超簡単!大工が4畳半の和室をフローリングにする!ピッタリ突き付け貼り・施工マニュアル。

  Рет қаралды 219,914

むらたかずREホームチャンネル

むらたかずREホームチャンネル

Ай бұрын

◆むらたかず工具店。↓サブチャンネル登録お願いします↓
/ @user-sr7wq9lc5h
◆X
muratakazudaiku?s=11
◆instagram
/ kazuyuki.murata
◆tiktok
www.tiktok.com/@muratakazu?_t...
●チャンネル登録はこちら
/ @re6725
お問合せはこちら➡ contact@muratakazu.com
#大工#リフォーム#diy

Пікірлер: 91
@kazuenokamikato3171
@kazuenokamikato3171 28 күн бұрын
これは大変、四辺全部が巾木でぼろ隠しできないから腕がいりますね。大工の本領発揮ですね。
@user-me2jx6dd3k
@user-me2jx6dd3k 25 күн бұрын
😊
@user-bs5ur8ok4l
@user-bs5ur8ok4l 29 күн бұрын
こんなに丁寧に仕事して貰えるといいですね! 明るくいいお部屋になりましたね
@OrukaOrude
@OrukaOrude 15 күн бұрын
見ていて気持ちの良い動画でした。
@user-nh6rv3qb9x
@user-nh6rv3qb9x 28 күн бұрын
よっちゃんはもう職人ですね!
@user-tk8rs7mv9i
@user-tk8rs7mv9i 25 күн бұрын
とても丁寧な仕事ですね😊
@user-cm3tm2tb9y
@user-cm3tm2tb9y 21 күн бұрын
カフェラテ必要です👍 締めるところと緩めるところ最高です😊
@user-gz4yq2dk8k
@user-gz4yq2dk8k 29 күн бұрын
ナイスコンビ。
@user-pl5nq8en5p
@user-pl5nq8en5p 29 күн бұрын
よっちゃん、力強い!コンパネを2枚持ち運び!凄!
@kazuko2745
@kazuko2745 28 күн бұрын
久しぶり 二人とも元気そうでなにより 待っている人がたくさんいるみたいです
@rosedaisy6630
@rosedaisy6630 28 күн бұрын
本当に真っ白ぴっちり綺麗 私もプロにお頼みしたいなあ 花壇も綺麗なお宅ですね
@worksgolf6572
@worksgolf6572 28 күн бұрын
お疲れ様でした。
@user-oh5dv1ox6z
@user-oh5dv1ox6z 25 күн бұрын
動画拝見しております。 こういう大工さんなら安心してお願いできるのに、、、。 と、常々思っております。 住んでいる場所が遠く対応エリア外だと思われ、その点残念ではありますが、これからも動画拝見させて頂きます。
@user-nu7jk7pg8d
@user-nu7jk7pg8d 29 күн бұрын
ずっと待っておりました。お忙しそうですね😊
@teruyosifx4607
@teruyosifx4607 28 күн бұрын
リフォームなどに関わってる者です。 床屋さんで糊が飛び散ってるのがいるんですが、カズさんはキレイにされてますね。 あの糊は取れなくて困ります。
@user-je1ux9lc9i
@user-je1ux9lc9i 29 күн бұрын
完璧な作業ですね
@user-sr7dk8ib5w
@user-sr7dk8ib5w 27 күн бұрын
まさかの地元が同じ四日市と知りびっくりしました。笑 これからも頑張ってください🎉
@shaill0403
@shaill0403 28 күн бұрын
何時も見させていただいていますが、毎回仕事の丁寧さと誠実さに感心しきりです。 これからも頑張ってください。期待しています。
@tak7700
@tak7700 10 күн бұрын
綺麗な床ですね❗️
@hidekkun5296
@hidekkun5296 29 күн бұрын
よっちゃんステキ!
@diymanufaction3291
@diymanufaction3291 28 күн бұрын
下準備をしておけばかなり早い作業ができるんですね😲 この調子だと6畳でも8畳でも下地まではそんなに変わらずに施工できそうですね☝ いつも勉強になります🙇
@marcoscontreras3758
@marcoscontreras3758 28 күн бұрын
muy buen trabajo como siempre saludos
@zealtzr
@zealtzr 28 күн бұрын
いつも綺麗な作業が素晴らしいです✨ 私も築50年超えのオンボロ物件買って、住みながら直してますがクマネズミが住み着いてて大変です😂
@user-yd7do6yd3z
@user-yd7do6yd3z 28 күн бұрын
お疲れ様です! よっちゃんかなり腕を上げましたね~👍️ 自分は端材買って来て良くDIYしますね! 自分も大工さんになりたかったですね~⤴️
@yocchin-kaitaku
@yocchin-kaitaku 25 күн бұрын
お疲れさまです😊 貼り出し基準の当て材、勉強になります✨ ロール釘… 忘れたらアカン😂
@ichimatsutei
@ichimatsutei 28 күн бұрын
仕事の上手で速い大工さんは、現場の養生なんかも丁寧!ほんとにきれい!
