No video

【初心者応援動画】ミナミヌマエビ飼育で失敗する人の二つのポイント

  Рет қаралды 451,519

みなみ。 Minami.

みなみ。 Minami.

Күн бұрын

今日はミナミヌマエビの飼育が上手くいかなく、相談に来られた方たちの失敗するポイントを動画で解説してみましたが・・・やっぱり老害の影響でカミカミです。(と、言い訳をしてみた。)
過去3年間で何人の方が相談に来られたか分かりません。
それほど上手に飼育が出来ない方が多いのです。
その中から、壊滅危機に近い方のみ個別で相談を受け対処して来ましたが・・・皆さん同じところで失敗していました。
■地雷ワードを大量に設置してありますので、コメントはブロックされたり保留される場合が多いですがご理解下さい■
◆◆欲しいものリスト◆◆心優しい方、お待ちしております(*´ω`*)
www.amazon.jp/...
★過去動画より関連動画★
【ミナミヌマエビの飼育・繁殖:5匹スタートで2年で4万匹!ミナミヌマエビ水槽の作り方】Freshwater shrimp breeding/养殖淡水虾
⇩ ⇩ ⇩
• 【ミナミヌマエビの飼育・繁殖:5匹スタートで...
【ミナミヌマエビの飼育】【我が家の飼育例】Freshwater shrimp breeding/养殖淡水虾
⇩ ⇩ ⇩
• 【ミナミヌマエビの飼育】【我が家の飼育例】F...
★みなみセカンドチャンネル★
みなみの不思議な世界(カルト系を中心にアクア以外のお話し)
⇩ ⇩ ⇩
/ @minami2nd.79
【Twitter】お気に入り動画や動画の告知など。
/ 5fbuievqgwacryw
【エンディングBGM】
【d-elf.com】
www.d-elf.com/
想い出のオルゴール_オルゴール版
★時々お世話になるフリーBGMの提供先★
【音楽の卵】
ontama-m.com/
【DOVA-SYNDROME】
dova-s.jp/
【甘茶の音楽工房】
amachamusic.cha...
【d-elf.com】
www.d-elf.com/
【効果音ラボ】
soundeffect-lab...
【H/MIX GALLERY】
www.hmix.net/
【MusMus】
musmus.main.jp/
【ポケットサウンド】
pocket-se.info/
#ザリガニ飼育
#エビ飼育
#メダカ飼育
#ヒメタニシ飼育
#みなみ。

Пікірлер: 192
@user-mo4yz9dc5h
@user-mo4yz9dc5h 2 жыл бұрын
この前ミナミヌマエビに一目惚れしたものです。衝動買いは良くないと意識を取り戻しこの動画を見に来ました!頑張ります!
@user-pp9ol5nv4s
@user-pp9ol5nv4s 4 ай бұрын
①3:30 購入時点で弱っていて★になる ②5:37 ミナミヌマエビが増えることによって、水質が酸性になり★になる ③13:14 ミナミヌマエビの数に応じた掴まれる場所を作る それぞれの対策 ①信頼できるショップで購入 ②飼育数に応じた頻度の水換え ③アナカリスの密生 とても参考になったので、自分の復習用に要点をまとめておきました。
@user-pd4gm8pf9y
@user-pd4gm8pf9y Жыл бұрын
ターゲット層はどこなのか分からないですが、 初心者が見ると メダカとエビの数で例に出して下さってた場所など所々の言葉を短く端的に表した方が分かりやすいなと思いました! とはいえ、もっと勉強しないとお星様にしてしまうと言う危機感が芽生えました😵‍💫 ありがとうございます🙇‍♀️
@shyiyu2914
@shyiyu2914 3 жыл бұрын
個人的には、失敗する人は必要以上に手を加えすぎているように感じます。 実際自分のところではミナミヌマエビをホームセンターで購入し、底に泥、水草にマツモ、水量は約50Lで換水なしの足し水だけ、フィルター稼働無し、メダカと混泳、これを外(気温最高40℃最低-2℃)に影ができるように置いていますが上手く増えていってくれています。 たまたまうまくいっているだけかもしれませんが、こんな飼育方法でも育つくらい強いので程よく構う程度がちょうどいいのかもしれません。
@user-bp7pq1ul7m
@user-bp7pq1ul7m 6 ай бұрын
ブルーシュリンプ3匹をホームセンターで買って水合わせせず、水槽に迎えたのですが、なんにもなく元気で居ます。今日脱皮してたのですが、これからまた楽しみです🎉
@cwf4794
@cwf4794 4 жыл бұрын
ショップなどの売り物のミナミは物によってはすごくデリケート。すぐ死ぬし卵産んでもやたら脱卵する。 ワイルドのミナミはまるで別物。水合わせなんかしなくても全然平気だった。繁殖力もすごい。 オークションなんかで野外採取モノを購入するのが良いかも。
@minami.9326
@minami.9326 4 жыл бұрын
同感です。 野外ものじゃなく繁殖ものでもショップより強い個体が届きそうですね。 中にはペットボトルや段ボールで送る人もいるようですが、多少割高でもショップより安いので、きちんと梱包して送ってくれる出品者さんを見つけれれば間違いないですね。
@user-cq7cs5ql7k
@user-cq7cs5ql7k 2 жыл бұрын
@@minami.9326 、
@snowwolf2526
@snowwolf2526 2 жыл бұрын
ベランダの睡蓮鉢ではメダカもミナミヌマエビも知らないうちに稚魚、稚エビが泳いでました。ビオトープ化してたようです。
@user-nc2ql4xw8g
@user-nc2ql4xw8g 4 жыл бұрын
みなさん、本題は3:16からです。それまでは全く意味ないです
@user-cf4vf9it8r
@user-cf4vf9it8r 4 жыл бұрын
3:16から動画スタート
@me7o490
@me7o490 4 жыл бұрын
有能
@user-ig2wk4pe7p
@user-ig2wk4pe7p Жыл бұрын
ラジオ聞き流しとして聴くとちょうど良いお話具合だと思います。こういうのが好きな人もいますよ。要点だけ聞きたい方もいるのでしょうが。ヌマエビポツポツ星になったので為になりました。
@minami.9326
@minami.9326 Жыл бұрын
ありがとうございます。 アクアリウムに限らず、どんなことでもは臨機応変な対応対処が不可欠なので答えは無数に存在しますからね・・・。 失敗を糧に一人でも多くの人が生き物飼育を満喫出来れば幸いです(*´ω`*)
@user-ug6mk9eq9g
@user-ug6mk9eq9g 4 жыл бұрын
自分は、室外の亀水槽に、めだか2匹とエビ何匹か入れて、フィルターはチョロちょと出るくらいで飼っています。 気付いたら、稚エビがたくさん生まれていました、、、
@hamuhamuha880
@hamuhamuha880 3 жыл бұрын
ちくエビ大きくなりましたか?
