初心者や昔からの復帰組向けのプロポの選び方を紹介!最初の購入に最適なものからステップアップの際に適したプロポを紹介!

  Рет қаралды 37,984

Hayate3009 RCチャンネル

Hayate3009 RCチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 44
@gainsstayer8191
@gainsstayer8191 2 жыл бұрын
RCを購入しようとしたとき、ファインスペックはどこでも品切れでAmazonは3倍以上の転売価格しかない状態でした。本当の初心者の時は必要なものがワンセットになっているということは非常にありがたいです。結局プロポやRCメカは安価なものをバラで買いましたが、何もしたない状態だったので調べるのに苦労した覚えがあります。 タミヤ製RCにタミヤのスターターセットという安心感はあるので、最初に買うプロポセットとしては決して悪くない選択肢だと感じました。
@虎作大地
@虎作大地 Жыл бұрын
30年ぶりのラジコン復活者です。当時はガチレースしてたのでメカ類はすべてハイエンドでした。ちなみにKOです。 今はサンワのMTRです。 もちろん今でもハイエンドモデルは欲しいのですが、たまに借りて走るM17との違いがわからないくらい今のプロポが洗練されているのかなと感じます。 本当のハイレベルなレースに出なければ十分すぎると思ってます。 なのでこれからステップアップしたい方は初期コストも考慮してプロポはミドルで予算浮かしてサーボとESCを奮発してみるのも良いかも。 それだけで操作感は激変します。
@wizfreak3772
@wizfreak3772 2 жыл бұрын
30年ぶりのラジコン再開時に、よく調べずにサンワMX-6を購入して後悔しています。 ミドルレンジなどの上級送信機と、MX-6用受信機の互換性がないのはかなり痛いですね。 MX-6のまま増車を続けるとローエンドからステップアップできないし、所有車両をサンワ上級機に刷新すると受信機高杉互換機もなくて財布が厳しすぎですし… 今後の増車タイミングに合わせて、フタバ4PMへの乗り換えを検討しています。 レスポンスなどを気にしなくていい車は、中華製互換受信機で安く上げられそうですしw
@zonbie_land_sayo
@zonbie_land_sayo 2 жыл бұрын
自分は最初はやっぱりファインスペックから入り、買い替えの際は受信機の値段を調べることから始めたので、必然的に3PV→4PMの流れですね。 3PVは最近手放しましたが、スケールボディを載せてサーキットをタイムを気にせずマッタリ快適に走らせる程度なら、3PVだけで十分だと感じました。
@keiichitsurumi6106
@keiichitsurumi6106 2 жыл бұрын
初めてからフタバ一筋で来て、コクーンの時竹下さんの薦めでJR、その後ヨコモの時はレジェンドに憧れKO、しかしヘリオスが合わずまたフタバに出戻り、今はサンワとハイエンドを一通りやったが、FM時代は互換性があり色々と混ぜて使用したが、各メーカー特徴があり最後は好みの問題かな?2.4になってハイスピード化が進み、メーカーを合わせて使用した方が無難ですね。
@jpnnyoro5905
@jpnnyoro5905 Жыл бұрын
大昔にスティック型のDASHプロポ使ってました。 みんなコレだったんですよ。 ラジコン復帰したくて色々勉強中です。
@無-rz
@無-rz 2 жыл бұрын
今は高過ぎて欲しくても買えません…😭昔のプロポ我慢して使っています…😭せめてもの救いは近くにサーキットが無いから…😅昔のプロポで遊べます…😅
@yanky-mate5086
@yanky-mate5086 2 жыл бұрын