@user-nm2zo1rk3m
@user-nm2zo1rk3m 25 күн бұрын
お疲れ様です、職人からしたら全面突き付けはリスクしかないですよねww
@detectiveoyaji
@detectiveoyaji 29 күн бұрын
よっちゃんのスキルがめっちゃ上がってる!!!
@takapon743
@takapon743 29 күн бұрын
お疲れさまです。 遅く見えても素人と比べたらめちゃくちゃ早いんだろうなぁって思ってしまいます😅
@user-gi1ou7ek7b
@user-gi1ou7ek7b 28 күн бұрын
白色のフローリングで施工してもらうのは勇気が要る 普通の木のフローリングで少し日焼けしたところをサンダーで削ってニス塗って拭いてごまかしてみた
@user-pk6jb8ik6r
@user-pk6jb8ik6r 28 күн бұрын
白床‼️👍 よっちゃんも切れ👍😊
@user-iy2nl5ti4e
@user-iy2nl5ti4e 28 күн бұрын
遅いじゃない🫢 丁寧なんだ🤭  床は茶系が合いそう、まぁお客さんの好みだろうけど敷居と柱周りがうくよね😅
@user-lr1ww7ii1w
@user-lr1ww7ii1w 28 күн бұрын
仕事が完璧すぎてよっちゃんのボヤキ節が聞けなくて(笑)少し残念です!😜
@kazey4695
@kazey4695 29 күн бұрын
畳の裏に住林って書いてたね。流石高いだけあるってことか。
@user-kp2xt2ez6v
@user-kp2xt2ez6v 28 күн бұрын
スライドマルノコ使ってますね!
@user-dh2uy7xf4b
@user-dh2uy7xf4b 28 күн бұрын
ご苦労様です 似た様な仕事してます 車に資材を積んでる所 笑いましたね まるで同じ! 養生テープの粘着力にビビる所も ただこちらは 寒冷地なんで 深基礎で 捨て張りが死んでる場合は気絶します 材の値段が爆上がりがジワジワ効いてます お互いに ヤれるとこまで 頑張りましょう ご安全に・・・
@user-wi8cx4eq3j
@user-wi8cx4eq3j 28 күн бұрын
初めてコメントします。 かずさんが、いろんなところを褒めるの、良いなぁー。 周りの不備を指摘する時も、決して、相手を傷つけたり、貶めることのない様、言葉を選んでるの、めちゃくちゃ好感持てる🎉
@user-jd6jv9dc3t
@user-jd6jv9dc3t 28 күн бұрын
ちょうど今日同じような白いフローリング貼ってました。 明日最後の短めの一枚を切ってはめたら終わりですが、 古い家のため部屋が微妙に台形・・・・・ 貼り終わりの縦割りとカンナ掛けは地獄でした。 しかもさねがきつく叩いても叩いても入らないところがあってさねにやすり掛けしてました。(泣
@user-sc8lc9kp2i
@user-sc8lc9kp2i 29 күн бұрын
参考になります‼️
@KohjiHiguchi
@KohjiHiguchi 27 күн бұрын
大工さんって横の繋がりが強い感じで人手が足りない時には声掛けをしたりするんでしょうけど よっちゃんの体力、技量は経理処理も含めてすごく力強い存在になっている気がする。 畳の部屋、作っては見たけどフローリングが楽で良いな、と思っているさなかです。。
@user-zr4to4km8p
@user-zr4to4km8p 28 күн бұрын
カズさんの仕事、いつみても丁寧です。私は、主にマンション等の床張りを専門にやっていました👍単価も安くて同業者と競争の時代でしたね😅昔を思いだしいつも楽しく観ております🎵ご結婚はいつ頃に‥‥‥💦
@loverin1837
@loverin1837 28 күн бұрын
よっちゃんのポニテ見たい♪
@kotagoro0203
@kotagoro0203 23 күн бұрын
経験上下地の根太はビス止めの方が強度が出るかと… 自分は糊付機を車に載せていたのでコンプレッサーを持ち歩くのが面倒くさいのと邪魔臭いのでハイコーキの36Vのフィニッシュでやってました あと貼り方なのですけど半切りにするのではなく30cmの階段貼りすると目地が単調では無くなり目の錯覚で部屋が広く見える現象があります 貼り終いなのですけどサネの裏を落として、そこに接着剤をきっちりと塗布して隠し釘か今回みたいな白い材料なら接着剤が硬化するまでの間は重しを乗せて浮いて来ないようにしてます 現在は辞めてしまいましたけど、あまりの中抜きの酷さと作業代金未払いそれからパワハラを受け鬱病を発症1ヶ月入院もはや未来を見出す事が困難になり1級障害になり嫁さんはラフターのオペをして自分は大型の運転手をしてます 手板から蟻、釜、シャチ、金輪、追いかけ大栓、割楔などの継手の配置と隅木にホゾを付けて建前の時にそのホゾがぴったりハマッた時の快感は本当に嬉しかった事を思い出します(笑)建設業は腐れてると思いますけど、これからも頑張って下さい