@user-ug6mk9eq9g
@user-ug6mk9eq9g 3 жыл бұрын
@@hamuhamuha880 大失態を犯しました、、。 日光が多少当たるので、蒸発して干からびてしまいました。 大きくなった子もいましたが、ほとんどうちのコケコのご飯になりました。
@user-oi9cg1jn2u
@user-oi9cg1jn2u Жыл бұрын
丁寧で良く解りました、一朝一夕では身に付かない経験をお持ちですね🎉
@user-pq2hw9jl9b
@user-pq2hw9jl9b 5 жыл бұрын
確かに前置き半分で長いが、エビが20から500に増えたら歴然と飼育法変わると思いますが、肝心のその具体的な内容に触れてほしい。500匹になったら単純に500㍑水槽が必要になる、みたいなことに触れてほしいです。あまり内容がないまま終わっちゃった。わかったのは、お店選びが大事ーぐらい。
@mayu_-wy5sd
@mayu_-wy5sd 4 жыл бұрын
例えが長いのと分かりにくくて残念です。
@user-hd2km9uh3h
@user-hd2km9uh3h 4 жыл бұрын
今回の話は単純に”少量の牡蠣殻を台所で使う三角コーナーネットに入れて水槽にいれとけ”で済むと思う。 日本の水道水は弱酸性で基本調整する必要はないです。 あと、ぶっちゃけカルシュウム分が足りない=酸性って具合で管理すればいいです。 また酸性に傾いたかな?と思って一気に水替えをするのは厳禁。ペーハーショックを起こして☆になってしまいます。少しずつ水を交換してください。 環境が合えば3か月で10匹→60匹以上になります(これ以降は本当に鼠算みたいに増えていくんだろうな・・・)
@TheKomechin
@TheKomechin 3 жыл бұрын
2つのポイントを見たくて飛ばし飛ばし見てたら、 ふたつのポイントがわからないままおわった。 ポイントこそ概要欄に書くか、テロップだしてほしい
@Laiton0725
@Laiton0725 3 жыл бұрын
4:00 元気な個体を買いましょう 5:00 吸着系ソイルを使いましょう(酸性に傾けすぎないように)    らしいです
@user-yy5fp2bj9g
@user-yy5fp2bj9g 3 жыл бұрын
おっちゃんの所に相談に来た…←何度これ言ってる事か… すいませんね イライラした
@user-tl2qf6md5b
@user-tl2qf6md5b 4 жыл бұрын
いろーんな動画を見てきたけどオッチャンの動画が一番分かりやすくて為になる。 水作りってほんとに大切なのに動画はほとんどないんだよね、これからもがんばって 動画作って欲しいです全部見てますよー
@minami.9326
@minami.9326 4 жыл бұрын
ありがとうございます(*´ω`*) 少しずつキャラ編してますが、暇な時はお付き合い宜しくお願いします(*^^)v
@user-sv7nq9qt1b
@user-sv7nq9qt1b 5 жыл бұрын
前置き長すぎて スミマセン 途中で観るのやめました。
@minami.9326
@minami.9326 5 жыл бұрын
いえいえ。お気になさらずに。
@onionmmm
@onionmmm 8 ай бұрын
動画見て慌ててpH計ったら6.0でした。抱卵エビがいるので少し足し水しときます。ありがとうございました。
@user-qe4rp5zy2r
@user-qe4rp5zy2r 4 жыл бұрын
前置きが長すぎるかなと思いました。 よくわからない話が多いなと思いました。 当たり前のことを難しく言っているのかなと思いました。 早めに本題に入って陽転を詳しく分かりやすくしていただければ他の動画も見ようと思えました。
@user-mc7ys5jz6g
@user-mc7ys5jz6g 3 жыл бұрын
ポイントまとめ 1.劣悪店で買うとダメ 2.飼育水のpHを酸性(6以下)にしない ×初心者応援 〇初心者にイキるおっさんの延々愚痴動画
@ikaOfficialChannel
@ikaOfficialChannel 2 жыл бұрын
今年になってからミナミを10匹買って2週間ほどで9匹死亡… 諦めずさらにチェリーシュリンプ10匹買ったが毎日数が減っていき同様に1匹だけに しかし生き残ったこの2匹が交配し抱卵し産まれたチビ達はすくすく成長している と思ったら夏の間に何回も産卵を繰り返し4期生目が生まれ育ち 今や目にするだけで20匹近くに… ちなみにヤマト、コリピグ、オトシンと共存中
@AB-py6xd
@AB-py6xd 3 жыл бұрын
前置き長すぎ….
