KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
JR「往復乗車券」廃止へ 利用者は「寂しい」との声も 進むチケットレス化 みどりの窓口の今後は? 旅行系YouTuber・スーツさんと考える【news23】|TBS NEWS DIG
10:51
【結果発表】最も訪問率が低い市町村ってどこ?
1:01:49
🎈🎈🎈😲 #tiktok #shorts
0:28
НОВЫЙ AMONG US в РЕАЛЬНОЙ ЖИЗНИ! Масленников против Джарахова челлендж
57:18
ВЛОГ ДИАНА В ТУРЦИИ
1:31:22
МАҒАН НАЗАР АУДАР - ҚЫЗЫҚ TIMES | Ақболат Өтебай, Мадина Оспан, Ақбота-Нұр | Қызық Live
41:25
【超有名な検札区間】皆さんきっぷは持っていますかー!?
Рет қаралды 12,908
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 5 М.
オト休
Күн бұрын
Пікірлер: 125
@しまむら小学校
23 күн бұрын
昨今は南武線、横浜線などの首都圏の混雑路線ですらワンマン化させる時代、小さい頃から見慣れてきた車掌さんが車内を見回る光景もだんだん見納めになりつつあるのですね。
@オト休
23 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。そうなんです。検札する風景こそ昭和レトロなんです。令和は首都圏の長大編成ですらワンマン運転になろうとしていますから、この動画だって10年もすれば懐かしい映像になります。ほんと鉄道は駅を含めてコミニケションがなくなってきました。
@pdwa-s3l
23 күн бұрын
22:05 私これを視聴していて、いかに検札業務の重要性がわかってきたし、感心したよ。私がイメージする電車の車掌といえば、駅到着前に運転士に停車駅を知らせたり、駅停車時にドアの開閉操作をしたり、運転士に閉扉連絡したり、マイクで車内アナウンスをしたりといろいろ頑張って活躍しているよね。もちろんこの動画のような検札業務も大事だよね。不正乗車の抑止効果にもなるからね。
@オト休
23 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。仰ると通りで検札は不正乗車の抑止につながる大切な業務です。JR東海や西日本が不正乗車撲滅に力を入れ検札業務をやっているイメージが強いですが、JR東日本だって昔から東北地方では検札は良く見る風景で特別なことでもありませんでした。
@TKG-mo7he
10 күн бұрын
かつては東日本の中でも鬼の福島と酒田と言われるほど寝ている客すら叩き起こして検札やってましたね😅 運輸区から統括センターになって心配してましたがちゃんと検札やってて安心しました😊
@オト休
10 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。意外とJR東日本が一番不正乗車に向き合っているかもしれませんね。
@c104kaede
23 күн бұрын
福島区の検札はこの線区に限らず担当区間全域で有名ですね。 一昔、福島~仙台の乗務でも白石過ぎて混雑してからも検札してて、Suica乗車も結構多くてSuicaの検札にえらい時間要していたとか話聴いたことある。 同じ区間でも仙台区の乗務便は検札しなかったり・・・ 他の区でも検札あったけど、IC乗車は検札省略だったけど福島区だけICもしっかり入場記録確認してた。
@オト休
23 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。東北本部管内は基本どこの区間と関係なく検札を行っています。ただ最近はIC乗車券の利用範囲が広がってきたことと、会社の方針転換もあり一部区間を除き検札は必須ではなくなっていますが、今後は特改という形で検札は残ると思います。
@tomkarasawa6285
22 күн бұрын
ちなみに、これと同様に車内検札のある区間が上越線の水上〜越後湯沢に運行区間のある列車で、2両であっても勾配区間を運行する関係からか車掌が必ず乗っており、業務繁忙時以外は車内検札が来ます。
@オト休
22 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。この区間も検札をする有名な区間ですね。
@のるへそ
17 күн бұрын
車掌の研修を兼ねて検札を行うこともあるようで、昼間の上り総武快速で、稲毛発車後に検札を受けたこともあります。最後尾から2両だけでした。数年前ですが。
@オト休
17 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。そうなんです。新人の研修で検札をやることがあって、6月JR四国「あしずり号」の指定席に乗っていましたら、指導車掌に見つめられながら新人君が検札に来ました。わずか2人しかいない指定席利用客の検札をさせる指導車掌は気合が違います。
@taromaru-h7i