@user-lz8ym3sl9x
@user-lz8ym3sl9x 23 күн бұрын
下地に使われる合板類も年々軽くなりウッドショック以降それが加速したように感じます スカスカでささくれが目立つような材なのに値段だけはどんどん上がっていく・・・
@KUMA-ho6fc
@KUMA-ho6fc 29 күн бұрын
いつも、楽しみに見てます。 木造新築、リフォーム大工です。四方突き付けは難しいですね。白色だし😅 1列目張る前、フロア半端材を3ヶ所打ったのは、何の為ですか?
@atsu3194
@atsu3194 28 күн бұрын
いつもありがとうございます
@sukiboze1080
@sukiboze1080 29 күн бұрын
住友林業やるな!!
@user-uu8dk3ku2z
@user-uu8dk3ku2z 28 күн бұрын
いつもながら職人魂 丁寧なお仕事素晴らしいです。 もしよかったらでいいのですが 動画の最後にでも大体の施工費用 出してもらえたらありがたいと思います  一応参考までに
@user-zk7ee6pm9v
@user-zk7ee6pm9v 28 күн бұрын
私も建設業をやっていますが施工費用って言うのは商売上、動画で公開してしまうとソレよりも安くやります的な事が起こるので、知りたければ直接電話連絡して聞く方が良いですよ。 量販店で公開している料金相場はあくまでここからここまで材料費と人件費の相場でそこから別にかかる費用はプラスになるので基本料金はあくまで安値で設定されて基本料金プラス1.2から高くて1.5倍になることがあります。 現調に行ければプラスの料金が正確に出ますが料金が安くなることはないですよ。 材料費が高騰している中でもし安くなるとすればソレは人件費を安くしてしまうため、友達や知り合いの職人でもない限り動画の職人さんに聞くのはやめましょう。
@user-uu8dk3ku2z
@user-uu8dk3ku2z 28 күн бұрын
そうですよね 何か変なこと聞いてすみませんでした
@zola345
@zola345 8 күн бұрын
@@user-zk7ee6pm9v そして何より施主さんのプライバシーにも関わりますからね。大工さんが勝手に公表して良いものでもありません。ちなみに私の亡くなった父もかずさんの様にひとり大工でしたので、懐かしくたまに拝見しに来てます。
@kicyva4313
@kicyva4313 29 күн бұрын
丸五の安全靴ですね。そのモデルは軽くて通気性も良くて何よりクッションが厚いので足が痛くなりにくい!
@user-cg8hv4ls7u
@user-cg8hv4ls7u 27 күн бұрын
18:15 わかる だから 速攻で ありがとうって伝える と相手が合わせてくれます (苦手が伝わる)
@channel-yb3lx
@channel-yb3lx 26 күн бұрын
よっちゃんのやらかしました…のナレーションを期待してましたがww
@user-yb2lw4tp4i
@user-yb2lw4tp4i 29 күн бұрын
DIYで築90年の8畳+6畳の和室を繋げて洋室化しリビングを作成しました。クッションフローリングですが… 床板が載ってるだけだったので、全て半ネジのコーススレッドにて固定。その上に直交刺せるように30mmの根太+スタイロフォーム+気密テープ、その上に24mmの構造用合板でガッチガチになりました。こちらもコーススレッドにて固定ですが、床鳴りもなく問題ありません。 住み始めて半年でDKの合板のボンドが劣化にブヨブヨに。 住みながらの修繕は子供も居るし、木屑は飛ぶし、中々手が出せない状況です。
@user-hz4fx7tg7k
@user-hz4fx7tg7k 28 күн бұрын
カズさんみたいな大工が近くに居ないから困る😅
@user-wd6ec1gz9j
@user-wd6ec1gz9j 29 күн бұрын
かずさん よっちゃん御仕事お疲れ様です🙇。 我が家も8畳間で畳からフロリダに変更する予定ですので参考に差せて頂きますよね。 🙋次回も動画配信楽しみに待ってます😊。
@yk-ji5sw
@yk-ji5sw 29 күн бұрын
アメリカンな感じですね!
