超コンパクトなデイキャンプ【キャンプ道具】ソロキャンプ

  Рет қаралды 320,712

FUKU

FUKU

Күн бұрын

ギアケースLがほぼ完成したのでテストを兼ねて、岐阜県中津川市にある「塔の岩オートキャンプ場」へ行ってきました。
動画が気に入っていただけたらチャンネル登録していただけると嬉しいです。
※ギアケースLは税込4,990円でエクスプラスオンラインショップで発売開始しております。販売ページ↓
shop.xplus.co....
リバロック ローチェア
amzn.to/3rgblik
concos フィールドランチョン帆布シート
amzn.to/3SCRFAY
ハスクバーナ ハイキングハチェット
amzn.to/3xZwbGD
モーラナイフ コンパニオンMG
amzn.to/3UGsbV8
シャークソー 焚き火鋸愉し火
amzn.to/3fgVU6V
シナノワークス 焚き火シートSOLO
amzn.to/3BGG3WI
笑`s コンパクト焚き火グリルB6君
amzn.to/3rgbAtK
ベルモント UL火バサミ
amzn.to/3DXIbMS
ベルン トレッキングパッド
amzn.to/3LNUZHj
トランギア メスティン
amzn.to/3RaZnBr
ダックノット メスティンハンドル
amzn.to/3BNDSkq
トランギア アルコールバーナー
amzn.to/3BNKnUh
エバニュー ウォーターキャリー900ml
amzn.to/3UFIDoF
エバニュー 400FDカップ
amzn.to/3r8gr0n
エバニュー 400FDのフタにもなるマルチディッシュ
amzn.to/3LJFm3H
ベルモント チタントレールカップ280
amzn.to/3fgpzwZ
===============
FUKUのカンガルークーラー販売ページ
shop.xplus.co....
FUKUの軽量風防付き五徳 Air Stove LARGE Amazon販売ページ
amzn.to/3GMrXoT
FUKUのミニクーラーバッグAmazon販売ページ
amzn.to/3MzRILg
FUKUのギアケースAmazon販売ページ
amzn.to/3wdDXLk
FUKUのファーストエイドポーチAmazon販売ページ
amzn.to/3slq9NT
※KADOKAWAが運営するキャンプ情報サイトで、FUKUが毎月のキャンプギア関連の記事を掲載しています→はじめてのキャンプウォーカー
www.walkerplus...
===============
FUKUの音声ラジオアプリ「Voicy」↓ 
voicy.jp/chann...
===============
FUKUのTwitter↓
www.youtube.co...
FUKU×CGKコラボ商品「ながぐつストーブ」購入ページ↓(こちらは新型ではありません)
www.youtube.co...
FUKU×CGKコラボ商品「Air Stove LARGE」購入ページ↓
amzn.to/3KMxMDi
#キャンプ #焚き火 #EDC
===============
FUKUがハマっている漫画
ゆるキャン△
www.amazon.co....
山と食欲と私
www.amazon.co....
メインチャンネルのおすすめ動画↓
まず揃えたい!初心者におすすめのギア10点
• 「キャンプ道具」まず揃えたい!初心者におすす...
アルコールストーブ 最新レポート 2020
• 「キャンプ道具」アルコールストーブ 最新レポ...
お手軽ギアでもできる快適ミニマムソロキャンプ!
• 「キャンプ道具」2020年9月 お手軽ギアで...