@mapv6786
@mapv6786 Жыл бұрын
動画の4分、30秒あたりに画面の中を下の方から奥に向かって蛇みたいなちっちゃいひらひらした生き物がいましたがあれはなんですか? 100円ショップで買った貝殻の下いたやつあれを水で戻したら。やはりあのような生き物が数匹発生しました。
@minami.9326
@minami.9326 Жыл бұрын
ヒルミミズですね。
@user-se3dc6gz2c
@user-se3dc6gz2c 6 ай бұрын
例えが長いって言ってる人いるけど、初心者でも全然分かりやすいですよ😅
@user-gb1hs1ye9s
@user-gb1hs1ye9s 2 ай бұрын
睡蓮鉢に2匹入れたヌマエビ、居なくなりました。死骸もありません💦蓮の葉を伝って出て行ったのかな…😮
@user-nc2ql4xw8g
@user-nc2ql4xw8g 4 жыл бұрын
前置き長すぎ。
@user_halst_
@user_halst_ 2 жыл бұрын
なんか酷評されとりますけど… たしかに話こそ長かったけど、各要点は丁寧に説明されててとても参考になりました。 …コメ欄見てると”初心者を応援しようとしてる”って意を素直に受け取れん方が多いんですなぁ
@user-il3cm4fn8s
@user-il3cm4fn8s 3 жыл бұрын
結局のところ、初心者ディスリのオンパレード
@user-bd5ts9dw2x
@user-bd5ts9dw2x Жыл бұрын
ホムセンで買って飼育してますが……水合わせ無しで水槽放り込んで、元気に繁殖中です(*^^*)
@katsuyukihamamoto
@katsuyukihamamoto 3 жыл бұрын
夏は水温が30℃を超えてしまい、失敗してしまいます。 クーラー、ファン以外での対策があれば教えて下さい。
@minami.9326
@minami.9326 3 жыл бұрын
30℃程度ならば、きちんと満遍なく水槽内に酸素が回るようにすると大丈夫だと思いますよ。 こちらの地域は普通に35℃超えたりします。 でも、酸素が満遍なく回っても、アンモニアや亜硝酸といった毒素が滞留している水槽では駄目です(;^ω^) きちんと水を立ち上げて、そこから満遍なく酸素供給ですね。
@katsuyukihamamoto
@katsuyukihamamoto 3 жыл бұрын
ありがとうございます。今年は、成功させたいです。
@user-zh3rc7dp6y
@user-zh3rc7dp6y 4 жыл бұрын
1種類の生き物について言えば食べられたり、環境が悪くなったりして、爆発的に増え続けるということにブレーキがかかっているのかなあとか考えたりします。
@minami.9326
@minami.9326 4 жыл бұрын
我が家の環境下では60センチ水槽で3万匹がMAXっぽいです。 小さな稚エビも加えての3万匹なので実質1~2万匹ってところでしょうか。 500円ケースだと400匹が上限だったと記憶しております。
@ametokage329
@ametokage329 2 жыл бұрын
1匹140円のミナミヌマエビを買いましたが、とても元気でした
@BNR32GTRN1Vspec
@BNR32GTRN1Vspec 4 жыл бұрын
なるほど、稚エビの増え過ぎが問題な訳か。 ウチはメダカがいるから稚エビが食べられて 増え過ぎていないから問題無いのかな。 あと、睡蓮水槽だから肥料と共に苦土石灰とか入れるから 石灰成分が溶け出して水が酸性に傾くのを防いでいるのかも。
@Kanako.t
@Kanako.t Жыл бұрын
茶化されたり?!バカにされたり?! マジですか!まぁ、模型もラジコンもそんな感じです!
@minami.9326
@minami.9326 Жыл бұрын
仕事でもスポーツでも学校でも、どんなジャンルでも同じですね(;^ω^)
@user-yk7hs9rq4i
@user-yk7hs9rq4i 3 жыл бұрын
酸化防ぐにはどうしたらええんかい!
@user-di1wj9sx2d
@user-di1wj9sx2d 4 жыл бұрын
うーん、前置きがほとんど上から目線であんまりよくなかったかな。実際参考にはなるけど。
@user-hh7ps7rb7s
@user-hh7ps7rb7s 4 жыл бұрын
前置き長いし、話も長いから頭でまとめてから話して欲しいです。
@user-ql1pc5jw6u
@user-ql1pc5jw6u 2 жыл бұрын
コーナンのショップ屋のミナミヌマエビはすぐ死ぬ、帰って来るまでに1匹2匹死んでることもある 店選びは大事だと学習しました、今はほとんど死ぬことなく増えまくっている
@numbtamb
@numbtamb 4 жыл бұрын
自分語りですが、自分は川で採取したエビたちが、市販のものより長く生きたように思います
@Zenninn360
@Zenninn360 4 жыл бұрын
同じく…そいつらは、厳しい環境で厳選されて、自然界で選ばれた奴らが生きのびたんよ…僕もそうだけど3年は生きた?かも…でもその個体結構生きてたらしく、かなりヨボヨボだったんですよね。それでも3年も生きるヌマエビ野生個体はかなり強いから初心者はそっから始めたらすぐ上達する。経験者から…
@nagurayoshiaki
@nagurayoshiaki 4 жыл бұрын
同じくです。野生のエビちゃんはとにかく強い。メダカも同じくですけどね。 初心者の人は、最初は買うより捕まえた方が、愛着とか湧くと思うなぁ~。
@user-hd1vf2ey4s
@user-hd1vf2ey4s 3 жыл бұрын
同じく同意。エビ目的でしゃくった網にシラスほどのドジョウが入ってしまいそのまま飼ったら半年でバカでかくなり10年飼って元いた川にリリースました。
@user-qj3vv7gn9v
@user-qj3vv7gn9v 3 жыл бұрын
@@user-hd1vf2ey4s 同じく捕まえたドジョウを1年でリリースしました。
@user-ml4tc5qi3c
@user-ml4tc5qi3c 2 жыл бұрын
@@user-hd1vf2ey4s ドジョウってそんなに長生きするんや、、、
@gt-r7613
@gt-r7613 5 жыл бұрын
ミナミヌマエビ消費するだけになってしまってます😫実践します😸
@minami.9326
@minami.9326 5 жыл бұрын
一旦増えるてしまえば、その子たちは『その家の管理』に適した子たちなので滅多に落ちません。 頑張って下さい(*´ω`*)
@user-ru1cp4oe6d
@user-ru1cp4oe6d 5 жыл бұрын
前置き長すぎ ダラダラ❗
@ootsuki26
@ootsuki26 5 жыл бұрын
〜アップルパイ わかる。 聞きたいのは御託じゃねーんだよってなる。
@user-ru1cp4oe6d
@user-ru1cp4oe6d 5 жыл бұрын
@@ootsuki26 ですよね〜 ありがとうございます。
@ootsuki26
@ootsuki26 5 жыл бұрын
10分以上にしのいないと、なんかあるんですか?