20 күн бұрын
小田急線の検札でよくJR連絡切符の紙を買ってました。
@オト休
20 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。他の方もコメントしていましたが、小田急はええかげん利用してますが検札は見たことありません。
@taromaru-h7i
18 күн бұрын
@@オト休 さん 言い方を間違えてごめんなさい。 小田急の場合は車掌さんが巡回する時に切符の販売でしたが、検札ではないですね。(ただ、ロマンスカーの場合は別ですね。)
@オト休
18 күн бұрын
@@taromaru-h7i そういうことだったんですね!了解です(*^-^)ノ
@mechaikel
23 күн бұрын
八郎潟駅が最寄り駅なんですが、 当駅始発列車に乗ったら、いきなり検札受けたことがあります。有人改札通ってきてもね。
@オト休
22 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。あの界隈でしたら秋田と青森の県境で見たことあります。
@jpmwtjt6t
20 күн бұрын
東北本線でも新白河~郡山でありました。乗客数からして全員見れるわけないのにようやるな…って💧
@オト休
20 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。なんでも結果よりやることに意義があったりします笑
@TN-rl1cy
21 күн бұрын
東欧の国の大半がまだシェンゲン協定に加入していなかったころ、国境のパスコントロールで1人は連れて行かれるのを見て、気の毒に思ったのと同時に、おまえのせいで遅くなってるやんけと思っていた...
@オト休
21 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。欧米の検札は日本と違い、きっぷを持っていないだけで即不正乗車の扱いになる国が多くおっかないです。
@hirloh6620
23 күн бұрын
昔、都内の井の頭線や東横線、国鉄山手線、中央線、小田急線等でも、検札をしていて、乗車券を拝見していたのが懐かしい。
@オト休
23 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。私鉄は有料特急以外では検札を見たことがないですね。いやぁ見たかったなぁ...
@HayakitaP
15 күн бұрын
井の頭線や山手線で検札が!? 次の駅までに終わるんですかね
@hirloh6620
14 күн бұрын
1列車に車掌が3人位乗務している時があったんですよ。1人はドア開閉業務で、2人1組(先輩と新人で腕章をつけ教育等)で検札というパターンと、「後ろの車両に車掌が参ります」と放送が入り、最後尾車両だけを検札するパターン(次の駅につきそうになると車掌室に戻る。急行の横浜〜菊名等、長い駅間で行う)などです。103系内の山手線の原宿辺りで複数の車掌が検札に来た時、「西武線で田無まで」と言ったら、国鉄職員が、路線図の書いてある薄くて大きい紙に検察の鋏で穴を開けて追加料金を払い清算証を発行してもらえましたよ。
@HayakitaP
14 күн бұрын
@@hirloh6620 そうなんですか……今では考えられませんね 貴重なお話をありがとうございます!
@オト休
14 күн бұрын
@@hirloh6620 これはなかなかレアな検札風景ですね。時代を感じます。
@関根光宏-u9z
21 күн бұрын
以前近鉄で急行で伊勢中川から急に1両目から検札始めた。もしかしたら無人駅からの精算兼ねているかなと。ちなみに水戸からいわきには検札はなかった。特急は特急券無しで自由席にいるからその関係でしている。
@オト休
21 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。常磐線水戸以北は検札は見たことないですね。最近は朝晩のE501系運用以外はワンマン運転になりましたから車掌すらいないです。水戸支社のワンマン化の勢いは凄くて水戸線のワンマン化率100%ですからね。車掌がいた頃が懐かしいです。
@谷川-f4q
21 күн бұрын
近鉄は、この区間にはJR線との中間改札のない共同使用駅が複数あったり、入出場用の簡易改札機しかない駅があったりするので、伊勢中川から伊勢市あたりまで、検札がたまにあります。もちろんICカードの入場記録も調べます。
@関根光宏-u9z
20 күн бұрын
@谷川-f4q さん以前伊勢まで乗車して驚きました。その理由なのですね。
@jp2etk
22 күн бұрын
JR東海だと、伊勢鉄道線を通る「快速みえ」は必ずありますね。 一部指定席の関係もあるけど、一部の企画乗車券だと伊勢鉄道分の運賃が含まれていないから、 それを徴収する目的もあるようです。(混雑時期は車掌が複数人乗車してることもある。)
@オト休
22 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。ここの検札も有名ですが、青春18きっぷ保持者などが伊勢鉄道の運賃を支払わないで通過することを阻止しているわけで、伊勢鉄道の収入をJR東海の車掌が検札をしてきっぷを売るおかしな現象だなといつも検札があると見ています。