中華製ギアの実力 第1弾 soomloomがやばい
• 「キャンプ道具」中華製ギアの実力 第1弾 s... dcm

Пікірлер: 130
@frxsw292
@frxsw292 2 жыл бұрын
これはいいギアケースの販促動画。カトラリー・調味料がスタイリッシュに収まってるのがシビレます
@凛花-e3p
@凛花-e3p 2 жыл бұрын
FUKUさんこんばんは✨ 私は明日ソロキャンデビューなのです⛺ 毎日毎日FUKUさんの動画を見て道具選びを参考させてもらいました✨ 明日は泊まりなので荷物がめちゃくちゃ多いですが、慣れてきたら今日の動画のようにシンプルな道具で気軽にキャンプできるようになりたいです😊
@AKI-og6rn
@AKI-og6rn 2 жыл бұрын
大人のおままごと✨ めちゃくちゃイイですね👍
@hishin6180
@hishin6180 2 жыл бұрын
ミニマム基地感がすごい素敵
@gatehillhiro3618
@gatehillhiro3618 2 жыл бұрын
あんなにもコンパクト装備なのに、本格デイキャンプ出来るなんて😳👍🏻
@tetu-2195
@tetu-2195 2 жыл бұрын
FUKUさんこんばんは😃🌃 デイキャンプとはいえ非常にコンパクトな装備は憧れます。 ギアケースLは立てて使えてとても便利そうですね。しかもかなり色々入ってこれを買ってコンパクトキャンプを目指したいと思います😃
@ataru1623
@ataru1623 2 жыл бұрын
なんてシンプルで且つ本格的なのでしょう!! 終わって片付けるところの動画も好きです♪どんどんギアケースLに吸い込まれていく~(笑)
@川口大二
@川口大二 Жыл бұрын
ギア ケース 立てて使えるのがいいです。欲しくなりました。
@zs9155
@zs9155 2 жыл бұрын
最近急にキャンプに興味を持ち始めて、何もわからなくてフクさんの動画を見まくっています!本当に一つ一つが勉強で、ありがたい先生のようです🙏 もし韓国地域の視聴が急に伸びてたらきっと私かもしれません🤭 近々日本に里帰りするので百均とワークマンに行ってたくさん買い物したいと今からワクワクしています! いつも動画本当にありがとうございます!
@user-qq2vq7ew3x
@user-qq2vq7ew3x 2 жыл бұрын
はじめまして♪ FUKUさんの動画はほんと勉強になりますよね! そしてキャンプが身近になって、したくなっちゃいます笑 韓国にも広めてください笑
@zs9155
@zs9155 2 жыл бұрын
@@user-qq2vq7ew3x はじめまして^ ^返信ありがとうございます!ぜひフクさんの名を韓国で轟かせたいと思います!
@Hiro-Saito
@Hiro-Saito 2 жыл бұрын
ワークマンとダイソーおすすめです!私もコスパ重視のキャンプスタイルなんで、ほとんどこの2店舗で揃えてます❗是非👍
@zs9155
@zs9155 2 жыл бұрын
@@Hiro-Saito ワクワクが止まりません(^o^)パラフィン帆布バッグとシートをゲットしたいです!
@hiroking8523
@hiroking8523 2 жыл бұрын
ギヤーケース L良いですね〜。 僕はギヤケースを入れ替えたりして、まだまだ、使い勝手良い様に出来ないか?頑張ってますよ!!デイキャンプで、一つに入るのはやっぱり良いですね!!ミニマムギヤー揃えたくなる〜😂沼〜
@10riniku42
@10riniku42 Жыл бұрын
持ち物のコンパクト性に驚いています。私も何時か、コンパクトにキャンプが出来るようになりたいです。 後、カレーに使われた「炒め玉ねぎ」これも良いなと思いました。多分、炒め玉ねぎにお湯を注ぐと、オニオンスープになると思います。味付けして、チーズを乗せると完成、で、焚き火で焼いたバゲットを乗せると、オニオングラタンスープになりそうです。
@ryu-jinnocamp
@ryu-jinnocamp 2 жыл бұрын
片付けのシーン、編集してるんでしょうけど、それでも流れるような所作で綺麗に道具が片付いて行く場面、じーっと見入ってしまいました😊
@slang6545
@slang6545 2 жыл бұрын
バイクキャンプするので、如何にコンパクトにするか非常に参考になりました。
@リクトム
@リクトム 2 жыл бұрын
