メダカビオトープ、ミナミヌマエビ導入のメリット・デメリット・注意点

  Рет қаралды 209,228

庭の池チャンネル

庭の池チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 65
@nusu-nuppori
@nusu-nuppori Жыл бұрын
ミナミヌマエビの管理で いちばんラクだと思うのが 《植物食性の強い 雑食性》 という所ですよね☺️✨ 普段は 藻で充分に生きてくれるし、枯葉や流木もよく食べますし 残ったエサや 魚の死骸はもちろん、増えてしまったタニシを潰して与えると、パーティー会場に早変わり😂💦 ただし、食用の魚のアラなどは、たとえ少量でも あげない方が良いようです⚠️ 我が家では それをやって、一晩で300匹以上のエビが全滅しましたから😱😱 私の場合は マグロのアラだったのですが、 おそらく 重金属か何かが、ヌマエビに良くなかったんでしょうね〜😭
@niwanoike
@niwanoike Жыл бұрын
マグロで300匹ですか、そんな事もあるんですね。
@pekadon_sevilla2008
@pekadon_sevilla2008 2 жыл бұрын
私は室内飼育ですが、蚊取り線香などもダメと聞くので注意してます。 蚊やGは、凍結させるスプレーなら大丈夫そうですよね。 無駄なBGMも無く、落ち着いて見れました。 感謝。
@niwanoike
@niwanoike 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@mahamayuriak
@mahamayuriak Жыл бұрын
蚊取り線香やリキッドタイプの蚊取りは水棲生物にはダメですね。ウチも夏にそれで金魚を駄目にしちゃった事が何度もあるので、最終的にベッド用の蚊帳を採用しました。家を建直したら全ての窓に網戸が年中設置状態になって蚊取りを使う必要が無くなったので生き物も人も安心してます。
@nusu-nuppori
@nusu-nuppori Жыл бұрын
私もミナミヌマエビを飼っているのですが、害虫対策には 電気式のラケットを使っています😁 大きなハエなんかは さすがに仕留めるのが難しいですが、蚊なら簡単にやっつけられて便利です☺️ 他にも、G対策は クローブというスパイスを 小袋に入れてキッチンの戸棚に入れておいたり、 コバエ対策は ネペンテスという食虫植物を利用しています👍 これだけでも かなり害虫を減らせるのでオススメです😆
@mahamayuriak
@mahamayuriak Жыл бұрын
ウチのミナミヌマエビ達は百均のザリガニのエサを与えたら「ワ〜〜っ❤」って寄ってきてワラワラ各自ひと粒(欲張りなコは二粒)抱え込んでムシャムシャ食べてました。それを見るのが楽しくて可愛くて😆✨✨癒やされます☺️
@niwanoike
@niwanoike Жыл бұрын
100均でそんなに喜んでくれるんですね。試してみます🦐
@user-re6up2wj7d
@user-re6up2wj7d 2 жыл бұрын
46年世代交代しながら続いているビオトープ素晴らしいですね😊
@鴨芹澤
@鴨芹澤 2 жыл бұрын
以前同じようにメダカをかっていたんですが、近親交配繰り返して変なメダカになってしまったのですが何か対策されましたか?
@さんさん-j5u8q
@さんさん-j5u8q 2 жыл бұрын
ミナミヌマエビかわいいですよね
@俊介齋藤
@俊介齋藤 3 жыл бұрын
毎回視聴させて頂いています! そして癒しの提供ありがとうございます。
@niwanoike
@niwanoike 3 жыл бұрын
こちらこそ、見て頂いてありがとうございます。更なる癒しを提供出来るよう頑張ります💪
@MrYo5151
@MrYo5151 2 жыл бұрын
大事なメダカが体調が悪くなったら、ミナミの中に入れる~何故か元気になる~
@shonanthiarakun
@shonanthiarakun 2 жыл бұрын
初めまして睡蓮鉢でヒメダカ、ミナミヌマエビ、ヤマトヌマエビに水草(睡蓮)を飼いビヨトープ作り参考にさせて頂きました!良かったので🔔しました。これからもよろしくお願いします。😊🔔
@niwanoike
@niwanoike 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます🦐 こちらこそよろしくお願いします😺
@Netboy0122
@Netboy0122 2 жыл бұрын
私の90cmの水槽は、エビちゃん水槽状態です。😂 メダカも一緒に泳いでいます。 エビちゃんも可愛いです。 ピートモスは食べられちゃって無くなってしまうので、今は、カナダモを育てています。たくさんあります。 隠れ家は、濾過用の空洞の包みたいなのを底にひいてあります。
@niwanoike
@niwanoike 2 жыл бұрын
冬でもメダカや🦐が身近に観察できるし、水槽いいですね‼️
@ダメな母親の日記
@ダメな母親の日記 3 жыл бұрын
ミナミヌマエビは可愛いのに凄いヤツなんですね!普段見られない水中の様子をたっぷり見れて、大満足です☺
@テレ-x8y
@テレ-x8y 2 жыл бұрын
質問すいません! 他にビオトープ、睡蓮鉢でオススメ生体っていますか!? 一応ヤリタナゴ、イトモロコ、ヒナモロコ、ゼゼラ、ドジョウ以外でいたら、教えて欲しいです、よろしくお願いします🙏
@niwanoike
@niwanoike 2 жыл бұрын
タニシいいらしいですよ、苔を食べてくれるし。ウチはスネールがうじゃうじゃいるので、貝類は間に合っていますが・・
@テレ-x8y
@テレ-x8y 2 жыл бұрын
@@niwanoike ありがとうございます! ヒメタニシにします!
@ayumin_ch
@ayumin_ch 2 жыл бұрын
あいつら冬どこに居るんだろう探してもいつもいないのに春先には必ず出てきますよね。
@niwanoike
@niwanoike 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます🦐 冬でも池の最深部で 活動している姿に感服しましたよ😲
@iruca12345678
@iruca12345678 2 жыл бұрын
おはようございます。勉強になります。ありがとうございます。😄
@niwanoike
@niwanoike 2 жыл бұрын
こちらこそ、ご視聴頂き感謝です。
@JPN-yhf
@JPN-yhf 2 жыл бұрын
この二つのエビは近くの川で取れるので実質無料で取り放題なので凄い助かります
@niwanoike
@niwanoike 2 жыл бұрын
いい環境ですね
@mahamayuriak
@mahamayuriak Жыл бұрын
良いなぁ~😃
@SRDMSK
@SRDMSK 2 жыл бұрын
昔ビオトープをしてた時はギンブナが1匹いたからあまり増えなかった 捕食者がいないとミナミヌマエビはあっという間に増える
@wildcatchannel-wl4jz
@wildcatchannel-wl4jz 2 жыл бұрын
あらためてめだかを飼って見たくなりましたその時はエビと巻き貝を昆泳させようと思っています。
@niwanoike
@niwanoike 2 жыл бұрын
いいですね‼️ 大きめの容器で飼育すると 水質悪化の影響が少なくなるので、混泳飼育も上手くいきやすいですよ🦐
@睦也
@睦也 2 жыл бұрын
追加デメリットとして「増えすぎて困る」もありますね 環境をリセットする時には救い出すのがもう大変で(苦笑
@niwanoike
@niwanoike 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます うちの場合はもう、自然に任せてます。池の容量内で自然増減を繰り返しているようです🦐
@大社長-h5f
@大社長-h5f 2 жыл бұрын
登録しました。
@niwanoike
@niwanoike 2 жыл бұрын
ありがとうございます 励みになります👌
@da17v73
@da17v73 2 жыл бұрын
ミナミヌマエビ採り行こ❗️❗️
@niwanoike
@niwanoike 2 жыл бұрын
行ってらっしゃい👋 お気を付けて🦐🦐
@ametokage329
@ametokage329 2 жыл бұрын
近くのアクアリウムショップミナミヌマエビ205円で売ってて5匹だけ買って今1000匹以上います
@niwanoike
@niwanoike 2 жыл бұрын
20万5千円以上になったって事ですね。 素晴らしい✨
@nusu-nuppori
@nusu-nuppori Жыл бұрын
​@@niwanoike新しい品種が生まれたら、更に化けるかもしれませんね♪😁
@Mamii1321
@Mamii1321 2 жыл бұрын
ミナミヌマエビ冬、最低五度以上ないと冬越し出来ませんが大丈夫ですか
@niwanoike
@niwanoike 2 жыл бұрын
大丈夫ですよ。ウチの場合は冬は6センチの氷が張ります❄️ 水底の水温は2℃台。 ミナミヌマエビは低水温に強いので ミナミヌマエビ自身が氷漬けにならない限りいきていけます。 最低5℃以上 なんて事はありませんよ🦐
@Mamii1321
@Mamii1321 2 жыл бұрын
ありがとうございます、これから庭に池を作ってます、土掘るのが大変です、草の根とかあるんで土は砂地ですので楽なんですが根が邪魔になりなかなか進みません、ネコで30杯ぐらいの土の量です、端に山にして滝も作る予定です。
@neko.hg8be7kn7d
@neko.hg8be7kn7d 2 жыл бұрын
メダカと混泳予定です。 エアレーションが必要と聞きますが、どうなんでしょうか。
@niwanoike
@niwanoike 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。僕はエアレーションした事ありません。ただ、水草は入れています。ロタラもしくはウィローモスですね。モスを入れたバケツの中で、放ったらかしでも生きてますよ🦐
@エラデスペ
@エラデスペ 2 жыл бұрын
家の近くは一匹200円で売ってました。
@niwanoike
@niwanoike 2 жыл бұрын
驚きました😲
@あんこぽん-p2d
@あんこぽん-p2d 2 жыл бұрын
めっちゃぼったくるじゃん
@ナルヴァ大隊
@ナルヴァ大隊 2 жыл бұрын
レッドビーシュリンプあるいはヤマトヌマエビ、ミナミヌマエビの改良品種じゃなくて? 普通のミナミが200円?ぼったくりだなその店
@ぽんた-p6s
@ぽんた-p6s 2 жыл бұрын
ミナミヌマエビがメダカの卵を食べてしまうって聞いた事があります 本当のところ、どうなんでしょうか? 、、、睡蓮鉢にメダカとエビちゃん入れちゃいましたけど、 卵は見つけたら隔離しています 落ちてる卵とか、食べちゃうのかな⁇
@niwanoike
@niwanoike 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 僕が思うには、メダカの有精卵を食べることはないんじゃないかな。 指でつまんでもつぶれないくらい硬いので。 食べるとしたら、卵の抜け殻や 無精卵かと思います。 有精卵をツマツマしても 卵に着いた水苔を食べていると思います。
@ぽんた-p6s
@ぽんた-p6s 2 жыл бұрын
@@niwanoike 安心しました ありがとうございました😊
@vamos4620
@vamos4620 2 жыл бұрын
メダカの卵自体は食べたりしないですか?
@niwanoike
@niwanoike 2 жыл бұрын
大丈夫です。ミナミヌマエビはメダカの卵の表面の汚れを掃除しますが、食べる事はありませんよ🦐
@nusu-nuppori
@nusu-nuppori Жыл бұрын
どうやら ミナミヌマエビのハサミ自体が、あまり固いものをちぎれないらしく 壁面の藻とか 生き物の死骸などは ちぎれても、メダカの卵の殻は 固くて切れないようです☺️ なんとも 上手くできていますよね〜🤔
@ちくわ大明神-m3g
@ちくわ大明神-m3g 2 жыл бұрын
声が若いw
@Am-ry7ro
@Am-ry7ro 2 жыл бұрын
釣具屋おすすめ キロ売りだからめっちゃ安く売ってる
@ametokage329
@ametokage329 2 жыл бұрын
釣具屋はミナミヌマエビと書いていますが正確にはミゾレヌマエビの場合が多いです
@nusu-nuppori
@nusu-nuppori Жыл бұрын
​@@ametokage329あと、ミナミヌマエビに混じって スジエビが入っている事が多いらしくて 買ってきて そのまま混泳?させておくと、スジエビがミナミを食べ尽くしちゃう事があるようですね😱 釣具屋さんの生き餌は、間違いなくコスパが良いですが、同定に自信が無い方は 少し慎重になったほうが良いかもしれませんね〜😣
@nuva1721
@nuva1721 2 жыл бұрын
メダカとミナミヌマエビをいっしょに飼ってたんですけどある日の朝水槽を見ると、ヌマエビがメダカをハサミでがっちり掴んでメダカのヒレを全部食べて◯されてしまいました。
@niwanoike
@niwanoike 2 жыл бұрын
ショックでしたね。メダカを生け捕りにする能力はないと思うので、死骸を食べていたのかと思います。
@ametokage329
@ametokage329 2 жыл бұрын
死骸を食べていたんだと思います。ミナミヌマエビにはメダカを抑え込むパワーがなくかなり弱ったメダカでもミナミヌマエビより何倍もパワーがあります
@nusu-nuppori
@nusu-nuppori Жыл бұрын
考えられる原因?としては ① メダカが死んでいたか、相当弱っていた ② そもそも ミナミヌマエビではない という感じですかね〜🤔 ①に関しては 他の方も仰るように、ミナミヌマエビには 生きている魚を捕食するほどの力がないため 悲しい言い方になりますが、仮に そのメダカちゃんが生きていたとしても ミナミヌマエビに捕えられる時点で、もう長くなかったと思われます😣 悲しいですが、メダカちゃんの天寿だったのだと思うことにしましょう ②に関しては、生き餌などで エビをまとめて入手したりすると、ミナミではない 積極的に狩りをするタイプの 別種のエビが混ざることがあるようです😱 また、時々 ミナミヌマエビと ヤマトヌマエビを誤認されて、オークションなどで売買している方もおられるようですね😔 体が小さいうちは、種類の断定が難しいこともあるかもしれませんね〜🤔
@nuva1721
@nuva1721 Жыл бұрын
@@nusu-nuppori そうなんですね!ありがとうございます。
知らないで始めると後悔する、ビオトープのデメリット5選
15:45
庭の池チャンネル
Рет қаралды 253 М.
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 13 МЛН
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
Wall Rebound Challenge 🙈😱
00:34
Celine Dept
Рет қаралды 13 МЛН
A simple biotope for Japanese killifish using a mortar tub
21:01
猫のマサとDIY
Рет қаралды 592 М.
我がミナミヌマエビ飼育論 全ての知識を解き放つ! shrimp
12:00
エビがすぐに死んでしまうのはこれが原因です
12:21
アクアリウム大学【アクアレンタリウム公式】
Рет қаралды 191 М.
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 13 МЛН