KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【4493kWh】パワーエックスが新型『蓄電池』を発表しました!
8:37
【泉大津市】謎の『合成燃料会社』と連携を発表!【ドリーム燃料?】
8:08
Deadpool family by Tsuriki Show
00:12
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
【衝撃】石油を増殖!謎の『ドリーム燃料』実験の結果が明らかに!【装置は発売延期】
Рет қаралды 189,481
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 93 М.
ERESTAGE LAB
Күн бұрын
Пікірлер: 982
@ハッピー-k3h
Жыл бұрын
元技術屋です。実際に装置と作動を調査したらペテンかどうかすぐわかる話です。仮にペテン(失礼私は中立です)としても本当だったら国家的な発明ですから、なぜ調査しないのでしょうか。会社側が調査を受け入れて調査条件に対応してくれたら、数日で分かる話です。ついでに言いますが作動原理は確認できなくても、入力と出力をみているだけでいいのですよ。いかがわしいものを投入していれば、一部抽出して(フランジ接続部に分岐の小さな分岐パイプをつける)分析にかければ一発でばれますからね。目で見て、確かに水しか入れていないのに石油が増える、、とわかれば皆さん信じますよね。
@aikisurizuna
Жыл бұрын
ホントにその通りで、公的な第三者機関による「不正がない事」、「生成された燃料がエマルジョン燃料ではない事」が証明されてくれれば済む話だと思います。 それが為されない限り、期待すれど論ずる段階に無い話だと思います。
@cando4707
Жыл бұрын
スタッフ細胞と同じだろ。二酸化炭素集める時点で終わってる。
@suzunonene
Жыл бұрын
「ドリーム燃料」という、期待を誘う名付けの時点で終了していたという考え方もあるw ホンモノなら方式や体を表すとか、もう少しマシな名前を付けてるわな。
@izmhysb
Жыл бұрын
大阪府が実験に参加して撤退したわけだ。当の教授が、基本原理を理解していないのではないか?と思っちゃったりする。微生物だと、よくわからないことも多いから、エネルギー保存しないと思っちゃったかな?
@magimagi29
11 ай бұрын
これがもし本当だったとしても、エネルギーで金と権力を握っている勢力が その存在さえ許すわけがない。どんな手を使ってでも妨害するだろう。 本当だとしたら、ね。
@user-u5z8d
Жыл бұрын
中立な立場で見守っていきたい。イカサマだと叩き潰してはいけないし、盲目に信じてもいけない。
@近藤雄二-k9s
Жыл бұрын
エネルギー保存則に反してるって気づいてない? 油がCO2と水と同じ原子で構成されているけど、油の形にするためにはエネルギーが必要になる どこからエネルギーを加えているのか? 触媒とは物質が持ってるエネルギーの解放はしてもエネルギーの蓄積はしないよね
@user-u5z8d
Жыл бұрын
@@近藤雄二-k9s そこらへん教授が説明してるけど気付いてない? そこも含めて完全否定も肯定もせず見守る必要があるのでは? ってことなんだけど… あなたが教授より理解しているのなら話は別だが。
@近藤雄二-k9s
Жыл бұрын
@@user-u5z8d で、どこからエネルギーが来てるの? キミは説明を聞いて理解してるんだよね? 特殊な光触媒でラディカル水を作ると言ってるけど、触媒は分子のポテンシャルエネルギーを解放することで化学分解を促すだけで、エネルギーを加えることにはならないし ラディカル水とCO2と種油と混ぜてもどこからもエネルギーは加えられない ひょっとしてエネルギー保存則を知らないの?
@近藤雄二-k9s
Жыл бұрын
CO2と水がラディカル水によって油になるということは、CO2やラディカル水を材料にしてポテンシャルエネルギーを蓄えるということなんだよね 油を燃焼すれば再びCO2と水に戻るのだから それって、充電池に充電するのと本質は同じで、外部からのエネルギーを分子構造の変化によって蓄えているということ だから、必ず外部からのエネルギーがないと成立しない話で、それがなければエネルギー自体を作り出してることになる それって永久機関と同じでエネルギー保存則に反してる それこそ物理学の理論を根本的に覆すことでもあって、宇宙を作り出すことに近いんだけどね
@近藤雄二-k9s
Жыл бұрын
これを作り出した教授は核融合がエネルギー保存則が成り立ってないと釈明してるそうだけどw どこで何を学んできた学者なんだろう? 核エネルギーもしっかりとエネルギー保存則で説明されることも理解してない訳だ それにラディカル水がどんな水なにかも説明せずに秘匿してるけど、典型的な詐欺の条件が揃ってるねw
@d-g-j
Жыл бұрын
リンク先の動画のコメント欄が絶賛の嵐。 リテラシーの無い人ばっかりで不安になるわ。
@kanapu1982
Жыл бұрын
技術解説の名を借りた、日本スゴイ系チャンネルが溢れる中で このチャンネルは常に冷静で分かりやすく解説されていて素晴らしいと思います。
@葛飾北斎-h7p
Жыл бұрын
日本スゴイ系チャンネル ほんとに最近多いですね 不安の裏返しなのかどうか知らんけど
@RR-pm8ie
Жыл бұрын
@@葛飾北斎-h7p 不安の裏返しとかじゃなくて、たただの金稼ぎですよ ゆっくりとかずんだもんの解説系チャンネルとかと同じで、多分企業とかもやってるんじゃないかな
@TT-fi8vd
Жыл бұрын
@@葛飾北斎-h7p いいね沢山もらえるから、拍手拍手、クシャミも2回
@kouichit6491
Жыл бұрын
@@葛飾北斎-h7p 朽ちていく最中に起こる承認欲求の成れの果てだと感じます。 褒めてくれる人がいなくなってきて、お人形遊びの延長の様な動画で他者からのフレーズという名目(でも自我自損)で安堵を得る 「求められているんだ!」「世界中からリスペクトされている!」という渇望が自尊心の安定を得る構図になってしまっていますね
@ai-ng9zx
9 ай бұрын
@@葛飾北斎-h7p 彼らも動画再生数で小銭稼ぐ商売をやってるだけですから、日本スゴイと言っておけば一定数存在する頭の不自由な層に刺さって小銭が儲かるんですよ。
@1gYqgq5Ljx
Жыл бұрын
エネルギー保存則とか自転云々の説明聞いてる限りまともな人にどう思われようが一部の人釣れればいいやって考えなんだろうなぁ
@削節
Жыл бұрын
質疑回答が科学的な論理展開となっていない。 京都大学は、凄い自己中を教授に据えたね。
@ri1944
Жыл бұрын
エネルギー保存の法則はこの場合当てはまらないんです!以上!で説明は終わってじゃあどういう理屈で水が油になるのかはよくわからんという……
@TT-fi8vd
Жыл бұрын
サギにも種類がある、白サギ青サギ、シーオーツウサギ 気をつけよう暗い夜道とうまい話、甘い話は公明糖
@ai-ng9zx
9 ай бұрын
原子爆弾がエネルギー保存法則で成り立ってないとかちょっと賢い高校生でもズッコケると思うんですが…
@松本英樹-t3j
Жыл бұрын
こちらの動画を再生後、お勧め動画に「人工石油完成」の別動画が多数表示されました。でも私はこの動画解説の方が納得できます。
@takoh2957
Жыл бұрын
そもそも製造装置をレンタルする会社は、発明者の今中先生と関係ないようです。また、制度上の問題から、軽油の販売が難しく、製造装置の販売というアプローチをとるとのことです。 もし仮に現時点で大規模な人工石油の製造が難しいとしても、実際の現地調査やヒアリングなどもせずに、否定的な話をする人がいるとすれば、背後に別の力が働いているのではと推測したくなります。 大阪市との共同実験でも、人工石油が生成されていることは検証されています。大規模な製造にCO2が必要であるのであれば、それを供給する仕組みを改善すればよいわけであって、将来の可能性を今から終わらせる必要もありません。
