除雪後の「雪」 深刻な「その後」 北海道ならでは“処理方法”…“マンゴー栽培”も【Jの追跡】(2023年2月19日)

  Рет қаралды 1,420,550

ANNnewsCH

ANNnewsCH

Күн бұрын

Пікірлер: 497
@ノラー
@ノラー Жыл бұрын
〇〇に利用したらいいのにってコメントいっぱいあるけど問題はそこではなく除雪後の道路脇に溜まった雪を「移動」させるのが大変なのよ。 利用方法よりも消雪方法を考えてもらった方が住民にとってはありがたい
@koduckmr3756
@koduckmr3756 Жыл бұрын
融雪やりゃええやんとか言う人もおるけど、それで溶けりゃいいけど、雪と水が混じってどーにもできなくなるか浸水するか、凍ってツルツルになるかだから大変なんですよね。気温上がらないから溜まる一方ですし
@噛ませ犬-o5n
@噛ませ犬-o5n 10 ай бұрын
塩撒け塩(脳死)
@ecot814
@ecot814 10 ай бұрын
海まで詰まらないよう加熱しながら流せるパイプ(用水路)を設置するとか? めちゃくちゃ予算がいりますが長い目でみればいちいちダンプで運ぶよりは安いのでは。
@u2usokendo949
@u2usokendo949 10 ай бұрын
たとえば札幌の雪問題って、他の都市が何の参考にもならないのよなぁ。 100万クラスの都市で年間積雪量が500cm超えの都市は世界で札幌だけだから。 札幌市民が頭捻って考える以外にないんだと思う。バカクレーマーみたくクレームつけてる場合ではないからねぇ。
@青村一史
@青村一史 9 ай бұрын
@@ecot814 加熱する費用が問題になるっす。ロードヒーティングが激減してることを考えればね
@まさに色々
@まさに色々 Жыл бұрын
冷やすと温めるができる環境に恵まれたからこそできる栽培方法ですね 雪の資源化ができる日がくればいいですね
@富里七重
@富里七重 Жыл бұрын
素晴らしい発想での マンゴー作りには驚いて 見させて頂きましたね。
@kutkytreyreea
@kutkytreyreea Жыл бұрын
北海道に限らず最近はクレームが増えて雪を捨てる場所が無くて結果的に除雪作業も滞る。 私は北陸の建設業ですが24時間地下水で融雪し続けて、作業中はヒーターで大量の燃料を消費して融雪しています。 イメージ湧きにくいですが、大雪って大きな災害でもあるんですよね。
@sirciea2029
@sirciea2029 10 ай бұрын
公園とかに捨てちゃダメなのかな?トラックとかで運んでっていう。緊急避難先とかじゃなければいいと思うんだけどなぁ。管轄違ったりするから難しいか。 でも融雪しないといけないほどってのは辛いですね。燃料もタダじゃないし。融雪剤とかのも土壌残ったりの問題あるし、解決難しいよね
@さくま-m1m
@さくま-m1m 9 ай бұрын
​@@sirciea2029 雪国の者ですが、公園の中まではアーケード等で運べません。 公園はだいたい木で囲まれていて、除雪機なんかで雪を寄せるとしても木に影響がないようにしていくと結局は公園の側道に寄せているだけで、最終的に山となり道を防ぐだけの結果となっています。
@sirciea2029
@sirciea2029 9 ай бұрын
あー道路が通されてて、且つ広場みたいなのがある大きな公園じゃないと雪の置き場所が作れないって感じかぁ。そっかそうなると確かに条件厳しそう。 教えてくれてありがとうございます。
@リエ-d4v
@リエ-d4v Жыл бұрын
マンゴー画期的だなぁ。 ただ、温泉があるから出来る事なんだろうから雪をだけ使ってどうにか利用できたらいいのになぁ。
@say5699
@say5699 Жыл бұрын
雪室
@void0es
@void0es Жыл бұрын
普通に冷房に使えるぞ。予算とか温度設定とか問題もてんこ盛りだけどな
@ハンチャー-g1b
@ハンチャー-g1b Жыл бұрын
動画の後半のマンゴー農家さん 温泉の水と雪で光熱費を抑えて、希少価値の高い商品を製造できるなんて エネルギー削減もかねて、すごくいい仕事ですね
@旋空デスサイズ
@旋空デスサイズ Жыл бұрын
9:28の辺りのお話ですね。(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)
@janino_
@janino_ Жыл бұрын
これこそ持続可能な社会に繋がる取り組みですよね
@FuturezoneMarinedream
