「乗ったら終わる...」鈴菌感染者を大量に増やしてしまったウィルス性が高すぎるバイク10選【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 50,866

ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】

ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】

18 күн бұрын

バイク乗りとして”愛車”の価値を再確認しませんか?
完全無料で、キャンセル費用もゼロ!
無駄な電話セールスもありません。
自分のバイクの本望の価値を知りたい人はコチラ

px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3Z2Q3...
===
バイクの思い出や動画に対するコメントのほか、リクエストなどありましたらぜひコメント欄で教えてください!
チャンネル登録をして、次回の動画でもお会いできると嬉しいです。
コメントや高評価もぜひお待ちしております!
○動画の情報について○
動画内の情報は、リサーチのもと様々なデータソースから収集しています。
しかしながらあくまで個人レベルの調査のため、情報が正確でなかったり、新たな研究の進歩により情報が過去の物になってしまうことも想定されます。
恐れ入りますが、ご視聴の際にはご了承賜りますようお願いいたします。
○素材の引用について○
本動画で使用している画像・映像等の素材について、フリー素材やccライセンスを主に使用しております。また動画自体の構成上、一部には著作権法に則り「引用」にて使用している場合もございます。その場合、動画内などに引用元を明記しております。
〈お借りしている素材元〉
Peritune
peritune.com/
当チャンネルで製品の紹介をする際はECサイトのリンクを貼って紹介しております。
当チャンネルは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

Пікірлер: 94
@user-ed4ei8el3b
@user-ed4ei8el3b 16 күн бұрын
他のメーカー同クラスより割安で納期も早く、そしてカッコいい スズキって言うだけで卑下されるのは遺憾だわ
@user-mu5ih9gq4m
@user-mu5ih9gq4m 15 күн бұрын
最近感染したSV650 乗りのBBA です。 元々感染者の主人、最近感染した息子と私 確実に感染者増えています。 もっと盛り上がれ⤴️
@kkc-kg7dn
@kkc-kg7dn 14 күн бұрын
私も乗ってたけど、トルクが太すぎ&エンブレがきついので通勤時の40~50km/hrくらいの速度調整が苦しかったなぁ。 それ以外は最高でした。
@b0810071
@b0810071 11 күн бұрын
ご家族みんながバイク乗り、楽しそう!😊✨
@Hiroko-Tani222
@Hiroko-Tani222 11 күн бұрын
ブレーキのフィーリングはSUZUKIが最高だと思います。
@rebeccalee3403
@rebeccalee3403 16 күн бұрын
スズキのコンセプトは乗りやすく、官能的で楽しく、性能に妥協せず、誰にでも手が届く価格を目標にしてる 時々ぶっ飛んだことするのも売れ線で安牌というよりは、開発が作りたい・乗りたいものを市販したから一般受けしにくいってだけ この設計の良さを知ったときに本当に鈴菌に感染する
@user-rl2bw6py9d
@user-rl2bw6py9d 10 күн бұрын
GSR×B-Kingミーティングの際に実動車数台参戦していましたが…やはり…すごく…大きいです… 現GSR600オーナーより
@nonsuzuki38
@nonsuzuki38 10 күн бұрын
VX800を紹介していただきありがとうございます❤ 当時、一目惚れして即購入、20年以上乗っていました。ずぶとい低速トルクで乗るのがめちゃくちゃ楽でした。キャスターが寝ていますが、F18・R17で実は曲がり易くて狭い山道も楽々走れます。フラットダート位なら突っ込んでも平気。シャフトドライブの癖も無くメンテナンスフリー。Vツインの2気筒とも後方吸気・前方排気のため前後の気筒でキャブレター形式が異なり、ワイヤで繋いで連動するという仕様(よくバランス取ってたな😅)。 残念ながら後ろの気筒が死んでエンジンOHになり、その後部品が無いと言われ、泣く泣く手離しました。 また乗りたいスズキの名車です🤗