@kapikapikapikapi
Жыл бұрын
大阪市の実験では人工石油が燃焼できるか検証しただけです。石油の容積がどれだけ増えて、かつ、石油が増えた分だけエネルギーが増えたかの検証はしていません。
@hajinotbkst
Жыл бұрын
調べる能力はあるのに、嘘かどうかを判断する能力はないのね😢
@玉井慶次-s6l
Жыл бұрын
大阪市は手を引いたと言ってるし、検証結果も関知しないと。
@cando4707
Жыл бұрын
オクタン価調べてみたいね。95以下ならガソリンエンジンには使用できませんが。
@kintaroneo
7 ай бұрын
大手や公的機関以外のだと、この手のものの多くは名義貸し(それも良くないが)や確立された技術部分のみの提供、一部分の連携、実験結果の共有であって、 たとえば水素水であれば水素水の製造方法や水素水の効能の提供、水素水濃度の測定をしてもらってるだけで、実際にその会社の商品の企画、製造、販売には関係してないことがほとんどだよね
@sslight333
Жыл бұрын
核分裂核融合は置いといて、co2ボンベ直結して良いから秘伝の触媒に通して欲しい
@kotds3
Жыл бұрын
IT技研の動画とテレビ大阪の映像でミドボンが映っていましたよ、特許でも 炭酸ガスの供給はボンベ等からになっています。実際に公開している装置と 教授の説明に食い違いがあるんですよね。 まあ直結したところで油がが生成されるとは思えませんが。
@benikoji3
Жыл бұрын
@@kotds3 「研究室レベルではボンベを使用しているので、フィールド実験場を借りて大気からの回収を実験している」という説明は可能かな? まぁそれも成果出てればだけどねw
@is-dp4kk
Жыл бұрын
紹介されていたインタビュー動画でははっきりと大気中から集めた二酸化炭素を利用できると言っています。再現性もあるそうです。 疑わしい技術ではあるがインタビュー動画を見て判断されると良いと思います。 今月24日の説明会以降動きがあると思うので続報に期待しています。
@benikoji3
Жыл бұрын
@@is-dp4kk 真面目に大気回収を研究する別の研究所を想定したとしても、装置の能力/効率測定などで「CO2濃度を一定にコントロールした空気」が欲しいであろうことは容易に想像できますから、ボンベはあって当然でしょうね。 それはそれとしてこの件に関しては、ベースの技術もマユツバなら質疑回答もデタラメ、CO2に供給についても「(効率を度外視すれば)大気回収出来る(使い物になるとは言ってない)」レベルの戯言にしか聞こえませんが… 続報があるなら「どんな珍説が展開されるのか」という方向で割と期待(笑)
@kotds3
Жыл бұрын
@@is-dp4kk 動画見ましたが結局実物の装置も燃料も無しでしたね、本人しか知らない訳ですから 言うだけなら何とでも言えますよ。LK-99 同様に第三者が追試した方がいいですね。
@fatbiker7214
Жыл бұрын
生成AIに問答しました 【論文を要約してください】 炭化水素の生成メカニズムは以下の通りです: 1. **紫外線照射**: 光触媒装置には、酸素のナノバブルを含む水に紫外線を照射するUVランプと、光触媒を内部に備えた反応管があります。この装置では、光触媒を充填した反応管の内部に酸素のナノバブルを含む水が供給され、紫外線が照射されます。 2. **活性酸素生成**: 紫外線の照射により、ナノバブル状態の酸素からオゾンを介してスーパーオキシドアニオンラジカル、ヒドロキシルラジカル等の活性酸素が生成されます。 3. **二酸化炭素の還元**: 活性酸素の存在下で二酸化炭素の還元反応が起こり、これにより炭化水素が合成されます。 4. **炭化水素の抽出**: 生成された炭化水素は、装置を通過した水から抽出され、再度装置に戻され、所定時間循環させられます。 このメカニズムにより、二酸化炭素と酸素のナノバブルを含む水を用いるだけで、容易に炭化水素を合成することができます。また、別途調製した液状炭化水素と活性酸素を含む水を反応させて新たに液状炭化水素を合成する方法も存在します。この方法では、二酸化炭素の還元が促進され、炭化水素がより多く合成されます。これらの方法は、炭化水素の合成を容易かつ効率的に行うことができます。また、実施例と比較例において、生成された炭化水素の量を測定した結果、酸素のナノバブルを含む水を用いた方が、新たに合成される炭化水素の量(収率)が増えることが確認されました。これらの情報は、直近3回の要約前の原文から取得されました。 【論文の内容は現実的ですか?】 光触媒を用いた炭化水素生成の技術は、現在も研究が進められており、一部の技術はすでに実用化の段階に近づいています。具体的には、太陽エネルギーと二酸化炭素を利用して化学品を合成する「人工光合成」技術が開発されています。この技術では、光触媒を用いて水を水素と酸素に分解し、その水素を利用して二酸化炭素を還元して炭化水素を生成します。 また、光触媒の太陽エネルギー変換効率(太陽エネルギーを水分解反応エネルギーに変換する効率)は、近年の研究により大幅に向上しています。例えば、「窒化タンタル」と呼ばれる光触媒を利用することで、変換効率が7.0%まで上昇し、2021年度の最終目標である10%まで、あと少しとなっています。 さらに、粉末状の光触媒は、塗布によって低コストで大面積の光触媒シートを作成できるため、太陽エネルギーによる大規模な水素製造を可能にするとされています。 ただし、これらの技術はまだ研究段階であり、全ての問題が解決されているわけではありません。例えば、光触媒の変換効率をさらに向上させるための研究や、光触媒の製造プロセスの改善などが必要です。また、光触媒を用いて水から水素を生成する反応は、太陽エネルギーを利用した水素生成を可能とすることから、世界中で研究開発が進められていますが、現状の変換効率は1%以下であり、さらなる光触媒の改良の必要があります。 したがって、これらの技術が現実的かどうかは、今後の研究開発の進展によるところが大きいと言えます。しかし、その可能性は非常に高く、研究者たちはこの分野での進歩により、炭化水素の効率的な生成が可能になることを期待しています。
@Decs05
Жыл бұрын
真偽に関わらず、この教授がヤバいのは伝わった
@taka-xs4yl
Жыл бұрын
なんか、カルトとSTAP細胞と政治家利権とマッドサイエンティストと令和納豆を同時にやってるみたいな話だなw オレオレ詐欺が複雑化したみたいに見えるw てか、維新が出てくる時点でwww
@もも-t9b4y
8 ай бұрын
正直、難しいのはわからんが、 質問に対する回答がペテンなのはなんとなく感じる。 いわゆるトンデモ化学・科学 ITが専門なので、IT関係の技術雑誌でもこういったトンデモ技術がある。 雑誌に問題点を指摘すると、あっという間に記事が消される。 記者が、その分野の知識がないことの証明。
@dashtackle
Жыл бұрын
ほんと、化学的に破綻しているのに、各動画で肯定的な意見が多くて驚く 国がーとか、利権がーとか、いやいやほんまかな?って調べようや? そんな考えだと色々騙されそうで心配になるでほんま
@りんごはっぴー-r9n
Жыл бұрын
でもまあ、陰謀論って面白いよね。 超未来技術は既存業種を潰すから国ガー、みたいな?
@今西望
Жыл бұрын
補助金や助成金だけはサスティナブルな燃料やな
@user-tenkei10k
Жыл бұрын
5:38しれっと常温核融合が起こってて草
@LPBB69
Жыл бұрын
みんなが思っていることを整理していただいてありがとうございます。 推移を見守りたいと思います。
@jshika5963
Жыл бұрын
3:47 空気1トン中に含まれるCO2量基準状態で計算したら638gぐらいになったのですが、どなたか検算お願いします。動画の内容に直接影響のない些細な事ですが気になってしまったので...
