【衝撃】廃墟と空き地が広がる街に行ったら驚きの光景が!悲惨すぎる街の現状とその理由。

  Рет қаралды 971,946

とちまる

とちまる

Күн бұрын

Пікірлер
@ash1943
@ash1943 3 жыл бұрын
道民の中には夕張を馬鹿にする人もいるが、北海道の縮図が夕張なんだといつも思っている。
@Yu2-i
@Yu2-i 2 жыл бұрын
元道民ですが、馬鹿にする気はありませんね。 財政破綻し、市が成人式をしてやれないことになったとき、自分たちで成人式を立ち上げた若人達の話がありました。 最近の成人式と言えば、新成人が暴れる、逮捕される等と言う話が多い中、自分たちで準備等を執り行い、市長達にあいさつをして貰えないかと頭を下げに行った事には関心したものです。
@NA6CE146
@NA6CE146 2 жыл бұрын
他県の人間ですが、過疎化が進む地方都市の未来図です。 ここから皆さんが学べば良いと思います。
@ななし-h3q
@ななし-h3q 2 жыл бұрын
北海道どころか日本の縮図でしょ
@廃墟人間
@廃墟人間 2 жыл бұрын
仰るとおり
@電光石火-i5g
@電光石火-i5g 3 жыл бұрын
0年前に夕張にツーリングで行った。まだ遊園地は営業していたが、客は自分1人。広い敷地に場内アナウンスが寂しく響いていた。まるで、バイオハザードの人が死に絶えた町の遊園地のようだった。反面、石炭歴史資料館の立派さには驚いた。しかし、ここも客は自分1人だった。何かしら心がキュンとなる所だった。😭
@salmonduke7824
@salmonduke7824 3 жыл бұрын
ポスト石炭でメロンがあるはずなのに、そのメロンマネーが街に落ちなかったのが不思議です。
@hiroshi302
@hiroshi302 3 жыл бұрын
母の産まれ故郷は、夕張市でした。昔炭鉱が栄えた頃は夕張川は真っ黒でした。ぼた山から煙が上がっていました。大人になってから「石炭の歴史村」に行った事もあります。懐かしくも淋しい動画ですね
@koutantan37
@koutantan37 3 жыл бұрын
将来の日本の縮図がここにあるような感じですね。今から20年くらい前に遊びに行ったなあ。まさかこんな姿になっているなんて…
@2930はっしー
@2930はっしー 3 жыл бұрын
夕張を紹介する動画ではあまりない明るい動画、さらに優しい声と語りが何とも質の高さを感じました。 チャンネル登録しました。いい動画ありがとうございます。
@自衛隊迷彩
@自衛隊迷彩 3 жыл бұрын
北海道の土地は今中国人が大量に買い占めているし夕張市が復活したとしても外国人で溢れてるんだろうな。
@ofjapanscenery8933
@ofjapanscenery8933 2 жыл бұрын
解説が優しい声で聴きやすかったです。
@市川豊-q3e
@市川豊-q3e 2 жыл бұрын
時刻表の北海道の路線図を見ると本当にスカスカで淋しくなってしまいます。 たまに寅さんの映画観てると北海道に限らず地方の町がとても活気がありますよね。
@まいまい-t6j1n
@まいまい-t6j1n 3 жыл бұрын
67歳の母が夕張で生まれ育ちました。もう今は母の実家や学校などありませんが、20年前に家族で夕張へ一度行く機会があり一緒について行ったところその当時から廃墟だらけでした。当時小学生だった私はその光景に少し怖いとも感じましたが、その廃墟群に衝撃を感じ、不思議とその時に魅了されてそれ以来廃墟が好きになりました!
@wanta9100
@wanta9100 3 жыл бұрын
待ち望んでいた動画更新でいきなり夕張とはびっくりです😲 北海道民ですが、確かに悲惨なことになっていますよね😭
@lotel5865
@lotel5865 3 жыл бұрын
3:23 〜雲の迫力がすごすぎる さすが北海道
@HIEHIMIKO
@HIEHIMIKO 3 жыл бұрын
私は幸福の黃色ハンカチのロケ地の動画の関係で、夕張市を知っていました、 1977年映画中の夕張市と今の夕張市が大違いで驚いました、映画中の賑やかな商店街と人々は、今は消えてしまった、何がすごく寂しいな感じがします。
@koinp9688
@koinp9688 Жыл бұрын
やっぱり廃墟系でとちまるさんの動画が一番見やすい
@アートどしどしチャンネル
@アートどしどしチャンネル 3 жыл бұрын
夕張は旧炭鉱町・廃線の街として著名で情報も多いですが、北海道には他にも衰退自治体がたくさんあるので、引き続き調査・記録を続けていくと貴重な動画シリーズになると思いました。
@hachi32-t5z
@hachi32-t5z 2 жыл бұрын
そもそも人が住めるような土地じゃないのに 土地だけは広いからって 本州で爆発的に増えた人口を 流し込んだだけだからなぁ、北海道。 本州に近い都市しかまともに機能してないし
@古比塚忠真弥
@古比塚忠真弥 2 жыл бұрын
撮り方、巧いですねぇ。臨場感が伝わってきました!
@生鯖
@生鯖 3 жыл бұрын
レースイスキー場は雪質もよく、標高のわりにバリエーション豊かなコースや丁度よい塩梅の温泉もあって大変気に入っていたゲレンデでした。温泉からホテルへと戻る廊下から駅のほうを眺め、列車が止まっているのを見るとなんだかラッキーな気分に。食堂のパンもおいしく、毎年のように通っていただけあって、廃業はかなりショックでした。 加森観光に手放された辺りから怪しいなとは思っていましたが、こんなに早く消えてしまうとは。キロロより遥かに空港からも近く、割安でしたし残念でなりません。 レースイリゾート前の喫茶店には、一度だけお邪魔したことがあります。飛行機が遅れに遅れ、ホテルに着いた頃には夕食ビュッフェはすでに終了。仕方なしに入ったのですが、非常に暖かい雰囲気でした。確かオムライスをいただいたのですが、非常に美味しかった。店内には漫画がたくさんあったような記憶があります。
@セラうJ
@セラうJ 3 жыл бұрын
街の古いポスターが時間が止まってしまってるのを感じて哀愁が漂ってますね、、、。
@もちころ-k1k
@もちころ-k1k 3 жыл бұрын
夕張は北海道でも有名な地名なのに駅は廃止されているんですね……☹️ ホームに行ける喫茶店って夢がありますね😆
@前田明-j3c
@前田明-j3c 3 жыл бұрын
夕張市の皆さん、頑張られたんですね。 そして、いまも懸命に日々を過ごされている。 出来ることは少なくとも、応援として観光に伺いたい。 それにしても、ナレーション上手!