@user-jj1gq3dx5v
@user-jj1gq3dx5v 28 күн бұрын
誤字なのはわかっているのですが、笑わせてもらいました。
@user-kr4dx6gr2w
@user-kr4dx6gr2w 23 күн бұрын
流石下準備完璧 スタイロフォーは電のこで切れば良かったのか…カッター手切りだと集中力切れると途端に直角じゃ無くなって隙間出来たw
@user-du4sr7ey3k
@user-du4sr7ey3k 29 күн бұрын
白って、後から汚れかとっても目立つと思うんだけど、どうだろう??
@user-fu5kq7gs1q
@user-fu5kq7gs1q 28 күн бұрын
マキタの掃除機買ったから使わなきゃ感がありますね🙈道具って増えても結局使うのって決まってきちゃいますよね〜
@user-ul8fe2zf4h
@user-ul8fe2zf4h 28 күн бұрын
ナレーションが… ナレーションが恋しくて仕方がないです…
@RomanianEmpire
@RomanianEmpire 29 күн бұрын
初っ端から30cm以上の段差😢中量級を運ぶ際には足腰に来ますね😂
@user-wc4tp7bv6h
@user-wc4tp7bv6h 23 күн бұрын
床張りのお値段はおいくらですか
@nanatomipon
@nanatomipon 29 күн бұрын
自分の地元で良い大工さんに巡り合う為にはどうすれば良いんだろう…それとも大工さんというのはやっぱりみなさんプロ意識を強く持ってお仕事してくださるものと思って良いのかな。
@user-sc8lc9kp2i
@user-sc8lc9kp2i 29 күн бұрын
1級建築士持ってても ヘボ大工はいます😅
@pandastar9939
@pandastar9939 28 күн бұрын
作業現場を見て、道具や材料やゴミが散らかってるやつは仕事も散らかってますよ
@user-dh2uy7xf4b
@user-dh2uy7xf4b 28 күн бұрын
自分の意見ですが 地元で仕事されてる大工がよいかと・・・ 悪い噂が出ると終了ですから また かずさんの様に少数か1人親方の職人は小回りが効ぎます ただ資金力が少ない工務店もありますので 手付金が必要な場合があります 手道具 電工具を綺麗に扱ってる方は 割合丁寧な作業をする感があります
@GOD-ww2yo
@GOD-ww2yo 28 күн бұрын
安いハウスメーカーはやめた方がいい。 なんで安いのか。 それは、単価が安い大工に仕事を振るから。 腕が良い大工さんは高いよ
@karigonc2624
@karigonc2624 17 күн бұрын
シリコンは接着を阻害するので、使うのならスプレーする時は周りに飛び散らないよう養生したほうが良いです。
@mojya1726
@mojya1726 21 күн бұрын
いやーやっぱりプロ意識持って下さりこれだけ丁寧な仕事してくださり凄いなと思います😊丁寧な仕事は素晴らしい( ˙꒳​˙ )
@user-pr3fk3bi4n
@user-pr3fk3bi4n 29 күн бұрын
Good Morning.
@user-pb2vo2mh9m
@user-pb2vo2mh9m 29 күн бұрын
アサ漆喰っと調和😇ね
@yohei07295
@yohei07295 29 күн бұрын
こうゆう人に頼みたい
@user-tatetate
@user-tatetate 27 күн бұрын
P社製のリフォーム階段で周り階段(ササラ込み)施工しましたがササラがとにかくきつかったです😅
@user-bp4xv8vd1e
@user-bp4xv8vd1e 29 күн бұрын
5分過ぎ、畳を剥してますがすべて半畳サイズですか??。壁から判断すると一間半と一間半の座敷だから四帖半ですね。 畳の数は4,5枚ですがこの家は全て半帖の畳で構成されていたのですか。私の見間違いでしょうかね。
@katuzou7068
@katuzou7068 28 күн бұрын
映像を見てれば全て半畳で、その半畳の畳を次々に剥がしてますよ。
@user-xr7md7ym3u
@user-xr7md7ym3u 28 күн бұрын
終始引き戸のコード不細工なんが気になりました😅 この際、頼んでモールでも入れたら良いのに。 材が薄いと反るから嫌です。
@user-oi6bk6pv3i
@user-oi6bk6pv3i 27 күн бұрын
14:50のところで、なぜ小さい木を固定してるんですか?