@Fall_Snow
Жыл бұрын
二酸化炭素濃度420ppmというのは(wt)ppmではなく(mol)ppmなのが前提 空気の平均分子量を28とすると1トンは約35714mol その420ppmは15mol、二酸化炭素の分子量は44なので660g。
@maplechiffon
Жыл бұрын
植物が油を作るメカニズムを利用した方が早そう、と思っちゃった。 11月24日楽しみ。
@パナオのちょっと郊外すぎる分譲
Жыл бұрын
ピーナッツですら土と水と空気からあれだけの油を作るのだから人間でも…とは思いますよね。
@maplechiffon
Жыл бұрын
それです。稲作でも米糠から米油取れますからねー。
@パナオのちょっと郊外すぎる分譲
Жыл бұрын
@@maplechiffon 米油美味しいですよね。正直味の違いはよく分かりませんが、そう信じて使ってますw
@ri1944
Жыл бұрын
まあ植物油はみんな利用してるとも言えますね
@hirokazut.1753
Жыл бұрын
藻から石油を作る技術の方が再現性が高そうですね。既存の下水処理場を利用すれば低コストで出来そうですし。
@zbf85297b
Жыл бұрын
これはすぐ詐欺と誰でも分かる案件。 実証実験の報道に「日本の技術凄い!」「海外に渡すな!」とか言ってる奴多数な現実を見ると、日本の将来は暗いと言わざるを得ない。
@鈴木玄太
Жыл бұрын
全く同じ感想。
@東京特許許可局-f2b
Жыл бұрын
焦らなくていいし、まだまだの技術でもいい とにかくだ、とにかく日本の技術が潰されないことを願う!!!
@akibon777
Жыл бұрын
また、ドリーム燃料賞賛動画かと思っていましたが、冷静な解説動画で安心しました これからも続報あれば解説願います
@akibon777
Жыл бұрын
今中名誉教授の動画で反論のあった炭酸ガスの格差スピードの件 気体の移動速度は、毎秒数100mもあるから一瞬拡散する →実際には大気中の平均自由行程は、0.1μm以下であり拡散スピードは極めて遅い 一瞬で拡散するなら炭酸ガス消化器は役に立たない あと、地球の自転により私たちは毎秒数100mで移動しているけど、それを感じる事はない?と訳のわからない説明
@akibon777
Жыл бұрын
エネルギー保存則について 質量変化のある核反応と質量変化のない通常の化学反応を同列に扱っている
@akibon777
Жыл бұрын
しかし、こんなとんでも理論に多くの方が賛同されているのをみると、カルトや投資詐欺が無くならないのも納得です😢
@akibon777
Жыл бұрын
@@akk.dvisqnnさんへ 光触媒と言いながら、太陽光の必要性に触れていないのがよく分からないですねー 一応、雨の日でも合成出来るみたいですが
@lovelycatfish
Жыл бұрын
@@akibon777 経歴をみると、生物関係がご専門で、物理や化学は専門外の方のようです。
@まちやん-d7f
Жыл бұрын
結局のところ、他のサイトでも書いてあるとおり、ドリーム燃料を作る装置は延期という事実だけがわかった。
@nonndakureemonn
Жыл бұрын
エマルジョン燃料で決まりでしょwこうゆうのにすぐに騙されるチューバー多い中で冷静に考察してるのはここだけw
@broad-wis2654
Жыл бұрын
そら、日本凄い系のチューバ―なんぞ、鉄道会社がやったキャパシタへの蓄電技術実験を電車のモーターを発電機にする技術(笑)だと勘違いするレベルだもの(それも2つのチャンネルが別々にそれをやってた)
@nonndakureemonn
Жыл бұрын
こないだ久しぶりに会った友人が常温核融合「量子水素」なんかを真剣に語ってて(;'∀') グーグルも10億(だっけ)ドル投資して撤退してんのに(;^_^A
@tokudahiroshi2583
Жыл бұрын
こんな事が出来れば、発電所にその装置を設置すれば、水と種油と起動時の電気さえあれば、どんどん電気が造れますよね! こんな事出来るはずはあり得ないですよね😮 京都大学さん、大丈夫ですか😅
@izmhysb
Жыл бұрын
名誉教授ということだから、京大は関知せずでしょう。今は立命館だから、立命館の教授会が困ってないかな? 高効率光触媒で水分解で水素売りますって話はなら、まだしもね。重合させて油売ります。エネルギーは、10倍以上でてきます。だからね。これでクラファン募集が大問題。
@poponsingers
11 ай бұрын
山本五十六の時に関与した大学はどこだったかな。
@kapikapikapikapi
Жыл бұрын
「国際石油資本に潰される」「どうせ政府がドリーム燃料税をかける」「中国に流出しないように政府が保護するべき」とか言っていたヤツ。息しているか?
@S.P.Q.K.
Жыл бұрын
原子力ってエネルギー保存則の外側にはないと思うけど 質量がエネルギーに変わるのは化学も同じではなかったかな?
@今西望
Жыл бұрын
放射性崩壊、核分裂と核融合の発見によって質量保存則は破れたけどエネルギー保存則は破れてないですね。特殊相対性理論で説明されるのはエネルギーと質量は全く別のものとして扱う必要が無いということであり、閉じた系においては運動エネルギーとポテンシャルエネルギーなどに加えて質量エネルギーの総和は保存されます。
@MultiYUUHI
Жыл бұрын
同じです、化学エネルギー解放でも質量が減ってます。この欠損は 電子軌道の変更によって電子の 回転速度が変わることによっておこります。電子は原子の周りを光速の5%〜60%という速度で回っているため相対性理論のE=mc^2が無視できないのです。
@sixseven350
Жыл бұрын
そうですよね 京大名誉教授ともあろう方がそんなレベルの回答をしているとは、、、
@今西望
Жыл бұрын
@@sixseven350 エネルギー保存則が破れていると平気で発言できるのは理学系の研究者を名乗るべきではありませんね。一見すると保存則を満たしていないように見える現象は確かに存在していますし、”閉じた系”をどこまで広げて仮定するかによっても保存則が成り立つかどうかが変わってきますが、そこを精緻に説明できないと科学者どころかエンジニアでもないです。
@katana5916
10 ай бұрын
@@今西望 磁石ってエネルギー保存則の外側ですよね? 永久のエネルギーですよね?