@taisyouao8288
@taisyouao8288 9 күн бұрын
乗ってましたよ。いいバイクでした。だれにも被らない
@nonsuzuki38
@nonsuzuki38 9 күн бұрын
@@taisyouao8288 さんも乗ってらしたのですね!私も20年以上の間に同じバイクに出会ったのは2回しか無いはず☺️
@user-pf1xq8ut8h
@user-pf1xq8ut8h 6 күн бұрын
鈴菌は誉め言葉だと思ってるぜ
@jyu_moku9736
@jyu_moku9736 16 күн бұрын
新旧カタナとキザシ乗ってるので思い残すことはない
@user-kc7kd7ge9b
@user-kc7kd7ge9b 16 күн бұрын
ある意味、和久井学容疑者の鈴菌版ですね😂
@tatchin2346
@tatchin2346 16 күн бұрын
あとはジムニーですね
@user-zd6fo3rx8s
@user-zd6fo3rx8s 2 сағат бұрын
完全に鈴菌感染者ですね👍
@KO-zp1wm
@KO-zp1wm 16 күн бұрын
グースは現代のジクサーに受け継がれてるし油冷スズキの色がちゃんと見える。SVエンジンシリーズは当時から海外で大人気。この10年スズキを支えた名車だと思う。
@sendaisi
@sendaisi 16 күн бұрын
かつてはGoose乗ってました。 限定解除して、大型バイク買うために手放しちゃった事を今でも後悔しています。 ホント、良いバイクでしたよ。
@NeKoCyoNin
@NeKoCyoNin 12 күн бұрын
GSX400X教習車で、中型免許取りました。佐賀県の教習所でした。平成一桁ですので遠い思い出です。
@GS-xy4cc
@GS-xy4cc 16 күн бұрын
スズキはイイゾお~ セパハンは手首痛くなった事あるのでアップハンの探してたらGSR250S買ってしまった😅
@666akindo9
@666akindo9 12 күн бұрын
ミーハーがスズキ製ってだけで鈴菌!とか感染者!って騒ぐのキショいわ 古い希少な車種とか変わった構造してるRE-5やストラトスフィアが好きとかならわかるけど 俺は今まで所有したバイク全てスズキだけど大したバイクじゃないから鈴菌って自称しない スズキ乗ってるだけでバイ菌みたいな扱いされて心外
@user-vr3zs8jp5g
@user-vr3zs8jp5g 16 күн бұрын
あぁ最近、初期感染始めたかも。gsx 8r欲しいなってカタログ見るようになった
@user-gn5fn9ji4l
@user-gn5fn9ji4l 16 күн бұрын
いまNinjaのってるけど最近gsr400気になってきた…
@user-oh6xs5tz1f
@user-oh6xs5tz1f 16 күн бұрын
鈴菌かぁ・・・私も感染者だよね RH250×2、RMX×1、RM×2、RGγ500×1、RGVγ250SP×1 うん、立派な感染患者だよね、しかも2stばっかり重症者だね。
@tarokawai1014
@tarokawai1014 15 күн бұрын
現在GLADIUS400所有です。最初のバイクは50Γ、TS200Rにも乗ってました。4輪はジムニーシエラ、エスクードの遍歴あり。スズキしか乗れない😅重度の感染者です。
@user-wq2sy7mk2q
@user-wq2sy7mk2q 5 күн бұрын
Goose250はいいぞう。 1500台しか作られなかったけどな。 (今もオーナー)
@user-me9sc7te9y
@user-me9sc7te9y 16 күн бұрын
走るチューリップことgsr250sは重いですが高速でのロングツーリングも楽にこなす隠れた名車だと思います。後にライポジはそのまま外見をアドベンチャー風にしたVストローム250が大ヒットしましたし。
@suzukiwolf1818
@suzukiwolf1818 16 күн бұрын
B-KINGは我が愛車、wolf250を彷彿とさせます❗️隼のカウルレス、RGV-Γのカウルレス…それもただカウルレスにしただけでない拘りが凄い🎉