@rebadv
@rebadv 23 күн бұрын
気が付けば、すべて見ました。REホームチャンネル・かず&よっちゃん工具店、丸ノコが使いたい。DIYしたい。できれば大工になりたい。そんな気にさせる麻薬動画です。新作アップせよ!!
@BOSS-nl9mg
@BOSS-nl9mg 28 күн бұрын
スタイロの琉球畳ってめずらしいね 始めてみたわ
@072imai
@072imai 28 күн бұрын
屋内仕事は陰毛を落としてしまいそうで怖いです
@user-vb7ic1pm4h
@user-vb7ic1pm4h 28 күн бұрын
いつも楽しく拝見してます。 ヨッちゃん編集ご苦労様です〜 郊外での工具盗難事件多発してますので、工場の施錠とカメラ設置を厳重にされて下さいね 木屑はキャンプ人に火種で売れませんかね? 若しくは畜産家や農家の方々に配られたりしてるんでしょうか。 廃棄処分勿体無いですよね 社長お腹ポコって出てきてませんか!? 😂
@YouTubeStudi
@YouTubeStudi 27 күн бұрын
白い板なので隙間が今回は目立ちますね
@hisahisahisahisa8578
@hisahisahisahisa8578 27 күн бұрын
床キックはタビ靴のゴム痕付いてしまうので止めた方が良いかと思います。
@puraimu118
@puraimu118 27 күн бұрын
何故、圧倒的な和風の部屋を白いフローリングにしたのかが摩訶不思議、 まわりとの調和が、半端なく合っていない、統一感がないから不自然に見える。 せっかく、キレイに仕上げてるのに、なんかもったいない施工にしか見えなかった、 ぼくなら、この部屋には白は止めといたほうがいいかもって、仕事もらうときに施主さんに一言提案するけど・・・
@user-pf4yq5gr3t
@user-pf4yq5gr3t 28 күн бұрын
おねーちゃんかおばさんかわからんけど、手元優秀ですね
@zpzezn
@zpzezn 24 күн бұрын
お二人を見てると素人がリフォームしていいものかと思います。カンナは最近見たことない。
@user-gq6dx6rb4k
@user-gq6dx6rb4k 29 күн бұрын
よっちゃん、まだマスクなん?
@nippon--2683
@nippon--2683 28 күн бұрын
色々と事情もあるのでしょうが、畳の部屋を何でわざわざ板張りにするかね?今時は元々和室のない家も多いらしい。嘆かわしいです。
Collaborative Remodel Recap: DIYer and Carpenter Join Forces! Kitchen Mishaps in Tearful Finale
42:33
むらたかずREホームチャンネル
Рет қаралды 815 М.
DELETE TOXICITY = 5 LEGENDARY STARR DROPS!
02:20
Brawl Stars
Рет қаралды 22 МЛН
Increíble final 😱
00:37
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 98 МЛН
Amateur DIY from tatami to flooring
11:53
DIY SUNDAY[DIY サンデー]
Рет қаралды 1,2 МЛН
【greeniche工房視点|家具製造の裏側!】 SvendborgTable OriginalFactoryProduct
6:12
greeniche(グリニッチ)|北欧家具・北欧インテリア
Рет қаралды 5 М.
apanese Craftsman Takes on a Bath Renovation - From Demolition to Stunning Remodel
25:17
むらたかずREホームチャンネル
Рет қаралды 482 М.
【これがDIYの厳しい現実】#67 施工ミス発覚!恥ずかしの手直し作業
18:52
Opens at 8 AM→ Standing Ramen Restaurant with Only 6 Seats! Selling 300 Bowls a Day! High Speed!
35:28
How to Concrete Your Garden Alone
19:41
TA DIYchannelタディチャンネル人生の楽しみ方を探す旅
Рет қаралды 1,9 МЛН
A compilation of two years of renovating old Japanese houses
20:29
古民家きみ子
Рет қаралды 1,4 МЛН
РАССПРОСЫ У СЛУЧАЙНОЙ ПРОХОЖЕЙ ПРО МЕНЯ
0:18
СТИЛЬНЫЙ ЧЕХОЛ *из клея*🤓💧
0:50
polya_tut
Рет қаралды 1,3 МЛН
JUEGO DE AMOR 🤪 @SantiOficialll #santijuegodeamor
0:11
Santi
Рет қаралды 6 МЛН
My family Orchestra groups performs
0:22
Super Max
Рет қаралды 26 МЛН