@gyoden01
Жыл бұрын
これ、たぶん一定量までしか増えないんだろうな 増やした油は種油にしてももう増えない
@homeforest6
Жыл бұрын
ありがとうございます。見事な斬りでした。
@鈴木利夫-u5u
Жыл бұрын
KZbinで何本かドリーム燃料についての動画を見ました。それらの動画はドリーム燃料を「夢の燃料」と持ち上げていて、「中国などに技術を盗まれないようにしよう」とか「これで日本のエネルギー問題は解決する」というコメントが多かったです。こちらのチャンネルのようにドリーム燃料を科学的に批判する動画はありませんでした。私は専門家ではありませんが、初めからドリーム燃料はイカサマだと思っています。「京都大学名誉教授」とか「テレビ局が放送した」などで簡単に信用してしまう人が多いのにウンザリしています。
@ict.teacher
Жыл бұрын
もし仮に、もっと賢い人で、この嘘を本当のように見せかけているだけで、中国に兆単位のお金で売ったとすれば超天才です。 「相手を騙すには、先ずは味方から」と、言いますから。 そんな希望を持ちましょう(笑)
@ri1944
Жыл бұрын
サクラじゃないとは言い切れない
@しょー-m9m
Жыл бұрын
@@ict.teacher中国がそこまでウマシカだと考えるあなたの認識もちょっと酷すぎるような気がする
@シガテラ-q8z
Жыл бұрын
あちらのチャンネルは絶賛コメントばかりで気持ち悪いですね。 うp主のみつろう氏も装置の現物は見ていないと聞いてびっくり。 それなのにクラファンで2億集めるそうです。
@中村勝-k1d
Жыл бұрын
これってまるでスタップ細胞はあります、というのと同じみたいだ。
@Tarz-m2g
8 ай бұрын
人口石油は理論的には出来るはずだけど総エネルギー量は 材料+入力エネルギー>生成物に必ずなる生成物の方がエネルギー多ければそれは永久機関になるので物理的に不可能 核分裂や核融合に近い反応って言う人も居るけど融合、分裂反応も中性子からエネルギー得てるからアボカドロ定数は減少してるので物理法則内なので総エネルギーが増える事はない
@多摩朗
Жыл бұрын
川崎重工が火力発電所から二酸化炭素を回収する実証実験がナンチャラとかあったように思いますが、そことコラボして石油を作ってもらえないか・・・といった流れにならないのがむしろ不思議。 あと今中教授が実験に使用してた軽トラが中国製に見えた点、大阪維新にチャイナロビーが食い込んでる噂を鑑みるとフラグが立ってるようにしか見えなくて。
@なべSI
Жыл бұрын
京都大学の教授がエネルギー保存の法則を正確に理解していないことに驚いています。原子爆弾はアインシュタインのE=mc2から生み出されたものでE=mc2とは、質量はエネルギーと等しいことを示したものにすぎません。質量のすべてがエネルギーに変換できると主張している訳ではないのです。そのためE=mc2はエネルギー保存の法則に合致しています。質量のすべてをエネルギーに変換できないのですからエネルギー保存の法則の通りなわけです。また電子、陽子、中性子が関与す世界でもエネルギーの保存の法則が成り立ちます。その最もたる証拠は原子のまわりをまわる電子は止まることも減速することもないという事実です。電子の運動を妨げる抵抗や摩擦がないのですから、止まることも減速することもないのです。よって電子の運動もエネルギー保存の法則を守っています。エネルギー保存の法則とは別な世界に行くことなどありません。そのような世界は存在しません。私はエネルギー保存の法則について長年一人で考えてきました。そして完全な理解に到達しました。この大学教授が望むなら教えて差し上げましょう。
@MultiYUUHI
Жыл бұрын
電子は内側の軌道のやつほど速かったような気がする 、、、間違ってたらすまぬ
@sixseven350
Жыл бұрын
電子が原子の周りを回る過程で、古典的な意味での「減速」は起こりません。量子力学の視点からは、電子は特定のエネルギー準位で安定な状態にとどまり、従来の軌道運動や放射によるエネルギー損失といった考え方は当てはまりません。 量子力学において、電子は波動関数として位置を確率的に示し、特定の確率で特定の領域内に存在します。エネルギー保存の法則に従い、電子がエネルギーを失う場合、量子跳躍により別のエネルギー準位に移行することがあります。この際、光の放出や吸収などが観測されることもありますが、電子の周りを回るプロセスそのものは、古典的な意味での減速を伴うものではありません つまり、電子は原子核の周りを回る際にエネルギーを失うことなく、特定のエネルギー準位で安定して存在し、古典的な意味での減速という概念は量子力学の枠組みでは用いられないことを理解する必要があります。
@なべSI
Жыл бұрын
ご指摘ありがとうございます。あなたがおしゃる通り電子の世界に古典物理学の諸法則は適用できません。そのため古典的な意味での減速という概念がないこともわかっています。ただ古典物理学であろうと量子力学であろうとエネルギー保存の法則とは①エネルギーは無からなんの理由もなく発生しない②今あるエネルギーは何の理由もなく、なくならない、ということを示しています。その意味で量子力学の世界に古典物理学の世界のわかりやすい例を、一つのモデルとして借用し説明することは間違っていません。理解を促進するために古典物理学の世界の現象を量子力学の世界にアナロジーとして利用することを拒否するのは間違いです。だからこそ正しい理解が進まないと私は考えています。@@sixseven350
@大小島
Жыл бұрын
人口石油って15年に一度位に発明されるけど、いつの間にか消えるよね。
@MultiYUUHI
Жыл бұрын
同意です。定期的に出てくる新エネルギー源にはエマルション燃料、藻由来燃料、燃える水、ウキやブイを使った永久機関がありますね。 あと緩まないネジ(ネジロー社)なんかも10年サイクルで 金集めしてる。
@80fire71
Жыл бұрын
最近の大阪が広げる大風呂敷が、どれも似たような状況になっている気がするのですが、それは…
@m.mishima9485
Жыл бұрын
石油は、炭素・水素・酸素を主成分とする多様な分子構造の集合体で、石油という単一の分子構造があるわけではありません。 ベンゼン環を含む物質が非常に多種存在するように、それらが混ざっているのが石油です。 とすれば、化学的変化により、特定の分子構造に炭素や水素、酸素を結合させることも可能な筈で、改質という形で石油内の成分比率が変化することになり、同時に質量も変化します。 もしそうだとすると、元になるA成分がB成分に変化する反応なので、永久に増え続けるわけではなく、一定割合で増える反応ということになります。 そのような反応なのかすら、現状では判断できないですが。
@Fall_Snow
Жыл бұрын
夢見ることはいい事だが、きちっと素過程と化学結合論を勉強してからだな。
@りょ-c9s
Жыл бұрын
難しい用語を並べて真偽を判断できない一般人に商品を買わせるという詐欺みたいなコメント。。。
@cando4707
Жыл бұрын
亀の子つくるのは難しい。化学携われば常識。
@whosaka3671
Жыл бұрын
名誉教授の肩書ってすごいですね。何言っても信じる人がでてくるんだから。
@ojipuna
Жыл бұрын
シュタゲのドクター中鉢を連想する 次回の会見では何か起きるのかも
@MultiYUUHI
Жыл бұрын
生い先短い方はぶっかましてくるよ。一種の自爆テロだね。 怪しい酸素カプセルやら波動医学やらに本物の京大医学部名誉教授が名前貸しててホントびっくりしたことある。
@zi3ytb
Жыл бұрын
@@ojipuna 人工衛星が落ちてくるかも!