@niklohukiin5565
@niklohukiin5565 4 жыл бұрын
@@ootsuki26 付けられる広告の数が増えて広告収入がアップする^^
@user-oe9we7oc7e
@user-oe9we7oc7e 4 жыл бұрын
前置き長い!肝心な事だけ伝えて。
@user-sj3fx9sj6y
@user-sj3fx9sj6y 3 жыл бұрын
勉強になりました。
@kita9682
@kita9682 2 жыл бұрын
ワイルド個体と安いショップでは 個体の大きさが違うワイルドはデカい し水合わせ温度合わせも入らない 位強い。
@kohahi.6
@kohahi.6 3 жыл бұрын
2ヶ月前に5匹のほぼ赤ちゃんのミナミを買いましたが.....2ヶ月後30匹に増えてます。(何もしてません。笑)またまた抱卵中でまだまだ増えそうです。
@user-is3ib2ro4y
@user-is3ib2ro4y 3 жыл бұрын
エビをうまく育てられなかったのですが、 水換えを丁寧にして、水槽を洗わない、水草いっぱい、苔だらけにしてから、入れたら育てられました!購入した場所は通販のエビでした。ありがとうございました!
@user-br8zy8rk5y
@user-br8zy8rk5y 4 жыл бұрын
地元のアクアリウムショップ。 とても不親切です。特に初心者の私には。すごくぶっきらぼうだし、 常連しか相手にしない。 なので、仕方なくホームセンターです。
@minami.9326
@minami.9326 4 жыл бұрын
ヤフオクやジモティーでも安価で取引されていますので試してみましょう。 自分もメルカリや知人のヤフオクを使って視聴者さんに送ることがありますが、送料700円+梱包代金200円+手数料10%掛かりますので1000円+1匹10円の上限50匹。 きちんと梱包して送る出品者さんだと上記金額が最低ラインだと思いますが活きの良いエビが届くと思います。 ジモティーだと1匹10~30円くらいで、中々ご近所さんと遭遇しませんが、遭遇出来たら安いです。 ホムセンで1匹100円で買って半分死なせることを考えると、きちんと梱包して送っていて良い評価コメントの多い出品者さんから買うのが、取りに行く手間も無く良いと思いますよ。
@syonagi
@syonagi 4 жыл бұрын
なるほど ありがとうございます!
@user-nj6hc1wi8j
@user-nj6hc1wi8j 4 жыл бұрын
コメント失礼します。 3月からエビを10匹かっていたのですが、徐々に減り現在2匹までに減ってしまいました。 原因がわかりません。 18×20㎝の水槽。水槽内に流木、ミクロソリウム、アヌビスナナ、アナカリスをいれています。砂はガラスのものを使用しています。水温は20~22℃です。バクテリアを繁殖させるためにテトラのAT-20ワンタッチフィルター(中にろ材をいれてます)を設置しています。エアーもつけています。水替えは週に1回程度行っています。 今残っている2匹も最近動かなくなってきました。 亡くなってしまうのではないかと心配です。 なにかアドバイスをいただけたらと思います。
@minami.9326
@minami.9326 4 жыл бұрын
こんにちは。 多分、最初の方にポツポツ落ちちゃったのはアンモニア中毒や亜硝酸中毒だと思います。 ガラス製の砂と言うか、砂自体がバクテリアが繁殖~定着しにくく10ミリほどの厚さがあれば酸素が供給されにくく悪い方の菌が勢力を拡大してしまう場合が多いです。 うちのザリガニの300円プラケでも黒い砂を入れている方は3年も継続していますが水が良い状態になりません。 そこから考えて無理矢理に原因をこじつけると・・・単純に水質が悪いと言うことになってしまいます。 どうしても水量が少ないと難しいので仕方ないです。 床材を赤玉土や吸着系ソイル(ダイソーのでOK)に変えてリセットしてみるのも一つの手です。 砂よりは水の立ち上がりも格段に早く、水も安定しやすいです。 と、言っても動かなくなった甲殻類は脱皮でもしない限り助からない場合が殆どですが・・・。 リセットする際に、新しい水で再立ち上げをすると、直ぐに脱皮をしたり抱卵したり(雌雄揃っていれば)することも多いのでやってみる価値はあると思いますよ。
@user-nj6hc1wi8j
@user-nj6hc1wi8j 4 жыл бұрын
@@minami.9326 丁寧に説明してくださりありがとうございます! やはりガラスの砂のせいですかね… 外部フィルターだけでバクテリア補えるかと思っていましたが…砂の厚さも2センチあるので水質が原因ですかね。 赤玉土や吸着系ソイルに変えてみようかと思います!
@user-jz4lf8cc8t
@user-jz4lf8cc8t 4 жыл бұрын
カルキーぬきをどうやっていますか?外で、カルキーぬきをやっていましたが雨水が落ちました。それでも水槽にいれても大丈夫でしょうか?
@minami.9326
@minami.9326 4 жыл бұрын
カルキ抜きはダイソーの粒状のを使ってますよ。 雨水も大丈夫だと思います。 頑張って育てて下さいね。
@user-tf9gk7oj9p
@user-tf9gk7oj9p 2 жыл бұрын
釣具屋で売られている生きエサのエビは飼えますか?
@t-1987
@t-1987 2 жыл бұрын
飼えると思いますが、あれは肉食性の強いスジエビがほとんどなのでメダカなどと混泳させるのは控えた方がいいと思います。
@user-mt8mr7by9w
@user-mt8mr7by9w 5 жыл бұрын
エビは週に何回程水を変えたら良いですか? 餌は何を使ったらいいですか? (エビを買うのは初めてなので心配です)
@minami.9326
@minami.9326 5 жыл бұрын
換水は飼育環境や立ち上げてからの日数などで色々変わって来ますよ。 メダカや熱帯魚を飼う感覚で大丈夫だと思います。 うちの餌はザリ餌ですけど、週に1回程度は茹でホウレンソウも与えています。 ⇩こちらで詳しく言っていると思います。 kzbin.info/www/bejne/bYuteZdvftNogNk
@user-mt8mr7by9w
@user-mt8mr7by9w 5 жыл бұрын
@@minami.9326 ありがとうございます!! すごく助かりました!