@tatchin2346
@tatchin2346 16 күн бұрын
コブラ「…」
@suzukiwolf1818
@suzukiwolf1818 16 күн бұрын
@@tatchin2346 😆
@cozy1247
@cozy1247 16 күн бұрын
蘭はキャンディーズの伊藤蘭がCMしてたのに、いまいちでしたなぁ。
@user-br6en9el7r
@user-br6en9el7r 5 күн бұрын
初代セピア50→250sカタナ→GSX400インパルスヨシムラモナカ付き限定車→R1100油冷最終型→アドレス125G(K5)→R1100wとスズキ車を乗り継いで来たのですが、今はホンダ(CB1100RSとハンターカブ)に乗ってます。現行のスズキ車に乗りたい奴が無いのがね~。R1100のアルミダブルクレードルフレームは今でも惚れ惚れする艶かしさが有りました。最早旧車の部類で交換部品が無いので手放しましたが、もう一度乗りたいなーと思う1台です。CB1100のエンジンはオイルを一部冷却に使用しているから、まだまだ自分はスズ菌なんだろうな。
@satorut8511
@satorut8511 15 күн бұрын
イナズマ400乗ってたなぁ 高回転の咆哮が良かった
@cravebag
@cravebag 16 күн бұрын
走り出しは薔薇(ご近所からの貰い物)、GSR250でモトジムカーナしてた勢がここに… ※諸事情で攻めることはやめましたが、現行125と250で時々参戦中 バイク屋との繋がりで、スズキ一筋です
@BOOSCA1972
@BOOSCA1972 15 күн бұрын
コアなファンが多いSUZUKIの二輪車、私も好きであります😊 時々物凄いインパクトの車輌を出してヒットし、RG250γ等のムーブメントを起こすのも魅力であります…しかし、他メーカーに後出しで抜かれる事もあるけれど、たまに再び抜き返したりすると、声高にはしなくてもファンは喜んだり(GSX-R1000の数年前の型etc…)と謙虚であります😊 イナズマ1200は、元プロレスラーで今は議員の歌唱力抜群な、今は乗っているかは不明ですが、現役時代はバイク乗りだった、「稲妻レッグラリアート」が必殺技だった木村健悟さんに乗って欲しかったです😊 GOOSE350は会社の出社時に、週に3日程はオーナーの方が走っているのを見るので割と馴染み深いです😊
@user-wr7zw1uq8p
@user-wr7zw1uq8p 16 күн бұрын
DL650とバンテッド1200に乗ってましたが今でも乗りたいくらい好きでした。鈴菌に侵されてまた再発しそうだ。
@user-xq3gz6kq9v
@user-xq3gz6kq9v 16 күн бұрын
バイクに乗り始めた頃からのホンダ信者でしたが、スズキのSX200Rを購入して それまで乗っていたホンダのXLR250RBAJAを手放してセカンドバイクに レッツⅡも購入しました。私もスズ菌に感染したようです。
@user-hp8jz4pc2i
@user-hp8jz4pc2i 16 күн бұрын
BーKING25Rに乗ってます
@naritaya1964
@naritaya1964 7 күн бұрын
B-KINGは試乗して街中走り回りましたけど、ど迫力の外観とは裏腹に足つきもいいし操縦性もエンジンパワーの出方もコントローラブルなバイクでしたよ。その上で弁当広げて食事できそうなぐらいガソリンタンクがでっかかったですが。
@357ayami
@357ayami 23 сағат бұрын
スカイウェーブにも限定車ってありましたっけ? 情報宜しくお願いします。
@SuperKUROICHI
@SuperKUROICHI 15 күн бұрын
カナタ50はちゃんと正規に輸入されてましたよ ただ入ってきた車両がほとんどさびが出ていてほtとんど売り物にならなかった
@sassy8619
@sassy8619 13 күн бұрын
バイク歴20年越えるとこのラインナップは熱いな。 増車枠で近場ソロツー用にGSR250sが欲しい。
@Alexa-dokyoujin
@Alexa-dokyoujin 16 күн бұрын
SVを...SVをすこるのだ
@iroquoispanic
@iroquoispanic 11 күн бұрын
V2を讃えよ…
@user-gv7sx4fd7i
@user-gv7sx4fd7i 15 күн бұрын
