【衝撃映像】日本の歴史がひっくり返る〝決定的な証拠〟が見つかりました。徳島に隠された秘密を暴く旅がとんでもなかった!?

  Рет қаралды 516,906

TOLAND VLOG

TOLAND VLOG

Күн бұрын

Пікірлер: 584
@TOLANDVLOG
@TOLANDVLOG 8 ай бұрын
本日は阿波国のロケ編でございます!実際にその土地に訪れると、またいろんな考察が・・・!! ぜひ動画の感想をコメントで教えてくださいね!! === ■僕たちのSNSも是非チェックしてください!! 【サムのSNS↓】 linkmix.co/8940045 【マサキのTwitter↓】 twitter.com/happypunk8 【事務局長くどぅのTwitter↓】 twitter.com/DesignShaft ■公式LINEアカウント(最新情報はこちらで配信!) lin.ee/RrJArP6 ===
@慎介野口
@慎介野口 8 ай бұрын
クジラ石.. 大阪湾のクジラ 次の舞台は、奈良.. 大阪や
@慎介野口
@慎介野口 8 ай бұрын
あと、マサキくん 昔の人は 海辺の民族と 魚介類や塩 海藻なんかを交易していたんだから 海辺のKZbinと交易ルートを開拓しておくんだよ~♪ ミネラルは生活 身体に必要だからねぇ➰🐾
@kalno3778
@kalno3778 8 ай бұрын
すみません、フェニキア海洋民族信仰を踏み絵にした「猿田彦みたいな人々」って、なんの動画で解説されていますか??(;>_<;)
@user-pf2iu4kn6l
@user-pf2iu4kn6l 8 ай бұрын
100分!? 今日仕事でめちゃくちゃ落ち込んだから嬉しすぎる🎉 ゆっくり拝見します!
@ほっとけーき-g5f
@ほっとけーき-g5f 8 ай бұрын
生まれも育ちも四国だけど、阿波は歴史好きにとっては神秘的かつ魅力的な土地。 サムさんが阿波の歴史に興味持ってくれて嬉しいし、とても丁寧に編集してくれて動画を発信してくれて、クドゥさんも尊敬してる。 癒し担当のマサキさんも好き。 なんだろう、結局気付いたらトゥラ中になってた。 また四国来て欲しいな。
@elsk1031
@elsk1031 6 ай бұрын
トゥラ中ってなんやねん😂
@晴るばれ
@晴るばれ 8 ай бұрын
これが正解というのを出さず、いろいろ考えさせてくれるTOLANDVLOGはとても勉強にもなり、一つの物事を多方面から見せていただけて、人生の糧になります。過去から未来をどうするか、とても重要だと思います。
@岡田好史
@岡田好史 8 ай бұрын
徳島(阿波)の歴史を取り上げて頂き有難うございました。 感謝します。
@ぷーにー-t4l
@ぷーにー-t4l 8 ай бұрын
長尺だったけど、凄い引き込まれちゃってあっという間でした!終始サムさんが、わかり易く話してくれて見やすかったです。
@ゆきやん-i4c
@ゆきやん-i4c 8 ай бұрын
三村先生、説明わかりやすいですね。良いお爺ちゃん。 歳を重ねると知識をひけ散らかしたいのに特になく。二人が話してる時も邪魔をせず補足してくれて人柄の良さを感じました。 いい歳の重ね方をしたいなと思いました。話と全然、関係ないけど(笑)
@eileentruehawaii1875
@eileentruehawaii1875 8 ай бұрын
ハワイ・カウアイ島のアイリーンといいます。亡き母が徳島出身で、私も住んだ事もあるんですが、徳島は知れば知るほど深く面白いところです。 1時間半以上観ていた実感が全く無い位、興味深く楽しく拝見しました🙇🏼‍♀️有難う御座いました🌺🌈💗
@かっちん-l3g
@かっちん-l3g 8 ай бұрын
私は阿波人ではありません。 三村先生を知ったのは10年前の動画です。 あれから10年後三村先生をご尊顔し、お歳をめされたなぁと、月日の流れを感じます。 どうか、お元気で益々のご活躍を祈念いたします。 素晴らしい動画、ありがとうございます。
@メガネ-x4c
@メガネ-x4c 8 ай бұрын
吉野川は時期によって雲海が広がります。 山の上から見る景色が出雲につながるのはすごく腑に落ちます。
@吉昌-d5m
@吉昌-d5m 5 ай бұрын
吉野川は昔は香川県に流れてたんだよー。本当だよー。
@koborabi
@koborabi 8 ай бұрын
イ!!一文字に日本人はたくさんの意味を込めて、謎を深めて、深掘りして楽しんで。。。日本人でよかったと改めて感じる回でした。楽しかったです。阿波踊りの原点にも辿り着けて嬉しいです。ありがとうございました!