@寿一-h1e
20 күн бұрын
同じくJR東海の熱海~函南の丹那トンネルは巡回は上下必ずやるけどチェックはしないですね。二人常務でも全車見回らないで途中引き返しという不思議な事もよくあります。
@Kねこ-v1d
19 күн бұрын
@@オト休 JR東海車掌が車内精算した河原田~津の手数料はどのくらい徴収しているんだろうか
@オト休
19 күн бұрын
@@Kねこ-v1d 手数料は微々たるものと思われますが、車掌乗務の人件費を相当払っていると思われます。検札はその一貫かと…
@ノンダックレイの動画制作本舗
18 күн бұрын
国鉄がJRになるかならないかの頃、 総武線各停で5人がかりで検札してた思い出。 相当に余剰人員が発生してた模様
@オト休
18 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。その頃は房総各線でも検札は日常的に行われていましたが総武各停はなかなか見ない光景。
@SQLSERVERNY
21 күн бұрын
仙山線で山形→仙台で検札していました。 日本人のお客さんばかりで、全員切符を持っていてすぐに終わりましたが、面白山高原でアジア系の団体様乗ってきて、すぐに車掌さんが来て、もれなく全員精算になっていました。 常磐沿線民ですが検札って最近20年ぐらい出会ったことなかったのでびっくりしました。
@オト休
21 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。仙山線は最近こそ検札はありませんが、IC乗車券が使えなかった時代は確実にあった路線の1つです。 まあ今回の検札でも皆さんきっぷは持っていたので、不正乗車する奴は東北ではやらないんでしょうね。抑止力すご!
@jpmwtjt6t
20 күн бұрын
仙山線でありました💦 愛子~作並(快速列車)でありましたね
@寿一-h1e
20 күн бұрын
首都圏だとこのような完全チェックはせず「乗り越しをされたお客様精算いたします」という巡回をよく見かけたけど最近はこれもやらなくなりましたね。 他東日本でガッチリやってるのは上越国境辺りでしょうか?
@オト休
20 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。他で今も現役は上越線ですね。なかなか見なくなった光景です。
@gkwrj
16 күн бұрын
小海線ならやることがあるよ suicaの入場データもチェックする
@ホクトホクト-e2q
24 күн бұрын
おはようございます。 知りませんでした。 動画で紹介された路線以外に新潟・えちごときめき鉄道、鳥取・若桜鉄道も車内検札が行われてました。
@オト休
23 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。新潟県ですと水上-越後湯沢間、上越国境でも検札は行われています。ご指摘の私鉄も頻度よく検札を行っていますね。トキ鉄はワンマン運転の海より山で行われます。本務車掌でなく特改が行うこともあります。
@ヨッシー-p9c
15 күн бұрын
検札が来たら喜んで切符を出してたなぁ 懐かしい
@オト休
14 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。私はきっぷを持っていても検札は嫌なイメージがあります。なんか客を疑っているというかいいイメージがありません笑
@木木高遠
12 күн бұрын
九州の話になるけど長崎から佐世保行きの電車乗ってた時検札きた!
@オト休
12 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。来ますよね~!
@E3つばさ
17 күн бұрын
不正防止のためにも抜き打ち検札は必要ですね。券売機がないなら尚更ですね。同じ福島県内でも阿武隈急行や福島交通はきちんとやっています。
@オト休
17 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。IC乗車券の普及で以前に比べると検札は減りましたが、それでも東北地方ではまだ行っている区間が多数あります。不正乗車抑止の観点からも素晴らしいことです。今回の車掌さんと福島駅で話をしましたが、同区間の検札は不動のようです。
@Shochan.G
14 күн бұрын
そもそも車内が満員列車だったらどうやって検札するんですか? 地方幹線だと利用者が意外といる割に本数少ないせいで朝夕は免許持ってない学生、老人で激しく混むイメージ…
@オト休
14 күн бұрын
@@Shochan.G ご視聴ありがとうございます。検札は必ず行っている路線でも、状況によってやらない場合もあります。
@MaxMasaharu
23 күн бұрын
上越線の水上~長岡の間でも車内改札あった。水上~越後湯沢の途中駅はすべて無人駅。
@オト休
23 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。ここも国鉄時代からの超有名検札区間です。JR東日本の検札キーポイントは峠です!