@FuturezoneMarinedream Жыл бұрын
すごい発想ですね これをマンゴーだけでなく、他の農作物も栽培できたらさらに国産の農作物を多く作れそう
@kkss6409
@kkss6409 Жыл бұрын
画期的だ。これを実践してる人はすごいね。
@aboab9882
@aboab9882 Жыл бұрын
寒冷な道内で🥭マンゴー栽培や🍊みかん栽培は凄すぎる
@Kei-IWA_Siliconated
@Kei-IWA_Siliconated Жыл бұрын
温泉はあるからイチゴやらピーナッツやらカカオやパイナップルやらとりあえず挑戦してる方は実はいっぱいいる。 北海道で普通に作れるものは、すなわちライバルによっても大量に作れるものってことになって安くなるし、農産物の価格は本州でも採算合わないくらい元々安いし、 気候変動で病害虫や最適な作物も変わってきているし、とにかく挑戦してみなければ生き残れないって切羽詰まった事情もあるけれどね。
@nikutubo
@nikutubo Жыл бұрын
雪なら無料なので本州より安いミカンが作れそうですね
@stretchman2771
@stretchman2771 Жыл бұрын
昔の人は、冬場の雪や氷を氷室で保管して、夏場に食べたりしていたらしいですね❄☺️
@misogameplay
@misogameplay Жыл бұрын
すげぇ雪の量だなぁ! 出身は北海道だけど、当時めっちゃ捨てる場所に困ってた雪がこういう風に処理できるようになってきてるんだね! どんどん道内全域に普及すればいいけど、冬場しか用途ないのが考え物ですね。
@sirouminaduki7645
@sirouminaduki7645 Жыл бұрын
雪が珍しい地域でずっと過ごした人間からすると、想像できん世界だ。
@長谷川謙治-o6c
@長谷川謙治-o6c 6 ай бұрын
一時期北海道に住んでいたが、一番寒い時間帯に毎日実施いただいて本当にお疲れ様です。
@DaisukeProducer
@DaisukeProducer Жыл бұрын
美唄市のゆーりん舘という温泉宿泊施設には冬の間雪を溜めておく貯蔵庫があり、夏はその雪を冷房に使うシステムがある。他に雪エネルギーを使ってデータセンターのサーバーを冷やす取り組みもあるみたいだけど、その辺も取材して欲しいな。
@jonathanlanglois2742
@jonathanlanglois2742 10 ай бұрын
I'm used to seeing a heck of a lot of snow, since our area can easily get 2-3 meters a year, but that's only half of what Saporo gets. That's absolutely wild. I mean, Montreal has one of the largest snow removal operation in the world and its chaos at best during snow removal operations. The methods used in Montreal are actually fairly similar to what is seen in this video.
@4setuna
@4setuna Жыл бұрын
人口約200万人の超大都市がこのような豪雪地帯にあるのは、世界的に極めて珍しいらしいですね。
@ああ-z3y2m
@ああ-z3y2m Жыл бұрын
ロシアとか雪すごいイメージだけどどうなんだろ?
@4setuna
@4setuna Жыл бұрын
@@ああ-z3y2m 強いて言えばサンクトペテルブルク(人口540万人)ですが降雪量は札幌の半分程度です。モスクワは降雪量は遥かに少ないそうです。その他北欧の都市規模は札幌に遥かに及びません。
@hayarin
@hayarin Жыл бұрын
降雪には気温だけでなく湿度と標高が密接に結びついてるので 気温がいくら低くてもそのまま降雪が多くなるわけではない
@saisun1146
@saisun1146 11 ай бұрын
そもそも降水量が違う0度下回れば雪は降れるんだからその中で雨が多いのが日本
@めい-j9u2g
@めい-j9u2g 9 ай бұрын
@@saisun11460℃下回っても雪は降らないんだぞ…
@pokemon204
@pokemon204 Жыл бұрын
スパコンやサーバーの冷却システムに組み込めば活用できるんじゃない?