RC始めたときからずっとフタバのメガテックJrです。10年前に戻った時にもフタバ以下略。空き地や公園で楽しむので十分ですが、今のプロポは凄いですね、送信機側に複数台のセッティングをメモリーして車分受信機とサーボを買い足せば送信機1つで事足りる…万年金欠で今とは言わないけど購入を検討してみようと思います。
@かしわもち-p7k
@かしわもち-p7k 2 жыл бұрын
サンワ派には受信機の問題は切実ですね。互換受信機の話題にも興味があります。
@masaksw20
@masaksw20 2 жыл бұрын
今回のMT-5、MT-Rともに旧受信機を一気に切り捨てましたからね。 僕もマジでサンワからフタバへ乗り換えようか思案中です。 プロポをステップアップするために、手持ちの台数分の受信機買い揃えるなんてマジで無理!! マシンをたくさん持っている人ほど切実な問題です。 (ちなみに自分は稼働機が5台) 自分の使い方ではM17買うほどコストかける気もないので、受信機を全て買い替えるリスク負うなら、もうメーカー換えちゃいますね。 本体価格が仮に5000円高くなったとしても、一世代前の受信機くらいは対応させないとユーザー離れると思います。 ちなみに、Amazonのプロポ売り上げランキングでは、サンワは軒並み下位にランクするようになったので、僕のように考えてる人は少なくないみたいです。 旧受信機を対応させたMT-5Sとかを発売しない限り、もうサンワを買うことは無いと思います。
@かしわもち-p7k
@かしわもち-p7k 2 жыл бұрын
@@masaksw20 個人的にはM17Sで旧受信機とミニッツに対応という流れを期待していますが無理そうですね。
@masaksw20
@masaksw20 2 жыл бұрын
@@かしわもち-p7k M17は現行機の中でも古いモデルなんで、前世代(RX47系、RX48系)と最新世代(RX49系)の受信機にはすでに対応できてますね。(ミニッツ対応はできてませんが) その流れでMT-5も…と思っていたら、まさかのRX48系受信機が非対応でしたから、マジでガッカリしましたね…。 ↑自分はMT-S愛用してるので、MT-44後継機であるMT-5発売で買い替えようとしてたところだったんです。 とはいえ、フタバ4PMも割と古いモデルなので、もうすぐモデルチェンジするかも??と思うとなかなか買い替えられない現在なのです。 M17RSとして、廉価版M17みたいなモデルが発売されれば(実売3.5万円くらいで)欲しいんですけどねー
@ever_green_ever
@ever_green_ever 4 ай бұрын
当時はアタック使ってたから35年ぶりに復帰した時もフタバにしたな〜 初心者みたいなもんだけど4PMにしました
@yas-dh4ki
@yas-dh4ki 2 жыл бұрын
mt44から7pxrに変えましたが確かに細かい操作の反応が確実に上がりました。サンワに比べてフタバは設定がしやすい印象です。ただフタバは受信機がデカいのが難点かと思います。rx482の小ささは最高でした
@香田猛
@香田猛 2 жыл бұрын
サンワのMTーS使ってます。 ダブルレシーバーで安く買えた時に入手してかれこれ4年くらいです。 それまでフタバ、JR、KOとミドルクラス使い続けてますね。
@たいちょうアリさんマークの探検隊
@たいちょうアリさんマークの探検隊 Жыл бұрын
現在フタバ4PLSを発売時より毎週サーキットで使っていて約10年になります。 ミドル級でも速度は同じ位速いが解像度が違うという説明は一番参考になりましたぁー♪ といいつつ各社のハイエンドプロポはサーキットのメンバーのモノを何度か操縦した事はあるのですがメカや設定も違うので単純比較はできないですね、あと4PLSの後継機種の4PMも もってはいるんですが、今のところ4plsが一番使い勝手がよく手に馴染むという理由で使い続けています、4plsもM11から交換時はその解像度が明らかに100倍位優れているように感じたモノですが既に10年が経過し、確かに現行ハイエンドに触れた瞬間に違いますね、操作の艶やかさみたいな部分が大きく違う!それとハイエンドに変えるとなんかイキナリ車が曲がる感じがするんですよぉ 1/10GPツーリングで月例レースに毎月参加する程度なんですが最近は成績がほぼビリなんですよね😢・・・10PXは高いので新世代通信方式のミドル級プロポが発売されたら買うんですが・・・