自分が中型の免許取った時の教習車は、ホークだった。GS使ってた教習所もありました。
@user-xq4ux7ob1m
@user-xq4ux7ob1m 2 күн бұрын
私はスズキのGSが教習車でした。
@user-sr8bf3mg4v
@user-sr8bf3mg4v 16 күн бұрын
バイク人生SUZUKIから始まりました バイクは良いが  レースは辞めるし  政治活動で評判落とすし  復活して欲しい
@user-n9sd7kx1p
@user-n9sd7kx1p 9 күн бұрын
中古の隼買おうかな?と思っています。
@SUZUKIGSX1100SR
@SUZUKIGSX1100SR 11 күн бұрын
400Xはさすがに霊夢も飽きてきたかw
@user-iw2wl2rr1l
@user-iw2wl2rr1l 15 күн бұрын
HI-Rのデザインすきだったな
@escug16a
@escug16a 16 күн бұрын
学生時代に友人からGS250FWを譲ってもらったところからスズキしか乗ってない(^_^;) スズ菌にいつの間にか感染していた様で、GSX-R250 →(しばらく休み)→ リターンでGSR250S 選ぶ時点でスズキ車しか見ていないことに今更気付く 大汗 GSR250Sは馬力は低いものの、実用回転域のトルクはクラストップらしいです。 エンストしたことありません。大柄でカミさんとタンデムでもロングツーリングが楽です。
@yukiyuki-syowa
@yukiyuki-syowa 14 күн бұрын
スズ菌は感染しない😮 ブランドに惑わされず スペックに振り回されない 自分が好きであれば良いバイクを選ぶ人が多メーカーがスズキ そんな変人がスズ菌感染者と呼ばれています グース 私は欲しいですよ
@user-rx7lc4pj5u
@user-rx7lc4pj5u 15 күн бұрын
バンディット1200 sに乗っています とても色っぽいバイクなんですよ 萬田久子みたいな メーテルみたいな もうたまらないんですよ
@TempeGO
@TempeGO 15 күн бұрын
スズキの中でも大分レアな物乗ってたけど…別にスズキだから沼にハマるとかそういうのは無かったです。 もっとレアで濃くて面白いバイクにも乗ったし…カブプロ110だって楽しかったし。
@user-sg9fb1hu8b
@user-sg9fb1hu8b 11 күн бұрын
RMXのシリンダーヘッドガスケットをレーサーのガスケットに変えるとヤバい! まぁ圧縮上がってキックが重たくなるが……。
@user-br6en9el7r
@user-br6en9el7r 5 күн бұрын
あと、ストマジ110Ⅱにも乗ってましたわ。
@bb30180
@bb30180 16 күн бұрын
今まで原付も含めて6台乗ってますが、そのうち4台がスズキですが、私は感染してるのですかね 良いと思ったバイクがスズキなだけなんですが…
@user-rj8bl4if2i
@user-rj8bl4if2i 16 күн бұрын
スズキは400のミッション出して欲しい。 SV400(グラデゥス)の後継出して欲しい
@auto3030jp
@auto3030jp 15 күн бұрын
私は今もsv650xを見るとgoose350 を思い出します。
@user-hx9mz3wf2l
@user-hx9mz3wf2l 16 күн бұрын
昔むかし、自分が行った教習所には、東京タワーとCBX400FとCBR400Fが1台ずつあって、それに当たると乗りにくくて嫌だなぁ~・・てカンジだった。他がチョー乗り易い、VFR400KとFZ400だったからなぁ・・。今なら、ヨダレもんだな・・・
@user-fk8xp5wb9d
@user-fk8xp5wb9d 12 күн бұрын
250刀 ブイガンマ GS425 所持してる鈴菌野郎ですが、各メーカー現行車魅力ないと感じてましたが、SVだけは欲しくてたまらない、
@sutotiko
@sutotiko 10 күн бұрын
グース350かっこいい。
@user-px3uf3lo4s
@user-px3uf3lo4s 16 күн бұрын
死ぬ前にもう一度、刀に乗る! 新型じゃ無いよ
@auto3030jp
@auto3030jp 16 күн бұрын
ある種マウントの一つだね!