ご飯焦がすとこなんか、慣れてるはずのフクさんでもやってしまうとことかキャンプあるあるで楽しめて見れました〜
@raraioj1
@raraioj1 2 жыл бұрын
手際よすぎる😂普通に一泊の動画見て勉強させてもらいたい
@5rachel225
@5rachel225 2 жыл бұрын
すごく機能的で考え抜かれたツールバッグですね😆👍✨ 素晴らしい👏👏👏👏
@USA-lk3gl
@USA-lk3gl 2 жыл бұрын
購入した薪、すごい綺麗にまとめられてるな。。。。
@555kuro4
@555kuro4 2 жыл бұрын
最近、連休取れなくて泊りのキャンプ出来ないから焚き火だけしにデイキャンプ考えて今回の企画はとても参考になります。
@nekoyacraft
@nekoyacraft 2 жыл бұрын
お洒落に纏まってて良きです🌟
@ソロモン-y7r
@ソロモン-y7r 2 жыл бұрын
ギアケースLは、立てて使える(むしろ立てて使う)がいいですね。ミドリが、初販からでるといいですね。
@上杉鷹山-j4t
@上杉鷹山-j4t 2 жыл бұрын
ギアケースL今回のためにある位、ピッタリハマってますね。
@ri.akuri3
@ri.akuri3 2 жыл бұрын
自分の持っている道具でもきれいに収まるのか、こんなにコンパクトになるならとても嬉しい。 キャンツー行ける❗ 塔の岩良いですよね🎵 わたしも大好きなキャンプ場です。
@gp-0832
@gp-0832 2 жыл бұрын
いつも、楽しい動画をありがとうございます。参考にさせて頂ます。
@うははw
@うははw 2 жыл бұрын
ギアケースL楽しみですね〜!! これからの季節はゆったりキャンプが好きなんですけど、夏場は日暮れ設営、早朝撤収のミニマムキャンプばっか、やってたので、こういうミニ焚火台やちょっとしたクッカー、テーブルまで一纏めに出来るギアケースは重宝しそうです。
@user-mc6nl2xj9h
@user-mc6nl2xj9h 2 жыл бұрын
その美味しそうなカレーの作り方覚えました✨外で作ってみます
@odakki-1892
@odakki-1892 2 жыл бұрын
凄いコンパクト!!! トランクカーゴ50が贅沢に思えてしまう☺
@micchan2
@micchan2 2 жыл бұрын
初めてコメント致します。 3年ほど前からキャンプにはまりましたが、子どもが微妙な年齢なので、ソロキャンプは出来ず、一緒に行くのもあまりついて行きたがらないので、もっぱらデイキャンプ専門です。 なので、FUKUさんのデイキャンプはとても参考になり、ギアケースLを購入し、中身も似たような物をいれ、昨日デイキャンプに行って来ました。 近所のデイキャンプ場は、大きな公園の中にあり、駐車場から距離があるので、コンパクト収納のケースは願ったり叶ったりで、とても重宝しました。soomloomの小型薪ストーブもFUKUさんの動画を見て、Amazonで購入し届いたところでしたので、可愛くデイキャンプにピッタリな大きさで使い勝手が良かったです。チャンネル登録しましたので、これからも動画楽しみにしています。応援しています。
@FUKUcampgear
@FUKUcampgear 2 жыл бұрын
ありがとうございます✨
@khagihara4783
@khagihara4783 2 жыл бұрын
ダイソーの折りたたみターナー便利ですよね 凹凸が洗い物のとき邪魔なのでなんとかしたいですね
@mi3192
@mi3192 2 жыл бұрын
中津川は自然豊かで清流があって良いところですね。コンパクトでも収納力が大きくてギアケースLが欲しくなりました。
@山中雅三
@山中雅三 2 жыл бұрын
さっぱり荷物少なくでもこだわりアイテム詰まったキャンプいいですね
@pochi_no_sake
@pochi_no_sake 2 жыл бұрын
コンパクトすきだなー
@山下裕之-t7w
@山下裕之-t7w 2 жыл бұрын
ギアケースL 発売楽しみです!
@mickey_tdi
@mickey_tdi 2 жыл бұрын
コンパクトに憧れるができない人です。 私もよく炊飯で忘れるのでタイマーしてます(笑) カレーめっちゃおいしそう〜♪ 久々にキャンプでカレー作ろうかな〜
@イエス良平
@イエス良平 2 жыл бұрын
参考しかない〜
@みちそ
@みちそ 2 жыл бұрын
自分も洗い物は自宅で派。 勝手に親近感~
@yuzupiro.