@keisukekajiki5077
@keisukekajiki5077 Жыл бұрын
実際に活用されてますよ😄
@oq6d4-876qp艹juo-L
@oq6d4-876qp艹juo-L Жыл бұрын
小学校の時は除雪した雪はコンクリ製の建物の中に保存して冷却用に使うとか習ったなぁ…
@yamatoyamato2079
@yamatoyamato2079 Жыл бұрын
雪国あるある除雪車、トラック、ダンプにスタック防止&滑り止めでのチェーンと除雪車のスコップで道路上の雪をやるから雪が無くなったあと道路はアスファルトに傷がつくし白線は削れるせいで線が消えてるのも日常茶飯事
@しゅうと-p6z
@しゅうと-p6z Жыл бұрын
まぁまだマシ、昔は雪が黒くなってたらしい
@micchu
@micchu Жыл бұрын
スパイクタイヤの影響ですね。今はもうなかなか見かけなくなりましたが、スタッドレスが出回る前はスパイクタイヤでしたね。やはり、春先の粉塵問題で原則スパイクタイヤは禁止になりました。懐かしい。
@血も涙も
@血も涙も 9 ай бұрын
それで区画線屋の仕事ができる
@Tsufu_No.16
@Tsufu_No.16 Жыл бұрын
札幌辺りも暑くなってるし、雪室作らせて夏に冷房に使えば電気代も抑えられて良さそう。
@yasubee_S
@yasubee_S 10 ай бұрын
実際札幌駅北口の地下に冬の間雪を溜め込んで夏に周辺のビルの冷房に使う施設が稼働していますね
@goldhorn9903
@goldhorn9903 Жыл бұрын
新千歳空港のターミナルビルも冬に集めた雪で夏の冷房につかってます。
@submaster2
@submaster2 Жыл бұрын
沢山あるなら冷房に使えばと言われるが、実際に使うと全く足りない。 じゃあ大容量の保管場所作れば!となるが、建設費や維持費は?という問題が出る。
@singsingsingtristeza5129
@singsingsingtristeza5129 Жыл бұрын
雪冷房は新千歳空港国際線ターミナルビルなどの例もありますが一般に簡単にできるようなものでもなさそうですよね。
@DeliciousKinoco
@DeliciousKinoco Жыл бұрын
できらぁ! 夏季を全部カバー出来るだけの、巨大雪保管庫を作れるって言ったんだよ! 「じゃあやってもらう!」 え?巨大雪保管庫の維持費で電気買ったほうが安い? できねェー!
@aiueokakikukeko288
@aiueokakikukeko288 Жыл бұрын
巨大な保管庫は必要無いんだよ この農家みたいに露天で問題ない 問題は規模
@七野樹
@七野樹 Жыл бұрын
札幌駅もすでにその装置使ってるよ。エアコンみたいに乾燥しないから過ごしやすい。 あ、後石狩とかで大規模サーバーを建設って話も聞いたことある
@TOMOTOMOchannel0102
@TOMOTOMOchannel0102 Жыл бұрын
沢山あるなら冷房に使えばいい、ってどこで言われてて誰が言ってるの・・・?
