【初心者向け】革ブーツとスニーカーのメリット&デメリット|ライディングシューズを選ぶならどっち?

  Рет қаралды 9,768

ONOKIRO

ONOKIRO

Күн бұрын

Пікірлер: 37
@rina_onogi
@rina_onogi 2 жыл бұрын
皆さんは革ブーツ派?スニーカー派?
@令和のリアル電車男
@令和のリアル電車男 2 жыл бұрын
私はスニーカー👟派かなぁ。けど、逃げ恥の星野源さんっぽい感じの服を着てますけど、ゆったりしたビジネスシューズ。
@inaba178inaba
@inaba178inaba 2 жыл бұрын
里奈さんの話し方が聴きやすくて内容がスッと入ってきました!✨ スニーカータイプはバイク以外でも便利そう😊
@rina_onogi
@rina_onogi 2 жыл бұрын
わ!うれしい!ありがとうございます✨😌 知ってもらえてよかった!😂
@動画太郎-c8j
@動画太郎-c8j Жыл бұрын
基本的には革ブーツが多いですが天気が読めない時は防水性が高いものを選んでます👀 ていうか、お姉さん可愛すぎ👍
@つくしろーど
@つくしろーど 2 жыл бұрын
その日の気分とファッションにより使い分けですねぇー👍皆さんもそうだと思いますが😘😀
@rina_onogi
@rina_onogi 2 жыл бұрын
ファッションによりけりですね!
@user-kl1io6lq6q
@user-kl1io6lq6q 2 жыл бұрын
どちらにしようか迷った挙げ句両方を娘に買い与えちゃいました。親バカです😄 結論には大賛成でした。
@rina_onogi
@rina_onogi 2 жыл бұрын
それ最高!良いお父さんすぎる!🤣笑
@user-kl1io6lq6q
@user-kl1io6lq6q 2 жыл бұрын
@@rina_onogi そう言っていただけると嬉しいです😄 娘本人はどう思っているやら😄😄
@rina_onogi
@rina_onogi 2 жыл бұрын
間違いなく喜んでいるはず!🤗
@令和のリアル電車男
@令和のリアル電車男 2 жыл бұрын
髪型さらに変えたんですね。ちょいワイルド可愛い❤️💕。
@rina_onogi
@rina_onogi 2 жыл бұрын
観ていただいてありがとうございます😂
@koxsuck1243
@koxsuck1243 Жыл бұрын
秋冬はブランドストーンのサイドゴアブーツを履いています。普段履きとしても履けるので良い感じです😇
@cbr250rr_hikarusan
@cbr250rr_hikarusan 2 жыл бұрын
こんにちは。 私は、スニーカータイプ履いてます(エルフ) やっぱり足にフィットしていて、 バイクの扱いが一番しやすいのでスニーカータイプにしています。
@rina_onogi
@rina_onogi 2 жыл бұрын
スニーカータイプ、やっぱりいいですよねぇ🤔
@junichi.goto.0112
@junichi.goto.0112 2 жыл бұрын
お久しぶりです😃 僕はスニーカー派です❗️ ビックスクーター乗っていますけど、今タイチのシューズを持っています😃 ワイヤー式でボタン押して回すだけで締まるし、ボタンを引っ張るだけでいいのですごく便利です❗️
@rina_onogi
@rina_onogi 2 жыл бұрын
やっぱ履き心地はスニーカーいいですよね~😊✨
@令和のリアル電車男
@令和のリアル電車男 2 жыл бұрын
ちなみに私の師匠、昭和のおばちゃんスクーター🛵、スズキスージー50を買いました、やっぱり里奈ちゃんと師匠に影響されて、昭和のスクーター🛵にハマりました。スズキハイ、ハイR、ホンダシティの付属ミニバイク🛵モトコンポと平成だとチョイノリが欲しいです。
@令和のリアル電車男
@令和のリアル電車男 2 жыл бұрын
やっぱり里奈ちゃんはボルドーの色が似合います。
@yossuij2416
@yossuij2416 2 жыл бұрын
街乗りだとTimberlandを 履いてますが、やっぱりバイク専用がいいですね😅 オフロードではGAERNEを履いてます。
@rina_onogi
@rina_onogi 2 жыл бұрын
Timberlandかっこいいですよね! でもたしかにバイク用しないから爪先とか傷つくかもだしちょっともったいないのかなぁ🤔
@kerai9594
@kerai9594 2 жыл бұрын
シューズ選びでは苦労しました。長距離ツーリングをすると天候の変化も伴い、雨に降られること多々あります。バイク用といわれているシューズ・ブーツでも一時的な撥水性はあっても防水ではなかったり、縫い目やファスナーから雨がしみこんできたり。結果今はオイルドレザーのワークブーツとゴアテックスライナーのファブリック製トレッキングブーツを使い分けています。なかなか納得のいくバイクシューズには出会えていません。