@zi3ytb
Жыл бұрын
言っている事は、高校生でも反論出来そうな内容なんだよなぁ・・・
@chromists
Жыл бұрын
@@zi3ytb オオマサガスと同じだよ
@三色おじさん-f3e
Жыл бұрын
立ち消えのあと「外国に奪われた」までテンプレかな。細胞みたいに メタンハイドレートも結局どうなったんだっけ?中国のほうが現実味あるんじゃない?採掘技術まだ進めてるみたいだし
@Aboxsandx
Жыл бұрын
いつも楽しく拝見させていただいております。続報ありがとうございます。
@やんたか-u2m
Жыл бұрын
ドリーム燃料のその後が気になってました。 解説ありがとうございました🙇
@千代子関口
Жыл бұрын
販売方法が怪しすぎる
@hitsuki_karasuyama
Жыл бұрын
知ってた というかこんな詐欺に騙されるやつおらんやろ
@架空風
Жыл бұрын
それが中学レベルの理科も怪しい文系公務員は…
@kapikapikapikapi
Жыл бұрын
ドリーム燃料系の動画を見るとわかるけど、騙される人が多いこと多いこと。
@morikush
Жыл бұрын
ここのコメ欄みてるだけで日本の闇がどういうものかわかります。 大変いい勉強になります。ありがとうございます。
@ミスターポポ-l1v
Жыл бұрын
この人、人間としてなんか信用できない。 セールスする時にメリットばっかり語って、デメリットを語らない。 例えば1リットル10~14円でできると言ってるけど、これは設備投資後の価格であり、設備投資には数億単位の金がかかる。 だから、それを考慮したらとても10~14円ではできない。 それ以外でも、数億の設備投資で無限に油作れるならいいけど油の一日の生産量は約120リットル 現在の価格が1リットル150円だとしたら1万8千円分。 一日1万8千円の油作るために数億の投資って、投資資金回収しようと思ったらお得なのか不明。 リースの場合月々50万だけど、一日1万8千の油しか作れないのに月々50万もリース料払ったらほとんど利益出ない。 こんな状態で、1リットル10~14円で石油できると大口たたいちゃうんだから信用ならない。 10~14円は製造装置を動かすための電気ダイヤメンテナンス費用であり、その装置の価格が除外されている。 普通こういう説明する時、設備投資で必要な機材や装置の価格は減価償却費を考慮して計算するでしょ。それしないで、10~14円でできるって誤解を与えるような手法で宣伝するのは怪しすぎる。
@cando4707
Жыл бұрын
@@ミスターポポ-l1vはい、論破、素晴らしい。
@uu0095
Жыл бұрын
結局、既存の石油にエマルジョン化した水を混ぜてカサ増ししてただけだったんだな
@さるの-w5e
Жыл бұрын
名誉教授を簡単にあげるから、こんな売名に使われる。
@osamuok3684
Жыл бұрын
旧海軍司令部の偉いさんたちが引っ掛かった水ガソリン詐欺に近いものを感じる
@My1223456
Жыл бұрын
エマルジョン燃料ではないと今中先生は、断言してますが。
@storlike
Жыл бұрын
工作がされている動画のコメント欄との差がすごいですね こちらのコメント欄は客観的な意見が多くて安心できます
@おきてがみ-k2r
Жыл бұрын
工作というより、それだけ情報リテラシー格差が我々が思っているより酷いのだろうw
@一-s4p
Жыл бұрын
@@おきてがみ-k2r まさにそれ。 FBでも記事を挙げて称賛してる知り合いがいて、すっかりおバカフィルターと化した今回の案件でした。
@ah16a10
Жыл бұрын
二酸化炭素を取り込む部分、中学1年で石灰水を白濁させる実験では、ガンガン振らないと反応しなかった記憶。
@ねこみみ-s5p
Жыл бұрын
増えた燃料を売り得た利益で施設の拡大を自分からしないのはなぜ?…
@gorigori03
Жыл бұрын
@user-og5uv9sb9x マルチも同じ構造
@maplechiffon
Жыл бұрын
燃料を販売することはできないし、内需で消費して節約することを目的としてるってのは聞いたな。課税されてないから。
@キャス主ヒロ
Жыл бұрын
そもそも、1日に生産できる量が売れるほどの量を作れていなっかったはず、、、 しかも、税金の問題もあるから売るのが難しいからサブスクで機械をレンタルして利益を出そうと してるんじゃないんでしょうか?
@gorigori03
Жыл бұрын
@@キャス主ヒロ 詐欺だから作らないの世界でいくらでも需要があって遠くから運んでこの国も使ってるのそんなに安くつくれるなら大規模ブラント作れば面倒な太陽光もいらないし夜も火力発電ができる 僕が企業するなら北極や南極でハウス栽培 砂漠で巨大ドームの冷凍庫でもつくるけどな
@必殺のわんこ
Жыл бұрын
絶対もうかる株売買システム売ります!と似てる気がするw
@timoru21
Жыл бұрын
名誉教授とは
@is-dp4kk
Жыл бұрын
ドリーム燃料の進捗は気になっていました。 正直なところ眉唾技術と思っていますけど、普及できれば温暖化対策の救世主になりえます、ノーベル賞10個貰っても足りないぐらいすごいと思います。 今後も続編をよろしくお願いします。
@nyanpo
Жыл бұрын
詐欺で訴えられないように静かにスーッと消えていくかと思いまーす
@is-dp4kk
Жыл бұрын
2:09 インタビュー動画ではかなり自信を持って再現性があることを主張されています、信じがたい部分はあるが温暖化対策の切り札として普及させてほしい 11/24見学会があるらしいので、それ以降新しい動きがあるでしょう 今後の動向が気になります。
@テラ555
Жыл бұрын
アンジェスのコロナワクチン騒動を思い出しますな。 吉村市長がテレビで発表して大騒ぎしたけどその後どうなった? あれも維新
@Fall_Snow
Жыл бұрын
おすすめであの動画の隣にSTAP細胞が出てきた時はワロタ。
@cationanion4439
Жыл бұрын
@@is-dp4kk 見学会はなんやかんや理由を付けて延期しているみたいですね。
@kingdomunited9878
Жыл бұрын
色々検証したらいいのに、メディアは放置。これがよくない。 最近くさいものには蓋じゃなくて無視が多いね。
@お宮さん-r2t
Жыл бұрын
メディアには技術者がいないので苦手な分野なのです。 お抱えの大学教授でも間違ったことを言っている場合があり、メディアには何も言わせないほうがよいかと思います。
@TT-fi8vd
Жыл бұрын
くさいものにはフタ、甘いものには公明糖、その先待ってる糖尿病
@北島正隆-d5x
Жыл бұрын
光触媒を使い、水と二酸化炭素に光のエネルギーを加えて人工石油を光合成する、 という理解でいいですか?
@りんごはっぴー-r9n
Жыл бұрын
人工光合成はeヒューエルで、原料は水素と二酸化炭素なんじゃないですか? このドリーム燃料は 「水を秘伝の光触媒でエネルギー保存の法則を無視してラジカル水にして二酸化炭素と混ぜて種油に入れれば石油が増える」 って理解なんじゃないですか?
@山本史子-g7j
Жыл бұрын
現に生産されているドリーム燃料(軽油)で、トラック、バスなどがどれくらいの距離を故障なく走れるのか?の実験を知りたいものです。理論的にあり得ない云々というのは後回しでいいと思います。夢のような燃料を反復継続して作れる理論は、他のものにすぐお金に物言わせ極秘裏に盗用、使用されるものです。その理論をもとに迂回、応用されて権利が及ばなくなることもあるからです。科学的物理的に見ても矛盾があるとかの理論は後回しでよいと思います。皆で、先ずは応援してみることから始めましょう。
@youiti2nz
Жыл бұрын
物理的には矛盾はないと思います。基本的に環境変化による細菌の分解と培養する技術なので、あくまでも石油を生成し、それによって発電するのは細菌株が増やした石油だと考えれば納得します。細菌が石油を増やすという部分に関しては、フリ0エネルギーと言える。今中教授はアメリカ微生物学アカデミー のフェローなので。僕も実験結果を早く知りたいと思ってます。
@りんごはっぴー-r9n
Жыл бұрын
今って市場はどんどん貧乏になってるので、「確実に経由を増やせます」って保障しても、買える人がいないんじゃないですか? なので必要なのはみんなの精神的な応援ではなく、政府みたいな税金チューチューなんじゃないですか? 税金チューチューさえできれば現実と乖離しても給料が増える政府みたいに、実験結果が乖離しても飯は食えるはずですよね?
@cando4707
Жыл бұрын
セタン価すぐ調べてみれば?基準値以下ならディーゼルエンジンには使えんよ。
@youiti2nz
Жыл бұрын
@@cando4707 18わしいそれみいひん菌 っへっ 🐎っ
@youiti2nz
Жыл бұрын
@@cando4707 🐎っ
@ka2708
Жыл бұрын
革新的な発明かも知れないので、日本人同士で潰さないで、日本の将来や世界の平和のために新しい技術を守っていきましょう。回り回って自分の幸せのためにもなると思います。新しい技術を温かく見守りましょう。
@りんごはっぴー-r9n
Жыл бұрын
合成燃料も人工光合成も既存の技術であり日本独自の技術じゃないんじゃないですか?そしてそれらはエネルギー収支はマイナスなのでそのマイナス分を埋める為に莫大な税金チューチューが必要です。 今は政府のみが税金チューチューしてるけど、これでは本来は市場に流れるはずのお金を枯渇させてしまうので国民を犠牲にしてしまいます。ですので必要なのは新技術ではなく、政府も国民も税金チューチューして共に生きる為の社会的な仕組みなんじゃないですか?