@junkingkubota
@junkingkubota 8 ай бұрын
鼻息きになるぅ~~
@ぴの-w2b
@ぴの-w2b 8 ай бұрын
素敵な動画ありがとうございました。感謝です
@ドライブチャンネル-l9f
@ドライブチャンネル-l9f 8 ай бұрын
懐かしい動画有難うございます!転勤で25年ぐらい前から3年間徳島市内に住んでました! どの地域の人も徳島の人達は人懐っこくて優しい人が多かったのでとても良いイメージしかありません😊
@shunー58
@shunー58 8 ай бұрын
自分は今58ですが、中学生の時に高木彬光さんの邪馬台国の秘密という歴史推理小説を読んで邪馬台国に興味を持ち、魏志倭人伝を読んだりして自分なりに拙い考えで導き出した邪馬台国の比定地が四国の徳島だったのを思い出しました😆中学の卒業文集に書いてたもんな(笑)😂
@DADADA-vf1ui
@DADADA-vf1ui 8 ай бұрын
前回に引き続き面白かったです! TOLAND VLOGここにありっ❣️
@DADADA-vf1ui
@DADADA-vf1ui 8 ай бұрын
グンショー!
@内山絵里子-w3r
@内山絵里子-w3r 8 ай бұрын
ありがとうございます😊 三村副会長がコツコツとあちこち伝えて来られ、ここまで辿り着けて 豊葦原瑞穂国の美しい景色の中で 古事記を深め人生を楽しんでいると語られる姿に感慨深く涙が出てきました。 美馬にルーツを持つゆえに、感動でいっぱいです😭 心踊りました🎵そして踊り続けます〜❤️
@sigekodaira8106
@sigekodaira8106 8 ай бұрын
神は歌や踊りが大好きといいますしね。私も歌い踊り続けようと思います。
@tamachan-df8ll
@tamachan-df8ll 8 ай бұрын
やっぱり、こんな動画(歴史の深掘り、考察)が、一番見てて楽しい!!なかなか旅行にも行けないので、ありがたい💛一緒に行ってる気分で何度も見返します。☺
@くま-k9f
@くま-k9f 8 ай бұрын
濃い!!😂 今までの積み重ねがあってからこその深掘り回で、めちゃめちゃ面白かったです 沢山の視点を集めて考察することのロマンを堪能しました これからも更に楽しみです
@だいすけ-z6r
@だいすけ-z6r 8 ай бұрын
地元をこのような形で取り上げていただく事ほど、嬉しい事はございません。 誠にありがとうございます✨ これからの未来に彌榮!!!