@Hobby1kenobi
@Hobby1kenobi 9 күн бұрын
感染者です。せがれのGSX-R125を借り出して乗ってみた。片道37kmの通勤で使ってみたが70のジジイには姿勢がきつすぎる。朝の通勤で他のバイクはすり抜けていく。遠慮してたが真似してすり抜ける。怖いね今の若い人は平気なんだ。125だからパワーはないがこいつはよく曲がる、よく止まる。乗ってるうちに若いころの乗り方を思い出した。面白い、最初はきつかったが乗っているうちに攻めるようになって楽しめた。 GSX-R125スポーツバイクに久々に乗って楽しかった。
@user-vt9dp3ib3h
@user-vt9dp3ib3h 16 күн бұрын
ninja250の徹底解説をお願いします‼️‼️
@kerokero1919
@kerokero1919 15 күн бұрын
gooseの復活を望みます。
@flappy4008
@flappy4008 16 күн бұрын
RF400は普通なのか?・・・・・・
@user-mw7xz6ng5b
@user-mw7xz6ng5b 14 сағат бұрын
gsr250乗ってるけど毎回の様に400?って言われるし何なら大型に間違えられる事もある
@user-hq7wj2tk4y
@user-hq7wj2tk4y 16 күн бұрын
本当に鈴木バイク乗りの動画で楽しかった。ただ、全種類、紹介しそうで怖いのですが。まぁ、もっと周りにコビを売らない「気にいった奴だけ乗ってくれ。」みたいなバイクが欲しいと思う。125cc、「雀」(スズメ)とか、「刃」(ヤイバ)とか、クスクス。
@tmats9787
@tmats9787 15 күн бұрын
やっばりSW1とジェンマよ
@user-vp7bz6ty2j
@user-vp7bz6ty2j 13 күн бұрын
チョイノリは?
@ironhac
@ironhac 16 күн бұрын
テネレだぞ!TE’NE’RE’
@S660-X
@S660-X 15 күн бұрын
インパルスの後ろには、当時の彼女が意地でも乗ってくれなかった😢
@ra06zaku95
@ra06zaku95 9 күн бұрын
東京タワーは、広島中央自動車学校に置いてあった
@yabukichi1591
@yabukichi1591 14 күн бұрын
RF・・・
@PastaHouseSNK
@PastaHouseSNK 8 күн бұрын
翔んで埼玉…ならぬ  翔んで鈴木車  擦っておくれ😂
@multivac1206
@multivac1206 16 күн бұрын
今出して売れそうなのはSW-1
@fumitaka7919
@fumitaka7919 15 күн бұрын
いまなら8Rでしょうね。 まじでいいバイクだよ ほんとう。不満がまじでみつからん。
@tmskartmotorcycle1452
@tmskartmotorcycle1452 10 күн бұрын
まあ営業サイドが優秀なんだな
@mamorumizutani8337
@mamorumizutani8337 6 күн бұрын
GF250S→RF600→ジェベル200→GSF1200 まぁまぁマイナーな機歴ですな😅
@user-ex4cy3uu8t
@user-ex4cy3uu8t 6 күн бұрын
GSX-刀これが今でも最高ですね😃二度とこの形はないだろう‼️ GSX-1000復活と言うがあれは、世界が違うGSX-1000 1998年~2000年代で終わる👍 鈴菌はこれだろう‼️なんか125ccの刀もあるとの事🤔😉😆👌🤗🤩😍 一度は乗ってみたいですね😃
@88GURUGURU
@88GURUGURU 16 күн бұрын
私は最近花粉症になりましたが、強い意思でスズ菌感染しないよう頑張っています。
@user-cr8ti2wd4s
@user-cr8ti2wd4s 15 күн бұрын
なぜガンマが出てこない? スズキのレーサーといえばガンマかGSX ってくらいの代表車にして変態度も高い単車だろ
@user-s9207
@user-s9207 4 күн бұрын
鈴菌感染者がいっぱい沸いておるわw そう呼ばれて怒るからからかわれるんだよ スズキはないわぁ・・・ 私の愛車は、GSX-S1000とエブリィだ。最高!