@yuzupiro. 2 жыл бұрын
コンパクトでいいですね!これからの秋・冬キャンプは荷物がかさばるので参考にします😊
@啓吾沢田
@啓吾沢田 2 жыл бұрын
手際がいいですね😊
@松井良樹-e2y
@松井良樹-e2y 2 жыл бұрын
こんなにコンパクトなのに信じられないくらい快適性がある 信じられない ここまで出来るのか・・・・
@ふじたか-n8l
@ふじたか-n8l 2 жыл бұрын
私も塔の岩オートキャンプ場行ったことあります。😊 設備などはあまり揃ってないですが、サイトはキレイだし、なんといっても目の前の付知川が最高ですよね!
@さかたー
@さかたー 2 жыл бұрын
見たことある道だと思ったら、よく行く塔の岩キャンプ場。川が綺麗でいい所ですね。 わざわざ塔の岩までデイキャンプ?と思いましたがこの後家族に合流だったんですね。
@T-row8201
@T-row8201 2 жыл бұрын
今度キャンプする所です!めっちゃ親近感湧いてくる!
@koneko_chan_w
@koneko_chan_w 4 ай бұрын
人それぞれだけど、カレーを作って持って行けば装備とか楽に出来そうですね😸
@平田陽一郎-c8g
@平田陽一郎-c8g 2 жыл бұрын
カレー。例えば、みどりを入れるのは大事!ドライパセリでも、冷凍ブロッコリーでも入れると変わるヨンっ😆
@ダイキチ-m2x
@ダイキチ-m2x 2 жыл бұрын
Lサイズのギアケース使い勝手良さそう!!これがFUKU沼にハマるってやつか、、(笑)
@ramshom2920
@ramshom2920 2 жыл бұрын
一人で、できれば車なしで近場にいけないものか検討してたのですごい参考になりました。
@宮崎亮輔-r1q
@宮崎亮輔-r1q Жыл бұрын
いつもキャンプギアの参考に動画を拝見させて頂いております。以前より気になっておりましたワイルドテックのギアケースをこの動画を拝見させて頂き購入決意しました。来週届きます。楽しみです。これからも色々参考にさせて頂きます。あ、そう言えば違う動画を拝見させて頂き火消しつぼになる七輪も注文しました。これからのキャンプで使用するのが楽しみです。
@juno3874
@juno3874 2 жыл бұрын
キャンプでの実用サイズだと ギアケースLLが欲しいとこです そんな綺麗にキッチリ入れられるのは きっとFUKUさんだけですw
@プチプチ-f9p
@プチプチ-f9p 2 жыл бұрын
FUKUさん ハピキャン見ました。急に出てたのでびっくりしました!
@FUKUcampgear
@FUKUcampgear 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@伊藤近平
@伊藤近平 2 жыл бұрын
最早小さなキッチン。オシャレだし。 ハイクやバイクでのキャンプに良さそう。 あ、カレーの方にご飯入れると片付けの手間は減りますw
@はな-z9d
@はな-z9d 2 жыл бұрын
道具がすごく綺麗です!
@skyline210
@skyline210 2 жыл бұрын
ギアケースLは結構収納出来るんですね! 必要最小限でのディキャンプは良いですね。
@のんのん-q3s
@のんのん-q3s 2 жыл бұрын
カレー美味しそう❤
@user-qq2vq7ew3x
@user-qq2vq7ew3x 2 жыл бұрын
Lサイズのギアケース、最初はデカッ!って思ってたのに見慣れてきました笑 ほんとに便利そう♪ スゴい収納力で色々出して遊ぶのも楽しいし、あと忘れ物も減りそうですね 早く欲しい・・ 火消し缶が無いからどうするんだろ?って思ってたら流石です! FUKUさん、はぴきゃんでも「キャンプは得意じゃない」って謙遜されてましたけど、ベテランじゃないと出せない落ち着きや手馴れ感が素敵です♪ あと今日は志摩リンさんのお誕生日なのでメタル賽銭箱が見れて嬉しかったです(。•ㅅ•。)アリガタヤアリガタヤ~
@FUKUcampgear
@FUKUcampgear 2 жыл бұрын
リンさん誕生日😳✨ 私キャンプはほんとに上手ではないですよ😅
@rx8isno1
@rx8isno1 2 жыл бұрын
保冷剤は冷凍うどんや、パウチの凍らせれる飲み物にすると、帰りが軽々。
@user-rf3ft8rd4s
@user-rf3ft8rd4s 2 жыл бұрын
いつも参考にさせてもらってます! FUKUさんに絶大な信頼を寄せているのですが、ぜひ初心者のためにおうちに帰ってからのギアの片付けやテント類のお手入れなどのレクチャー動画も見たいです😂