@mlkankagi261
@mlkankagi261 8 ай бұрын
最高です。私のふるさとなので幸せ!私が子どものころは小学校に入学する時に日本神話の絵本をプレゼントされてました。今はないですよね。
@user-rm6gt6wh1k
@user-rm6gt6wh1k 5 ай бұрын
徳島県では小学校入学で日本神話の絵本をプレゼントしてくれてたんですね! ちなみにコメント主さんは徳島県のどのあたりにお住まいだったのでしょうか?  そして、その地方は何年前から日本神話を愛する土地柄だったのでしょう? この動画を見て阿波が本当に日本の始まりだったのではないかと思うくらい、ピタっと地名や神社が当てはまりますね。 びっくりです。 わたしも四国の人間ですので、いつか歴史探訪の小旅行に行ってみたいな
@エルモ-e5z
@エルモ-e5z 8 ай бұрын
素晴らしい!全てが繋がり納得です。 徳島県知事はじめ各市長は視聴するべき。 関連の神社は地元の方々とも連携してもっと整備しないといけない。 これは宗教の問題ではなく、歴史の保全の為に県民が知るべき事柄です。
@okametti_U80
@okametti_U80 8 ай бұрын
これは見応えがありましたね。古事記は読むたびに気づきがあって面白いです。阿波から日本が始まったかも知れないですね。こういう考察が程度の違いこそあれ各地にあります。それぞれに説得力があってまた探求したくなるのです。歴史大好き😊
@のどかおばあちゃん
@のどかおばあちゃん 8 ай бұрын
1:03:27 1日目が終わって、また次回の動画に続くのかと思いきや、そのまま2日目に突入したww まだ30分以上あるwww 編集的にも視聴回数的にも動画更新頻度的にも動画分けた方がお得じゃないのかと思うけど、そこをあえて超長編にしちゃう心意気がさすがです✨
@Nyao-v7c
@Nyao-v7c 8 ай бұрын
内容盛りだくさんの動画ありがとうございます!! 1日目だけではなく2日目も1本の動画で観れて嬉しい💕 ワクワクしながら観させていただきました😊
@ぴー太郎-n8v
@ぴー太郎-n8v 8 ай бұрын
古事記のストーリーにリアル感が感じられて、古事記って実話なんだという気になっていますw とっても面白かったし、テロップや動画自体がすごくしっかり作られていて感動しました✨素晴らしい動画をありがとうございました。また次回を楽しみにしています😊
@Mocha0630cha
@Mocha0630cha 8 ай бұрын
楽しい〜確かに見たら分かりますね。古事記を素直に読めばその景色が広がっている。 子供の頃から大好きだった、世界不思議発見のようで、本当に大好きなチャンネルです。かつ、本当に一つに繋がってきてますもんね。日本ってすごいなと思います。日本人に生まれて良かった。
@tete1tete2tete3tete4
@tete1tete2tete3tete4 8 ай бұрын
とても見応えがありました!! こんなに色々辻褄合うのに隠されているのは何かしらありそうな気がしますね。 地名、地形からも物語が見えてきて古事記がぐっと身近で人間味を感じることができました。 素敵な動画をありがとうございました😊
@butterfly-effect-z7l
@butterfly-effect-z7l 8 ай бұрын
古事記1つでもこんなにも奥深いんだなあ 何が真実なのか追い求めるってやっぱり本当に面白い
@Shin-p3k
@Shin-p3k 8 ай бұрын
解釈、考察が深いよなぁ 勉強になります。
@user-ld4iv7np7f
@user-ld4iv7np7f 8 ай бұрын
日本史の授業全然面白くなかったけど、こうやってひも解いていく過程ってとても面白いし、古事記に書かれてるようなことが、実際に目で見れるなんて、なんか不思議な感覚です。実際いろいろな地域伝承があるのだろうから、ここだって言い切れないんだと思いますが、とても面白かったです。世界も色々な歴史があるけど、日本って面白いですね!!「踊る阿呆~」のお話好きでした。
@kingyosswie
@kingyosswie 8 ай бұрын
阿波(徳島)歴史、とても詳しい深掘り考察、素晴らしいです。事代主神社の生まれとして感慨深いです。ありがとうございます。
@saisai-ne5tx
@saisai-ne5tx 8 ай бұрын
やっぱり海外のシュメールの話とかよりも、日本神話とかのほうがはいりこめる😍😍
@寿-y6v
@寿-y6v 8 ай бұрын
トゥーランドのフィールドワーク、大好きです✨ 私は、学がないので、説明してくださる先生の説明だけでは理解出来なかったのですが、サムさんが詳しく説明&考察をして下さったので理解し楽しむ事が出来ました🤗🍀 なかなかな長さですが、飽きずに拝見出来ました🌈 ありがとうございます😊✨
@くるみさーな
@くるみさーな 4 ай бұрын
ありがとうございます!