@user-ly1vs9em4r
@user-ly1vs9em4r 4 жыл бұрын
いや普通に最初具合悪くなるわ
@Korva96
@Korva96 4 жыл бұрын
大変 勉強になりました。
@Yoidore999
@Yoidore999 5 жыл бұрын
5匹から2年目で500匹なったんですが、上出来だと思ってます。 増え過ぎたのでパファーで駆逐しました。今は恐らく100匹位です
@minami.9326
@minami.9326 5 жыл бұрын
うちの動画に感化されている方だと60センチ水槽に500匹だと少なく感じるようですが、一般的な水槽だと500匹まで増えれば上出来だと思いますよ。 でも、現在が100匹だと残り餌処理や苔取りには物足りない数の様に思います。
@Yoidore999
@Yoidore999 5 жыл бұрын
今のところ充分機能してるので問題ないですね。500匹もいたらうじゃうじゃして気持ち悪いのもありました。一応熱帯魚メインの水草水槽です
@__masa__7609
@__masa__7609 5 жыл бұрын
うちのチェリーシュリンプも 15匹から始めて一時期は 80匹くらいになったんですが なんだ簡単じゃんって思って ちょっとサボった結果 いまは24匹までに、、、 こーゆーことなんですね、、、 今は3日に一回の水換え、 50匹くらいに戻ったら 2日に一回の水換えにしようかと思ってます! 水草も増やしました!!
@minami.9326
@minami.9326 5 жыл бұрын
他にも原因があるかも知れませんので油断大敵です。 今回の事例は実際に見た方のミナミヌマエビでのトラブルの事例ですので、まだまだ色んな原因が存在すると思います。 特にチェリーならミナミよりは弱いので注意が必要だと思います。
@user-mh6qe6xh4b
@user-mh6qe6xh4b 2 жыл бұрын
遅コメ失礼します。ヤマトヌマエビでも同じですか
@minami.9326
@minami.9326 2 жыл бұрын
ヤマトやスジは一部の陸封型を除けば汽水繁殖ですし、誕生が稚エビではなくゾエアと言うプランクトンの仲間として誕生しますので考え方はミナミと異なります。 購入時の注意点は同じです。 汽水繁殖は専門外ですのであしからず。
@user-bc1jc3tj6i
@user-bc1jc3tj6i 5 жыл бұрын
あの、金魚の水槽のお掃除をしてもらおうとミナミヌマエビを買ったのですが赤ちゃんであまりにも小さく別で買うしかなくなったのですが現在瓶に人工の水草をいれて9匹ほど飼って4日目なのですが ブクブクなし、フィルターなしで育ってくれるでしょうか? 掃除用に飼いましたがとても可愛いので長生きしてほしいです。。
@minami.9326
@minami.9326 5 жыл бұрын
漠然過ぎて全く情景が浮かびませんが、他の方には出来る方もいるかも知れませんが自分には長期飼育は無理です。 これで回答になってますか?
@user-bc1jc3tj6i
@user-bc1jc3tj6i 5 жыл бұрын
@@minami.9326 回答ありがとうございます、 瓶にプラスチックの水草を入れて 飼育しています!説明下手ですみません💦 長期飼育は無理ですか…、本物の水草を買ってきて入れたら、なんとかならないでしょうか? あと水草はなんてやつがいいかよかったら教えてほしいです (´・∀・`)‼
@minami.9326
@minami.9326 5 жыл бұрын
アナカリス、マツモ、カボンバあたりがお手頃で丈夫かと思います。 水量や床材、換水ペースや設置場所、飼育環境と言う全般的な管理で色々と結果は変わって来ます。 ポンプを導入して最低サイズでも500円ケースで飼育してあげるのが良いと思いますよ。 kzbin.info/www/bejne/a3bOcmhtZbitoKM
@user-bc1jc3tj6i
@user-bc1jc3tj6i 5 жыл бұрын
@@minami.9326 ポンプというのはブクブクですよね?明日、水槽とブクブク、水草を買いに行こうと思います! 教えてくださってありがとうございました(*゚∀゚)
@minami.9326
@minami.9326 5 жыл бұрын
ポンプはエアーを送る機器です。 ブクブクはそれに繋ぐ濾過器のことです。 飼育頑張って下さい。
@TV-rd8uj
@TV-rd8uj 4 жыл бұрын
こんにちは、勉強になりました、興味深いお話ですね、ありがとうございます、お疲れ様でした、暑い夏で大変でしょうけど、頑張ってください、高評価登録させていただきました、またお邪魔させていただきます🐈🐢💗🐥
@srs34srs34
@srs34srs34 4 жыл бұрын
勉強になりました❤️
@user-ng1oj7my5j
@user-ng1oj7my5j 11 ай бұрын
テキトーにほったらかしていたらテキトーに増えてて、本格的に繁殖させようとしたらダメだったなぁ😂
@minami.9326
@minami.9326 11 ай бұрын
エビ飼育あるあるですね(;^ω^)
@user-kl8hz5ws6q
@user-kl8hz5ws6q 2 жыл бұрын
個人の店無くなった
@user-yh2kn2je5f
@user-yh2kn2je5f 4 жыл бұрын
前置きながいって言っても、 全部大事なことだからいいと思うけどね自分は! ものすごく勉強になりました! ありがとうございました!
@minami.9326
@minami.9326 4 жыл бұрын
ありがとうございます。 要点だけを求める方が多いですが、何処かで『そう言えばあんなこと言ってたチャンネルがあったな・・・』って役立ってくれれば問題ないです(*´ω`*)
@user-dh8go5nm1g
@user-dh8go5nm1g 4 жыл бұрын
本題に入るまで長すぎて見れんぞ?
@minami.9326
@minami.9326 4 жыл бұрын
前置きを付けないとほんの一部の方が勘違いしてしまうの御了承下さい。 駄目だと思えば低評価を押して頂ければ、このチャンネルの動画自体がおすすめにも表示されにくくなりますのでご活用下さい。
@user-zu1se6dh9o
@user-zu1se6dh9o 2 жыл бұрын
百均のでかい瓶で水草と百均ソイル入れて育ててるけど2ヶ月放置でめちゃくちゃ稚魚まで産まれた。 人間が手をつけない方が育つ説笑
@go-chan05
@go-chan05 2 жыл бұрын
近くのホームセンターで買ってくるとすぐ死ぬけどペットショップで買ってくると全然死なない!