@ほぼ男子だけの大学3年
16 күн бұрын
九州はワンマンばっかなので、こういうことはありません。駅も人がいないので中には改札の横の通路を素通りしていく人たちがいます。
@オト休
16 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。九州は先日久々に訪ねて長崎県を中心に乗車してきました。ワンマンばっかなのでこういうことがないと仰いますが、そんなこともありませんよ...その内面白い映像が撮れていますからアップしますね。お楽しみに!
@海-t1r
21 күн бұрын
冬休み山形線乗るので検札されるの楽しみですw
@オト休
21 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。それは楽しみです。検札に来るタイミングでトイレに行くとかトラップ仕掛けて下さい笑
@海-t1r
20 күн бұрын
@@オト休 トイレ確かにありですね~w ちなみにですけど719系ってオールボックスシートですか?
@オト休
20 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。これが変則セミクロスシートです。4人掛けに向いて2人掛けクロスシートがあるヘンテコな作りです。 ドア付近は2人掛けロングシートです。
@ja8104
18 күн бұрын
関西では上郡三石間と近鉄の松阪伊勢市間でよくやってたけど今もやってんのかな?
@オト休
18 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。近鉄はわかりませんが上郡―三石間は以前ほど確実にやるって感じではありません。やはりICOCAの利用範囲が山陽本線全域になったため検札をやっても紙のきっぷをお持ちのお客様が少なくなりました。
@伊藤彰友
22 күн бұрын
おはようございます(^o^) 自分自身も宮城住まいで「乗り鉄」しながら奥羽本線の福島駅から米沢駅までたまに利用しますが、毎回検札はやっているみたいですね。昔と比べて変わったのが米沢や山形駅まで行く場合「Suica」で利用出来なかったのが検札の際申出をすればその際に「Suica」の精算処理をし補充券を出して貰える光景を乗車の際見掛けたのでビックリしてしまいました。ちなみに自分自身は「Suica」使えないのを分かっていたので福島駅で切符を買って利用していますm(_ _)m
@オト休
22 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。今は新幹線停車駅の一部でIC乗車券の利用が可能になりました。そのため仙台エリアの大都市近郊区間は広くなりました。新庄駅はIC乗車券は利用できないものの大都市近郊区間に含まれますので陸羽東線を介して大回り乗車が可能になっています。
@otoufu_mind
23 күн бұрын
まだ115系が主力でe129系が異端児または登場前。私が小中学生だった頃は検札は普通でした。 切符も買えない小さな駅だったのレチさんに整理券を渡し、精算していただいたり、乗車券などを見せたりしていました。近所の公園から乗務員さんに手を振るとこもしていましたね。 約10年が経ち今は新車に替わり車掌は居なくなりました。小さい頃遊んでいた公園もボロボロになりました。 この先どうなるかは分からないですが前を向いて頑張ります
@オト休
22 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。車掌がいて検札があって丁寧な案内がある列車は昭和の時代ではあたりまえでした。時代が変わりワンマン仕様の車両が増え、近い将来は都心の山手線や京浜東北線でもワンマン運転が始まります。これが時代の流れなのでしょうか...