@mickeydisney7994
@mickeydisney7994 8 ай бұрын
今回、過去最高だったと思います✨ 剣山はよくKZbinで見たけど、古事記の考察がいまいちピンと来ず、現実味なかったけど、徳島、阿波の話しだったとなると、事実の話だったんだと実感が凄く沸きました。 場所の距離の考察が離れすぎてて?だったので。 三村先生の考察、どこまでも 調べつくした解説で本当に勉強になりました。ありがとうございました✨😌 因みにですが、大国主の鮎釣りの話で、神社のおみくじも、鮎?鯛をつるのがあるけど、関係しているのかな?と少し思いました。
@福-l4f
@福-l4f 8 ай бұрын
身近なところばかりで興奮してます! ありがとうございます❤
@プーちゃん-u4h
@プーちゃん-u4h 8 ай бұрын
なんかすごい✨ こんなに揃ってるのに 今まで,そんなに着目されてなかったことも、逆になにかしらを感じます けど、これまでの考察を一気に見た、新参トラ中としては、いろいろ忘れてて,こんがらがってきたので、復習します😊
@iwanagai-kuni1010
@iwanagai-kuni1010 8 ай бұрын
ロケ編楽しく拝見させて頂きました🎵 サムさんの言う『 ミルフィーユ 』という視点で捉えることがやはり大切だなぁと思った次第です😊
@harukayumeno
@harukayumeno 8 ай бұрын
『神様』じゃなく『神さん』と仰るのが親近感ワクワク〜三村先生 素敵〜タイプです❤
@梨花-x9n
@梨花-x9n 8 ай бұрын
山の上が高天原で、雲海から下に降りて行った人たちが出雲の人、と言うところがすごく面白かったです。
@YASS1977
@YASS1977 8 ай бұрын
もぎせかチャンネルで吉野川にある日本最大の中州にあった浮島八幡宮(阿波忌部氏)は明治か大正時代にダイナマイトで爆破されたってやってました。そこの深掘りも聞きたいです。
@kazu-uw4uh
@kazu-uw4uh 8 ай бұрын
信仰や生活の近くにある大切なものに…心を込めて頂けていますことに…感銘を受けております。皆さま…ありがとうございます。 阿波に…古事記の伝承が揃っておられると、お話し聞いて。神話の不思議に…観入ってしまいました…😮‼️ ありがとうございました! これからも…宜しくお願いいたします😊🙏‼️
@NapStaR01
@NapStaR01 8 ай бұрын
古事記に富士山が出てこないのも納得かもな。 非常に面白い。
@kukucoco4459
@kukucoco4459 Ай бұрын
日本は阿波から始まる、、と知ってから阿波に行きたくてたまりません❤ありがとうございました!
@瑪瑙-d1v
@瑪瑙-d1v 6 ай бұрын
地元の人達も力入ってますね。感謝。周辺整備お疲れ様です。
@高橋恵子-w3w
@高橋恵子-w3w 8 ай бұрын
さすがに、TOLANDさんの考察は、ペトログリフシリーズともつながって深いなあと感動しました。ほかのyoutuber さんとは目のつけどころが違い、行く場所が違いますね。
@福本博公
@福本博公 5 ай бұрын
長かったけど、めちゃめちゃ面白かったです! 私の先祖は、徳島県で神主をしていたと、他界した父が調べていました。 私は30歳ぐらいまで本籍は徳島県佐古五番町?で、今は東京に移しましたが、 何か、関係があるに、 「間違いない!!?」と思いました🥳 嬉しい🥳🥳🥳🤗 視させて頂きどうもありがとうございました。🤗
@yukikatsu306
@yukikatsu306 8 ай бұрын
何回か観て復習したくなりますね。 ロケから編集、長時間お疲れさまでした。 ありがとうございます♪😊
@jfem6253
@jfem6253 8 ай бұрын
記紀のことをよく知っているTOLANDさんが相手だと三村先生も話しやすいね👍👏 それにしても、やっぱり音声や映像がキレイだ❤
@日下修子
@日下修子 8 ай бұрын
サムさん達が主体の世界と繋がった深ぼりになると俄然シルクロード迄遡って先祖の歩みが浮き上がって来るように思われます。流石の深い、洞察力、、感動的です。