@cando4707
Жыл бұрын
温かく見守るほど日本の財政は豊かではない。
@さくら大福
Жыл бұрын
投入するエネルギーに対して採れるエネルギーが増えるのであれば、ちょっとひねりを効かせた永久機関ですね
@manahiro4758
Жыл бұрын
太陽光が必要だからダメで~すw
@zout2690
Жыл бұрын
大気中、または工場等の排気中のCO2に触媒を使って水素と反応させることでメタン≒天然ガスを生成する技術ならメタネーションといって資源エネルギー庁で研究している分野。化石燃料に頼らず水素を作れるかがこの技術のポイントだけど、そこをすっ飛ばして水とCO2から炭化水素を作れるなら、大阪府とかじゃなく経産省案件では? ちなみに、本件拝見した限りではエマルジョン燃料の類に見えるのですが・・・
@wmineko4110
Жыл бұрын
アンモニアでもメタンでも、現在の触媒技術で大抵の炭化水素は合成可能です。ただし、水素を単独で採掘できる鉱床はまずありません。 莫大なエネルギーを投入して水を電気分解するか、化石燃料の改質でしか入手できません。廃アルミを水に接触させて発生できますがアルミは 電気の塊ですからリサイクルというべきものです。 種油と水で作るエマルジョンで燃焼できる濃度にすれば、作れる量は種油の10~20%マシくらいで、取り出せる熱量は効率の低下分減少す るでしょう。与太話の範疇を出ないお笑いの世界です。真面目に考える価値はありません。
@akiragrandcanion
Жыл бұрын
会社のHPみれば理解できます。 軽油が重油方向に、分子レベルで成長し、その分、油の体積が増えます。 エマルジョン燃料の類ではないです。
@りんごはっぴー-r9n
Жыл бұрын
政府にドリーム燃料省を作って良いと思います。実現不可能なトンデモ理論でも、政府だけじゃなくて政府と一般国民が税金チューチューで共に生きることが大事だと思います。
@石蕗346
Жыл бұрын
永久機関並みのトンデモ理論をERESTAGEの冷静な語りで説明されると破壊力がえげつねえですな。
@felix-jp
Жыл бұрын
@@akk.dvisqnn 本人も人工光合成とは言ってないんじゃないの?
@kapikapikapikapi
Жыл бұрын
そもそも触媒は光エネルギーを吸収するのではなく、反応を促進するだけのモノ。自然に放置しても反応が進まないものには通用しない。
@pukkaan
Жыл бұрын
光触媒は、光のエネルギーを用いて化学反応を促進します。 特殊な光触媒と言っていますが、おそらくよく使われているTiO2でしょうね それでラジカル水はすぐ出来ますので(オキシヒドロキシラジカル)。 光エネルギーは紫外線をランプで照射してます。
@nobyk2319
Жыл бұрын
知識のない私にはトンデモなのか判断つきかねますが、紹介動画作成者のさとうみつろう氏に香ばしさを感じました。
@felix-jp
Жыл бұрын
@@nobyk2319 その香ばしい方はこの装置(毎時40L)を買うための1億円+税金分(4100万円)をクラウドファンディングで募ってますね 過去にクラファンでリフォームした施設(レイビレッジ)に、クラファンでこの装置を買って置く予定らしい 10万円支援すると返礼品として「装置を見る権利」をくれるらしいよ 過去には波動発生装置(水晶付き)35万8000円で出してたりして"信用"できますね
@chieme1222
Жыл бұрын
ドリーム燃料て、夢グループみたいなネーミングやな メチャ怪しげなところも何か似てるw 補助金チューチュースキームの一種かなぁ
@befairmonk5988
Жыл бұрын
とんでもないエントロピーの低下が起きていると推測されます。即ちこの機械は熱力学の第一法則のみならず第二法則をも破った実験施設である。直ちにノーベル賞を与えるべきです。(イグ)つけ忘れた。
@NONINONI7
Жыл бұрын
今は憶測が飛び過ぎてよくわからないけど、見学会があるのであれば実際に燃料ができるかどうかはっきりするのでそれを待つのが一番でしょうね。
@ユタカ-y8p
Жыл бұрын
まぁドリームだからね 夢ならなんでもありだわな
@fuzukimaru2
9 ай бұрын
私が仮に今中教授で、彼の装置が本当なら空気中ではなく、製鉄所や火力発電所のCO2を使うと言うと思う。 それをしないのは明らかにそうした大企業相手だと企業内の専門家もいるので騙せないからでしょう。 大勢の一般市民の中の騙しやすい個人を標的にしようとしているのは明らかです。
@kanji4869
Жыл бұрын
大学の教授なのに頭がファンタジーなんですね日本の大学のレベルが心配ですね
@13ichirouyuukijun15
Жыл бұрын
募毛か糖質ですね。
@shirotake5604
Жыл бұрын
常温核融合は、今は核変換と呼ばれているみたいですね。再現性が高くなってきているようです。
@MultiYUUHI
Жыл бұрын
こういう考え方をしてしまうのは原子核のパワー舐めてるからだ。原子核を1センチとすると最近傍電子は50m先にあります。正負が違えば自身の大きさ5000倍から10000万倍の彼方にあるもんをぶん回すくらい原子核の電荷はパワフル、これは正負が同じだった場合 絶望を極める程の反発力を生み出し この反発力に逆らって原子核をぶつけるには数100万から数千万℃の超高温が必要。 常温核融合なんてファンタジー
@ubic_FTK
Жыл бұрын
時々、名誉教授というのが教授の上位互換と本気で思っている人がいて困惑します
@nobyk2319
Жыл бұрын
名誉白人みたいな感じ?
@miho4106
Жыл бұрын
よくみてみます。
@user-yx2kg8bj9u
Жыл бұрын
次は今中教授と対談動画お願いします
@bobx1971
7 ай бұрын
これはwww 今後も是非掘り下げて欲しいネタ 続報も期待しています
@kenbee5299
Жыл бұрын
わたしも例のKZbinを見てモヤモヤしていたところです。なにより今中教授という人が何ら悪びれることもなく当たり前のように語っておられたのが逆に気味が悪くて。
@ri1944
Жыл бұрын
本気で信じていたら悪びれるわけないし、こちらをだますつもりがあればやはり悪びれる様子を表に出すはずがないので……
@hamunami
Жыл бұрын
水と二酸化炭素から油を作るだけなら菜種油を作れば作れますよ。
@りんごはっぴー-r9n
Жыл бұрын
本当、たぶんそういう理屈だと思います。 菜の花だってじっと動かずに水と二酸化炭素で油作るんだからこの機械でもできて良いじゃないか! みたいな。
@kotds3
Жыл бұрын
どうも1:20の画像は私のアカウントです
@erestage
Жыл бұрын
ご連絡ありがとうございます。 ツイート内容を引用させていただきました。
@poropen
Жыл бұрын
2:41 インタビューの動画では、雨の日はタネ油の収量は5〜6%に減少したと言っているので確認、訂正そたほうが良いかと思う。
@oyoyo8817
Жыл бұрын
技研のサイトでは1973年に阪大で教授になったとしているけど、JSTの資料では当時はまだ助手で1989年から教授と記載があり16年も食い違う。また、自身を京都大学名誉教授だと語っているけど、いつ名誉教授に表彰されたのか、記載が一切見当たらない。2010年に紫綬褒章をもらっているらしいが、ドリーム燃料を発表してしまった今ではもう選ばれないと思うがな。もし大阪市など自治体が助成金を渡したなら即住民監査請求すべき案件だと思うぞ。
@erestage
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 京都大学名誉教授称号授与規程によると 教授として7年以上勤務すれば名誉教授になれるようですね。 www.kyoto-u.ac.jp/uni_int/kitei/reiki_honbun/w002RG00000089.html ご参考になれば幸いです。
@oyoyo8817
Жыл бұрын
@@erestage授与条件の一部を満たすことと、実際に授与されたかどうかは別なので何とも言えないですね。 まあ、当時の業績としては真っ当だったのかもしれないですけど、なぜ本人が授与年を曖昧にするのか理解できないです。
@りんごはっぴー-r9n
Жыл бұрын
そこは逆で、若者の自殺が増えてるのに自分の給料は上げるとか現実と乖離してる政府だって税金チューチューしてるんだから、実験結果と乖離しても授与年を曖昧にしても税金チューチューさせてあげて良いと思います。
@KPIME
7 ай бұрын
この件に関して京大は何か発言してますか?