@まぐろ-z5c
@まぐろ-z5c 3 жыл бұрын
鉄道だけでなく、街に目を向けている動画はあまり見ません。是非ともこのシリーズ続けて欲しいです。
@飯山満-x2d
@飯山満-x2d 3 жыл бұрын
14年に乗りに行きましたが、新夕張から3人のお母さん方が駅前のスーパーの買い出しの帰りに乗られていたのが印象的でした 夕張で降りたら何もなくて市役所と駅前の居酒屋がひっそりと、セイコーマートだけが煌々と明るかったのを覚えてます
@wonder7397
@wonder7397 3 жыл бұрын
トロッコ列車:それはもう三笠市が幌内線跡地を利用して実施済。 三笠も夕張と同じかつての炭鉱都市で、5万人以上いた人口も現在は夕張と同じ7千人ほど。鉄道記念館と化石以外何も無い廃墟と化してしまった。 星が綺麗に見える街:「星の都•芦別」で売り出した旧炭鉱都市が隣りに有るのです。そちらも夕張以上に悲惨な状態になっている。という現状。
@satsuki2116
@satsuki2116 3 жыл бұрын
なんて素敵な声なんでしょう😍
@腰抜け武士
@腰抜け武士 3 жыл бұрын
鉄道を軸にして、街の歴史や栄枯盛衰の物語・復活への提言を探る動画、とっても良いと思います。 日本全国、地方都市の多くが抱える問題ですからね。 それにしても人口12万人→7,000人って、 えげつない減少率ですね。「星がきれいに見える街」は、確かにイケるかもしれませんね!
@eiyuuaraki7416
@eiyuuaraki7416 3 жыл бұрын
良い声だ。現状を伝える、しかし批判はしない。いいですね。
@massun2121
@massun2121 3 жыл бұрын
夕張市こんな事になってたのか.......知ることが出来てよかったです
@nijoman1192
@nijoman1192 3 жыл бұрын
なかなか見ごたえあるレポートでした。 夕張は極端な例ですが、北海道にはかつて鉄道が通っていたにもかかわらず、廃線前後から衰退し廃墟が立ち並ぶ状況の街がそこかしこにあります。 衰退した都市の再生は多くの街が抱える課題であり、それぞれがもがき苦しんでいます…
@east5028
@east5028 3 жыл бұрын
マウントレースイは再開の目処は立たないがスキー場だけは今年の冬に再開するように準備してると最近の地元ニュースに出てたよ!
@クォロッケ-w1f
@クォロッケ-w1f 3 жыл бұрын
明るいニュースが飛び込んできた
@たこ焼きやけた
@たこ焼きやけた 3 жыл бұрын
雪質はニセコにも負けないと思います。 コロナが落ち着いたら、またスキー客が来てくれる事を願います。 でも、泊まれる施設とか飲食店って、今の夕張にあるのかな?お金が街に落としてもらえるようにしないと…
@Nikhomi_ch
@Nikhomi_ch 3 жыл бұрын
鈴木直道元夕張市長も巧く損切りができて 今となっては先見の明があったと思う
@airkou2381
@airkou2381 3 жыл бұрын
中国の資本が入って買い叩かれてるのが現状です。政府が支援して復興しなければなりません。このまま行けば日本は30年もしないうちに移民で日本国民が駄目になります。
@min7155
@min7155 3 жыл бұрын
あら〜!!!!うれしい!!!!!! 長沼とか国際、ダイナスティでいやいやスキーしてた私が、初めてスキー楽しいなって思えたのが夕張だから 思い入れがすごいんだよね 日帰りできる距離だし 行こうかな
@1980hiroshix
@1980hiroshix 3 жыл бұрын
札幌に住んでいて、何度か夕張には訪れています。 訪れる度に、街はどんどん廃れていってたように思いますが、 最後に訪れたのは夕張支線廃線の直前でした。 廃線を惜しむ鉄道ファンがたくさん乗っていたにも関わらず、大半の乗客はすぐに折り返しの列車で帰ってしまったのも印象的でした。 僕はしばらく町の中を散策しながら、写真を撮ったりしていましたが、時期的に紅葉がとても美しかったです。 とは言え、動画の中でも触れられているように、廃墟ばかりが目立ち、歩いてる人の姿もとてもまばらです。 札幌や新千歳空港からもさほど遠くはないものの、立地的にも山に囲まれてるのでなかなか不便な感じもあり、観光客を呼ぶのもなかなか難しい気もしますね…。 もし街の資源を有効に使うとしたら、廃墟ばかりのロケーションを活かして、映画の撮影を誘致するのもどうかなと思いました。 もちろん、過去には高倉健さんの幸せの黄色いハンカチなど、前例もあるわけですが。 ただ、東京などから来てもらうにも、ホテルも廃業してる現状じゃなかなか難しいかもしれませんね…経費もかかるでしょうし…。
@k.ltsukasa311
@k.ltsukasa311 2 жыл бұрын
町の自然淘汰、動植物の生、逝くが一緒の現象ではないか?