@genjirabbit
21 күн бұрын
東北本線に115系走ってたことなんて無いと思うけど…
@otoufu_mind
21 күн бұрын
@ 私の地元の新潟に居た時もほぼ同じようなことしてたので懐かしいなぁと思ったので
@けろっぴ-b1b
24 күн бұрын
実は、先日、私も福島‐峠間を往復した際に、巡回して来た女性車掌に「私は何回もこの区間を乗車してますが、何でこの区間は必ず検札が来るんですか?山間部なのに、そんなに不正乗車って多いのですか?」と聞いてみました、そうすると「不正乗車摘発というより、途中駅では乗車票の発行装置も無いので、下車駅で乗車証明が出来ないので、そこで精算するのが大変なので乗車券の販売を兼ねている」という答でした それで私は「でも、仙山線とかは全く検札に出会ったことないですけど・・」と聞くと「担当外なので、それは判らない」と言われました 山形線の「ローカルルール」みたいですね・・笑 ちなみに山形線は、山形-米沢、新庄-山形でもほぼ必ず検札が来ます 隣接する、福島からの東北本線、新庄からの奥羽本線では一切検札なんて来た事ないです、大曲からの田沢湖線でも、車掌は巡回しますが検札はしません
@きよみのおっと
23 күн бұрын
福島仙台間、来るで
@オト休
23 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。東北本部が管理する路線では、頻度は少ないですがどこでも検札をやる可能性があります。 奥羽本線福島-米沢間や一昔前の新白河-郡山間は必ず行う区間でしたが、最近は事情により行わない場合もあります。
@mechaikel
23 күн бұрын
山形新庄、きたことないです。いつも混んでる印象が強いです。
@たつや-k8y
22 күн бұрын
仙山線は検札ありましたね、1回しか乗ったことないですが
@genjirabbit
22 күн бұрын
ちなみに、上越線越後湯沢〜水上間でも必ず検札ある。
@Kねこ-v1d
19 күн бұрын
昔、京阪で淀屋橋停車中に検札スルッとKANSAIカード使っていたので裏面確認されたな
@オト休
19 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。検札ヌルっとですか!? 失礼しました。きちんと見る人は必要なところまでちゃんと見ますね。
@Kねこ-v1d
18 күн бұрын
@@オト休 特急でしたので折り返し乗車で着席をする人を阻止する目的でしょうね・・
@根岸明-v5v
8 күн бұрын
人と人との、ぬくもりを感じます。そういう日本に戻したい。(2025年1月)
@オト休
7 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。窓口で駅員からきっぷを買って、改札口で駅員に入鋏印もらって、車内で検札があって、目的地では駅員にきっぷを渡して降りる。この当たり前のコミュニケーションが全てなくなったのが地方ローカル線ワンマン列車であり無人駅です。時代ですね。
@青春18きっぷ-c5r
16 күн бұрын
JR山陽本線の上郡〜三石間もよく車内検札をします。
@オト休
16 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。以前は必ず検札をやっていましたが、最近2回は見ませんね。ただ、この区間はホントよく不正乗車が摘発される区間で、先日も姫路駅で捕まった兄ちゃんがいます。このように不正がなくならない限り検札は続くんでしょうね。
@横尾泰廣
22 күн бұрын
福島~米沢ワンマンに出来そうなのにワンマンにしないのはこういうのがあるからなんかな?
@オト休
22 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。この間をワンマンにしないのは急勾配を行き来する線区だからです。非常事態が起きたときは乗務員2人で対応できるよう安全を担保しているからです。719系5000番代が新車に置き換えられ安全が担保されればワンマン化されると思います。 東北の701系は新車投入の話もありますので、こちらの新車の標準軌ver5000番代が登場するかもしれませんね。
@chuotokkaie233
19 күн бұрын
快速「みえ」で伊勢鉄道区間に入った時に検札くるかなと思って用意してたけど来なかった…
@オト休
19 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。どんなに有名な検札路線でも来ないときは来ないものです。そんなときは大概、車掌は指令とのやり取りで忙しいか乗客対応に追われているかです。あと、青春18きっぷなど企画切符の利用期間でないときは検札をやらないことが多々あります。
@gkwrj
16 күн бұрын
18切符の時だと通路までいっぱいの時があるから乗務員室から出られない。
@へそ曲がり貧乏
23 күн бұрын
去年から2往復の計4回乗っていますが、一回も検札に来ませんでした。3年前までは必ず来ていました。
@オト休
23 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。私も11月大沢駅を訪ねたときは来ませんでした。利用状況や時期などで行わないときもあります。
@平井陽介
22 күн бұрын
昔JR西の関西線やJR東海の大垣米原間もよく検札やってたなぁ
@オト休