@jns.nomutalk1322
@jns.nomutalk1322 Жыл бұрын
日本最深積雪常連の酸ヶ湯を抱える青森市民ですが、市街地でもそれなりに大雪ですが、むつ湾という実質無制限の雪捨て場があるのは排雪の点では有利だよなぁ。
@abc-bo3lb
@abc-bo3lb Жыл бұрын
9:45 タイトルに惹かれて見たのに知りたい内容がほぼ最後の方で短くて残念
@Remiria0113
@Remiria0113 Жыл бұрын
雪関係なく青車の運転手出てくるって、あの運転なら
@N提督
@N提督 Жыл бұрын
除雪してもその雪を捨て場に持って行かないと貯まる一方なんだよな~💧 天気悪いとそれも出来なくなるし・・・・・・・・・
@cci4560
@cci4560 Жыл бұрын
そのための札幌雪まつり大雪像なんやがな
@N提督
@N提督 Жыл бұрын
@@cci4560 『雪国まつりだけでどうにかなるとでも?』
@アクア-w8u
@アクア-w8u Жыл бұрын
@@cci4560絶対札幌民じゃなくて草
@池田智紀-x3j
@池田智紀-x3j 11 күн бұрын
雪まつりの会場だけに大雪が降ってくれるような都合の良い現実など無い。 ついでに言うと、除雪で捨てられて積み重なっている雪と、雪像に使われる雪は出所が別です。
@BrainyTuber-i6i
@BrainyTuber-i6i Жыл бұрын
250万トンという量が想像つきづらいので、こここそ「東京ドーム〇杯分」という表現の出番だと思う。
@BrainyTuber-i6i
@BrainyTuber-i6i Жыл бұрын
調べたら東京ドーム2個分でした。
@撮影-p1e
@撮影-p1e 10 ай бұрын
しょぼいw@@BrainyTuber-i6i
@hikakiinin
@hikakiinin 10 ай бұрын
​@@撮影-p1e 君の家は東京ドーム何個分なん
@jinsamurai9531
@jinsamurai9531 10 ай бұрын
@@撮影-p1e 広さならまだしも重さなら天井までパンパンに詰まって2個分ってことでしょ?そうとうやね
@shirokuma1962
@shirokuma1962 Жыл бұрын
土地が広ければ、まあ雪を貯めることも不可能じゃないけどねえ。札幌だと地代で真っ赤な赤字😢。ちなみに砂川にも、雪で夏場冷房する倉庫もあるし、サーバーセンターでも夏場の冷却に雪を使う実験をやっているはず
@koh1w67
@koh1w67 Жыл бұрын
いずれは解けてなくなる雪の除雪処理費用が北海道では毎年300億、これを新たなビジネス手法に変える画期的な何か知恵があればなぁ
@cci4560
@cci4560 Жыл бұрын
貯めといて夏に雪冷房にしている施設あり 石狩川沿いの豪雪地帯では、雪を貯めて農作物を冷やす雪ムロで活用している それでもあまりに多過ぎ
@yaya-we8br
@yaya-we8br Жыл бұрын
わたしが290億円で処分しますよ!
@UC-1
@UC-1 Жыл бұрын
考え方素敵ですマンゴー博士
@minato04
@minato04 Жыл бұрын
雪の壁から出てきた車ぶつからなかったのすごい わだちが3本しかないのにどうやってすれ違うんだろうか。
@RamenKadokura
@RamenKadokura 9 ай бұрын
滅多に雪が降らないからドカ雪って憧れるなぁ
@fusikdsdffz
@fusikdsdffz Жыл бұрын
大量の雪を氷室みたいに夏の暑さ対策に使えればなと思う時がある、そして考えるのをやめる。
@かず-e7y
@かず-e7y Жыл бұрын
60系のラジオアンテナは、リヤガラスプリントアンテナです。うちは、セダンのGRでした。
@tokugawayoshimune4517
@tokugawayoshimune4517 Жыл бұрын
本州の皆さん 雪の壁とは言わないですよ 秋元の壁が正解です
@nnnn-n8w
@nnnn-n8w 3 күн бұрын
スキー場のコースに置くのはどうだろう
@ぼのぼの-m5n
@ぼのぼの-m5n Жыл бұрын
果てしない大空と広い大地のその中でできるんかい
@yokohama207
@yokohama207 Жыл бұрын
雪を地下に貯蔵して置いて夏に冷房として使う施設あったね。
@池田智紀-x3j
@池田智紀-x3j 11 күн бұрын
全体の降雪量に比べたら処理出来る雪の量は0.1%にも遠く及ばないけどね
@大源貴広
@大源貴広 Жыл бұрын
富山県では川に捨てる、河川敷に捨てるで終わりですが、この発想には驚きました。
@池田智紀-x3j
@池田智紀-x3j 11 күн бұрын