@はやじぃはやじぃ
@はやじぃはやじぃ 2 жыл бұрын
ミニマムで凄いてす。持ってくギアで夢広がりますね。😊今日はどんなスタイルで行くか?大事ですね。
@fbmoviefb04192013
@fbmoviefb04192013 2 жыл бұрын
デイキャンとバーベキューの違いが良くわかる動画。
@tokorox10
@tokorox10 2 жыл бұрын
コンビニで買ったすみっコぐらしのリュックが容量22~3㍑ぐらいなんですが、突発ソロBBQセット的な物を入れてます。今回の動画を参考に色々組み直ししてみようと思います😃
@河上速い
@河上速い 2 жыл бұрын
薪割りでペグ打てますね。私はそうしてます。
@kumakuma4486
@kumakuma4486 2 жыл бұрын
先日デイキャンプで、秋刀魚とサツマイモを炭焼きで食べました。 メスティンとアルコールバーナーでの炊飯は、15分くらいが目安かと感じています。
@namake
@namake 2 жыл бұрын
FUKUさんオハヨです🦥✨✨ 笑s焚火台エエなあ😆炊飯してた忘れ…超あるある(笑)
@hishin6180
@hishin6180 2 жыл бұрын
印度カリー子さんのスパイスは間違いないです
@高石浩章
@高石浩章 2 жыл бұрын
ギアケースLはホントに大容量ですね✨️ 欲しくなるけど普通のギアケースあるから我慢😖💨
@ncaballerial5347
@ncaballerial5347 2 жыл бұрын
FUKUさんコンニチワ~🏁 昨日DCMで売ってたGEAR CASEをGETして速攻庭キャン⛺️で使ったら超絶便利かつ自己満度が激アガリ~⤴️😆⤴︎︎︎⤴︎︎💓
@ちくわ-i6n5y
@ちくわ-i6n5y 2 жыл бұрын
これを少し大きくしてバックパック型になったらすごくほしい ガス缶使いには少しだけ小さそうなんですよね アルコールか固形燃料がよいのでしょうが
@高部征之
@高部征之 2 жыл бұрын
こちらで失礼致します。 ファイヤーメープルさんからチタン製のポケストが出てますね‼️
@FUKUcampgear
@FUKUcampgear 2 жыл бұрын
情報ありがとうございます😊
@ykk3596
@ykk3596 2 жыл бұрын
ギアケース、キャンプ以外でもいいかも。 でも、キャンプ道具がやっぱりシックリ きますね!今日は、忘れ物なしでしたね。 FUKUさん、レジ打ちやったら上手にカゴ詰めしてくれそう。そして、ミニマムなのに、レトルトではない本格カレー! 炒めタマネギなどうまく取り入れて 工夫されてます!しかもきれいに盛り付け。 ワタシなら、洗うの面倒で、カレーの方に ご飯突っ込みます。キャンプはしませんが…
@齊藤アモス
@齊藤アモス 2 жыл бұрын
臭いは出ないのに、美味そうなカレーの臭いがする気がするよ~。
@とみざわうでぃ
@とみざわうでぃ 2 жыл бұрын
ちょうど明日、塔の岩でキャンプするので驚きました😳 お気に入りのキャンプ場なのでFUKUさん効果で今後、混まないことを願います笑
@ハクフジ
@ハクフジ 2 жыл бұрын
この動画見てケースL買ってしまいました💦
@FUKUcampgear
@FUKUcampgear 2 жыл бұрын
ありがとうございました😊
@りゅう-h1y
@りゅう-h1y 2 жыл бұрын
いいですねぇ(⁠^⁠^⁠) コンパクト釣行で行くときの感じで好きです ちょっとはみだすトングがミニ釣竿に見えました(⁠^⁠^⁠) 結構このくらいの装備でデイキャンよくやってます 中津川のあのあたりは昔旧中山道巡りでのついで?にバイクでぶらついてたりして懐かしく拝見しました 明日は河原でドキキャプで焚き火して野営のつもりでしたがB6君もありかなぁとちょっと迷い中です:⁠^⁠)
@ひゃんねこ
@ひゃんねこ 2 жыл бұрын
お泊りより、ふらっとデイキャンをメインにこれからやっていきたいと思っていたので参考になりました 料理はそんなにしないので、「COVAN RICE BALL CONTAINER」なるものを導入しようか検討中です もしFUKUさんがレビューしてくれたら買おうかな…FUKUさん効果で売り切れたら諦めます(笑)
@gtgt9965
@gtgt9965 2 жыл бұрын
車の移動なのね。渚園の電車回が神だったので。
@yama_takibi
@yama_takibi 2 жыл бұрын
ギアケースL楽しみにしています!