@konohanafuji9788
@konohanafuji9788 8 ай бұрын
チャンネル登録して時々見てます 今回まさかの近所まで来てくれてて驚きましたw 私がお願いして近所の神主さんに書いてもらい、近所の大工さんに取り付けてもらった看板にも立ち止まって頂いて嬉しいです 後世に由緒は残さないといけないという思いで作りました😊
@京子小松-r8p
@京子小松-r8p 8 ай бұрын
四国に住んでるのですごく興味深い動画でした
@メタスラ-k6f
@メタスラ-k6f 8 ай бұрын
すごく興味深く見せていただきました。 ありがとうございました😊
@瑪瑙-d1v
@瑪瑙-d1v 6 ай бұрын
楽しい!阿波国史跡探訪旅行気分。
@user-4e4b3a
@user-4e4b3a 8 ай бұрын
めっちゃおもしろい、歴史ってすごいわ
@ユーユー-m2n
@ユーユー-m2n 8 ай бұрын
日本人 YAP遺伝子 ヘブライ語 儀式 三種の神器 地球外生命体を調べていく中で数日前からTOLAND VLOGさんを見始め、いきなり興味深い長編動画😃✨✨ 学校で習う歴史はなかなか頭に入ってこないのに、こちらの動画は どんどん話に引き込まれていき再度、日本史を勉強したいなという思いが芽生えました。古事記や日本書紀を知りたいなと思っても難しく読み解くことは学者レベルじゃないと無理と諦めていましたが、TOLANDさんや三村先生のお陰で優しく解説していただき自身でも現地へ訪れ学ぼうと思うきっかけになりました感謝いたします。 過去の動画も少しずつ拝見させて頂きますね😆✨✨
@ギン狐
@ギン狐 6 ай бұрын
とても面白い動画です♪ これまで阿波国や四国が注目されなかった理由が何となく分かった気がします。 山戸 倭国(いのくに) 日本語に隠された色々な意味、暗号はとても面白い😊😊😊
@pipabiwa
@pipabiwa 8 ай бұрын
最近はOZ Worldさんを聴いて、楽しみ踊って🤭家の用事をしてます。長距離の中、ご説明もして頂いて、歴史の新発見も有って、自分では体力が持たず難しいと思いますので、貴重な映像を配信して頂きまして、ありがとうございました。😊🌱
@みか-h5c3g
@みか-h5c3g 8 ай бұрын
クドゥさん、カメラ回しながら一所懸命登ってえらい✨
@ゆき潤ゆき潤
@ゆき潤ゆき潤 8 ай бұрын
神回やん!こんなにピタピタな展開にロマンを感じました! 同じルートを連れて行ってくれるツアーがあれば行ってみたいのにな。 運転出来ないから自分ではなかなか行けなかったり、共に身軽に行動してくれる人がいなかったりするので、バスツアーとかして欲しいと思った!
@原公-m9j
@原公-m9j 8 ай бұрын
ANYAチャンネルでバスツアーの募集中ですよ。
@ゆき潤ゆき潤
@ゆき潤ゆき潤 8 ай бұрын
@@原公-m9j ありがとうございます!見てみます!
@kmarumaru
@kmarumaru 8 ай бұрын
いつも楽しく興味深い配信をありがとうございます!行ってみたくなりました♪
@山口弘美-b1l
@山口弘美-b1l 7 ай бұрын
生まれも育ちもここ阿波です。 知らない事があって阿波古事記を読みたいと思いました。
@さんさー-i8l
@さんさー-i8l 8 ай бұрын
最近話題になってきている阿波説なかなか興味深いですね! 記紀神話だけを絵に描いたような新しく創作的要素も感じる話もあったりして面白いですね! 天孫族以外の氏族の口伝や古史古伝で歴史を勉強してきて、いろいろ疑問に思う点は多くありますね!
@遠くへ
@遠くへ 8 ай бұрын
これまた、時間を忘れて引き込まれる動画だった! 祭日に観れて良かった。。
@yor2707
@yor2707 3 ай бұрын
いつも楽しく拝見しています。 奈良の斑鳩町に阿波神社があり、その辺りは阿波という地域です。 内陸部なのに「波」という文字がつくのを不思議に思っていたのですが、徳島の阿波と繋がりがあるのかもしれませんね。そう考えると歴史を感じてワクワクします。 素敵な動画ありがとうございました!
