を見て知識を入れているところです。
@goro5093
@goro5093 4 жыл бұрын
Twitterでフォローさせていただきました。今日のツイートに状態の写真を載せましたので、ご覧いただけたら嬉しいです。
@alichen1111
@alichen1111 4 жыл бұрын
ランダムしか持っていないので、いつかシングルで追い込んでみたいなと思っています。 とても参考になりました。
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
シングル良いですよー。
@70channel28
@70channel28 4 жыл бұрын
赤い色の印象はすぐに色あせするからやだなと思ってましたが あの状態からここまで変わるとはビックリしました⁉️流石プロですね👍
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
ありがとうございます!そうですねぇ、色あせの心配がどうしても。 パリっと仕上がるとカッコイイ色ですね!
@哀川学
@哀川学 4 жыл бұрын
説明がわかりやすくて 勉強になりました。
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
良かったです!
@ケロドットーレ
@ケロドットーレ 3 жыл бұрын
正に一皮剥くという作業だ こんな綺麗になるんだね 色あせしたのはもうダメなんだと思ってた
@k.fujisawa
@k.fujisawa 3 жыл бұрын
かなり無理やりですけどね。塗膜ペラッペラだと思います…
@Ka-cchan
@Ka-cchan 3 жыл бұрын
自分も赤の車を2台乗り継いでいます! 自分はコンパクトツールのギアアクションを購入して、コーティング前には磨くようにしてますが、ポリッシャーの音が気になり、自宅ではなく、仕事場まで行って、磨いてます😅
@k.fujisawa
@k.fujisawa 3 жыл бұрын
確かに音出ますもんね。ギヤ良いですねー。買おうか迷ってるところです。
@ヨッシー-b7f
@ヨッシー-b7f 3 жыл бұрын
自分もこんなにピッカピカに磨けたらいいな‼️
@k.fujisawa
@k.fujisawa 3 жыл бұрын
できますよ!これはかなり大変でしたけど、基本的には手順通りというか、段階分けて磨いているだけです。
@fujioka_909
@fujioka_909 3 жыл бұрын
参考になります。完全に覆われた立体駐車場なので、あまり汚れることはないけど、手入れは大事ですね。
@k.fujisawa
@k.fujisawa 3 жыл бұрын
完全室内良いですねー。車庫保管と屋外保管では劣化度合いが全然違いますからね。 それに加えて手入れしていたら完璧です。
@kyon-rh7dy
@kyon-rh7dy 4 ай бұрын
勉強にきましたが 我が家にきてほしいです。 そのポリッシャーを使う 勇気がありません🤣 どうしたらいいかなあ!? 尊敬します。車好き女子です。ディーラーさんの 塗装費用の見積もりは軽自動車買えるわっ!て思って しまいました。😂
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 ай бұрын
ありがとうございます。塗装は材料も工賃も高いですからね!XのDMで画像を送ってもらえれば、解決策を考えてみます。IDはkazu117fです。
@Kaganoah
@Kaganoah 4 жыл бұрын
素人ですが、勉強になります。動画見てリョウビのオービットサンダー買っちゃいましたが、当たり前ですが藤澤さんの様にはなかなか出来ませんでした。が、いつかシングルアクションも!と興味がかなり湧いています(難しいんでしょうけど)。
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
洗車沼へようこそ。コツを掴めば簡単なので、初めての磨きならこちらの動画の方が参考になるかもしれません。 kzbin.info/www/bejne/iZOvgGVvitmVeK8
@サボリ
@サボリ 4 жыл бұрын
お疲れ様です。 赤い車は色あせるから…って思ってましたけど こんだけ白っちゃけててもキレイになるんですね! 少し赤車の見方変わりました😲 透明感のあるキレイな赤になったすね👍
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
そうなんですよ。ビフォーアフターがすごいですよね。笑 赤は目立つし、磨いてあるとカッコイイですね。
@tmky.479
@tmky.479 4 жыл бұрын
おすすめに表示されていくつか動画視聴させて頂きました! ここまで深い赤に戻ったら車買い替えた?と言われてもおかしくないですね!笑 ポリッシャー買ったのですがまだ使っていないので動画で勉強させて頂きます!
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
ありがとうございます。買っちゃいましたか!楽しいですよー磨きは。
@チャースケ-b6p
@チャースケ-b6p Жыл бұрын
お見事です!スゲー艶々ですね👍 藤澤節の「なんて言ったら‥‥」その気持ちわかりますよ~!
@k.fujisawa
@k.fujisawa Жыл бұрын
ありがとうございます!この艶はMK10Hのおかげです。ブリンブリンに艶出してくれるので、動画映えしますね!
@たーぼー元ぉ後期Lグレード
@たーぼー元ぉ後期Lグレード 4 жыл бұрын
プロの磨きですね🤗🤗 素人には出来ない🥺🥺  せいぜい、ダブルアクションで、仕上げ用??くらいのコンパウンドでしか😢😢やれそうにない…
@ている-h6r
@ている-h6r 4 жыл бұрын
郵便局の宅配便って大体こんな感じですよね
@zenpuku
@zenpuku 4 жыл бұрын
なんだかストレス解消というか、気持ちがすっとする動画ですね!このタイミングに最高の動画ありがとうございます!次は僕の車を磨いてください笑
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
ありがとうございます。僕も完成した姿を見ると爽快なんですよね。 KZbinに出演してくれるなら磨きますよ。笑
@コロハチ-z8d
@コロハチ-z8d 4 ай бұрын
郵便局に憧れて赤にする🟥
@ykponta4839
@ykponta4839 4 жыл бұрын
ボンネットのシールが気になります。せっかく綺麗な赤になったので、剥がしたい気分です。
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
ですね。新しいシールを買おうか検討中です。
@dotukuzo1000
@dotukuzo1000 4 жыл бұрын
このチャンネル有能やのに登録者少なすぎひん?もっとバズれー
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
ありがとうございますー!
@ともぜん
@ともぜん 3 ай бұрын
これ、凄い技ですよね。 私の愛車はミラジーノですが、3年前にセラミックコーティングを打ったのですが、 さすが25年前の車だけあって、ここ最近数ミリ単位のクリアが点々と出始めております。 あるタイミングで全塗装かな?と考えているのですが・・・。 この車っていわゆるよく見るクリア剥げは見られたのでしょうか。 シングルアクションでこのテク出来るの? クリアを剥がして赤を出すっていうことですよね。 素人なら素地までイキそうです・・・。 使っている道具類、詳細UP出来ますか?
@とま-f5d
@とま-f5d 4 жыл бұрын
艶々ですね!僕は、マンハッタンゴールドを使ってます。確かに、WAX掛けたての艶を見るとニンマリします。コーティングは、した事がないのでやってみたいです。後、シングルアクションは、持ってますが、ダブルアクションで最後のミガキ?をして、コーティングを掛けたらいいのでしょウカ?。赤系は色褪せが出やすいですね、前に僕も、ワインレッドの車に乗ってました。
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
マンハッタンゴールドですか、王道ですね! 僕は元々シングル一本でやってましたけど、ダブルで仕上げると磨き傷がほぼ無くなるので良いですよ。 どうも赤色というのが、車に限らず弱いらしいですね。看板でも建物でも。
@h.h.k6031
@h.h.k6031 4 жыл бұрын
ギガクリスタルが欲しかったので参考になりました。
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
それは良かったです!水溶性のコーティングは初めて使いましたけど、便利ですねこれ。
@上原智美-f5z
@上原智美-f5z 4 жыл бұрын
他の色の車でも同じような現象がおこります! 原因としては洗車はするがワックスや水垢とりなどをしっかりやっていない事でそういう車は 油脂類やフィルター類を定期的に交換をしていない事もあります!
@ftomohiro4893
@ftomohiro4893 4 жыл бұрын
まるで新車の輝きですね!未塗装樹脂も綺麗な仕上がりですね 気になるのは他のユーチューバーがガラスコーティングを行うと 雨染みが付きやすく落ちなくなると言ってました お使いのガラスコーティングは雨染みは付きやすいのですか?
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
そうなんです。未塗装部分にもちゃんと乗ってるみたいです。 この商品はまだ雨ジミがつくほど期間が経っていないので分かりません。先週コーティングのメンテナンスを依頼されて作業しましたけど、その方はガレージ保管で、雨ジミは無かったです。 野ざらしだと仕方ないかもしれませんね。
@伊右衛門-j8v
@伊右衛門-j8v 4 жыл бұрын
こんにちは☺️相変わらずいい声で解りやすく信者になりそうです。質問なんですがポリッシャーで磨いた後は やっばりシリコンオフで脱脂してからのコーティングが必須なんですかねー🤔前はSIFTさんの商品でフェイスフイクスという下地作り剤を使わせていただいて凄く良かったのですが今回の動画のような磨きの工程はなく洗車→鉄粉除去→下地作り→コーティング→トップコートで終了なんですがやっばり脱脂は必須なんですかね?フェイスフイクスに含まれている成分で脱脂が必要ないと言う事で楽で良かったもんで(^^; 長々😣💦⤵️
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
ありがとうございます。 脱脂は必要ですね!僕はシリコンオフよりパーツクリーナーの方が好きなんですけど、よほどワックス成分が残っていたりしない限り、脱脂シャンプーで丁寧に洗車すれば大丈夫かなと思います。
@シーバスパクパク
@シーバスパクパク 3 жыл бұрын
観せ方がうまい‼️
@k.fujisawa
@k.fujisawa 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@akki2144
@akki2144 2 жыл бұрын
素晴らしい仕上がりですね♡♡♡ カルナバの艶が大好きで、ずっとシュアラスターマンハッタンゴールドを使ってますけど、 最近、あんまし艶々にならなくなってきたH19年式ジムニー乗りです。。 1回磨かないとダメなんかなぁ~~。。。。
@k.fujisawa
@k.fujisawa 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 ワックスの艶、良いですよね。 艶々にならない原因はいくつか考えられるので、よければFacebookの洗車グループで画像つきで悩みを投稿してみてくださいね。
@武田正典-m7d
@武田正典-m7d 3 жыл бұрын
すごいですね
@k.fujisawa
@k.fujisawa 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@キラマックス
@キラマックス 4 жыл бұрын
これはソリッド塗装のレッドですね。ソリッド塗装がチョーキングしている状態は磨くと劇的に変化しますが、クリア塗装している車の場合は色褪せは元に戻りませんので、説明しておいた方が良いのではないでしょうか?
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
クリアがしっかり残っている状態で色あせってするんですか?
@キラマックス
@キラマックス 4 жыл бұрын
藤澤一樹 塗装は基本的に経年で色褪せするものです。クリア層の状態に関係ないですよ。 赤や青、黄色等は特に色褪せしやすいですね。 バンパーだけ新品に替えた場合等に、そこだけ微妙に色が違うのは色褪せがあるからなんです。
@tyonmage99
@tyonmage99 4 жыл бұрын
シャア「良い事を教えて貰った。ドレン、やっておけ。」
@明石鯛-v9t
@明石鯛-v9t 2 жыл бұрын
私は、艶っつやの車を見たら「びしょ濡れに輝いてる」と表現してます笑。受け取り手にどう伝わっているかは分かりませんが、私の「気持ちを伝えきれた」のほう重視の表現です笑。この動画立て続けに2回目拝見してますが、びしょ濡れてでビックリしてます。また来ます。
@k.fujisawa
@k.fujisawa 2 жыл бұрын
艶レポ上手いですね!笑 ペッタリと水が膜を張った状態のようだってことですよね。 日曜日にアップする動画はかなりの長尺ですが、目次も用意したので、また見に来てくださーい。
@しおどめ-f3z
@しおどめ-f3z 4 жыл бұрын
素晴らしいですね 愛車のコルトバージョンRにもやってみたいなぁ
@八兵衛ガッカリ
@八兵衛ガッカリ 3 жыл бұрын
このカラーはソリッドの赤ですか? ソリッドでもクリア塗膜がありますか?
@サト-t5o
@サト-t5o 3 жыл бұрын
最初は半分浮かせて、最後の方で全部寝かせるやり方全く同じでビックリしました!笑 自分も誰に教わったでもなく、こうやると簡単だな〜的な感覚でやり出したのが理由です。 あと、自分は最初から全部寝かすと暴れちゃうんですよね…下手なだけかもしれませんが、角が当たって傷が付いたりするよりマジですもんね👍
@k.fujisawa
@k.fujisawa 3 жыл бұрын
そうなんですね!やってるうちに慣れてきて、同じやり方に落ち着くのかもしれませんね。笑 ポリッシャー暴れるの解ります。
@worksgolf6572
@worksgolf6572 Жыл бұрын
お疲れ様でした。
@k.fujisawa
@k.fujisawa Жыл бұрын
ありがとうございます。
@totowataru
@totowataru 2 жыл бұрын
素晴らしい👏
@すーぱーでじお
@すーぱーでじお 3 жыл бұрын
レクサス[3T2]のレッドのCT200hの購入考えてます、青空駐車場で10年以上乗るつもりです。やっぱりレクサスでも色褪せするんですか?ソリッドカラーは色褪せするもんですか?色褪せ目立つならメタリックにします
@k.fujisawa
@k.fujisawa 3 жыл бұрын
ちょっとそのへんは分からないです。ディーラーで購入前に聞いてみてください。 新車から10年程度なら大丈夫じゃないかとは思いますけどね。
@nanatom3764
@nanatom3764 4 жыл бұрын
とても勉強になりました!! 有難うございました!!
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
良かったです!ありがとうございます。
@コロハチ-z8d
@コロハチ-z8d 4 ай бұрын
ピンク色になるまで何年くらいかかりましたか?また手入れでピンクになるのを阻止する事は出来たのですか?
@nicoru13579
@nicoru13579 4 жыл бұрын
すごく綺麗に仕上がってます❗僕も磨こうと思います色がパールホワイトですが綺麗になりますか?
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
パールでも綺麗になりますよ!おそらくパールホワイトが一番簡単だと思います。是非やってみて下さいね!
@ぽよちゃん-l9x
@ぽよちゃん-l9x 4 жыл бұрын
赤色の車は長時間磨いたり見つめていると頭がくらくらしてきませんか?私も赤と黒の車を所持していますが、赤の車の洗車やメンテナンスはいつも大変です。
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
僕は白を磨くと目がくらみます。
@Bbb-bp5nk
@Bbb-bp5nk 4 жыл бұрын
いつも綺麗ですわ〜☺
@edixb9129
@edixb9129 3 жыл бұрын
整備動画大変参考になりますので、チャンネル登録させて頂きました!これからもDIY整備好きの人向けの動画がみたいです
@k.fujisawa
@k.fujisawa 3 жыл бұрын
ありがとうございます。なるほど、整備ですか。 具体的にはどんなのが良さそうですか?
@edixb9129
@edixb9129 3 жыл бұрын
@@k.fujisawa 私がホンダ車に乗ってるのもありますが (GE6.RK52台)今までdiyでロアアームブーツ、タイロッドエンドブーツ交換などをしてきまして未だにドラシャのインナー側などやりにくい箇所のブーツ交換はまだしてませんし、難易度高そうで。。ドラシャ一度抜けてしまったことありましてトラウマです。。そのほかウォーターポンプ、プーリー、オートテンショナー交換などの補機類に関する交換方法も情報が少なくて今後自分でメンテしていく中で足回り、補機類のメンテを覚えたいとおもっております。。。まとまっておりませんがどうぞご参考いだたければ幸いです。
@k.fujisawa
@k.fujisawa 3 жыл бұрын
なるほど、ホンダ車ですね。 他のメーカーと若干構造が違ったりしますが、箇所によっては他より簡単だったりします。 今ホンダ車を持っていませんが、手に入ったら撮影してみます。 貴重なご意見ありがとうございます!
@edixb9129
@edixb9129 3 жыл бұрын
@@k.fujisawa 応援しております!
@k.fujisawa
@k.fujisawa 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@そらまめ-i4y9k
@そらまめ-i4y9k 3 жыл бұрын
このコーティングを塗る時はタテタテヨコヨコで塗るのでしょうか。 極端ですが、円を描いても最後に水で拭き取れば同じでしょうか。
@k.fujisawa
@k.fujisawa 3 жыл бұрын
同じです。塗り残しが無いようにできれば大丈夫です。
@長島博之-k8t
@長島博之-k8t Жыл бұрын
素晴らしいですね。私の赤いフィットもお願いしたいのですが、いくらぐらいかかりますか?
@k.fujisawa
@k.fujisawa Жыл бұрын
ありがとうございます。一度お車を拝見してみないと金額が出しにくいので、Twitterで画像を送って欲しいです。 画像を見ておおよその金額を出して、最終的には一度来て頂いてご要望等お聞かせ頂きたいです。 TwitterのIDを記載します。 @kazu117f
@明石鯛-v9t
@明石鯛-v9t 2 жыл бұрын
濡れ感がえげつないですね、びしょ濡れですね、これは目立つ、こんなことご自分で出来て羨ましいです。うちは半屋内車庫で西陽だけがきっちり入ります笑、予算の関係で10年落ちの赤プリウス30を購入するかもで、そこからまだ10年あわよくば20年乗れないものかと密かに目論んでるんですが、やっぱり色褪せとか塗装剥がれ?とかするんですかね?男手がないもので、磨く工程は「😲😨」こんな顔で拝見してました。とにもかくにも購入したらそのコーティング材してみようかなと思います。
@k.fujisawa
@k.fujisawa 2 жыл бұрын
プリウスの赤、カッコイイですね! その車を今までのオーナーさんがどれだけ磨いたか(塗装を削ったか)、保管場所や洗車頻度等でも色あせの進行が変わってきます。 コーティングをされるなら、その後のメンテナンスについて手順を把握してから施工すると良いですよ。 僕は岐阜で作業してるので、良ければ仕事下さいねー。
@tsawa240
@tsawa240 4 жыл бұрын
いつも勉強させていただいております GWにランダムオービットサンダー購入して本日届きました。 スポンジのオススメがあったら教えていただきたいです。 動画で勉強して挑戦したいと思います
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
スポンジは125mmのものなら何でも良いです。純正でも良いし、社外でも良いですよ!
@tsawa240
@tsawa240 4 жыл бұрын
@@k.fujisawa さん 色々なタイプがあるので悩んでしまいました コメントありがとうございました 頑張ってみます
@さよなら天さん-c9g
@さよなら天さん-c9g 4 жыл бұрын
勉強させて頂いてます! 是非教えて頂きたいんですが、バフやコンパウンドは3Mやモノタロウで違いがだいぶあるものなのでしょうか? また避けた方がいいメーカーバフコンパウンドがあれば教えて貰えないでしょうか?
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
そんなに差は感じないです。どちらかというとモノタロウの方が使いやすいくらいですね。 今までダメだったコンパウンドは、ピカールですかね。僕の使い方がダメなのかもしれませんけど、磨いているうちに粒子が細かくなって、荒磨きから仕上げまでできるというコンパウンドでしたが、どちらも中途半端でした。
@さよなら天さん-c9g
@さよなら天さん-c9g 4 жыл бұрын
お忙しい中ありがとうございます! 勉強なります! 早速モノタロウ買ってみます!
@higasyfit
@higasyfit 4 жыл бұрын
黒い車の動画は、多いですが赤は中々ないので大変参考になりました。 私の車もソリッドの赤ですがボンネットとルーフは、単に色褪せているだけでなく 色むらが結構出来てしまっています。こんな状態では、研磨してもだめでしょうか? 再塗装が必要でしょうか
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
現車を見ていないのでなんとも言えませんが、マシにはなると思います。良ければTwitterのDMで写真を送って下さい。 IDは kazu117f です。
@higasyfit
@higasyfit 4 жыл бұрын
ご返信ありがとうございます。 たしかに現物みないと判断つきにくいですよね。 一度写真に撮ってまた送りたいと思います。 その際は、よろしくお願いします。
@コロハチ-z8d
@コロハチ-z8d 4 ай бұрын
ポリッシャーで削らないでプラ用研磨剤などで下地作りした方がよく無いですか?
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 ай бұрын
どういう意味ですか?
@yorkys9812
@yorkys9812 3 жыл бұрын
凄いとしか言いようがないくらい赤い車が新車のように仕上がってますね!私の車もなんですが部分的に色あせしていまして是非やって欲しいくらいです。(^.^
@k.fujisawa
@k.fujisawa 3 жыл бұрын
ありがとうございます!本当は塗装しないといけないんですけど、磨きでどこまでいけるかやってみました。 たまにこういうの頼まれるんですけど、かなり工賃かかってしまうので、正直おすすめはできないです…。
@yorkys9812
@yorkys9812 3 жыл бұрын
@@k.fujisawa ご返信ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))そうなんですね!因みに動画に使われてた道具の名前を教えてもらいたいのですが!参考までになんですけどね!(^.^)
@k.fujisawa
@k.fujisawa 3 жыл бұрын
最初に磨き始めたのが、リョービのシングルアクションポリッシャーで、次がリョービのランダムサンダーです。本来木を削るやつですね。 ランダムサンダー、スポンジバフ、肌調整用超微粒子コンパウンドで磨くと、もしかしたらマシにできるかもしれません。
@yorkys9812
@yorkys9812 3 жыл бұрын
@@k.fujisawa ありがとうございます(^.^)ご丁寧に!とても参考になりました!
@k.fujisawa
@k.fujisawa 3 жыл бұрын
いえいえー!
@伊達屋酔狂
@伊達屋酔狂 4 жыл бұрын
はじめまして、DIYでやる為に参考に参考にさせていただいてます。 早々に質問をさせて下さい。 ワゴンRを1台 磨く為にコンパウンドはどの位必要ですか? 初めてなので出来るかどうか様子見で買って自分で施工してみたいので3Mのセット物の購入を検討しています。 しかし、100mlでは少ないのでは?とも思うのですが・・。 藤澤さんの見解をお伺いしたいと思います
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
いつもありがとうございます。 量的には足りると思います。 車の状態にもよりますが、どんな感じですか?
@伊達屋酔狂
@伊達屋酔狂 4 жыл бұрын
@@k.fujisawa 様  早々の返事ありがとうございます。 100mlでも足りるのですね。 天井はイオンデポジットが凄いです。 側面は傷は有るものの塗装は良いと思います。 最終的には、クリアー保護の為もあり硬化型のガラスコーティングが目的です。
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
なるほど。それであれば、まず真ん中のコンパウンドで一番酷いところを磨いてみてください。それでダメなら荒い方を使うという流れで。 コーティングするのなら、これ以上無理!というところまで頑張ってから施工して下さいね。
@伊達屋酔狂
@伊達屋酔狂 4 жыл бұрын
@@k.fujisawa 様 詳しくありがとうございます。 先ずはコンパウンドの購入と明日も休みなので水アカスポットクリーナーで磨いて 簡易コーティングで当面はそれで悪化しない様にしていきたいと思います。 サラリーマンのDIYですので時間はかかると思いますが頑張ってやりたいと思います。 ありがとうございました。
@tabooutaboou6556
@tabooutaboou6556 4 жыл бұрын
動画拝見させて頂きました。 ラパンの赤を譲り受けたのですが全体的に日焼けがすごくて悩んでいました。 コンパウンドで磨いてみようと思ってたのですが、ポリッシャーが無いとやはりダメでしょうか?
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
ポリッシャーは必須ですね。手磨きでもできますけど、アスリートのトレーニングと同じような作業になります…。 まるっと一台手磨きで仕上げたら、びっくりするくらいスキル上がりますけどね!
@ミルクシナモン
@ミルクシナモン 3 жыл бұрын
機械で磨く前の洗車は普通に水洗いとかで良いのでしょうか?粘土!?みたいなやつを使ってからの方が良いのでしょうか?
@k.fujisawa
@k.fujisawa 3 жыл бұрын
汚れを落としきれるのなら水洗いで大丈夫です。 水洗いで、汚れは落ちきったのに、表面がザラザラしているのなら鉄粉が付いているので粘土がけが必要です。
@tosa4172
@tosa4172 4 жыл бұрын
炎天下の下ですか? 作業前の表面温度は関係ないのでしょうか?
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
関係あります。適宜冷ましてやる必要はありますね。夏場は注意です。 早朝や夕方にやるのが体力的にも良いですね。
@tosa4172
@tosa4172 4 жыл бұрын
@@k.fujisawa ありがとうございます
@秋山喜美枝
@秋山喜美枝 4 жыл бұрын
次は、郵政省のあのエブリィをお願いできますかね?
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
やりたいですね!さすがに借りれないですもんね…
@johnnyhunikuri7153
@johnnyhunikuri7153 3 жыл бұрын
ガイアが俺にもっと赤く輝けと囁いてくる
@リッチー-c7s
@リッチー-c7s 4 жыл бұрын
クリア吹かないのですね。 私の所ではクリアを吹いてからコーティングしてますね。
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
今回は磨きだけでやってみました。
@dubdub7140
@dubdub7140 Жыл бұрын
すごいの一言です。😂 カーポリでメッセージ送れないのでインスタグラムに依頼事項送ってもよいですか?
@k.fujisawa
@k.fujisawa Жыл бұрын
カーポリ確認しました。通知が来ないみたいです。お手数おかけして申し訳ありません! finalstand.2013.01.01@gmail.com こちらにメッセージ下さい。お待ちしてます。
@sonic0405
@sonic0405 3 жыл бұрын
何時も参考にさせてもらっています。やはり赤の退色の激しい車をランダムオービットサンダで磨きました。はじめで怖かったので、3Mのハード2とウルトラフィーナで磨いたらパッと見はいいのですが、よくよく見るとムラがある感じです。 ランダムオービットサンダ+ウールバフ+3M ハード1で再チャレンジすれば少しは解消しますか?(地が出るのも怖いです)
@k.fujisawa
@k.fujisawa 3 жыл бұрын
いつもありがとうございます。 今回磨いた組み合わせでは、かなり浅い磨きになっています。 ハード1でも足りないくらいですが、力加減とバフを当てる時間を意識してやれば、そう簡単に地が出ることはないと思いますよ。 念の為ボンネットで試して、最悪塗装するればいっか!くらいの感じでやってみるのが良いと思います。
@sonic0405
@sonic0405 3 жыл бұрын
@@k.fujisawa アドバイスありがとうございます。勇気がわきました!まずはボンネットで試してみます! 何時も楽しみにしています。これからもよろしくお願いします。
@k.fujisawa
@k.fujisawa 3 жыл бұрын
上手く仕上ると良いですねー!
@佐藤正章-h1u
@佐藤正章-h1u 4 жыл бұрын
ポリッシャーかけた後は研磨剤落とす洗車などはしなくても大丈夫なのでしょうか?
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
した方が良いですよ。コーティング前には脱脂して下さいね。
@ろぜ-m9m
@ろぜ-m9m 4 жыл бұрын
シャワー使いやすそうですね、どこの製品でしょうか
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
これはモノタロウのだったと思います。
@ろぜ-m9m
@ろぜ-m9m 4 жыл бұрын
回答ありがとうございます。 探してみますね!
@takaharu4121
@takaharu4121 3 жыл бұрын
質問させて下さい? 自分はステップワゴンのミラノレッドなんですがランダムオビットサンダーだけでも時間を掛ければ磨き上がりますか?
@k.fujisawa
@k.fujisawa 3 жыл бұрын
時間をかければ磨き上がると思います。状態にもよりますが…。
@takaharu4121
@takaharu4121 3 жыл бұрын
返信ありがとうございます😭 ワゴンRと状態は似たような感じです。 自分も動画を参考にやってみます。
@k.fujisawa
@k.fujisawa 3 жыл бұрын
それならおそらく60点くらいまではランダムサンダーでいけると思います。 どうしても研磨力が弱いので、動画の最初の磨きのような色の戻りにはならないはずです。
@takaharu4121
@takaharu4121 3 жыл бұрын
ランダムオビットサンダーとダブルアクションのどちらを買うか迷ってます? なるべくシングルのように朱色の部分剥がしたいのですが? どうでしょう?
@k.fujisawa
@k.fujisawa 3 жыл бұрын
どちらも同じようなものです。シングルほどの研磨力は出ないので、好みで良いと思います。
@hh-eb6hf
@hh-eb6hf 4 жыл бұрын
有名なホンダのミラノレッドの色あせも復活するのでしょうか?
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
ホンダって塗装弱いみたいですね。剥がれて無ければ磨けそうな気はしますけど。
@hh-eb6hf
@hh-eb6hf 4 жыл бұрын
返信ありがとうございます。参考にさせてもらいます。
@正木-d9z
@正木-d9z 3 жыл бұрын
名古屋ですが、そちらはエリアは何処でしょうか ジャガーの色あせがあります ボンネットと屋根等
@k.fujisawa
@k.fujisawa 3 жыл бұрын
こちらは岐阜です。 どんな状態か画像を見たいので、Twitterでメッセージを下さい。 TwitterのIDは @kazu117f です。
@yuta9690
@yuta9690 4 жыл бұрын
ダブルアクションでは研磨力がないのでしょうか?教えて頂けると嬉しいです☺️
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
無くはないです。どう説明するのが良いか難しいところですが、速度=研磨力として例えるなら、シングルは5速、ダブルは2速までというイメージですかね。 逆に分かりにくいですね。
@yuta9690
@yuta9690 4 жыл бұрын
藤澤一樹 自分はポリッシャー初心者なので失敗が少ないダブルアクションで、頑張ります。! 返信ありがとうございました☺️
@ミルクシナモン
@ミルクシナモン 3 жыл бұрын
ダブルアクションに使っているウレタンバフはどの様な種類のやつでしょうか?
@k.fujisawa
@k.fujisawa 3 жыл бұрын
125mmのスポンジですが、もっと良いのを見つけたので、また動画で紹介します。 コンパクトツールの使い捨てバフという商品ですが、相性めちゃくちゃ良いですよ。
@yoshixuki
@yoshixuki 4 жыл бұрын
車の磨きに興味がありこのチャンネルで勉強させてもらっているのですが、素人がポリッシャー?サンダー?を使うとクリアーまでダメになってしまいますか?
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
車の状態にもよりますが、リョービのランダムサンダーならよっぽど大丈夫です。
@yoshixuki
@yoshixuki 4 жыл бұрын
藤澤一樹 返信ありがとうございます!動画でも登場していましたよね!たしか、ダブルアクションの物ですよね?大変わがままでありますが、まだ18歳の学生で親に頼み込んで親ローンで買った車で、なるべくコストを抑えて綺麗にしたんです。もし、可能であればAmazonで三千円台で売っている格安ダブルアクションのポリッシャーのレビューなどしていただけないでしょうか?
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
なるほど。商品のリンクを送ってもらえますか? 最近のはどうか分かりませんけど、昔ホームセンターに売っている安物でやったことがあります。その時は、全くダメでした。 用途をよく見てみると、ワックスがけ用でしたけど…
@yoshixuki
@yoshixuki 4 жыл бұрын
藤澤一樹 プロスタッフ 洗車用品 電動ポリッシャー 艶出し 研磨 コーティング用 シャインポリッシュ 家庭用電源AC100V対応 最大回転数3800rpm 電源コード10m ワックス掛け用バフ×2個/仕上げ用バフ×1個付き P-59 www.amazon.co.jp/dp/B001HPGPO2/ref=cm_sw_r_cp_api_i_HqWbFbNT86KFX この商品になります。 愛車のためなら正直1万円くらいなら出せるのですが、安くて性能も良かったら嬉しいな〜と思いまして… ワックス掛け用の物にコンパウンドは無理ですかね…
@取り締まる奴には非公開
@取り締まる奴には非公開 4 жыл бұрын
お見事
@nanatom3764
@nanatom3764 4 жыл бұрын
質問なのですが、自分はコンパクトツールのギアクションポリッシャーを買ったのですが仕上げ用にダブルアクションもあったほうがいいのでしょうか? シングルとダブルの中間?がギアアクションだと思っているのですが…(汗)
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
その認識でOKです。 例えば1~10までの段階で、この車のルーフの状態が8程度とすると、ダブルのカバー範囲が1~6、ギヤが2~8、シングルが3~10みたいな感じです。雰囲気的には。 1は最終仕上げの本当にこだわる艶出しで、カメラで1と2の差は撮れないし、素人目には実際に見ても分からないレベルという感じです。 なので、ギヤなら細かい磨きをウレタンバフと仕上げ用超微粒子で。この車のルーフならウールバフと肌調整用コンパウンドで磨くような感じです。 ギヤが上手く使えると、ダブルもシングルも要らないようなレベルになります。実際、同級生の鈑金屋さんはギヤ一本で仕上げています。
@nanatom3764
@nanatom3764 4 жыл бұрын
返信有難うございます。自分は家族の車のワックがけ前に下地処理としてポリッシャーを使用しています。趣味程度ですが…(汗) けどそのうち難しそうな磨きもやってみたいです! ギヤアクションは万能なんですね…奥が深いです!! 丁寧に教えてくださって有難うございます。これからも動画楽しみにしています。 頑張ってください(๑•̀ •́)و✧
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
ありがとうございます!頑張ります。
@石井輝雄-v5u
@石井輝雄-v5u 3 жыл бұрын
大変素晴らしい出来映えですね! 動画を観て思ったのですが、塗装面を研磨するって事はクリアーが無いってことですか? クリアーの代わりにコーティングで保護するということですね!
@k.fujisawa
@k.fujisawa 3 жыл бұрын
ありがとうございます! そうですね、クリア無かったです。 コーティングではそんなに持たないなもしれませんけど、無いよりはマシかなってとこですね!
@石井輝雄-v5u
@石井輝雄-v5u 3 жыл бұрын
@@k.fujisawa お返事ありがとうございます。 自分のS15も経年劣化でクリアーが劣化してるので全塗装しかないと思っていましたが、こういう手法もおるってことですね。
@k.fujisawa
@k.fujisawa 3 жыл бұрын
S15良いですねー!最終手段として塗装もできるし、やってみる価値はあると思いますよ。
@石井輝雄-v5u
@石井輝雄-v5u 3 жыл бұрын
@@k.fujisawa ありがとうございます^^ S15は20年落ちなので綺麗に維持するために日頃はコンパウンド入りの液体ワックスを使いダブルアクションのポリッシャーで磨いてるけどやはり日持ちしませんよね。 梅雨入りになるし一度、藤澤さんにお願いしようかなぁ^^;
@k.fujisawa
@k.fujisawa 3 жыл бұрын
クリアがどれだけの厚さで残っているかが気になるところですけど、しっかり磨けばある程度良い状態を保ちやすくはなると思いますよ! コンパウンド入りのワックスではなく、コンパウンドだけで磨いてみると、また違うと思います。 3Mのハード1か、モノタロウの仕上げ用超微粒子で磨いて、固形ワックスで仕上げてみるのはどうですか?
@mtkpapapa
@mtkpapapa 4 жыл бұрын
この型式こそワゴンR全盛期ってイメージです。いやぁ、素晴らしいですね。見かけたらホイールが鉄っちんなのに、この輝きなら、もはやそこすらこだわりなのかと思えてしまう(笑)
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
僕もそう思います。この型は今安いし、壊れにくいので気に入って買ってきます。 ホイールは15インチを用意してありますが、できればゴールドに塗装したくて、まだ着けていません。鉄チンは拘りではないですよ。 でも、なんだかんだ中途半端な社外より精度高いので、どちらかというと好きですね!
@世界放送
@世界放送 4 жыл бұрын
クリア吹きしないで大丈夫なんですか?
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
した方が良いですね。今回は磨きでなんとかしてみた的な感じです。
@taka-c1644
@taka-c1644 4 жыл бұрын
確かに艶が凄いですね! ギヤアクションを使うと、磨き直さなくても良いと聞いた事があるのですがどうなんでしょうか?
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
ギヤアクションなら最終仕上げまで出来ますね。 ずーっと買おうか迷ってるんですけど、欲しい機種はちょっと高いんでよね。
@v35jazz
@v35jazz 4 жыл бұрын
すごく参考になります!この車って元々クリア塗装(上塗り)がされてない車なんですか?それともクリア塗装があったけどクリア層が剥がれてしまってるのですか?最近はソリッドの赤でもクリア塗装がされているので、色あせ難いと思っていたのですが。あまり詳しくなくてスミマセン。
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
この車はクリア塗装してあるはずです。その上に、ペイントシーラントというコーティングがされていました。 おそらく、ペイントシーラントがあったから、この程度の劣化で済んでいたんじゃないですかね…。 同じ車の方が近所にみえますけど、もっと劣化しちゃってます。
@xeon3qs
@xeon3qs 3 жыл бұрын
色あせた感じが,磨いてもどるなら,クリアが塗装されていない,古い年式の色ですね。
@Matsukei.902
@Matsukei.902 4 жыл бұрын
質問ですリョービのRSE-1250はいつもどのスピードでやってますか?
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
だいたい4か5で、たまに3ですかね。1.2.6はほとんど使いません。
@Matsukei.902
@Matsukei.902 4 жыл бұрын
@@k.fujisawa ありがとうございます
@イシカワテッペイ
@イシカワテッペイ 4 жыл бұрын
ハードル上がったにもかかわらず、グッドボタン。買おうと思ったら、Amazonで品切れになってるーw
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
ありがとうございます! え?品切れになってますか??在庫は確保していると聞いてましたけど(*_*)
@イシカワテッペイ
@イシカワテッペイ 4 жыл бұрын
@@k.fujisawa ご免なさい。アマゾンで探してしまいました。リンクから入ったら在庫ありました。
@茶々入れ隊
@茶々入れ隊 4 жыл бұрын
赤いベンツ乗ってるんですけどボンネットとかポツポツ白くなってるとこがあるんですけどクリアハゲですかね?磨けば消えますかね?
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
見て見ないと分かりませんが、クリアなら磨き落とすしかないと思います…
@上さん-u4w
@上さん-u4w 4 жыл бұрын
洗車傷アリアリです。肌調整コンパンド万能パールでも大丈夫❓️ですか。
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
試しに仕上げ用超微粒子で手磨きしてみて下さい。それでもダメなら肌調整を買うという順番が良いと思いますよ! パールは磨くと眩しい白さになるので、楽しめるはずです。
@上さん-u4w
@上さん-u4w 4 жыл бұрын
@@k.fujisawa 有難う😉👍️🎶ちっと仕上げ用超微粒子でやってみます。
@原田博之-k4x
@原田博之-k4x 3 жыл бұрын
この型のワゴンRの赤はほとんどが色褪せていますが、ここまで綺麗に磨けるならいいですね。自分の仕事用のバモスに試してみます^_^
@k.fujisawa
@k.fujisawa 3 жыл бұрын
たいてい色あせてますよね。仕事用の車が綺麗だと、印象も良いですね。
@ホヌドラドラドラ
@ホヌドラドラドラ 4 жыл бұрын
なんということでしょう。 ってナレーションが聞こえてきそうな仕上がりですね。 参考になりました。 ちなみにポリッシャーですが、よく聞くルペスのダブルアクションは磨けるし、仕上げもできる、みたいなことを聞いたことがあるのですが、今回の一連の磨きをルペス1本で出来ますでしょうか? ちなみにまったくなど素人です。ポリッシャーも持っていなくて、これから購入を考えてます。
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
ルペスは初めて聞きました。今ググってみましたけど、ギヤアクションっぽいですね。 良い値段してるので、使えそうな気はします。 この値段なら、僕ならリョービかコンパクトツールのギヤアクションを買います。 研磨力としては シングルアクション→ギヤアクション→ダブルアクション(リョービのランダムサンダー)という感じで弱くなっていきます。 全く初めてであれば、まずはリョービのランダムサンダー(動画では二段階目以降で使っている)がおすすめです。 ランダムサンダーは最終仕上げで大活躍しますし、フロントガラスの油膜取りやヘッドライト磨きにも使えるので、一台持っていて損は無いです。 他の強力なポリッシャーを後から買っても、最終仕上げをランダムサンダーでという使い方ができるので、無駄にもなりません。 まずは回転工具に慣れるためにも、リョービのランダムサンダーからが良いですよ!磨きの楽しさを十分味わえます。
@OGA-TOMO
@OGA-TOMO 2 жыл бұрын
ガラスにも使えますか?
@k.fujisawa
@k.fujisawa 2 жыл бұрын
使えません。付着しても問題ありませんが、効きません。
@pot2588
@pot2588 4 жыл бұрын
冒頭のBGMはなんという音楽でしょうか?
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
すいません、見つかりませんでした…。KZbinStudioのフリーのやつです。
@asaharasonsi4545
@asaharasonsi4545 4 жыл бұрын
今度初めて磨こうと思うんですが、 202ブラックは シロウトが、手を出さない方がよいですか?
@土屋凌馬
@土屋凌馬 4 жыл бұрын
tak yama 素人が研磨することすること自体進めないよ。 ましてや202なんかプロでも気をつけながらやらないといけないくらいくらいだから... 研磨するよりも傷消しクリーナー塗った方が結果的に後悔しなくてすむと思う。
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
個人的には、挑戦するのは良いと思いますよ! リョービのランダムサンダー1つでいくなら、よっぽど酷い事にはならないと思います。
@extv5894
@extv5894 4 жыл бұрын
ダブルアクションのポリッシャーで動画のように仕上げるのは厳しいですか?やはり素人なのでシングルは怖くて…
@k.fujisawa
@k.fujisawa 4 жыл бұрын
この車と同じ状態なら、ちょっと厳しいですね。とはいえ、70点くらいまではもっていけます。 シングルは今後磨きを練習していきたい方でないかぎり、持て余すと思います。 ダブルなら、フロントガラスの油膜取りにも使えて、汎用性が高いです。 難しいところですね…。
劣化してツヤ消しになったクルマは水アカ一発で復活するのか?
7:34
スグレモン自動車用品
Рет қаралды 382 М.
Watermelon magic box! #shorts by Leisi Crazy
00:20
Leisi Crazy
Рет қаралды 78 МЛН
pumpkins #shorts
00:39
Mr DegrEE
Рет қаралды 68 МЛН
Офицер, я всё объясню
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 6 МЛН
色褪せた赤い車を【手作業で復活】させる。レア車スズキ「ツイン」
10:05
[Electric polisher] Recommended for beginners! Polishing tool!
25:55
クラシカch【旧車 クラシックカー】
Рет қаралды 285 М.
【車 ポリッシャー】18年間溜まり続けた汚れを徹底磨き
22:00
Chirin Muscle Detailing
Рет қаралды 321 М.
Soapy Car Wash! Faded paint shining with mirror polish.
19:54
スグレモン自動車用品
Рет қаралды 420 М.
TEST: Scheinwerfer Aufbereitung | Bedampfen VS Polieren mit SONAX Profiline Set
9:26
VOLLLAST - Alles rund ums Automobil
Рет қаралды 1,6 МЛН
How to fix the deteriorated clear paint! How to fix DIY paint!
16:36
車の板金塗装レストアGT Painting Restore GT
Рет қаралды 1,7 МЛН