@khana7735
@khana7735 3 жыл бұрын
残留農薬忘れがち。 ナナとか、アナカリス、カボンバとか水草には残留農薬があるから国産のもので飼育するのがいいと思います。
@user-yv5kq9oo1b
@user-yv5kq9oo1b 4 жыл бұрын
検査紙でも正常だったのにみんなツマツマしなくなりました(TT) 明日にはみんな星になっているんでしょうか(TT) やっぱり混泳はしちゃいけなかったのでしょうか(TT)
@minami.9326
@minami.9326 4 жыл бұрын
まったく状況が分かりません(;^ω^) 飼育からの日数や水槽の立ち上げからの日数。 飼育環境の詳細。 飼育期間中に何か入れたとか、水温が上がってるとか。 試験紙にも色々ありますし・・・。 とは言え、実際の飼育の状況を見てみないと一般的な返答しか出来ないのが現実です( ノД`)シクシク…
@user-nx6gj2ve1d
@user-nx6gj2ve1d 3 жыл бұрын
すごく参考に成りました!
@Yuyu1025-q7o
@Yuyu1025-q7o 4 жыл бұрын
エビは大繁殖するのですが、かわりにメダカがかわりに死んでしまいます。。。みずはどのくらいの頻度で変えた方がいいのでしょうか?現在、海老とメダカが卵を産んでます
@minami.9326
@minami.9326 4 жыл бұрын
換水頻度や換水量は立ち上げから日数や設備、水量に対しての生体数の数、とか様々な要因で変わってきますので一概に月1で1/3換水とか言えない部分も多く、我が家では立ち上がっている水槽なら3ヶ月に1回程度、反面だけ砂利掃除しながら1/3~1/5の換水です。 水槽サイズ(水量)と立ち上げからの日数はどのくらいですか? それと、稚エビが生まれればメダカは制限なく稚エビを食べてお腹がパンパンになって死んじゃう場合が多いです。 立ち上げ初期~立ち上げ1ヶ月未満や、エビの急増時期だとアンモニア中毒や亜硝酸塩中毒でミナミヌマエビよりも先にメダカが死んじゃいます。 代表的な症状は、食べすぎだとお腹パンパンの状態。中毒だと時折スクリューのようにグルグル回転しながら泳いだり、頻繁にピュンピュン上下に泳いだり、通常は見かけない挙動が現れる場合が多いです。 この場合、バクテリアの殆どはろ過材やフィルター、床材に住み着いていますので、水を一気に2/3ほど交換してみて下さい。 翌日は1/2、更に翌日は1/3換水。 同時に砂利掃除や濾過器の掃除、フィルターの交換を行うとバクテリアの除去になりますので気を付けましょう。
@Yuyu1025-q7o
@Yuyu1025-q7o 4 жыл бұрын
@@minami.9326 お返事いただきましてありがとうございます。去年のずっと一緒に住んでいたエビとメダカのうちメダカが死んでしまって、最後の一匹になったため、4月の中旬に水槽の掃除とフィルターの掃除をしました。そのとき、みずはすべてかえ、フィルターも変えました。その後新しいメダカを10匹購入して、追加しました。エビはおそらく20匹くらいはずっといるかとおもいます。たまに、死んでいる子もいましたが。。。 水槽は横46センチ、縦30センチです。むかし、実家で雨ざらしで発泡スチロールでかってたときは、全然しななかったのに、お部屋でかうとすぐしんでしまうので不思議でした。お水なんですね。たしかに雨ざらしだとみずは常に一定料いれかわってますもんね😅 いまの水槽はみずをいれかえはいまのところしてなくて、たまに追加しているくらいです。あと麦飯石の濃縮液をたまにいれてます
@payan0726
@payan0726 5 жыл бұрын
ミナミヌマエビだと、サボリによる匹数淘汰とアナカリスで失敗ならあるなぁ。もうそんなことはないけど。
@minami.9326
@minami.9326 5 жыл бұрын
アナカリスでどんな失敗をしたのですか?
@payan0726
@payan0726 5 жыл бұрын
みなみ。 Minami. 当時、アナカリスの束だけの大きな水槽に入っている物を買ったのですが、どうやら、農薬が消えてない物を買ったらしく、入れて数分でエビたちが苦しみ出して、慌ててアナカリスを取り出し、換水して、5匹のうち2匹が☆に。農薬がついているものがあるという事を聞いてはいましたが、まさか自分がという油断から、このようなことになりました。 あれ以来、水草だけでエビが入っていない水槽のモノは、買わないようになりました。 買っても、処理すれば良いとは思いますが、袋にパッキングされている物も、事前にお店の人にその辺を聞いてからにしています。
@minami.9326
@minami.9326 5 жыл бұрын
購入品は危ないですねー。 最近では無農薬品とか表示している店も多いと聞きますが、統一して欲しいですね。
@payan0726
@payan0726 5 жыл бұрын
みなみ。 Minami. ホントですよねぇ(´・ω・`)
@user-yk8sq3xw9b
@user-yk8sq3xw9b 3 жыл бұрын
共食いしちまった
@user-te9fz4si7p
@user-te9fz4si7p 4 жыл бұрын
ビーシュリンプでも一緒ですか?2ヶ月前に100匹入れて今8匹になりました。何やっても死んでしまい、もーヤケになり川の水を入れてます。むいてないかも(>人<;)
@minami.9326
@minami.9326 4 жыл бұрын
ビーシュリンプは飼育経験がなく何とも言えません。 お役に立てず申し訳ありませんm(__)m
@Zenninn360
@Zenninn360 4 жыл бұрын
半年前のコメントに失礼します… ビーシュリンプを5000匹ほど飼育してます。 なめてるように聴こえるかもしれないですが、そこは暖かく見て下さい。 水槽サイズから話します。まず、ビーシュリンプはミナミヌマエビと比べてかなり繊細な生き物=水質変化に弱い。という事になります。僕の場合5年間飼育を続けてきて成功率が上がったのが60センチ以上になります。 床材です。床材はソイルや砂利を使わず大磯を使って下さい。大磯の場合水質をあまり変化させません。 濾過装置は外部濾過をオススメします。やっぱり水が少し汚くなると直ぐ꙳★*゚になります。外部濾過は莫大な水を濾過させます。 水草はアナカリスかマツモを使用して下さい。 照明は何でもいいです。 上記の事をすると格段に違いが出ます。是非やってみて下さい! それと、水質検査は週に1回程度で行います。 もし酸性かアルカリ性に傾いてる場合直ぐ水換えを行います。 それでも直ぐに傾く場合は何処か大量にエビが꙳★*゚になってる所があるはずです。濾過装置や水草の周りを組まなく探して下さい。 ◤◢◤◢自己責任◤◢◤◢ (導入後ですが少し水道水を水槽内に入れて下さい。本当にちょびっとです。※これはほんとに自己責任でお願いします…) これをしてくれて成果が出たら報告お願いします!