@鱸すずこ
@鱸すずこ 8 ай бұрын
面白さももちろん、素敵な方々の存在にも幸せな気持ちになりました🙏
@麺五郎
@麺五郎 8 ай бұрын
TOLAND VLOGさんの古代探求動画は前から見てましたが、 やっと阿波説に来てくれたのが大変うれしいです。 これで日本全国に広まってくれるを期待しています。 阿波は古事記だけでなくユダヤの足跡も多くありますよ。 もう徳島から離れられませんよ。
@Misosugar
@Misosugar 8 ай бұрын
今までの、島根を中心として古事記を読み解いていくと疑問だった事も、この動画で「成程、あの古事記の出来事は本当に起こってた」と身近に感じました。本当に面白かったし、古事記を紐解いていくのが楽しいです!日本人で良かったって思います。
@こたろう-d5x
@こたろう-d5x 8 ай бұрын
最後の皆んな登場が良いね👍 楽しんで全部見ました❗️
@みよきち-m9y
@みよきち-m9y 8 ай бұрын
いつも楽しい動画をありがとうございます😊長尺でしたが週末に頑張って見ました❣️ 初めて聞く説でワクワクしました。徳島出身の友達がいますが、知らないだろうなぁ😅今度会ったら聞いてみます😊
@mina-ie7uu
@mina-ie7uu 8 ай бұрын
面白かった〜!徳島行きたい!
@桜田神邪
@桜田神邪 8 ай бұрын
何もないことだけは覚悟してね。歴史巡りとツーリングの流しにさらっと寄る程度の本当なにもないからね
@へむばぁ
@へむばぁ 8 ай бұрын
別子銅山の話がチラッと出てきてうれしい😏
@さおり-h1i
@さおり-h1i 8 ай бұрын
たっぷり3〜4本分くらい見応えがある回でした!
@日本が大好き-h6u
@日本が大好き-h6u 8 ай бұрын
空海と八十八ヵ所もやってほしいな
@user-col37cao
@user-col37cao 8 ай бұрын
神社爆破されてるし、阿波からの始まりは隠されてるんだろうなぁーと思ってたので、 阿波の話し!待ってました😊 ありがとうございます✨✨
@kakitaro557
@kakitaro557 8 ай бұрын
浮島八幡宮の爆破の件で陰謀論がKZbinで広まっていますが、実際には川の中洲にあって危険なので安全なところに移転されただけです。 熊野本宮大社と同じパターンです。石垣が頑丈なので爆破解体してその場に穴を掘って埋めました(瓦礫を放置しておくと流されて下流の橋が壊れる恐れがあるため)。隠蔽する気なら、わざわざ写真に撮って後世に残すはずがないですよね。
@スーパーワールド
@スーパーワールド 8 ай бұрын
爆破!? そんな事件があったのですか?
@いただき頂点
@いただき頂点 8 ай бұрын
@@スーパーワールド爆破じゃ無いけど阿波の神社は長宗我部に全て燃やされてます。山の奥の奥の神社も全て
@kikunoseki9629
@kikunoseki9629 8 ай бұрын
すごいです✨ ペトログリフシリーズもう一度見ます。
@miDoriKo6301
@miDoriKo6301 8 ай бұрын
阿波編、めちゃくちゃ面白いです。そしてまた新たな謎が生まれる。 12:25あたりの、サギかトキかと言われていた鳥は、鵜だと思います。
@Chant-sv7yj
@Chant-sv7yj 8 ай бұрын
いや〜。すごい。凄い。 後から、何回も見返したいです。 ありがとうございました。❤
@takahirosasaki9634
@takahirosasaki9634 8 ай бұрын
"あわ"はよく50音の始まりと終わりを表し、全てを結ぶと"あわじ(あわへの路)と言われたりしてますが、その1つ内側の文字を取って出来たのが"いよ"というのが、なんとも意味深ですね!
@sakrae1562
@sakrae1562 8 ай бұрын
あかさたなはまやらわ ワ行の前はラ行😅
@jgsin2663
@jgsin2663 8 ай бұрын
「あわよくば」の言葉も、そんな意味あるのかな。。 日本語って、、、
@73asak
@73asak 8 ай бұрын
50音の始まりと最後なら、アヲかアンな気がしますが。A to Z
@難波宏文
@難波宏文 8 ай бұрын
x​@@jgsin2663
@HyberBear
@HyberBear 5 ай бұрын
音韻変遷上、元は粟、阿波、あぱAPA その後 安房 あはAFA を経て あわAWA なので50音の終わりとする解釈は残念ですけどあてはまらない おもしろいけど
@uedasimoda
@uedasimoda 7 ай бұрын
徳島ってお祭りとか全然ない地域なんですよ。獅子舞とかお神輿とかないわけではないけど他の地域と比べると全然盛んじゃない。 でも、ありえへん祭神が多すぎるんです。ちょっとどうかしてるなと、大人になってから気づきました。でもどんどん廃れていっている。消滅可能性自治体の増加。太古から脈々と人々が生活していたことは間違いない場所なのに、地元の人がその事実に気づいてないのが一番寂しい。こうやって取り上げていただけることでそれに気づいてくれる人が増えると思うのでとても有難いです。サムさんマサキさん、くどぅさんもありがとう!!! またきてね!