日本海側に降る、水分含有量が高い雪ならばそれでも良いのですけどね。。 なので小樽市では雪は築港にダンプで捨てまくっています。 でも寒いせいでなかなか溶けないのです。
@大源貴広
@大源貴広 11 күн бұрын
天気予報では富山県は明日より大雪とのことですが、平野部には積もっていません。私の職場の南砺市の山にはうっすらとですが見えます。
@bassa8770
@bassa8770 Жыл бұрын
極限まで圧縮して氷塊つくって、巨大なサーバールームの熱交換に使うとかもありうるかもな。
@kuramuboon
@kuramuboon Жыл бұрын
マンゴーおじさんよく見たら半袖で外出てて草強すぎ
@chochomaru_maru
@chochomaru_maru Жыл бұрын
これだけ大量にあると何とかして発電に利用できないかとか思ってしまう
@dogtea1296
@dogtea1296 Жыл бұрын
雪と太陽光の温度差を利用して発電する実証実験は既にやってる
@666akindo9
@666akindo9 Жыл бұрын
空港なんかは貯めといて夏の冷房に使ってるよ
@mokkeyy
@mokkeyy Жыл бұрын
ダムという形ではすでに使われてますがたくさんの雪を使ったものはたしかに無いですね
@日本語に出来るらしい
@日本語に出来るらしい Жыл бұрын
地熱かな 地中にパイプを這わせて水を循環させる。地熱で温めて、雪で冷やす。発電と融雪が同時に出来るが金がね
@user-xb3ty2i
@user-xb3ty2i Жыл бұрын
チカホの夏の冷房は雪使ってるよ
@Saya.Minatsuki
@Saya.Minatsuki Жыл бұрын
雪道なのにスピード出すぎやわ
@コーヒー命-m6p
@コーヒー命-m6p Жыл бұрын
7月まで残ってるの?凄いな。雪無い国の人が来る理由が分かるわぁ。私も行ってみたい。温かい時期に雪遊び最高やんけ。
@djhiura
@djhiura Жыл бұрын
北海道でDJをしている者です。 夢の無い話をしてしまいますが、雪堆積場の雪は夏ごろになると埃や雨などで汚れて、灰色の雪山になります。 たまに企業が夏に雪を楽しむイベントをやっていますが、あれは人工雪の場合が多いです。なので温かい時期の雪遊びは道民も出来ません😢
@コーヒー命-m6p
@コーヒー命-m6p Жыл бұрын
@@djhiura おお。そりゃそうかできてるならもっと観光地化してるわな。
@ションフォーメ
@ションフォーメ 10 ай бұрын
​@@djhiuraリアル過ぎて最高のコメント
@soutuzi0123
@soutuzi0123 Жыл бұрын
夏は涼しい環境で作れて、冬は温かい環境で作れるのはいいな
@旋空デスサイズ
@旋空デスサイズ Жыл бұрын
楽しそうですよね。(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)
@ume_ch
@ume_ch 11 ай бұрын
農家さんハウス内は温かいから半袖なんはわかるけど外でも半袖なん凄い
@androidr1517
@androidr1517 Жыл бұрын
新潟とかみたいに雪を落とす側溝みたいの作れないの?
@mar1.4
@mar1.4 10 ай бұрын
慣れてらっしゃるからか、 雪道なのに車全然普通のスピードで走ってて怖い笑
@hina.o9291
@hina.o9291 Жыл бұрын
最初北海道札幌市の話してるのに急に新潟のドラレコやら酒蔵出してくるのほんとおもろい
@user-wakawaka000
@user-wakawaka000 Жыл бұрын
本筋は「雪について」だもんなあ……
@あいさい食堂
@あいさい食堂 Жыл бұрын
どれぐらい笑いましたか?
@hina.o9291
@hina.o9291 Жыл бұрын
@@あいさい食堂 浜田と松本がプライベートでココリコ田中にタイキックされてるの知った時くらい笑った
@しばいぬ-r3l
@しばいぬ-r3l Жыл бұрын
多分今年の交差点はそんなに貯まってないからな。排雪すごい増えてるから。
@NO-hd2nv
@NO-hd2nv Жыл бұрын
​@@hina.o9291 多分めっちゃ笑ってて草
@Hikaru_Power
@Hikaru_Power Жыл бұрын
2:27 雪の壁が形成されてしまっているのDEATH☆
@ニトログリセリン-q1v
@ニトログリセリン-q1v Жыл бұрын
降って積もってフィールド 圧迫するっておじゃまぷよだ、、押し固めて小さくしても逆に消えにくい固ぷよと化す⬜️
@Pedia3
@Pedia3 4 күн бұрын
春になったら雪山が解けたら大変だな
@新チャン-o7u
@新チャン-o7u Жыл бұрын
スゴイ! マンゴウを知り尽くしていないとできない発想のたまものですね!