@user-te9fz4si7p
@user-te9fz4si7p 4 жыл бұрын
喜久永善乃 教えて下さりありがとうございます。あれこれやった結果半年経って残り1匹になりました(>人<;)もう一度挑戦するか悩んでます。
@user-kt9xl1ii6o
@user-kt9xl1ii6o 2 жыл бұрын
うちのはローチ達が食べてくれるから抑えられてる!
@user-kt9xl1ii6o
@user-kt9xl1ii6o 2 жыл бұрын
減ってきたぞどうするつもりや
@dottokonishiki8740
@dottokonishiki8740 3 жыл бұрын
平成中期までの地方テレビみたい
@user-yj9xf8zm7l
@user-yj9xf8zm7l 4 жыл бұрын
キミ物教えるのヘタだね。
@fukkn1145
@fukkn1145 4 жыл бұрын
内容良いのに損してる動画
@user-zh6os6xj4n
@user-zh6os6xj4n 5 жыл бұрын
最近ミナミヌマエビを通販で20匹10分ぐらいでつくところで10匹買ったんですが3週間で5匹になってしまいました。水温が高すぎで死んでしまいました水温は何度位でどうやったら水温は下げれるでしょうかあとみなみさんの真似をして水換えを頻繁にしているんですがなかなか繁殖行動をしてるれませんこれは暑さが原因だったのでしょうか?アドバイスお願いします水合わせですがエビを買う前に2週間ぐらいグッピーをいてれましたなのでミナミヌマエビは暴れてませんでした今はメス1か2匹でオスが2か3匹です。アドバイスよろしくお願いします
@user-fd3ep9qm4t
@user-fd3ep9qm4t 5 жыл бұрын
私も水温で死なせてしまったことがあります。結果的には部屋の空調によって気温を保ち(26-28度くらい)それにつられて水温も一定にする方法でした。意外と光熱費は空調つけっぱでもそんなに変わらなかったですね私の場合は。
@minami.9326
@minami.9326 5 жыл бұрын
水槽環境・飼育環境などを教えて頂けますか? 個体サイズや水質結果なども分かると助かります。 室内なのか外なのか、それでも色々変わります。 昼間の平均水温も知りたいところですね。 我が家の水温管理はエアコンで27℃管理です。 水温計は過密水槽でも28℃くらいですね。 28℃くらいになったら繁殖はしないかも知れませんが、うちの水槽には抱卵個体が何匹もいるので何とも言えませんね。 充分に酸素供給をして、餌を与えて、昼夜の感覚を一定にして様子を見るしか思いつきません(;^ω^) エアレーションを強めにしてやれば多少は水温も下がります。 冷却ファンでも2~3℃下がりますが、日中だけもエアコンでの水温管理が最も確実だと思います。
@user-vb6mn1zz6b
@user-vb6mn1zz6b 5 жыл бұрын
水温多少高くてもミナミヌマエビは死ななくね
@minami.9326
@minami.9326 5 жыл бұрын
エア供給不足だと30℃くらいが境界線かも知れませんね。 充分にエア供給出来ていれば室内で35、室外で40℃でも落ちないことが多いと思いますが環境次第では30℃でも死んじゃうこともあるらしいですよ。
@user-zh6os6xj4n
@user-zh6os6xj4n 5 жыл бұрын
写真とかが送りたいですが送れますか?
@akb6786
@akb6786 2 жыл бұрын
上下の水槽の違いがわからないよ
@user-vn9gh6iu6j
@user-vn9gh6iu6j 4 жыл бұрын
なんもしなくても200匹ぐらいになった笑
@ryousuke6751
@ryousuke6751 3 жыл бұрын
@user-vn9gh6iu6j
@user-vn9gh6iu6j 3 жыл бұрын
@@ryousuke6751 ん?
@user-rf1dp3in7g
@user-rf1dp3in7g 3 жыл бұрын
それは変な事しなかったと言う事❣️
@user-dq3ys8ce9g
@user-dq3ys8ce9g 4 жыл бұрын
こんばんは。 フィルターは何を使ってますか? お時間ありましたら、ご返事よろしくお願いします。
@minami.9326
@minami.9326 4 жыл бұрын
こんばんは。 上部フィルターに置き型スポンジフィルターとエアフィットです。
@user-dq3ys8ce9g
@user-dq3ys8ce9g 4 жыл бұрын
みなみ。 Minami. ありがとうございます。
@user-bv1dh4hp5u
@user-bv1dh4hp5u Жыл бұрын
😢
@user-fr8qc4tj7y
@user-fr8qc4tj7y 3 жыл бұрын
低評価の理由がわかりました
@user-kd6ht8rg3z
@user-kd6ht8rg3z 4 жыл бұрын
先月から60cm水槽でメダカ20匹とミナミヌマエビ300匹飼っています。 今日50匹程死にました。 過密なのはわかっています。
@user-qp1vf3ne2w
@user-qp1vf3ne2w 4 жыл бұрын
前置き長すぎ
@65noby7
@65noby7 3 жыл бұрын
ミナミヌマエビは年中放卵するのでしょうか?