@user-rn5kb5ex5z
@user-rn5kb5ex5z 14 күн бұрын
すべてのバイクが刀になればいいのに
@39satosi49
@39satosi49 16 күн бұрын
スズキって頻繁にカーボン噛みやインジェクション腐食詰まりなど。不具合発生してるのに リコール届認定せずに廃車続出して、ユーザーが損失してる車体が結構存在する。
@user-un5nn7kl3h
@user-un5nn7kl3h 16 күн бұрын
鈴菌の始祖は初代GSX400Eザリガニですぞ! 知らない良い子はググりなさい。
@user-qg4gk5zh7b
@user-qg4gk5zh7b 16 күн бұрын
B-KINGは電人ザボーガー?と思った、中古でもいらん。
@user-hl3mt5qt5k
@user-hl3mt5qt5k 16 күн бұрын
隼は、命落としそうですね!俺にはgn 125hでいい!あと限定解除もっているがGPZ 400RRでいい!軽さ取り回し安さは最高の武器でおまけに80PS !結構750かもれるぜ!あ!それ!またさき!フィリピンダンサー400RR か! あそこ勃発剤が必要!
@user-jt3im7ld9s
@user-jt3im7ld9s 13 сағат бұрын
スズキは静岡県の有力企業。名古屋とトヨタみたいな感じ。以前の静岡県知事は川勝知事。リニア反対知事、その黒幕がスズキの相談役鈴木修である。日本のリニア開発をストップしてた張本人JR東海の葛西敬之会長と犬猿の仲その為、鈴木修は絶対リニアなんか通させないと川勝知事に強要してた。川勝知事も鈴木修氏の後ろ楯で知事になった。しかし川勝の暴言発言によって辞職。新鈴木知事になりようやくリニア開発がスタートするめどが立った。正に静岡県民がスズ菌に侵されてたと言える!
@user-mw5sh4uv6i
@user-mw5sh4uv6i 16 күн бұрын
例えるなら、Hondaは正妻、Yamahaは恋人、Suzukiは愛人。ではKawasakiは?
@rebeccalee3403
@rebeccalee3403 11 күн бұрын
漢(意味深)
予想外の裏切り...2024年の新型バイクがエグすぎて批判殺到【ゆっくり解説】【総集編】
1:46:39
ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 53 М.
【絶対買うな!】不人気すぎたバイクの末路…買った瞬間に価値が半分になるヤバすぎるバイク
22:56
ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 126 М.
Normal vs Smokers !! 😱😱😱
00:12
Tibo InShape
Рет қаралды 118 МЛН
Как быстро замутить ЭлектроСамокат
00:59
ЖЕЛЕЗНЫЙ КОРОЛЬ
Рет қаралды 8 МЛН
О, сосисочки! (Или корейская уличная еда?)
00:32
Кушать Хочу
Рет қаралды 8 МЛН
Did you find it?! 🤔✨✍️ #funnyart
00:11
Artistomg
Рет қаралды 121 МЛН
扱い切れるか?昭和のおっさんXSR900GPを納車!前編
15:21
ガシウメバイクちゃんねる
Рет қаралды 11 М.
何故俳優や芸能人のバイク趣味は古い高額ハーレーばかりになるのか?
12:40
「ウソだろ...」バイク屋が言いたくない驚愕の事実を知っていますか?【ゆっくり解説】
28:45
ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 274 М.
【まとめ】30年間の進化‼︎バイクライフはこんなに変わった‼︎
23:51
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 78 М.
【注意喚起】バイク乗りが必ず後悔する衝撃の事実を知っていますか?【ゆっくり解説】
37:34
ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 59 М.
Un poco de suerte la del sr perro 😮 - Rally Santafesino
0:10
Nanci Torres
Рет қаралды 25 МЛН
Взял авто у перекупа @Chel-v-kepke @spiridonchik1
0:11
Декаэдр
Рет қаралды 3,9 МЛН