@masaksw20
@masaksw20 2 жыл бұрын
ハイエンドは『レスポンスよりも解像度』これ、すごく良くわかる説明でした!! 速いマシンほど、顕著に差を感じられますよね! ・ローエンド→多機能なものは増えたけど、レスポンス遅く、解像度(操作の繊細さが反映されない)が悪い ・ミドル→ローエンドと比較して、レスポンス、解像度ともに飛躍的に向上する。 ・ハイエンド→ミドルと比較してレスポンスはあまり体感できないが、操作の細かさがマシン挙動に確実に反映される こんな感じですかね★
@yukkuriC
@yukkuriC Жыл бұрын
私は今、サンワのMX-Ⅴを使っていますが、お金に余裕が出来たら昔から憧れのKOプロポのEX-5URにしたいですね🤔
@ぎん-z5d
@ぎん-z5d 2 жыл бұрын
サーキット用にM12S、子供との公園用に3PLを使ってますが、ここに来て受信機問題で悩んでます(泣)公園とサーキット兼用になる車種が出て来そうなので、幅広い受信機に対応する3PVもしくは4PMと10PXの2台持ちを現在検討しています。手持ちのフタバ受信機も無駄になりませんし(笑)
@ジャイアン-q1d
@ジャイアン-q1d 2 жыл бұрын
今まで京商のエントリープロポ使ってましたがあれは個人的に酷かったと思ってて今回ツーリングやるならミドルプロポの方がいいと思い4PMを買おうと思っております
@garagewindproject5955
@garagewindproject5955 2 жыл бұрын
最後にチラッと出た「メンテ」の件でKOのEX-NEXTに興味津々なんです。まぁ、自分は公園ホビーの人なのでエントリープロポで十分なんですけどね…。
@mazakuramaru0512
@mazakuramaru0512 2 жыл бұрын
仕事でフタバの4ch使ってましたけど、紛失して20万円でした😂 あの赤いプロポです‥ クレーン操作するヤツ‥
@ln100s-6
@ln100s-6 2 жыл бұрын
プロポ=送信機っていつからなんだろ? 元々は比例制御の意味だから システム自体の事だったのになあ
@timesliptk112
@timesliptk112 2 жыл бұрын
M12使ってますが、比べないので快適ですよー。gagaさんのお勧めでもあるのでお気に入りです。 良い悪いの意見は参考にはなりますが、なんにしても、自分の選択したものを使いこなす醍醐味が趣味だと思います(^^)
@高機動型猫
@高機動型猫 2 жыл бұрын
俺は4PM使用してます。まあ、初代TG10からの復帰で仙台市のショップでおすすめないですか?と聞いたら受信機3個セットがありましたのでそれを使っています。昔と比べてレスポンスは良いですしバッテリーも単三電池8本なんて必要ないですしお財布には優しいですね。
@KT-ol1sw
@KT-ol1sw 2 жыл бұрын
ゲームのコントローラーみたいに左スティックでステアリングを動かすプロポがあれば、ゲームからの移行もしやすそうなのに…とよく思います 安いトイラジ含めて右手ステアリングに統一されてるのが不思議
@高岡健太郎-u7d
@高岡健太郎-u7d 2 жыл бұрын
M17への強烈な愛を感じますね まあ今買うなら10PXが使いやすそうで良いのですかね、M17はちょっと設定難しいらしいし
@陳保-c1z
@陳保-c1z 2 жыл бұрын
解像度の問題ですが、どんな高精度なサーボもエントリーモデルの受信機では充分に性能を発揮できないとの認識で良いですか?