@AU-wf3uv
@AU-wf3uv 4 ай бұрын
阿波おどりも魅力的ですよね😊
@sakura-bv6vh
@sakura-bv6vh 8 ай бұрын
楽しかったです😊 ありがとうございました💃
@shihos5555
@shihos5555 8 ай бұрын
いやー、楽しかった! 地元で行った事ある神社⛩️ばかりです。今度は、ちゃんと看板も読みながら回ろうと思いました。
@sag2077
@sag2077 8 ай бұрын
今見えるものしか見てないと、わからない事がいっぱいあるんですね〜‼️ ありがとうございました❣️
@りゃんめん-b2l
@りゃんめん-b2l 8 ай бұрын
前回の動画でお聞きしたように、昔の倭国は今の日本列島というより、四国のことと言われた方が規模感しっくりくるし、これだけ解釈が一致してくるのも、なるほどなと思います! 徳島が〝あわ〟なのも、あわのうたとか想起されて特別なものにかんじますね😊
@miya420pv
@miya420pv 8 ай бұрын
天津麻羅のところでふと思ったんですけど、今の時代天岩戸開きっていうじゃないですか。 今、心が病んでる人とか心迷子になってる人たくさんいると思うんです。 で、心の深い部分に従って楽しく生きている人が割合としては少ないけどいて(スピ的に言うと目覚めてる人) で、これからタヂカラオさんみたいな引き出してくれる人がたくさん出てきて、みんなが明るくなっていく、、、 みたいな? 今の時代とこれからの未来の話に聞こえました。 ただの私の思いつきですが。
@sigekodaira8106
@sigekodaira8106 8 ай бұрын
なんかその氣分分かります。自分の岩戸を開きたいと考えた時、鍵と鍵穴、男性性と女性性を連想しました。今は、日本人の女性性が開示されようとしている時代なんじゃないかとちょっと思いました。 各人の心身のカギを自分で見つけて開いていけたら面白いことになっていきそうですよね。
@miya420pv
@miya420pv 8 ай бұрын
@@sigekodaira8106 最近女性性が大事って、よく聞きますねぇ。 どのくらいの人が岩戸を開けるかで、未来は変わりそうですね。 ほんと面白い時代に生まれて、すごい体験してると思ってます♫
@桜田神邪
@桜田神邪 8 ай бұрын
ん?病んでてモテもしない私は風◯行って来いて話かな?
@user-dk9vh4ci8m
@user-dk9vh4ci8m 7 ай бұрын
子供のころから阿波おどりが大好きで阿波おどりを見てると(見る阿保)魂が揺さぶられるような感覚があったのでやっぱり何かあるんだろうなという感じです。行くなら徳島ですね!