@minami.9326
@minami.9326 3 жыл бұрын
条件次第で年中抱卵しますよ。 水温、水質、明るい時間の長さなど。
@65noby7
@65noby7 3 жыл бұрын
@みなみ。 Minami. そうですか、ありがとうございます。まだ購入して数日ですが、混泳(スリランカグッピー、ネオンテトラ)の影響なのでしょうか、殆ど泳がず下をはっているような状態です。
@manabu2625
@manabu2625 2 ай бұрын
自惚れ老人
@user-tl4dm5ux9l
@user-tl4dm5ux9l 2 жыл бұрын
2:30 心ない発言。 アクアリウム好き=変な人間とは思はない。 主が変な人。 主が極一部な人。
@user-lm5nj9cu8c
@user-lm5nj9cu8c 4 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています。 少し相談なのですが、我が家のミナミは何故か脱皮不全で★になってしまうことが多々あります。 原因がわかりません。 水替えは週2~3回 PH7 NO2は0 NO3は25~30 外部フィルターを使っています。 返事いただけますと幸いです。
@minami.9326
@minami.9326 4 жыл бұрын
立ち上げから何日経ってますか?
@user-lm5nj9cu8c
@user-lm5nj9cu8c 4 жыл бұрын
@@minami.9326 お返事ありがとうございます(^^ゞ 水槽自体は6年になります。
@minami.9326
@minami.9326 4 жыл бұрын
脱皮不全で考えられるのはアンモニアの影響・亜硝酸塩の影響・酸性に偏り過ぎている時・酸素が足りていない(高温時)・カルシウム不足・近親交配が進み過ぎているなどがあげられます。 脱皮不全と似た症状、甲殻に隙間が発生する病気もあるのですが、こちらは自分には対処・対応案がありません。(うちでも時々見かけます)
@user-lm5nj9cu8c
@user-lm5nj9cu8c 4 жыл бұрын
同居魚はコリドラス10匹、グッピー4匹です
@user-lm5nj9cu8c
@user-lm5nj9cu8c 4 жыл бұрын
@@minami.9326 なるほど・・・どうやら後者の方みたいです。 とても参考になりました。ありがとうございます
@kinkairin
@kinkairin 4 жыл бұрын
結論から言ってよ。ダラダラ長すぎでうるさいよ
@user-hc1bz9dt6v
@user-hc1bz9dt6v 2 жыл бұрын
偏見が凄い❗️ (笑) 海老なんて勝手に増えるけど😃
@user-wi7eh3ch9s
@user-wi7eh3ch9s 4 жыл бұрын
くどすぎですね。
@45513213215
@45513213215 4 жыл бұрын
通販で買うミナミってあんまりよくないですか?
@minami.9326
@minami.9326 4 жыл бұрын
ミナミはネットで買ったことないんですよ(;^ω^) でも揺られて弱るのは間違いないですね。
@45513213215
@45513213215 4 жыл бұрын
みなみ。 Minami. やっぱりー 前に、川で採ってきたミナミはマジで死ななかったですね。水あわせとかまったくしなかったしw ヤフオクとかでブルーベルベットとか買いたいんですがねー
@minami.9326
@minami.9326 4 жыл бұрын
@@45513213215 輸送中に異変が起こっても見て分からないですし、症状が現れるのは1週間後だし難しい判断になると思いますけど、自分みたいに最初から『半分は死んじゃう』と思って取り組むのも有り寄り有りだと思いますよ。
@45513213215
@45513213215 4 жыл бұрын
みなみ。 Minami. ですね。とりあえず底面フィルターで酸素多めにしとけば、大抵は上手く飼えるはずなんですよ 底砂を砂利にするか、ソイルにするかですよね 南国砂とかの方があとあと、管理は楽なんですがね
@user-wt7rx8qh9j
@user-wt7rx8qh9j 4 жыл бұрын
私は、ほとんどチャームさんの通販で買っていますけど、まったく問題ないです。たまに評価コメントですぐに死んだとか書いてる人をいますが、その人が下手くそだからだと思います。
@SAYAKA-2289
@SAYAKA-2289 Жыл бұрын
上手く、育てられません
@minami.9326
@minami.9326 Жыл бұрын
飼育状況が分かればアドバイス出来るかも知れませんので、Twitterに水槽全体の画像何枚かと使っている設備の説明文を送ってください。
@user-gd9ny1yp7v
@user-gd9ny1yp7v 4 жыл бұрын
話下手ですね。
@user-dl1gi6xb3e
@user-dl1gi6xb3e 3 жыл бұрын
相談に来られたひとに対して 、「心ない人」て。。 嘘でしょ??びっくりした!=3 二度と見たくない動画
@user-xm6wp2bz7h
@user-xm6wp2bz7h 3 жыл бұрын
2:30のところですかね? 相談者に対してじゃなくて、相談者(上手くできない人)を馬鹿にする人の事を「心無い人」って言ってますよ!
@minami.9326
@minami.9326 3 жыл бұрын
代弁有難う御座います谢谢
@user-dp9dr2es6f
@user-dp9dr2es6f 3 жыл бұрын
どこをどう解釈したら相談者が心無い人になるんだよ まずは自分の理解力を上げることから始めたら? 別に見たくないなら黙って消えればいいでしょ
@minami.9326
@minami.9326 3 жыл бұрын
サポート有難う御座います
@baseball15
@baseball15 2 жыл бұрын
あんたがな
@user-we8py8pg7n
@user-we8py8pg7n 3 жыл бұрын
前置きが長すぎる
Идеально повторил? Хотите вторую часть?
00:13
⚡️КАН АНДРЕЙ⚡️
Рет қаралды 18 МЛН
Meet the one boy from the Ronaldo edit in India
00:30
Younes Zarou
Рет қаралды 14 МЛН
Pool Bed Prank By My Grandpa 😂 #funny
00:47
SKITS
Рет қаралды 19 МЛН
ミナミヌマエビほったらかし飼育の始め方エサ無し水替え不要
11:46
高知熱帯魚サービスベタにおすすめの水槽は
15:44
久武けいしの徒然草
Рет қаралды 65 М.
エビがすぐに死んでしまうのはこれが原因です
12:21
アクアリウム大学【アクアレンタリウム公式】
Рет қаралды 156 М.
賑やか水槽作戦  家で一番高いサカナ
18:12
さぼりch
Рет қаралды 304 М.
Идеально повторил? Хотите вторую часть?
00:13
⚡️КАН АНДРЕЙ⚡️
Рет қаралды 18 МЛН