@HayateRC-kt6to
@HayateRC-kt6to 2 жыл бұрын
安価な受信機でもサーボの違いは出ます 送信機から受信機までの解像度やレスポンスはプロポ性能の違いが出ます プロポ操作が受信機に伝わり、受信機からの信号がサーボに届いたらサーボ性能の違いが出ます
@はぎーさん
@はぎーさん Жыл бұрын
サンワのセカンドパック高いなぁと思い込んでたのですが、フタバの増車に必要なセットが検索しても出てきません。エントリークラスの受信機とサーボとESCのセットって売ってますか?増車にいくらかかるのかよくわかりません。
@HayateRC-kt6to
@HayateRC-kt6to Жыл бұрын
現在ならセットではなくバラ売りを揃えたほうが安上がりです サーボは3000円ほど、ブラシモーター用ESCは4000円ほどで購入可能です 受信機は高額ですが、サンワよりフタバのほうが遥かに安いです サンワの現行受信機は1万円以上の価格になります
@はぎーさん
@はぎーさん Жыл бұрын
@@HayateRC-kt6to ありがとうございます!誰かしら返信くれるといいなと思ってましたが、3ヶ月前の投稿に、投稿主さんから音速でレスをいただけるとは思いませんでした。 メーカーサイトも初心者向けにしてほしいですね。何がいくらで買えるのか、パッとわかりません。 例えば、メーカーサイトに「1台目に必要な送信機セット」、「2台目に必要な受信機セット」という項目があれば、初心者を2倍は取り込めると思います。
@tt357770
@tt357770 2 жыл бұрын
自分は少数派や奇抜なものに興味を持ってしまう癖があり、KOのEX-LDTとFLYSKYのNoble NB4を使ってます。ちなみにNB4は京商ではなくアリエクで買いましたが、公式のレースには使えないだけで技適マークは付いてます。 良ければハヤテさんの見解を聞いてみたいので是非動画のネタにしてくださいm(_ _)m
@野里田康介
@野里田康介 2 жыл бұрын
昔のAMのプロポと最近の初心者向けではどちらが高性能なのか気になります。最近のはクリスタルとか不要で便利ですがラグが多い物もあるようで使った感じが気になります。
@masaksw20
@masaksw20 2 жыл бұрын
昔のAM、FM方式はアナログ通信なので、通信レスポンス(通信遅延)は事実上ほぼゼロなんです(ローエンド機でも)。 ただ、解像度や設定機能に関しては最新ローエンドのほうが良いと思います。 現在のプロポはデジタル通信なので、 アナログ操作→デジタル信号に変換して送信→受信したデジタル信号を動作信号へ変換して出力 なので、最新でもローエンド機は『処理速度(信号の変換速度)の遅さ=レスポンスの遅さ』となっているんだと思います。←昔のローエンド機と比較しても(ただし機械式スピコンとの比較は除く) ※ハイエンド機はこの『処理速度』を爆上げして通信遅延を限りなくゼロに近づけているだけで、ハイエンド機をもってしても、理屈上のレスポンスはアナログ通信に劣ります。 例えば、アナログイヤホンって安物でも音声遅延って無いですよね? でもBluetooth接続イヤホンだと安物とハイエンド機では遅延レベルが全然違う。 (音声遅延=レスポンス。音質=解像度&出力精度) それと同じような理屈と考えれば理解しやすくなるかと思います。
@Benjamin-jh8zo
@Benjamin-jh8zo 2 жыл бұрын
電源が豊かになってサーボに回せる電気も増えたのでプラスマイナスゼロかもしれません。
@starlightginga1
@starlightginga1 2 жыл бұрын
技適警察に摘発されるから声高らかには言えないけど…M11XとM3Xで使うためにヤフオクで手に入れた互換受信機、ハイレスポンスモード使えないからダメだわww
@masamoroe
@masamoroe 2 жыл бұрын
未だにEX10ヘリオス使い続けているわし低みの見物
@toskwa3582
@toskwa3582 2 жыл бұрын
まさか アツシハラモデルだったりして
@mazakuramaru0512
@mazakuramaru0512 2 жыл бұрын
FETサーボ現役です😊
@コッピー-n8h
@コッピー-n8h 9 ай бұрын
@@toskwa3582😅
@ライトハンド奏法
@ライトハンド奏法 16 күн бұрын
値段の説明無くて、 初心者には分かりづらい動画だな。
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
【ラジコン】受信機の選び方
9:52
hs 46jp
Рет қаралды 10 М.