@1azu4yam
@1azu4yam 8 ай бұрын
(阿波)古事記の聖地巡り、先生の解説とサムさん考察両方伺いながらって辿れるとは、濃い。 32分辺り、古代も海向こうを支那と言ったのかなあったのかな。蛇退治と不動明王と志那津比古神志那津比売神…で、また高志国がよぎりました。新潟には太く信濃川も流れているし、そういえば長野は信濃国。42分辺り、フェニキアマークとタタラとか、クドゥさんの方向提示がピタピタグッジョブで気持ち良い。1時間34分辺り、厳島イツクシマイチキシマ市杵島…ほほう。 愛知のリトルワールドみたいだなと思いながら観させてもらっていましたが、阿波古事記が元ならその逆の拡大Vr.が近現代の地名…それも面白いなと感じます。 古事記「いつも楽しくしていましょ」からのO祭り。 長編な上に興味深くてちょいちょい戻したり地図見ながら拝見しました。1日で観きれず延べ何時間観ていたのかw
@Youme-p4w
@Youme-p4w 8 ай бұрын
いつも拝見しております。岡山県にも阿波という地名があり,縄文時代から人がいたと言い伝えられています。龍の伝説や,鬼の門,阿波の手前の街にサムハラ神社(シャンバラ)もあります。 ご興味ありましたら,詳しい人をご紹介できます。考察のご参考になれば幸いです。
@ねこ好き-s3s
@ねこ好き-s3s 8 ай бұрын
津山のサムハラ神社ですね!昨年行きましたが、たまたま現地でお話しした方に、どこの神社でも感じなかったすごい氣の場所を教えてもらい体感がすごかったです 岡山と徳島は祖父母の出身地で縁がありよく行きますが、土地の力が強い場所だと思います
@Youme-p4w
@Youme-p4w 8 ай бұрын
@@ねこ好き-s3s そうなんですね!天気の良い日に展望台から眺めるのがお気に入りです。シャンバラ帝国と繋がっているらしいです。。。
@yap-yama
@yap-yama 8 ай бұрын
これから拝見します。古事記の解釈は 色々ありますね..。小梅小町さんの考察も面白いです。いろんな考察をさらに考察して また新しい考察が生まれるのもまた面白そうです。 この阿波シリーズもうなづける度高いですわ。。
@barbaaya
@barbaaya 8 ай бұрын
前回の地図を見ながらに引き続き、面白すぎて本当にワクワクしました!!今までのいろいろな考察ともリンクするものがたくさんあって、自分が賢くなった気さえしました(笑) また過去のシリーズ見に行ってきます!
@harryanchang
@harryanchang 8 ай бұрын
伊射奈美神社の盃状穴の板状石板は凄かったです! 徳島の神社に多く見られる、2本の柱としめ縄は、注連柱(しめばしら)と言われる鳥居の原型になったと言われる、結界の入り口です。
@UncleGrandmama
@UncleGrandmama 8 ай бұрын
ワクワクするしわかりやすいし面白かった!!! 伊豆もイの音がつくし、淡島(あわしま)や長岡(ナーガ)あるしどういうストーリーがあるのか気になります…!
@77いよかん
@77いよかん 8 ай бұрын
またしても既存の知見がぶっこわされた気分です とても興味が引かれとても面白かったです 天香具山はもとは阿波の香具山だったのではとも思ってしまいます
@古舘友通
@古舘友通 8 ай бұрын
日本では元々「い」が始めの意味だったけど仏教が伝来してからは「あ」になった、というのは興味深いな
@マンデルマッサ
@マンデルマッサ 8 ай бұрын
イロハのイだとしたら7C〜10Cぐらいだから、そんなに古くないけど それ以前からの何か根拠があるんだろうか?
@葛葉-w5j
@葛葉-w5j 6 ай бұрын
や鉾神社は地元で月次祭で参拝してます! まさか親しみの深い神社がこんな風に壮大に紹介して頂けるなんて光栄です😀
@YT-zd1ek
@YT-zd1ek 8 ай бұрын
内容が濃すぎる😂 何回か、拝見させていただきます🙇‍♀️❤️
@nyankoshuki
@nyankoshuki 8 ай бұрын
イザナギとイザナミは漢字で書くと伊邪那岐、伊邪那美で伊の字が最初に入ってますし伊の国が国づくりの場であったはありそうですね。
@sakrae1562
@sakrae1562 8 ай бұрын
サムさん、マサキさん、クドゥさん、そして三村先生、このような素晴らしい動画を作ってくださり、ありがとうございます。日本人として知らなければならないことを、たくさん学ばせていただきました。 実は、徳島の旅を既に企画しておりまして、1ヵ月後に今回取り上げてくださっている神社を回る計画を立ててありました。そこへ来て、この素晴らしい動画を視聴させていただき、もう明日にでも出発したい気持ちになっております。 多分、徳島へは少なくとも5回ぐらいは足を運ばないとだなぁ、と言う気がしております。 私はもともと徳島には隠された歴史があると思っていた人間ではあるのですが、今回、本当に本当に勉強になりました。ありがとうございました。
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
第27回西念寺降誕会~講話「ありのままで生きる」ほか~
1:59:36
伊万里ケーブルテレビジョン[公式]
Рет қаралды 779 М.
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.