@oyoyo8817
7 ай бұрын
@@KPIME 君がそれを知って何がしたいわけ?
@rumikoK-ko5ns
Жыл бұрын
冷静なまとめありがとうございます。 地球の自転のお話は、あくまで例え話として、目に見えないことも現実として起こり得ることを説いておられたと思います。
@近藤雄二-k9s
Жыл бұрын
眼に見えることだけでなく、理論上あり得ないんだけどね 宇宙誕生のメカニズムをも否定する話になってるんだよね
@自称普通の日本人
11 ай бұрын
学者はそんなあやふやなことを言うたらあかんでな
@ai-ng9zx
9 ай бұрын
宗教家が賢くない人を騙して金を巻き上げる論法と同じことを科学者が言っちゃまずいと思いますよ
@中古車古タイヤ
Жыл бұрын
兎も角 実行あるのみ 頑張って欲しいし 役に立てば守り応援 したい
@namwons33
Жыл бұрын
私は凡人なので今中教授のおっしゃることが全く腑に落ちませんが、我々凡人が腰を抜かすような成果が出ることを期待しています。 失敗してもデメリットは少ないですが(投資した人が損するだけ)、成功したときのメリットは計り知れないですからね〜、
@架空風
Жыл бұрын
あーた、詐欺にはじゅ〜〜〜ぶんに注意するように。世の中うまい話はありまへん。
@お宮さん-r2t
Жыл бұрын
成功したとして、採算性はかなり厳しく大儲けということにならないことは現状で明確です。 大阪市の持ち出しが大きくなりますね。 大阪市は万博でも莫大な資金を出しますが財布の紐が甘いのでは?
@ftvctjmtddchjm
Жыл бұрын
触媒で水からなんやら詐欺に大阪の人は何回引っ掛かったら学習するのやら いや、定期的に引っかかったふりして公金横領の可能性もあるな…
@dharma9382
Жыл бұрын
人工石油が作れるかどうかについては、論文や特許があるわけですから「エネルギー保存則に反してるはず」「空気の流れが起きるはず」などの「はず」ではなく、論文の内容や特許内容の間違いについて指摘しないと、作れることを否定することにはならないと思います。「はず」を理由に否定する場合は、必ずそうならなければならないということをまずは「立証」しないとダメで、その立証の方が実は大変だと思うからです。
@norizukifuminori
Жыл бұрын
これは素晴らしいアイディアだ
@TT-fi8vd
Жыл бұрын
夢の技術ですね、夢で会いましょう 難波のことは夢のまた夢
@りんごはっぴー-r9n
Жыл бұрын
アイディアは良いけど、本物のeヒューエルと時期が近かったのは失敗じゃない?
@norizukifuminori
Жыл бұрын
@@りんごはっぴー-r9n 大丈夫だ
@林雄一郎
Жыл бұрын
物理学専攻の博士学生をしているものです。 エネルギー保存は素粒子の領域でも成り立ちます。単に粒子の質量としてエネルギーが化けたり、その逆が起こってるだけで、全体としてエネルギー保存は成り立ちます。そこは動画に入れてほしい反論ですね。動画の説明があった通り、結局は水が油に溶けた分だけ種油が増えただけでしょう。このような似非科学に行政が騙されないように理系の官僚を増やす等の対策が重要になるのでしょう。
@suitouful
Жыл бұрын
>理系の官僚を増やす等の対策が重要になるのでしょう。 こんなんで官僚ふやすのか。簡便してくれよ。似非科学かどうかを官僚に決めてもらわないと駄目なのか。 粒子の質量の重量減少を証明しろって・・・加速器とか必要やろ。そんなもん個人では無理。 常温核融合のような理論は後回しで推測するしかないような現象ではないのかな。 本当に油がふえているのかどうかさえ実証できたらいいだけの話。 私も「種油が水で増えただけ」というような、以前こちらの動画を鵜呑みにしてましたけど、どうも違うみたいです。 種油は最初だけで、後は増殖するから必要ないという主張のようです。 信じる人が研究して、信じる人が投資すればいいだけのこと。 ワシは面白そうなので期待しつつ、暖かく見守りたいですね。 間違っても官僚に取り締まってくれとは思わん。
@SaitoMitsuru
Жыл бұрын
吉村知事が飛び付きそうな話ですね
@解釈の仕方
Жыл бұрын
アメリカ(の裏にいるユダヤ資本)とアメリカに命令される自民党からこの研究を守る為には早く公にする事。研究した人や関わる人が暗殺等抹殺されない様早く公にすることです。
@suitouful
Жыл бұрын
こんなハッキリした現象、待っていれば白黒つく話なんですから、 外野が騒いで潰してしまうような事は避けて欲しいですね。 ここの動画主が荒唐無稽と感じるのも判りますけど、せめて開発者の主張は正確に伝えてもらいたいと感じました。 「地球は自転している」など言葉尻を捕らえ煽ってしまっているように思えますし。 私は、ここで以前この件を扱った動画で「ドリーム燃料」を初めて知って、 「結局、種油が必要だからインチキだな」と誤解してしまってました。 で、他の人の動画を色々調べたところ種油は最初だけ必要で使いまわしするようですね。 その上で油が1日十数パーセント増加すると主張してます。 「信じる人は自己責任で」という話を、 ココのコメント欄では「全力で潰すのが正義」みたいな 変な正義感を振りかざしてるのには恐ろしさを感じます。 常温核融合にしても、今回の話にしても、 説明できない未知の現象を真面目に研究されてる方。 夢のある技術にプロとして投資されてる方。 そのような方々は貴重でありがたい存在と感じます。 私は外野から期待しつつ暖かく見守りたいですね。
@りんごはっぴー-r9n
Жыл бұрын
確か、すでにこの機械は販売されてるって話じゃないですか? 売れないから宣伝したい、だけどみんな貧乏だから買えない。 そういうことじゃないですか? 期待して応援するよりも、現実から乖離してる政府みたいに税金チューチューさせてあげれば実験結果が乖離しても飯食えるんじゃないですか?
@クールミント-c6k
Жыл бұрын
・7分、エネルギー保存の法則に反してるというのはヤバイですね、インチキ臭がします。大丈夫ですかねー? ・車にエマルジョン燃料を入れると、エンジンが故障しやすいという噂もあるけど検証してほしい。道路税がかかってないから道路走れないから、どっちにしろ日本の法律では車には使えないのか?