22 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。懐かしいですね。TOICAが普及していない頃は頻繁にやってましたね。
@mechaikel
23 күн бұрын
この区間、北東パスで通過するとき、必ずきっぷの準備してます。検札するので有名ですから。快速シテイラビットがあった時代にも福島宮城県境あたりで受けた経験があります。統括センターごとに熱心のようです。福島総合運輸区(現、福島統括センター)が一番厳しいと思います。
@オト休
22 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。Suicaの利用範囲が広がってからは検札の頻度は減りましたが、他の地域に比べるとまだまだ福島県内および県境は検札を頑張ってやっています。ちょくちょくやることが抑止力につながりますので、今後も不定期でやってもらいたいですね。
@小林良-c5g
22 күн бұрын
大回り中に榴ヶ岡から仙台までの切符にスタンプ押してもらいました
@オト休
22 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。そういえば、最近の車掌は検札どころか巡回で車内を回ることが少なくなったため、きっぷに記念の検印をもらう機会も減りましたね。首都圏内複数の路線の車掌は最初から牽引スタンプも端末も持たず乗務しています。これは積み忘れでなく会社の方針なのです。普通列車の全列車全車掌に端末や牽引スタンプを持たせれば莫大な経費がかかりますしきっぷを販売する機会も少ないため理解しますが、きっぷを買いにわざわざ車掌室に行ったら端末がないので売れませんはしらけますね。なら誰が買ってやるかって逆に開き直りますよ笑
@genjirabbit
22 күн бұрын
ここ、新幹線メインだから下手したら普通列車乗るの3時間待ちとかなのよな。
@オト休
21 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。3時間待ちではございません。下手しなくても平気で5時間待ちです笑
@genjirabbit
21 күн бұрын
@オト休 マジですか。ぼくが秋田からひたすら18きっぷで東京まで帰ったときは、上り山形発米沢行きが11時くらいに着いて、そこから福島行きが14時くらいでしたが、じゃあまだマシだったんですね…(絶望感)
@オト休
21 күн бұрын
@@genjirabbit はいマシな方です。お乗りになった列車は朝8時台に出て以降の列車になります。
@ビー玉ラムネ-q6m
23 күн бұрын
ちょっと前は東海道線の菊川付近でもまれに検札やってましたがもう6年くらい見てないですね もうやめたんでしょうか
@オト休
23 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。全線でIC乗車券が使えるようになってから検札は見なくなりました。それこそ大垣夜行が走っていた時代は名古屋到着前に利用客をたたき起こしてやっていましたけどね笑
@スーパートランクスルー
22 күн бұрын
車掌ってIC入場記録確認できる端末持ってるんだ
@オト休
22 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。はいもちろん確認できます。IC乗車券で支払いもできます。入場記録から降りる駅を指定して車補も発券できます!今の端末は何でもできます。指定席を取ることも持っている席を消すことも... あ!これは内緒の話かな!? オト休チャンネルをご覧の皆様にだけ教えちゃいます。ただ指定席の取得や取り消しは鉄道会社都合(問題発生)がなければやりませんので自己都合で頼んでも絶対やりません。
@莉愛-v9l
20 күн бұрын
かつての酒田運輸区みたい
@オト休
20 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。そう言えば羽越本線のDC区間でよく検札やってましたね。
@藤井昭一-m2c
22 күн бұрын
えっ😱💥車掌さん3人も乗ってるの❔ こんな短い編成に💦💦💦ガチじゃん😨😨😨
@オト休
22 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。本務以外の2人は峠駅から乗車しました。恐らく下り441Mは峠駅に6分前に着きますので、441Mの検札をしてきた特改さんではないかと思われます。441Mはガチ2人で検札をしたのではないでしょうか。1両に1人担当では逃げ切れません笑
@ゆうくん-h7c
21 күн бұрын
会津鉄道でもある名物✨
@オト休
21 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。そう言えば会津鉄道でも来ましたね。もう乗車したのは10年以上前の8500系が現役の頃ですけど...
@エイキチ48
17 күн бұрын
車内改札って言うんですか?……新幹線🚅以外で都会🏙️ではこのような事は恐らくないでしょう
@オト休
17 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。まあ都心ではまず検札はありませんね。車内改札と言うかきっぷ拝見(検札)ですね。
@世界-r2i2z
22 күн бұрын
そこまでして金が欲しいとは思わない
@オト休
22 күн бұрын
そこまでする輩は金が欲しいのではなく払いたくないんでしょ!