@user-djudgphp2f
@user-djudgphp2f 3 жыл бұрын
今後は夕張を見習うべき自治体が続々と現れると思います。 夕張市が行ったことって、決して市を繁栄させる動きではなくて、逆に夕張市を縮小させるような政策です。でも、今後はある程度見切りをつけたらこういった撤退戦を行うべきなんでしょうね。将来的に町は無くなってしまうかもしれないけど、最後まで町に住みたい人の暮らしを守りつつ、後を濁さないという自治体の終活を真剣に考える時期に来ていると思います。
@gorotame1425
@gorotame1425 3 жыл бұрын
夕張や歌志内など厳しい自治体の共通点は、内陸で農地にも不向きな土壌と傾斜。 炭鉱があったから栄えただけであって、でなければ特筆何もない。 廃坑して崩壊した集落や島など多くある中では、まだ耐えている方かもしれない。 規模縮小して、そこの土地にあった産業で生活していくしかないのかな? 難しいかもしれないが、財政にゆとりのある時に攻めの縮小ができていれば… 今、魅力のある山村に生まれ変わっていたかもしれない。 頑張って欲しい。
@沙羅-r3k
@沙羅-r3k 2 жыл бұрын
過疎の話題だと町おこしとか特産物作りとかが俎上に載りがちだけど 「現実的に、今後持ち直せるのか?」っていう視点が最初に必要だよね 町おこしが悪いとは言わないが、上手くいかず口の達者なコンサルタントが儲かっただけなんて例もいっぱいある 夕張は色々取り組んでその負担が余計に寿命を縮めたわけで まぁ「攻めの縮小」ってなかなか受け入れがたいのも気持ちはよく分かるんだけどね…
@tokyovoice8835
@tokyovoice8835 4 ай бұрын
夕張市の再生ですが、残念なことに微かな希望であったスキー施設を中国企業に転売した事実で、恐らく日系企業が買い戻すにはハードルが高く無理かと。また周辺の市との合併を目論んだとしても、人口当たりの市議会議員数が多すぎる事、加えて仮に合併した場合ですが、受け入れした市までが財政破綻する可能性がありこれまた無理かと。大変残念ですが他市への集団移民しかない様に思われます。既に市長も自公推薦から自民、立憲共産推薦の方になっており再生の二文字は・・・・・・・
@koujioops
@koujioops 4 ай бұрын
市議会議員数ですが、夕張市は14名(人口7,334) 北見市24名(人口115,480)、財政破綻していても未だ血税を吸い取ろうとする議員が14名とは、本来であれば自浄するためにも6名でも多いくらいですよ。合併なぞしたら受け入れ先にこの14名が流れ込む。そりゃーーー嫌だよね。
@ring3164
@ring3164 3 жыл бұрын
わたしが小さい頃は「ばーりばり♪ゆうばり♪」って始まる遊園地か何かのCMの印象が強くて、夕張って楽しそうと子供ながらに思っていました。 いつの間にかCMも見なくなり、わたしが小学生の時に財政破綻...でも当時はよく分からないニュースだったので忘れてたのでしょう。高校生の時に夕張の財政破綻を知り非常に驚いたことを覚えています。 地元は決して遠くない距離でしたが1度も行ったことがなく、子供のときに見たCMの楽しそうなイメージがいつまでも残っていたので動画をみて本当に驚きました😅 いつかわたしの地元も同じような道を辿る気がしてなりません...
@dainosukechopin
@dainosukechopin 3 жыл бұрын
なんと夕張にいらしていたんですね。 ドライブで何度も行ったことがあるのですが、 街中がどんどんさびしくなっていってさびしい気持ちになります😢 あのホテルも宿泊したことがありますが温泉もあってメロンもいっぱい食べることができてよかったですよ。 また北海道へいらしてくださいね~
@はだ-n3b
@はだ-n3b 3 жыл бұрын
夕張本町に親戚の家があるので、毎年遊びに行きます。 GW、お盆も栃木から顔を出しに行きました。 (コロナ禍なので札幌には行かずに、夕張のみですけど) アドンべチャーファミリーも私が子供の頃の1990年頃は全盛期で、よく遊びに行きました。 夏はプールにも入ったし、トンネルは2000年頃に出来たリュージュの跡地かなと思います。 マウントレースイも親戚んちから1分なので、3年前にスノボしに行ったし、動画を見てたら、また北海道行きたくなりました。
@ワゴンセール-s5q
@ワゴンセール-s5q 3 жыл бұрын
今から20年以上前にバイクでツーリングした時に立ち寄ったけど、当時はこんなに寂れていなかったはずなので、とてもショックですね。
@だれのチャンネル
@だれのチャンネル 3 жыл бұрын
夕張と言えばメロンのイメージですがメロン畑が見当たらないですね...
@akibanokitune
@akibanokitune 3 жыл бұрын
畑は反対側なんですよね
@ヘブバーンサンシ
@ヘブバーンサンシ 3 жыл бұрын
外側に立つて始めて分かる事ってありますよね!どうして夕張ブランドを作らないのかなぁ〜。関東地区では北海道産の生鮮食品は一番人気です。夕張メロンなんて安く手に入れば毎日食べたい!しかし、高級過ぎて買えません。どうですか?外国の路上マルシェのように私庶民が安くて安全で美味しい夕張ブランドを作ってみませんか?