@hosinohitoV
Жыл бұрын
自転w …なんというか応援してる人もたくさんいるようなので成功をお祈りしておりますwとコメントしておきますw
@akisatoon1
Жыл бұрын
くっそ馬鹿にしてるやんww
@アキハナ-q5j
Жыл бұрын
エネルギーができると利権絡みは否定に走りいつの間にか消し去る方向に。
@廣石恒生
Жыл бұрын
「ドリーム燃料」、本当に出来るのならまさにドリーム‼️
@ミスターポポ-l1v
Жыл бұрын
この人、人間としてなんか信用できない。 セールスする時にメリットばっかり語って、デメリットを語らない。 例えば1リットル10~14円でできると言ってるけど、これは設備投資後の価格であり、設備投資には数億単位の金がかかる。 だから、それを考慮したらとても10~14円ではできない。 それ以外でも、数億の設備投資で無限に油作れるならいいけど油の一日の生産量は約120リットル 現在の価格が1リットル150円だとしたら1万8千円分。 一日1万8千円の油作るために数億の投資って、投資資金回収しようと思ったらお得なのか不明。 リースの場合月々50万だけど、一日1万8千の油しか作れないのに月々50万もリース料払ったらほとんど利益出ない。 こんな状態で、1リットル10~14円で石油できると大口たたいちゃうんだから信用ならない。。
@fillyan-yan
Жыл бұрын
温めたらミクロサイズの気泡が発生したり、ほっとくと水と油とco2に分離したり?という検証を支援してた大阪府、市、商工会議所はやってくれませんかね
@乾電池-z8m
Жыл бұрын
自転してるから新しい二酸化炭素がどんどん入るという説明で、察した。大気も自転と共に回ってるからほぼ動かない。そうでなかったら地上では常時台風の10倍以上の風が吹いてることになる。この時点で信用ならないなと確信した。
@誠0214
Жыл бұрын
中立の立場の意見参考になります。 他のチャンネルでは、検証もしていないのにどんどん話が膨らんでいっていますし、 販売した製品についてのハードの保証もしないと言い切っています。 これだけの製品を販売するのに、事故などPL法など 開発者には、多分知識がないと不安に思っています。
@hitoyan
Жыл бұрын
再現性があると言っているから誰か再現してみたら良い。一件でも使ってみて得したという実例はないのかな。何ヶ月も前の動画が多いから話だけなのか、あまりにもすごいからなかった事にされてるのか。常温核融合融合みたいにフェードアウトするのかな。
@175limegreen5
Жыл бұрын
「夢燃料製造機のご紹介でぇす」 「家庭で簡単に燃料を作れまぁす」 「わぁ❤すごぉい」 「環境にも優しい無限のエネルギーです」 「でも教授お高いんでしょう?」 「今回はリースで安く致しました」 「わぁ❤教授ぅありがとう」 ってのイメージできてしまったw
@Jasmine-qm3nm
Жыл бұрын
夢グループの新商品👻👻👻
@yamashanxia5541
Жыл бұрын
誰か、小型の装置を再現して本当に油が増えるのか? You Tube動画をお願いします。
@soundwill17
Жыл бұрын
あり得ますね😂
@wmineko4110
Жыл бұрын
「やすぅーい❤うれしーぃ」
@kentyoshy9345
Жыл бұрын
そもそも今はリースしないとの事。
@バニラアイスおいしい
Жыл бұрын
生成された燃料は買い取ります! →数か月は燃料が高額で買い取られ2年で元が取れそう! →騒ぎになり申し込み殺到 →1年後に突如買取停止!業者は雲隠れ っていう「円天」みたいな流れなのかと思ってたのですがなぜかこの装置サブスクなんですよね どうやって儲けるんだろう・・・
@りんごはっぴー-r9n
Жыл бұрын
もともとはそういう流れを予定してたけどみんな貧乏過ぎて誰も買わないから宣伝してるってことじゃない? みんな貧乏だからどんなに宣伝しても買えない物は買えないんだから、政府みたいに税金チューチューさせて上げれば良いと思う。
@akinakinaful
10 ай бұрын
原子爆弾もエネルギー保存の法則は成り立っている。一部、質量がエネルギーに変わるe=mc^2という法則がある。
@kentana-r1y
Жыл бұрын
オススメに出てきたw まじならホントにドリーム燃料じゃん 要するに石油の主成分は炭化水素(HC)だから 水から水素(H)、空気から炭素(C)で化合物ってこと? でも水や空気に含まれるHやCって微量だろ… よく知らないけど、まあホントなら凄いよな
@やりいか-v5j
Жыл бұрын
エネルギー保存とか素人目にもツッコミ所は色々あったけど、件の動画のコメントが盲目的なものが多過ぎてゾッとした
@t3tetsu681
Жыл бұрын
熱効率70%の内燃機関を開発した早稲田の教授もお願いします。
@zi3ytb
Жыл бұрын
確かガソリンやディーゼルエンジン等のオットーサイクルでは、熱力学的に約60%は超えられなかったんじゃなかったっけ?
@くろたん-y1d
Жыл бұрын
核分裂は陽子が中性子に変わる際質量が減少する その質量欠損分が E=mC²のエネルギーとなる エネルギー保存の法則とエネルギー変換の法則を加えればなんら矛盾していない
@ginga2827
Жыл бұрын
疑ってはいたが、少々期待もしていた。ただ、なにを根拠にこんなことを言いだしたのだろう。エネルギー保存則を否定するのだから、当然、疑ってみられることを知っていたと思う。しかし、大阪府というのは、アンジェスといい、ドリーム燃料といい、少しは考えて発表したら。
@榎国
Жыл бұрын
ドリーム燃焼の合成には、ドリーム燃料の燃焼から得られるエネルギーを上回るエネルギー投入が必要なはず。 e-fuelもそう。
@youiti2nz
Жыл бұрын
今中教授はアメリカ微生物学アカデミー のフェローであり、基本的に環境変化による細菌の分解と培養する技術なので、それにはそれほど電力消費はない印象がある。あくまでも石油を生成し、それによって発電するのは細菌株が増やした石油だと考えれば納得します。核融合と同等の技術で、核融合も最初に高温プラズマを発生させるエネルギーが必要で入力より出力が多いので。
8:37
【4493kWh】パワーエックスが新型『蓄電池』を発表しました!
ERESTAGE LAB
Рет қаралды 583
8:08
【泉大津市】謎の『合成燃料会社』と連携を発表!【ドリーム燃料?】
ERESTAGE LAB
Рет қаралды 56 М.
00:12
Deadpool family by Tsuriki Show
Tsuriki Show
Рет қаралды 7 МЛН
00:39
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 32 МЛН
00:27
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 14 МЛН
00:19
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 4,9 МЛН
27:58
<ENG-sub>How eFuels Can Save The Combustion Engines
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 142 М.
30:06
100の質問!ドリーム燃料?惚れ薬?実験費用は闇から?
GENKI LABO
Рет қаралды 326 М.
8:11
【静かに復活】ドリーム燃料は中小企業の救世主に?【広島で新展開】
ERESTAGE LAB
Рет қаралды 44 М.
17:48
Вот Почему Китай Бурит Одну из Самых Глубоких Дыр в Мире
WATOP
Рет қаралды 2,2 МЛН
8:02
石油を増殖?『ドリーム燃料』装置見学会が中止に!クラファンを開始!
ERESTAGE LAB
Рет қаралды 115 М.
29:20
Шендерович - Госдума фактически легализует рабовладение. Что Асад сделал для России? / Ход мысли
ВОТ ТАК
Рет қаралды 45 М.
12:14
Millions of people do not know this knowledge! 3 in 1 waste oil heater! Warm for winter 2024
Creative inventions LMTN
Рет қаралды 11 МЛН
【櫻LIVE】第634回 - 佐藤正久・参議院議員 × 西岡力・「救う会」会長/国基研企画委員 × 櫻井よしこ(21時放送)
言論テレビ
Рет қаралды 4,2 М.
18:50
Is it true or false? What is artificial petroleum from Japan?
Naokiman Show
Рет қаралды 1,1 МЛН
15:34
【水素エンジン車の夢、早くも完全終了?】日本自動車産業のゲームチェンジャー「水素エンジン車」、ホンダは10年も前に普及しないことを見抜いていた件&絶対に普及しないこれだけの理由とは
EVネイティブ【日本一わかりやすい電気自動車チャンネル】
Рет қаралды 847 М.
00:12
Deadpool family by Tsuriki Show
Tsuriki Show
Рет қаралды 7 МЛН