@河内志文
23 күн бұрын
改札レスに間もなくなりますね。そうしたら顔認証でプライバシー皆開示でキセルはほぼ不可能、犯罪者の逃亡抑止に使用されたり、あまりいい感じはしないです。
@オト休
23 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。顔認証の前にスマホで購入可能なQR乗車券がこれから普及すると思います。今後新幹線を含めどこの区間でも買えるようになりますと、きっぷが買えないという事象はなくなります。検札が来てきっぷをスマホで提示するのです。クレカタッチ決済も広がりを見せていくと思われます。しかし問題があり、スマホやクレカを持たない人はどうすんだということです。
@mechaikel
23 күн бұрын
ロングシートの客、恨み顔でにらんでません?何が起きたかと。
@オト休
22 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。検札しますからと事前に放送が入ったにもかかわらず、きっぷを用意していないような人ですから検札が不満だったんじゃないですか笑 世の中色々な人がいますから笑
@tk-cr2ym
22 күн бұрын
寝てる人からすれば迷惑だな
@オト休
22 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。昭和から平成初期にかけて検札が盛んに行われていた時代、各JRにあがる検札のクレーム1位が「寝ているのに起こされた」です。私もガキの頃、「あさしお号」米子行の検札で起こされてマジギレしたことがあります。京都を出てすぐ来るならまだしも、福知山を出てから熟睡している私を起こしてまでやるかって話です。起きた頃合い見計らってやれってキレました笑
10:51
JR「往復乗車券」廃止へ 利用者は「寂しい」との声も 進むチケットレス化 みどりの窓口の今後は? 旅行系YouTuber・スーツさんと考える【news23】|TBS NEWS DIG
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 915 М.
1:01:49
【結果発表】最も訪問率が低い市町村ってどこ?
おもしろ地理
Рет қаралды 152 М.
0:28
🎈🎈🎈😲 #tiktok #shorts
Byungari 병아리언니
Рет қаралды 4,5 МЛН
57:18
НОВЫЙ AMONG US в РЕАЛЬНОЙ ЖИЗНИ! Масленников против Джарахова челлендж
Дима Масленников
Рет қаралды 8 МЛН
1:31:22
ВЛОГ ДИАНА В ТУРЦИИ
Lady Diana VLOG
Рет қаралды 1,2 МЛН
41:25
МАҒАН НАЗАР АУДАР - ҚЫЗЫҚ TIMES | Ақболат Өтебай, Мадина Оспан, Ақбота-Нұр | Қызық Live
Marat Oralgazin
Рет қаралды 579 М.
13:57
【VR運転士体験?!】目線カメラをつけて運転してみた!?運転士が実況&解説!【京王電鉄お仕事密着シリーズ】
京王電鉄公式チャンネル
Рет қаралды 61 М.
5:06
マインクラフトのガチ勢が作る作品、あまりにも本気すぎるということが話題になるwww
チー牛速報
Рет қаралды 175 М.
16:55
【鉄道旅ゆっくり実況】なんとなく中国地方周遊旅【木次→岡山】
希望の風の鉄道旅ch
Рет қаралды 3,1 М.
12:44
【みどりの窓口は無賃で行ける】JR東日本の運賃負担制度が凄すぎる!窓口を閉鎖した代わりにタダで行かせてくれます!
オト休
Рет қаралды 22 М.
12:10
こんな人懐っこい野良猫、どうしたらいいんだ!
保護猫とTOSAN家ch
Рет қаралды 116 М.
22:22
【サステナ車両】小田急電鉄8000形が西武鉄道8000系として生まれ変わります
西武鉄道公式チャンネルーSEIBU RAILWAY Official Channelー
Рет қаралды 195 М.
18:01
差出人不明の怪しいきっぷが郵送されたので使ってみたら...
白衣鉄道 / Lc_Railway
Рет қаралды 22 М.
10:07
敦賀~新大阪間にて「湖西線を活用するルートを希望」増加⁉ 北陸新幹線の問題で
たくみっく
Рет қаралды 145 М.
13:14
【日高本線キハ40系】置き換えられるのならこの車両ではないかい!?
オト休
Рет қаралды 2,2 М.
26:03
JRダイヤ改正2025年版の衝撃発表内容厳選8選!
こつあず鉄道ちゃんねる【鉄道・交通系解説】
Рет қаралды 66 М.
0:28
🎈🎈🎈😲 #tiktok #shorts
Byungari 병아리언니
Рет қаралды 4,5 МЛН