@hiki_neat315
@hiki_neat315 Жыл бұрын
マンゴウ
@성형대국
@성형대국 Жыл бұрын
パイナポウ
@神様-s3z
@神様-s3z Жыл бұрын
魚の名前みたいになってるぞ
@scoq472dknre57twcom
@scoq472dknre57twcom 10 ай бұрын
アッポウ
@桜桜-r1z
@桜桜-r1z Жыл бұрын
冬は温泉を使うのはうまいね
@どぅんどぅん-s9n
@どぅんどぅん-s9n Жыл бұрын
何とかして本州のスキー場に運べる方法とか未来で出来上がってほしい。
@相沢豊後守
@相沢豊後守 10 ай бұрын
でっかいどこでもドアあればねえ
@saikousikikan
@saikousikikan Жыл бұрын
下水処理場が素晴らしくきれいになる。雪で濯がれて。
@soccer_mitomy
@soccer_mitomy 10 ай бұрын
2:20 道民って、「投げる」を「捨てる」の意味で使いますよね。歩道の方に捨てちゃうっていう方がニュアンスとしては正しいかもしれませんね。
@もふもふ-x4p
@もふもふ-x4p Жыл бұрын
北海道が水不足にならないのは雪解け水があるから
@user-co5ri8dp_978
@user-co5ri8dp_978 Жыл бұрын
雪国は上下水道料金をワンコインの定額制にするくらいの政策をとってもいい。
@user-ze6yu4vo4r
@user-ze6yu4vo4r Жыл бұрын
@@user-co5ri8dp_978 北海道では無いけれど、私のいる豪雪地帯では水道代は普通に高いんですよね。 もちろん「水はある」のでしょうが、寒いからこそ水道管の凍結やら何やら…「雪国ならではの管理」にお金かかるのかもしれません。安くなったら嬉しいけれど。
@bluepine1
@bluepine1 10 ай бұрын
この大量の雪を夏まで持ってきてほしいと何度思ったことか。
@otaku877
@otaku877 10 ай бұрын
昔、冬に北海道であんな雪の塊を掘って遊んだの懐かしい
@辛辣犬
@辛辣犬 10 ай бұрын
3:21 スピード出しすぎやろ
@dropsakuma2036
@dropsakuma2036 11 ай бұрын
これはもう、原子力発電して排水で溶かすしかないな。
@mcflymarty1796
@mcflymarty1796 Жыл бұрын
雪の問題じゃない 青い車の運転手がダメなだけ
@メディック-c1d
@メディック-c1d Жыл бұрын
溶けるところずっと見てたい(タイムラプスとか早送りで) ダンプに積んでるのもずっと待ってたら水になるのかな 11:15 雪に囲まれた中で半袖シャツ…
@reisiein8853
@reisiein8853 Жыл бұрын
新潟の車は飛ばし過ぎでは?
@百留めぐみ
@百留めぐみ Жыл бұрын
九州なんか、一晩でと積もった雪も午後にはドロドロになってしまう雪だから、雪の山とかあり得ない😅
@たらむら
@たらむら 10 ай бұрын
堆積場の大量の雪が溶けた時の大量の水は何処へ?
@アンニュイ-r3w
@アンニュイ-r3w Жыл бұрын
温度差発電に使えそうなのに使わんよねぇ。太陽光パネル利権のせいで全く普及しない。
@dirtywater.
@dirtywater. Жыл бұрын
8:56 めっちゃ福耳やな
@LoveFlandreScarlet
@LoveFlandreScarlet 10 ай бұрын
夏の冷房に使ったら効率良さそう
@user-kitasin
@user-kitasin Жыл бұрын
雪堆積場でピラミッド作れそう
@zsoltgyure4205
@zsoltgyure4205 Жыл бұрын
ミュンヘンやブダペストに2センチの雪が降ると、すべてが麻痺してしまいます。
@NIKUMEISTER
@NIKUMEISTER 10 ай бұрын
雪を捨てる溝みたいなの作るしかないよなぁ
@動画専門-p7w
@動画専門-p7w Жыл бұрын
0:32 この場合の過失割合は?