@miyakon-i8p
@miyakon-i8p 3 жыл бұрын
これシリーズ化してください。 鉄オタにありがちな、狭い視点でなく、歴史的社会的背景に目を向けいてるところはとても好感がもてます。 また、人柄を感じさせる聞き取りやすいイケボもグッド👍
@kathata7898
@kathata7898 2 жыл бұрын
全面的にこのコメントに同意です。特に最後の提案。ただの視聴数稼ぎの廃墟系動画と一線を画しますよね。多分これを考えるの相当大変。
@岳学
@岳学 3 жыл бұрын
星野リゾートに相談して何とか強い夕張に生まれ変わって欲しい
@janesjanes
@janesjanes 3 жыл бұрын
人柄の良さそうな、優しい声質ですね。夕張問題はTV等でも度々取り上げられてきましたが、もはや再建不能で、今後どうすべきか、素人の私にはまったく分かりません。。
@yukipon09yukipon56
@yukipon09yukipon56 3 жыл бұрын
メロン農家を増やすのはどうでしょうか? ここのメロンはめっちゃ売れてますよ。
@airkou2381
@airkou2381 3 жыл бұрын
国が地方交付税を支給して再建すれば問題なし。政府の借金は国民の資産です。そして国民の生産能力は国家の資産です。
@carlosv728
@carlosv728 Жыл бұрын
地震以降温泉が止まって出ないから温泉も無くなった。 狭くて小さいスキー場 リフトのチェーン等のメンテ費用だけで年間20億 はい、お先真っ暗、地震でスキー場にも亀裂入ってるし再生不可能
@小田絵里-r2p
@小田絵里-r2p 3 жыл бұрын
今年の5月まで親戚が夕張に40年以上住んでいて私も札幌から毎年遊びに行ってました。私が子供の頃は夕張がまだ栄えていた頃で石炭の歴史村もやってたし駅前(清水沢駅)のお祭りも賑やかだったなぁ。最近では7月にメロンを求めてドライブがてら親戚連れて行ったけど本当になんにも無くなった~。マウントレースイは法事やご飯食べに行ったなぁ。来年も親戚連れてメロン買いに行くんだろうなぁ
@tonkydonky6347
@tonkydonky6347 3 жыл бұрын
私の実家は札幌ですが、端の方は地域まるごと衰退してますね。 スーパー・ホムセン等の小売はもとより、飲食店や他のサービス業も軒並み廃業。 週末毎に数千の集客を誇っていた大型商業施設は、テナント不足でスカスカ状態。 私が実家暮らしをしていた二十数年前の活気は何処にもありません。 夕張市の現状は、他の多くの地域の“未来の姿”なのかもしれません。
@レールスターひかり
@レールスターひかり 3 жыл бұрын
人口規模を大きくするなら吸収合併しかありませんし、人口が少ないままなら特定の地域に人口を集中させて市民サービスの効率化を図っていくしか他に手がないんじゃないかな…
@wonder7397
@wonder7397 3 жыл бұрын
近隣自治体との合併を口にする人が大勢いますが、夕張の近隣自治体(赤平、芦別、歌志内、三笠)は全て石炭で栄えた旧炭鉱都市で、かつては人口5万人以上を抱えた市でありながら、今や破産寸前という状態も夕張と全く同じで知名度が有るだけ夕張が一番マシ。 ちなみにこの5市の人口合計は4万人を切っている、という目も当てられない状態。
@レールスターひかり
@レールスターひかり 3 жыл бұрын
この5市で合併して「新夕張市」と名乗ってはいかがでしょう。いずれにせよ4万人規模でもよいから人口規模を大きくしていかないと行政サービスはジリ貧ですから負のスパイラルに陥ってしまいます。それでも立ち行かなくなった時は広域合併になってくると思います。
@ペナンガラン-x5y
@ペナンガラン-x5y 3 жыл бұрын
ここに挙がっている街はいずれも山合の僅かな平野部に集落が点在するような場所で、街の殆どが山林です。合併したところで都市機能を集約するのは難しいと思います。悲しいけど炭鉱がなくなった今、ここに住む意味が全く無いんですよね。恐らく将来的には消滅するのではないかなぁ。
@MONGOL-qc5fb
@MONGOL-qc5fb 3 жыл бұрын
@@ペナンガラン-x5y 今すぐ消滅させた方がいい気がする。
@sassasutakora3669
@sassasutakora3669 3 жыл бұрын
@@レールスターひかり そんなことはない。何も合併なんてぜずとも国が地方交付税を大幅に増やせば済むんです。もちろん全国の自治体にです。しかし実際は減らし続けており、だから地方が見るも無残に疲弊している。地方の衰退は自然現象ではない。政策的に疲弊させているのです。緊縮財政によってね。
@川邊美智子
@川邊美智子 3 жыл бұрын
随分前ですが、息子が高校に合格したお祝いで、憧れていた北海道スキーツアーに連れて行ったのが、マウントレースイでした。とても良いホテルだし、ゲレンデも最高だったと記憶してました。残念ですね。
@sound-ps7qp
@sound-ps7qp 3 жыл бұрын
今から約25年ほど前、夕張市を訪れました。市の中心ではなく、郊外でバイクのトライアル競技を観戦しました。前日入り小学校の教室に泊まった思いでは忘れられません。夕張メロンを沢山の買って帰りました。
@takahitomiki7216
@takahitomiki7216 3 жыл бұрын
市役所の隣にある建物は夕張市民会館で、映画館てはないです。 元は夕張鉄道の夕張本町駅だった場所です。
@ノスタル爺-p6z
@ノスタル爺-p6z 3 жыл бұрын
市民会館には映画館が有ったから間違いでは無い 夕張映画祭は此処が中心に成る筈
@zakurobalkan
@zakurobalkan 3 жыл бұрын
3年前、道内を旅行していた時に札幌からバスで夕張を訪れました。 夕張駅前から鹿ノ谷駅前までを歩いてみたり、動画内でも出ていた、橋の上から鹿ノ谷駅のホームを見てみたり。 当時、JR石勝線夕張支線の廃止が決まり、カウントダウンしていた時期でした。 観光案内所のスタッフさんが、人は少ないけど街を盛り立てようとする熱意はすごいですよ!と仰っていたのが印象的でした。 夕張を去る時は石勝線を利用したのはいい思い出です。 またいつか、訪れたいと思います。
@野村博之五郎
@野村博之五郎 3 жыл бұрын
夕張市の北側は、この通りですが、南側はメロンの栽培で潤っていて、豊かな町だそうです。
@猫乃悪美
@猫乃悪美 3 жыл бұрын
そうなんですか?ちょっと救われました。。。
@boogiewoogie1006
@boogiewoogie1006 3 жыл бұрын
まぁ、私の両親も、南側に住んでいますが、全く豊かな街では ありません😅(市の政策で、南側に主な行政を 持って来ようと、頑張っていますが、なかなか お年寄りばかりで...)
@野村博之五郎
@野村博之五郎 3 жыл бұрын
@@boogiewoogie1006 さん 大変失礼致しました。 自分で実際に行って、見ないとダメですね…
@boogiewoogie1006
@boogiewoogie1006 3 жыл бұрын
@@野村博之五郎 さん‼️ ドンマイですよ🐤
@ojipan1006
@ojipan1006 3 жыл бұрын
鬼ごっこの元ネタと本人が認めた、だいにさんも夕張籠りの動画出されてますね🐼
@畑山チャソネノレ
@畑山チャソネノレ 3 жыл бұрын
まじか!! かつては地元ネタが丁寧かつ豊富だったのに、久しぶりにとちまるさん覗いたら北海道にまではるばるいらっしゃっていたとは!!
@xxxxx9868
@xxxxx9868 3 жыл бұрын
まだ夕張支線が残っているころにマウントレースイスキー場に行ったぜ。 ハチの字走行が何とかできるへっぽこが一人で行ったぜ。 中級コースに間違って入ってしまって途方に暮れていたところを助けてくれた地元のスキーヤーの皆さん。 ありがとうございました。 また遊びに行かせてもらいます。
@そう-t9u
@そう-t9u 3 жыл бұрын
オープニングからいきなりすごい廃車が停まってましたね……悲しいけれど、今となっては廃墟こそが夕張の魅力でしょう。長崎の軍艦島のように、廃墟活用して観光客を呼び寄せることもできるでしょう。
@del_sol_
@del_sol_ 3 жыл бұрын
廃墟好きたちを呼び寄せるしかないですね! 遊園地も撮影スタジオにしてしまえばいいのに!
@山田太郎-s1f4r
@山田太郎-s1f4r 3 жыл бұрын
廃墟好きはけっこうな数が行ってると思うけど、現地に金は落として無いと思う
@hagehagehage
@hagehagehage 3 жыл бұрын
@@山田太郎-s1f4r 現地に金を落とせる施設があんまりないんすよね…。あと廃墟は危険な存在なので売りにするのは良し悪しだと思います。
@bbbbbbb9337
@bbbbbbb9337 2 жыл бұрын
廃車のベンツがかっこよかった。
@アプリリアアプー
@アプリリアアプー 3 жыл бұрын
0:22 ひょっとして230かな?屋根下保管で程度良さそう めちゃめちゃ高値がつきそうだ
@いずみ-b2w
@いずみ-b2w 3 жыл бұрын
財政破綻して病院も遠いので、救急書が到着するのに30分は掛かるらしく、一番健康な市になったのは皮肉だなと思った思い出…
@mars-133
@mars-133 3 жыл бұрын
昭和の終わりごろには仮面ライダーBLACKの映画ロケにも使われるほど栄えていた夕張市。 しかし財政破綻をきっかけにその栄光は戻ってこないことに……
@通りすがり-u4o
@通りすがり-u4o 3 жыл бұрын
あの映画の公開直後、北海道へツーリングに行き、「仮面ライダーBlack」のロケ地も訪ねました。財政破綻してからも、度々夕張に来てますが、地元の方々は決して下ばかり向いてません。
@akibanokitune
@akibanokitune 3 жыл бұрын
今なら破滅の刃を実写で出来そう
@砂川太郎-f4d
@砂川太郎-f4d 3 жыл бұрын
西部警察のロケも来ましたよ。多数の市民がエキストラで参加しました。私は授業があったので参加できませんでしたが、、、
@三浦秀樹-c7g
@三浦秀樹-c7g 3 жыл бұрын
@@砂川太郎-f4d 様…懐かしい話だ…西部警察御一行が来た時、舘ひろしさんもバイクで登場!信号で止まった一瞬に握手をしてもらいました…当時高1です
@ななし-u4k4r
@ななし-u4k4r 3 жыл бұрын
北海道の地方都市 赤平 歌志内 留萌砂川 士別 名寄 紋別 根室 稚内 登別網走 富良野そして夕張と札幌都市圏以外では人口減少が激しく過疎化がすすんでいます。それによって公共交通機関 鉄道の衰退 バスの減便様々な障害が出ます。これは北海道だけじゃなく日本全体の問題でもあります。全国の知事や国 政府などで話合いなどして解決策を見つけるしかないんじゃないかと思います。自分も北海道が好きで今までも何回か旅行さしてもらいました。道民のかた大変ですけど頑張って下さい。
@SuperPi3.14
@SuperPi3.14 3 жыл бұрын
車で道東や道北を巡りましたが、本州に比べて人口密度がかなり低いですね。 観光にはそれも魅力なんですが。
@r.h.9402
@r.h.9402 3 жыл бұрын
極端な意見ですが、自分は自然や動物が好きなので、町の再建は諦めて山も平地も国立公園や自然保護区などにして、動植物を保護する地になって欲しいなと思います。 過疎化や財政などが、深刻過ぎて手に負えない気がします。 せめて動物や植物の為の土地に。
@exloverayu3249
@exloverayu3249 2 жыл бұрын
お邪魔します。 コメ主さんの書かれてることは、なるべく早急に行ったほうが良いのかもしれませんね。 某国の買収、乗っ取りが現在問題になっておりますので。
@さくらでんぶ-k7j
@さくらでんぶ-k7j 3 жыл бұрын
正直、もう夕張が財政再建するのは難しすぎる。 夕張がというか北海道だけでなく全国の過疎地域にもそうだが、これから人口減少が認められる日本では財政上厳しくなってきた地域を再建するのは厳しい。
@piyashirikozo
@piyashirikozo 3 жыл бұрын
炭鉱の為に出来た街だから仕方ない。
@123chan69ify
@123chan69ify 2 жыл бұрын
さすが北海道。空が広いですね。行ってみたいです。
@norihoshiemon
@norihoshiemon 3 жыл бұрын
インバウンドに頼っていたところほどこの2年でダメになったわけで、国内需要が伸ばせないどころか減るという異常事態の一端を見ることができますね。 ここまで衰えた以上、廃線利用などできることは何でもやるしかないでしょう。 観光産業に期待するのは太平洋戦争敗戦後の生き残った財界や政府の発想と同じ構造です。 モノを作る力がない以上、こうなるのは仕方がないことなんでしょうね。 夕張市の累積債務のうちの300億円は北海道炭礦汽船の累損を引き受けたためらしいので、大手資本のツケを背負わされた格好です。 こんな自治体はまだまだ現れるのではないでしょうか。
@くま太郎-n2m
@くま太郎-n2m 3 жыл бұрын
5:20 この広大な廃墟はかつての歴史村遊園地・・・ 公的にこんな看板付けるってもう開き直ってますなぁw
@realfordf1865
@realfordf1865 3 жыл бұрын
「夕張夫妻」っていう準公認キャラからして、もうね。(公式のご当地キャラはメロン熊らしいがコレもコレで・・・)
@chiakiishida5153
@chiakiishida5153 2 жыл бұрын
20年程前に夕張に住んでいました。 当時から人口減少や廃墟があったりしましたが、この映像を見ると更にそれが進んだのが実感できますね... 映像に出てくる遊園地 石炭の歴史村やレースイのスキー場にはよく遊びに行きました。懐かしいです。 幼少期の大半を夕張で過ごし、今でも時々夕張のことを思い出します。これからの町の発展を願わずにはいられません。 貴重な動画をありがとうございました。
@uchan382465
@uchan382465 2 жыл бұрын
米国のデトロイト市も財政破綻が原因で廃墟が沢山残されていますが、聞くところによればそれを逆手にとって映画のロケ現場として大いに利用されているとか。夕張にも炭鉱跡、テーマパーク跡、巨大ホテル跡、ゴーストタウンなどが揃っており、それを利用した観光客誘致、テレビ映画のロケ地として活用するなんてのはどうでしょうか?
@asap7470
@asap7470 3 жыл бұрын
30数年前にマウントレースイに宿泊宿泊してスキーを楽しみました。あの頃はバブルだったので、スキー人口も700万人越えとリフトの30分待ちなんてざらでした。マウントレースイスキー場は比較的スロープが緩やかで長く、初心者が楽しむにはいいスキー場だったと思います。あれから、30年何もせずに過ごした日本はOECD最貧国になりつつあります。次世代の方々が生活しやすい環境が日本で整備されることを切に願います。
@tarocham
@tarocham 3 жыл бұрын
トロッコなどはより札幌に近い三笠市でやっていますし… 近隣の元炭鉱町も色々と頑張っていますね。 夕張は地理的に不利過ぎだと感じます。
@satosneakerfanbook
@satosneakerfanbook 3 жыл бұрын
小学1年まで夕張市本町3丁目に住んでいました。夕張市にある観光客を呼べるコンテンツでこれまで活用されていない一例に化石があるんですが恐竜でも発掘されない限り話題性は薄いんでしょうね。
@takohira7504
@takohira7504 3 жыл бұрын
地方都市のいまを見れる動画はとても好きなので、ぜひこれからも視聴させてください! 差し出がましい助言になりますが、文章表現を少し確認した方がよいかと思います。 2:35『幅を利かせる(自治体に対してネガティブなイメージ。それが本意でなければ、存在感の大きな、などがよいか)』 3:20『想像できないほど…でしょうか。(賑わっていたこと自体を推測調にするなら、"想像もできませんが"の方が自然)』 3:29『おそらく…かもしれません("おそらく…でしょう"の方が自然。あるいは、"もしかすると…かもしれません")』 3:50『思わず息を飲み込んで(息を"飲んで"が自然)』 など とても柔らかく流暢な口調でおられるので、こうした細かなニュアンスを見直すと、ラジオ感覚ですっと聞きいられる、素敵な動画になると思います! これからも頑張ってください(^^)
@ちょっとやってみる課
@ちょっとやってみる課 3 жыл бұрын
1,廃墟の建物をある程度補強して出入りを可能にして、町全体を映画の撮影スタジオとして売り込む。 2,サバゲーのフィールドにする。 3,モトクロスなどのコースを作る 4,畑や田んぼを作って何かのビジネスを考える 要するに観光ではなくいろんな趣味を楽しめる場を提供する町にしてはどうですか?
@沙羅-r3k
@沙羅-r3k 2 жыл бұрын
1 古びた廃墟だらけでは撮影スポットのバリエーション少ないし、人口は村レベルに減ってる上に高齢化著しいからエキストラも動員しにくい、フィルムコミッション作って映画誘致はあちこちでやってるので、そこに勝てる武器がない 夕張は過去に幸福の黄色いハンカチっていう大ヒット映画があって映画祭とかもやってるから、これ以上映画系の上澄みは難しいかと 2,3 産業として成り立たせるほど人を呼び込むには人口密集地からのアクセスが悪すぎる、関東圏からサバゲーのために夕張まで来るか?という問題 4 そもそも山間部で平地が狭くて農業には向いてない、十勝平野とか石狩平野の自治体とは立地が違う 夕張は何もやらなかったんじゃなくて、やれることを色々やって、その費用が原因で破綻した あと観光に頼らないというけど、1,2,3はすべて観光では?(映画誘致はそれ自体で儲けるためではなく、あくまで観光資源作りのためのもの)
@ちょっとやってみる課
@ちょっとやってみる課 2 жыл бұрын
@@沙羅-r3k 夕張が消えても良いならそれで良いと思います。 自分は良かれと思って考えたので今さらそんなこと言われても知らないよ😅 小さな可能性でもいいから何か役に立てたら良いなと思って言ったのにそんな風に言うなら誰からも助けなんて来ないんじゃない? あんた夕張の人?違うなら今さら余計なことは言わない方がいい
@沙羅-r3k
@沙羅-r3k 2 жыл бұрын
@@ちょっとやってみる課 現実問題として、動画へのコメントは少しの助けにもならんよ 夕張に関しては過去にも何度もニュースになってるし、そこで出た大量のアイデア(大半はただの思い付き)がわずかでも助けになるなら、とっくに夕張は持ち直してる 夕張が消えて良いかという話なら、良い悪いはさておき建て直しは現実的じゃないって話 北海道の炭鉱が基幹産業だった市は夕張以外も軒並み衰退してるし、町おこしには成功してない その中でも夕張市は本当に色んな手を打ったし、その出費こそ市の寿命を余計に縮めた 残念ながら、市として終活を考えるところまで来てるのよ そしてそれは夕張市だけの問題じゃなくて、地方の山間部や離島だと遅かれ早かれ向き合わざるを得ない問題 意見に関しては、あなたが真面目に自分なりの案を出してると思ったから、現実的に難しい部分を指摘した それだけのことなんで別に敵意とか悪意で言ってるわけではないよ そこは理解してほしい
@ナンバーワン-f4k
@ナンバーワン-f4k 2 жыл бұрын
いい声だし、わかりやすい!あの有名事件現場にも行ってほしかった!
@hirokage9427
@hirokage9427 3 жыл бұрын
夕張が札幌から意外と近い事に驚いた
@みい-h3v
@みい-h3v 3 жыл бұрын
新潟−長岡より近いのにビビった。
@OSAKA-it6zi
@OSAKA-it6zi 3 жыл бұрын
京都市も行政改革や財政改革を進めなければ対岸の火事では無いですよ
@談合坂46-x6z
@談合坂46-x6z 3 жыл бұрын
使ってない道路とかあるなら、ラリーの市街地コースを作って大会を開くとか面白そう 空き地にサーキットを作るのもあり
@starjp8429
@starjp8429 3 жыл бұрын
夕張ファンタスティック映画祭やってたんですよ…
@TK-nw3uu
@TK-nw3uu 3 жыл бұрын
商売感覚のない行政が民業を担うと、ろくなことがない好例ですね😂
@ポラリス-r6k
@ポラリス-r6k 3 жыл бұрын
スキー場のゴンドラを利用するなら ゲレンデにお花を植えたらどうだろう。 私の地元では夏場は使わないゲレンデにお花を植えて観光にしている場所があります。 グラススキーなども聞きます。 いかがでしょうか?
@クォロッケ-w1f
@クォロッケ-w1f 3 жыл бұрын
気づいたらマウントレースイが閉業してた...。石炭博物館も大変そうだし。希望はリスタくらいか。
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 3 жыл бұрын
分かる、その気持ち。
@マンライク
@マンライク 3 жыл бұрын
一度財政破綻してしまうと回復するまで市の判断で一切お金が使えなくなる。ペン1本買うのにも県の許可が必要になるので柔軟な政策はやれないし、人口も1000人規模で税収もほぼ無いので、今あるものでお金を全く使わないことしか出来ないのはかなり難しい。
@tommy-xx3op
@tommy-xx3op 3 жыл бұрын
ひろりんさんを感じて涙が出そうになりました…
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 3 жыл бұрын
誰それ?
@lontongstroong
@lontongstroong 3 жыл бұрын
4:17 ひろりんさんのジングルは流れる >< 面白いオマージュですね〜
@200ぺろり
@200ぺろり 3 жыл бұрын
おっふ・・・
@spafarms932
@spafarms932 3 жыл бұрын
オープニング写るベンツの廃車体を見て・・・  おっふ・・・まさに夕張そのものだと思いました
@黒いPoohさん
@黒いPoohさん 3 жыл бұрын
@@200ぺろり さん デラおっふwww
@doko4584
@doko4584 3 жыл бұрын
自分も過疎化が止まらない田舎出身だから正直つらい動画でした。 なんか良い政策があればいいなと思っています。
@katino.
@katino. 3 жыл бұрын
日本の人口が減ってるから今後人口は都市に集中していくだろうね そうなると田舎は観光か産業でお金を稼ぐしかないよね
@alpha7_758
@alpha7_758 3 жыл бұрын
1975年に制作された映画・新幹線大爆破で、見せしめの様に爆破されるのが、この夕張線を走る夕張発追分行き貨物5790列車でした。 因みに、鹿ノ谷駅が劇中の台詞に出てくる場面もあって、宇津井健が演じる司令長が 「貨物5790はどうなりました?爆発…したんですか?」 と聞くと、 「いや、まだだ。今、鹿ノ谷と清水沢の間を走ってる」 と言う場面がありますので、もし機会があれば御覧になってみて下さい。
@白猫サンバ
@白猫サンバ 3 жыл бұрын
日本の食糧基地として再び立ち上がって欲しい。あくまでも日本人の手で。
@cvitamin4511
@cvitamin4511 3 жыл бұрын
中国人の村として再生するんじゃないの?華人資本が入ってきてカジノとか勝手に作って観光地になる。
@前田日明-w8u
@前田日明-w8u 3 жыл бұрын
@@cvitamin4511 老人が数千人居るだけの半ゴーストタウンにカジノ作るやつがいるか。どんな馬鹿なんだ。
@島津-z1y
@島津-z1y 3 жыл бұрын
@@前田日明-w8u パチンコ屋と勘違いしてんの?カジノって地元の人間なんて相手にしませんよw
@キタ-p3t
@キタ-p3t 2 жыл бұрын
中国人なんか来て欲しくない!
@湾岸好き-b3g
@湾岸好き-b3g 2 жыл бұрын
これはすごいですね、当時のまま放置されてますね、 なんかこーゆうの見ると泣けてきますね ちなみに6分20秒ぐらいに流れていたBGMはなんでしょうか?
@benb9398
@benb9398 3 жыл бұрын
5:05のSLのある建物、SL館ですね。 自分は観光で1993年と1998年夏と、1997年に冬に訪れたことあります。 勿論石炭博物館の他、当時はメインであったロボット大科学館や知られざる世界の動物館も訪れましたが、このSL館だけはその3回の中で唯一訪れることは出来ませんでした。 此処は遊園地の敷地内にある為見学するには別途、遊園地の入園料を払わなければならず躊躇(遊園地で遊ぶ分なら入園料払っても良いけどあくまで観光目的だから)。 冬も、遊園地は休園する為その施設内あるSL館も同時に冬季休館する為、訪れることは出来ませんでした。今思えば入園料払ってでも見てればよかったと後悔も。
@lennonist9746
@lennonist9746 3 жыл бұрын
人口7千人なら議員は不要で直接民主主義が実現出来るな。
@ちょこざいな-p2e
@ちょこざいな-p2e 3 жыл бұрын
道外の人が無責任に語っているようですが、高齢者は札幌に出てきており、札幌の医療も介護負担も大きくなっています。夕張再生などしないで、とっとと閉鎖して損切りするのが世のため人のためです。
@ABC1123th
@ABC1123th 3 жыл бұрын
単一産業で、本来その土地には見合わない発展をすると、その産業が無くなった時にどうなるのか北海道の色々な町が教えてくれますね。 石油から水素の時代になったとき、国単位で夕張になる所が出てくるかもしれませんね。
@hadsn
@hadsn 3 жыл бұрын
ナウルなんて例もありましたね
@daisuke_asobi
@daisuke_asobi 2 жыл бұрын
夕張市の人口がそんなに減っているとはおもいませんでした。 夕張市に限った話ではないのですが、市から町、村へ格下げをしないのは、なぜでしょうか。 行政としてやれることは減りますが、やらなければならないことも減ります。 コストは変わらないなんて意見もありますが、教育や消防など、やらなければならないことのクオリティを落としているだけだと思うのですが。
@ぷちぷち-t5w
@ぷちぷち-t5w 3 жыл бұрын
誰もが聞いたことのある地名《夕張》  素敵な場所ですね! 行ってみたいです!!
@-msc
@-msc 3 жыл бұрын
我が茨城県も知事が観光立県もとアピールしてるが、やはり産業立県こそが本道だと痛感した。 もちろん新産業の誘致や既存産業の見直しなどが必須だがね。
@ユウサクセリザワ
@ユウサクセリザワ 3 жыл бұрын
夕張市10回くらいドライブしました、鉄道の夕張支線も1回乗りましたがゴーストタウン化してしまいましたね😵
@yuuki.f2988
@yuuki.f2988 3 жыл бұрын
攻めの撤退戦ってワード好きです
@ノスタル爺-p6z
@ノスタル爺-p6z 3 жыл бұрын
前の市長が進めた 廃止する代わりに金くれ と家なき子の様な政策 バスを代わりに走らせてくれと 黙ってても廃止されるのだからこっちから攻めるとか言ってた
@ヒロ-m5z
@ヒロ-m5z 3 жыл бұрын
言っちゃあ悪ぃとは思うんだけど、こういう風景(というか街並み?)は凄く好み かつて人で賑やかだったであろう跡地に、草木で覆われた建物や空き地がちらほら見える部分が特に
@玄間美幸
@玄間美幸 2 жыл бұрын
こう言う動画は、見てるだけでも面白いです! 人が居なくなり手が入らなくなり草木が生い茂って自然に戻りつつある風景!何だがさみしいですね!
@石井隆之-y9z
@石井隆之-y9z 3 жыл бұрын
旧夕張駅周辺を放棄して、新夕張駅周辺に市役所、市営住宅等の公共施設を移設して、JRと協議して新夕張始発の特急もしくは札幌行きの快速で札幌市への通勤・通学の住民を呼び込む位ですかね。
@田嶋洋一-f9j
@田嶋洋一-f9j 3 жыл бұрын
3:45廃墟の下の古いSベンツが切なさを倍増させてるなぁ なんとか建設orなんとか不動産の会社だったのかなぁ
@f2n796
@f2n796 3 жыл бұрын
夕張の事より北海道全体が財政危機だからそんな事考える余裕はない。
@vicviper9671
@vicviper9671 3 жыл бұрын
国の政策だから仕方無い、首都圏以外を終了させるつもりなんだから
@user-wt8ex9qi1f
@user-wt8ex9qi1f 3 жыл бұрын
4面位あったサッカー場、平和公園?みたいな名前だったような。小学生から高校まで毎年行ってマウントレースイかシューパロに泊まって、最後の試合は今思えば夕張だったな、、いい思い出だ。
@johnbig4867
@johnbig4867 3 жыл бұрын
主のナレーションがウマすぎる。 抑揚の付け方がプロだわ。
Ful Video ☝🏻☝🏻☝🏻
1:01
Arkeolog
Рет қаралды 14 МЛН
"Идеальное" преступление
0:39
Кик Брейнс
Рет қаралды 1,4 МЛН
Sigma girl VS Sigma Error girl 2  #shorts #sigma
0:27
Jin and Hattie
Рет қаралды 124 МЛН
【衝撃】あの京都もこうなる!?廃墟と空き地だらけの夕張中心部が悲惨だった…
19:55
旅してよかろうもん【軽バンライフ日本一周】
Рет қаралды 32 М.
バスと鉄道で佐賀県を縦断してみた
23:46
まり太郎の旅行記
Рет қаралды 6 М.
Abandoned Village in Japan that Opposed to dam construction
21:15
山と終末旅 : Mt Urbex .たむ
Рет қаралды 1,1 МЛН
マチの記憶ライブⅢ【懐かしの岩見沢・スライドショー】
7:30
HamanasuArt (ハマナスアート)
Рет қаралды 47 М.
【見わたす限り無人】千葉の超巨大廃墟群 真名団地
13:39
sary motovlogs / サリーモトブログス
Рет қаралды 849 М.
雪国に行ったら、衝撃の光景が広がっていた。
12:41
Ful Video ☝🏻☝🏻☝🏻
1:01
Arkeolog
Рет қаралды 14 МЛН