@本もっさん
@本もっさん Жыл бұрын
FUKUさん(*^^*) こんばんは🎵 やっとFUKUさんが開発されていたギアケースLを購入しました💕 いつもはAmazonで色々購入するんですが、 実際に手に持って見たかったのでいろいろホームセンターに行ってやっと見つけました💕 山口県山口市MrMaxに売ってありました(^.^) キャンプギアが沢山入るのが満足です🈵😃✨ 今夜は新しいギアケースに移し替えます💕 キャンプはしていない時もキャンプギアを触っていると幸せです💕
@中川-p1h
@中川-p1h 2 жыл бұрын
ギアケースL早くほしい
@半戸眼名
@半戸眼名 2 жыл бұрын
デイキャンプで暖を取る必要がないなら自分は焚火じゃなくてガスや固形燃料に頼っちゃうかなぁ(メンドくさがり・笑)
@たろやまだ-l9j
@たろやまだ-l9j 2 жыл бұрын
私はキャンプの醍醐味が焚き火だと思ってるので夏でもしちゃいます‥笑
@user-sh2tq6rl3k
@user-sh2tq6rl3k 2 жыл бұрын
自分も昼の焚き火は苦労に比べて雰囲気に欠けるからやらないなー
@zs9155
@zs9155 2 жыл бұрын
北海道はあと少しで昼間でも焚き火必要になるかも☃️☃️☃️
@user-qq2vq7ew3x
@user-qq2vq7ew3x 2 жыл бұрын
私も暑すぎでなければ昼でも焚き火やっちゃいます 豪快な炎ってより、小さく小さく焚き火して途絶えないように遊んで・・・そのまま日が沈んだら大きくするみたいな笑 焚き火が出来ない時はオイルランタンやキャンドル灯したり、取りあえず火はつけてます(( (っ・ω・=)っ🔥
@ueco_camping_nekoboushi3
@ueco_camping_nekoboushi3 2 жыл бұрын
寝る前に見てたらすごいお腹空いてきちゃいました(笑) なかなか本格的なカレーですね!炒めてある玉ねぎ便利そう… コンパクトデイキャン良いですね 冬にやってみたいなーと思います。 ハピキャン見ましたー ノック返しちゃったり木に玉投げちゃうFUKUさんにめちゃ笑ってしまいました(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
@きくらげ食べられたってよ
@きくらげ食べられたってよ 2 жыл бұрын
FUKUさんこんにちは! セキチューでfield to summitからゴールゼロを意識した商品発見しました! シェードとスタンドもあったんでよかったら探してみてください😆
@FUKUcampgear
@FUKUcampgear 2 жыл бұрын
情報ありがとうございます😊
@gifu-nobunaga
@gifu-nobunaga 2 жыл бұрын
キャンプと言ったら付知峡ってくらい。 ただ、遠いですが。 ささゆりまでならお気楽に行けます。
@vlog-se2uw
@vlog-se2uw 2 жыл бұрын
真夏の多治見に行くと聞いて。
@シルク-b6t
@シルク-b6t 2 жыл бұрын
B5サイズに畳める焚火は入るのか気になる…
@リックドム-d4k
@リックドム-d4k 2 жыл бұрын
ギアケースLサイズいいですね。 FUKUさんこだわりのギアがしっかり収納できるように考え抜いて作られてるんだなぁと思いました。 トレッキングパッドがスッポリ収まるとこはムフッ😊となりました(^^)
@ミフー-u4n
@ミフー-u4n 2 жыл бұрын
持ってるので 似たのをやろうとすると ドイツ軍タイプ飯盒 アルミキャンティーン 焚き火台 アルストセット カトラリー類かな?
@_7C_
@_7C_ 2 жыл бұрын
デイキャンプは、確か飲めなかったような・・・相当時間が掛かって帰宅ですかね😅
@accord-r-6404
@accord-r-6404 2 жыл бұрын
アイデアと工夫が散りばめられたツールが良い感じです(。・_・。)ノ
@user-MIYUKI62
@user-MIYUKI62 2 жыл бұрын
ギアが出てくるときは「ふーん」と思いながら観てたのに、撤収は「嘘やろ、全部入るの!?」と思いました。スピード感の差かな?
@jamesy9279
@jamesy9279 2 жыл бұрын
😎👍
@行くぞスタープラチナ
@行くぞスタープラチナ 2 жыл бұрын
ワークマンのニューギアのテスターはまだ届いてないでしょうか? テントなどなど見たいです!
@yukioishizaki8971
@yukioishizaki8971 2 жыл бұрын
👍🎵
@一時雨-k9i
@一時雨-k9i 2 жыл бұрын
キャンプしようとして、キャンプ場を探したら、どこも遠くて車無しでは行けないことが判明しました。 大人しく庭キャンプしてます。
@yochankankan6117
@yochankankan6117 2 жыл бұрын
総重量どれくらいなんでしょうね、徒歩キャンにも使えるかな
@FUKUcampgear
@FUKUcampgear 2 жыл бұрын
入れるものによりますが、これだけ入れると3㎏以上にはなりますね😅
@yochankankan6117
@yochankankan6117 2 жыл бұрын
@@FUKUcampgear 3kgちょいなら十分軽いですね、ありがとうございます!
@terawarosu
@terawarosu 2 жыл бұрын
そのセットごと売ってくださいw
@ytradish8671
@ytradish8671 2 жыл бұрын
調味料どれくらい揃えてるのか気になるな。
@まきお-m8h
@まきお-m8h 2 жыл бұрын
フレイムストーブマックスミニにメッシュタイプができたみたいです。 二次燃焼はしなさそうなんですが、炎が見えるのかな?と思います。 レビューしていただけるとありがたいです。
@まきお-m8h
@まきお-m8h 2 жыл бұрын
ごめんなさい マックスメッシュですがレビューされてましたね 見落としてました。参考になりました。ありがとうございました。
@hayate-253
@hayate-253 2 жыл бұрын
アルストの燃料にはどれがいいのでしょうか?
@FUKUcampgear
@FUKUcampgear 2 жыл бұрын
燃料用として売られているアルコールが良いかと思います😊
@haha-ks3zl
@haha-ks3zl 2 жыл бұрын
コンパクトファミリーキャンプスタイルも知りたいです。何か荷物が多くて💦
@ともぞーチャンネル
@ともぞーチャンネル Жыл бұрын
中津川は神奈川県ですか?
@FUKUcampgear
@FUKUcampgear Жыл бұрын
岐阜県です😊
@tetrafang11
@tetrafang11 2 жыл бұрын
パーゴワークスのニンジャファイヤースタンドソロのレビューをお願いします FUKUさん目線の意見が聞きたいです
@紅いライオン
@紅いライオン 2 жыл бұрын
今回の風防知りたいです
@FUKUcampgear
@FUKUcampgear 2 жыл бұрын
風防付き五徳でしょうか? Air stove LARGEといって私がCGKさんと共同開発しました。概要欄にリンクがあります😊
Хаги Ваги говорит разными голосами
0:22
Фани Хани
Рет қаралды 2,2 МЛН
Sigma girl VS Sigma Error girl 2  #shorts #sigma
0:27
Jin and Hattie
Рет қаралды 124 МЛН
-5+3은 뭔가요? 📚 #shorts
0:19
5 분 Tricks
Рет қаралды 13 МЛН
ギアケースXL発売!皆さんのおかげで最高の出来です
28:14
FUKUパート2 キャンプギア開発への道
Рет қаралды 88 М.
ギアケースLの仕様と価格が決定しました!【キャンプギア開発】
24:37
FUKUパート2 キャンプギア開発への道
Рет қаралды 142 М.
Хаги Ваги говорит разными голосами
0:22
Фани Хани
Рет қаралды 2,2 МЛН