@Mg-rq4fo
@Mg-rq4fo Жыл бұрын
確実に青い車の方が割合は高い 普通に考えたらドラレコ側が優先でしょ
@4answer626
@4answer626 Жыл бұрын
2:20 ここの投げるは北海道弁で捨てるの意、上手く噛み合ってて違和感はないが
@雨模様-b3o
@雨模様-b3o Жыл бұрын
いや、実際にスコップで投げるよ。
@your6260
@your6260 Жыл бұрын
雪使って発電とかできんのかな?
@saskiyoshiaki
@saskiyoshiaki Жыл бұрын
関東では石油と石炭しか発電が出来ないと思います。
@pchi7498
@pchi7498 Жыл бұрын
絶対反対されるけど原子炉冷やすのに使ったりとかはできそう
@katoko4597
@katoko4597 Жыл бұрын
@@pchi7498 残念だけど原子炉には使えないよ。燃料を冷やす水は一次系と言って一次系を冷やす水は二次系でそれを冷やすのは海水、全て外には出ない隔離された環境を循環してるから
@pchi7498
@pchi7498 Жыл бұрын
@@katoko4597 調べたら原子炉って蒸気すら水に戻すんか知らんかった
@井上学-z7w
@井上学-z7w 10 ай бұрын
雪を厄介者にしているが0℃という熱エネルギーを持つ自然からタダでもらえるエネルギーです。 省エネルギー問題を解決するためにこの雪を利用するシステムを考えないのは環境省の怠慢。
@山田太郎-c1b2r
@山田太郎-c1b2r Жыл бұрын
雪捨て場が80箇所って本当に北海道は雪国だなあと
@ryousukeiwamoto7722
@ryousukeiwamoto7722 Жыл бұрын
まぁ、雪は空気を多く含んだ天然の断熱材だからね。
@jyuden
@jyuden Жыл бұрын
0:49あたりで登場する兄さん、薄着なんだが寒くないのか!?
@あいず-q4p
@あいず-q4p Жыл бұрын
前半の札幌の話から、後半の音更の話へちょっと距離感がおかしくないですか?
@モルフォニカも西尾夕香も前島
@モルフォニカも西尾夕香も前島 Жыл бұрын
前にNHKかなにかの番組で除雪した雪を使ってマンションの床暖房に使っているとか聞いたことげある
@TAMAGOdaaa
@TAMAGOdaaa 10 ай бұрын
1年前のだけどそこらへんの下水道に雪ぶち込めるようにしたら下水道そこそこ普通より温度高いし溶けると思うんだよね
@成-k5v
@成-k5v Жыл бұрын
むかーしから雪は降ってるから今更何を言ってんの? 集めて捨てるしか無いやん。
@user-yossy888
@user-yossy888 Жыл бұрын
雪で発電できるようになれば最高なんだけどな
@user-heart21g
@user-heart21g Жыл бұрын
結局水力発電になりますねそれ
@user-yossy888
@user-yossy888 Жыл бұрын
@@user-heart21g それは雪が溶けてからじゃないと無理ですよ。 7月まで雪残るみたいですからうーんって感じですね。
@user-heart21g
@user-heart21g Жыл бұрын
@@user-yossy888 いや雪での発電にしろ結局融雪して水にしなきゃならないので結局水力発電と変わらないってだけです。 7月まで雪残りますがその辺りには泥混じりの真っ黒な雪山ですね。 小型の水力発電で融雪しながらってのが実現可能なら方法としては有効かとは思います。 雪の捨て場問題も解決出来るし発電も出来ますが、 人的コストと発電量は低いという問題も( ・ω・) 一番の問題は雪捨て場が無いのと、 雪かきが非常に面倒なのでバイトになるレベルの作業って事です
@user-yossy888
@user-yossy888 Жыл бұрын
@@user-heart21g なるほど ご説明ありがとうございます。 まあ、やるにしても採算が取れる方法で民間企業が動くといった方法しかなさそうですね。 政府等々は開発に予算組めなさそうですし
@user-heart21g
@user-heart21g Жыл бұрын
@@user-yossy888 小水力発電で言えば水利権問題や放水先等の問題もありますが、コレらを解決出来るのなら自治体レベルで実現可能かと思います( ・ω・) 個人的には結構有効かもとは思ってますが………