@rina_onogi
@rina_onogi 2 жыл бұрын
ツーリング中の雨は嫌ですよね~😭
@EIJI008
@EIJI008 2 жыл бұрын
よく考えたらバイク用の靴って強靭だよね🤖 しかも抜群にオシャレじゃん!夏フェス用に買ってみようかなぁ〜 てかワシ28.5cmで意外とビッグサイズだから普通のスニーカーを探すよりもバイクシューズの方がデカいサイズ揃ってそう🗿(新たなメリット笑)
@rina_onogi
@rina_onogi 2 жыл бұрын
ありだと思います! 実は、私も足でかいからこれメンズなのです🤣笑
@jem90h
@jem90h 2 жыл бұрын
最近はヘンリービギンズHBS-001を履いてます。ツーリング時は観光で歩く事が多いのでスニーカータイプですね。あと、もし泊まりの場合はクロックス等のラフに履けるサンダルも必須です。宿について出歩く時等、ライディングウェアも着てないのに、靴だけはライディングシューズだとくつろげませんし。
@rina_onogi
@rina_onogi 2 жыл бұрын
うんうん!たしかに泊まりならサンダル必須ですね!😌
@show0312
@show0312 2 жыл бұрын
スコイコのシューズかと思ったらちゃうやつやん 靴って悩むよね。 防水性はスニーカータイプではあんまり期待できないものが多いです。 防水を謳っていてもベロの脇から水が侵入することが多いです。入ったら抜けないので不快感マックスです。 革ブーツは、重いし硬いし歩きづらいのでバイク乗りっぱなしならアリかな。でも定番のライディングシューズ(elfとかタイチ)の方がまだ気軽かな。 とりあえずショップで実際に履いて相談するのがベストです。(ご来店お待ちしています)
@rina_onogi
@rina_onogi 2 жыл бұрын
なるほどなるほど! 参考になりました!ありがとうございます☺️
@令和のリアル電車男
@令和のリアル電車男 2 жыл бұрын
やっぱりカジュアルだよね。
@村田和彦-d4j
@村田和彦-d4j 2 жыл бұрын
こんばんは!自分はチョイノリではスニーカー派ですがツーリングの時はブーツを履くようにしていますね(笑)最近、トークや撮影技術が向上しましたかね?プロの通販番組並みなクオリティなのが凄いです。
@rina_onogi
@rina_onogi 2 жыл бұрын
目的によって使い分けるのアリですよね✨😂 ありがとうございます!
@ボウエンレンズ
@ボウエンレンズ 2 жыл бұрын
小野木さんのお話しのリズムがとっても解りやすいです(°ー°) この魅力、この美しさたくさんの人に共有したいです
@rina_onogi
@rina_onogi 2 жыл бұрын
観ていただいてありがとうございます✨🤣 是非、拡散お願いします!笑
@user-hiro_aoki
@user-hiro_aoki 2 жыл бұрын
スニーカータイプ、この夏から同じの使ってます(^_-)-☆ 防水性は余り期待してなかったので、いい情報でした〜!
@rina_onogi
@rina_onogi 2 жыл бұрын
ちょっとやそっとの雨だったら爪先部分は安定してました😂 気になるなら防水スプレーかけるのもありかなのかなぁ、と🤔
【ライディングブーツ】CB1300SBを安全に乗るために厚底ブーツを検証!
25:18
suuちゃんねる【バイクと旅】
Рет қаралды 25 М.
World Champion Shoeshine Process! Delicate technique by Japanese craftsmen!
15:02
THE PROCESS ザ・プロセス
Рет қаралды 1,3 МЛН
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
【ミニマリスト】短縮版|忙しい人のための冬服紹介12着+α【2024AW】
22:37
指導員が愛用しているコスパ最強のライディングシューズ【SCOYCO】
5:16
マッスルバイクちゃんねる
Рет қаралды 102 М.
Making Traditional Loafers in Museum Calf Leather
18:57
Siroeno Yosui by Ken Kataoka
Рет қаралды 10 МЛН
デイトナとマックスフリッツのデザイナーがコラボしたバイクブーツ3選
18:10
アイキョウ バイクチャンネル
Рет қаралды 24 М.
Recommending Japanese Motorcycle Boots!
14:32
Ruriko_675
Рет қаралды 55 М.
【経験談】バイク乗りが絶対にケチってはいけないもの4選
9:00
マッスルバイクちゃんねる
Рет қаралды 609 М.