@しばいぬ-r3l
@しばいぬ-r3l Жыл бұрын
角の家は雪山にしてるパターン多いんですよね。市が悪いと勘違いしてる人も注意深く見てみてほしい。
@saskiyoshiaki
@saskiyoshiaki 2 күн бұрын
雪は最早歩道に寄せるか幼稚園・保育園・学校のグランドに捨てるしか許されなくするなど毅然とした対応を取るべきだと思います。
@kossorihan
@kossorihan Жыл бұрын
琵琶湖で水不足とニュースでやっていた 電気は送電線で遠くへ この雪も溶かして液体にして補充したいものだ
@beautifulplace3989
@beautifulplace3989 2 күн бұрын
1年前にも同じニュースを見た気がするが、今回の私は「でかいレンジで溶かせばいい」と考えた。が、すでに名古屋工業大学で道路下で電波を使って発熱&融雪に取り組んでおられた。
@マメ太郎-b5c
@マメ太郎-b5c Жыл бұрын
家の前きれいに除雪した夜に道路の雪置いてく対処してくれよ家の前雪ないのに手前の道路からスノウブラウで押して置いてくのはまじ勘弁
@oredolove
@oredolove Жыл бұрын
札幌は日本一魅力度の高い街と言われているが、 道外の人たちに、これでも住みたいですか?と問いただしてみたい
@tmr1667
@tmr1667 Жыл бұрын
札幌市内の生活道路も取材してみなよ 1車線無い道路が沢山有るから 市道も2車線は1車線になってるんです 上田、秋元に札幌は破壊されました
@螢火-j6r
@螢火-j6r Жыл бұрын
同意
@holidayparade1001
@holidayparade1001 Жыл бұрын
氷室みたいに保管して夏にクーラーの代用として使えないのかな?
@oyo-suke
@oyo-suke Жыл бұрын
温室内はTシャツで作業できるの凄いと思うけど、外に出たときヒートショックになったりしないの?
@gepe_TNG
@gepe_TNG Жыл бұрын
無加温のハウスで野菜作ってますが日が出てると真冬でも30度超えるけど外出るときは流石に着替えるので問題ないですよ。
@petrucci0307
@petrucci0307 Жыл бұрын
道路脇の雪って大体ロータリーで削っていくことが多いと思うんだけどたまにバックホウですくってやってるのを見かける。 効率的には悪いと思うんだけどなんでなんだろう?コスパの問題?
@singsingsingtristeza5129
@singsingsingtristeza5129 Жыл бұрын
徹底的にやるときなんですかね? 歩道や木の間とかまでやるときに使ってる印象ですけどどうなんですかね?
@しゅうと-p6z
@しゅうと-p6z Жыл бұрын
クッソ硬いとか?
@小原もなか
@小原もなか Жыл бұрын
いろんなとこで使ってるから重機不足とか?
@hirofumisato3998
@hirofumisato3998 10 ай бұрын
直進車が優先とはいえ、見通し効かないところなら少しは徐行するなりするだろうと思う 交差点とかで雪の壁ができて来ている車があるかの確認が難しくとても危険
@user-ookuboyosihiko
@user-ookuboyosihiko Жыл бұрын
ぶっちゃけ除雪車って道路沿いに雪おいてくし、せっかくやったところを踏み固めちゃうけど一応感謝
@ブレッドクラム-t6s
@ブレッドクラム-t6s Жыл бұрын
7月まであの山が消えきらないのか...
@carneriansimon6652
@carneriansimon6652 11 ай бұрын
案としては融雪優先の原発を建ててそのエネルギーで雪の処理をして夏場は本州に売電したらどうかな。 もしくは札幌ドームを更地にして雪捨て場にするのも有効かと
@f1shin126
@f1shin126 Жыл бұрын
除雪費を毎年ケチってるから渋滞やらスタックが起きるんだよ。 俺も南郷に住んでたけど除雪がない日は地獄
@jtr5494
@jtr5494 Жыл бұрын
道東は雪そんなに降らないけど同じような雪山できるし2車線は1車線になるしどこもそんなんよな
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН