車載スピーカーの本当の性能が明らかに~カーオーディオの音を良くする秘訣⑤

  Рет қаралды 91,387

Souzoukan Technical Report

Souzoukan Technical Report

Күн бұрын

Пікірлер: 48
@たけさん-m7k
@たけさん-m7k 3 жыл бұрын
昨年、東海地区では有名なカーオーディオプロショップとやらに両親の現行型アルトで試聴に伺いました。話の流れでアルトの純正を聴いてくれたんですが、まぁこんなもんですよねぇ、とおっしゃる。じゃあ少し構ってからまた来ますと言って一月後伺い、聴いてもらいました。 ケーブルとデッドニングされましたね!と言われる店主。めちゃ良い感じになってるからスピーカーも交換しましたか?と。散々聴いておかせてネタばらし。 ドアの内装にリサイクル吸音マットを貼り付けただけです。他はそのまま。 店主さん曰く、そんなはずないからバラさせてとの事。簡単にバラせるので見て貰ったら、ガックリしてました。 先入観、勘違い、思い込み、様々なバイアスがかかってるのが人間ですね。 純正のままでも少し構うとビックリする程変化します。因みに自家用車はデッドニングしてありますが、あえてドアの肩位の位置に穴を一つ残してます。 穴は全部塞ぐのが当たり前だそうですが本当にデッドになってしまうので敢えて全部塞ぎません。 これだとそれらしく聞こえるからです。
@freemotojeffp
@freemotojeffp Жыл бұрын
子供の頃はお金なかったのでジャンク屋さんで安いフルレンジ買ってきて色々塗ったり貼ったりして無理やりf0下げてました笑 こんな測定なんて出来ないので聴いた感じだけでやってましたけどしっかり測定すると結果が見えて楽しいですね。 空芯コイルもバカ高いので、インダクタンス計りながら手で巻いてました。 お金がない方が勉強になる事ってあると思うので今となっては自分の知識や良い思いでになってます。。
@fe208es
@fe208es 4 жыл бұрын
興味深い結果でした。木工用ボンドは昔からある手法ですが、勇気がなくやったことはありませんでしたので次回が楽しみです。
@uprinter
@uprinter 2 жыл бұрын
こう言う動画大好き言う動画大好き
@海苔好き
@海苔好き Ай бұрын
木工ボンドを塗るというのは振動版の実行質量を重くするという効果でしょうね。
@uprinter
@uprinter 2 жыл бұрын
こう言う動画大好き
@さくさくぱんだ-l8l
@さくさくぱんだ-l8l 10 ай бұрын
やはりホンダ純正の低音は頭一つ抜けていますね。自己流でイコライザーで60Hz以下を全上げ、80~200Hz付近全下げにしていますが、サブウーファーはいらないように感じます。
@静岡のQちゃん
@静岡のQちゃん Жыл бұрын
スピーカーの性能は周波数特性も有りますが、其れ依りも歯切れの良さや歪の大小の方が重要です。 簡単に試すなら、60×60Cm位の板に取り付けて試聴して見るのが一番です。 更に今付いてる物を外して、此の板に取り付けて聴いて先の物と比較すれば、車に取り付けた時の音が推測が出来ます。
@tubemimimi
@tubemimimi 4 жыл бұрын
周波数特性だけで語って聴感上の変化について語っていないのが気になりますが、車だと4つあるスピーカーの半分だけなら悪影響も減らせるかもしれませんね 参考にして手持ちのダイハツ純正16cmを加工してみました 耐入力が低いやつですが大音量出さなければ問題ないだろうと、私湿気耐性を少し気にして木工用ボンドではなくエポキシ接着剤を使ってみました 音は単体だと籠った感じになりますが低音は出ています リヤに取り付けフロントのケンウッドを合わせて鳴らせばまあまあいい感じになります デッキが調整できるとこが少ないタイプなのでバランスとりが少々難しいですがなんとかなりそうです
@ストロングおいしかった
@ストロングおいしかった 4 жыл бұрын
今回の動画も大変参考になりました。もう心の中では木工用ボンドチューン+ツィーターで行こうと決めかけてます。次回の動画も楽しみにしてます。
@今剣くん
@今剣くん 9 ай бұрын
ほなスピーカー変えない方がいいんですか?
@namezuruful
@namezuruful 4 жыл бұрын
木工ボンドなんか塗ったら梅雨時に湿気吸って流れてエッジダンパーに固まって付着して振動のバランス崩れるから、塗るならゴム系ボンドか、シリコンシーラントを薄く塗るのが正解。
@souzouno-yakata
@souzouno-yakata 4 жыл бұрын
減衰があって比重がそこそこある材料なら何でもいいですが、G17のようなゴム系ボンドは溶剤が多く厚塗りしにくいです。シリコンシーラントは減衰少なく比重が低いので相当な厚塗りになります。
@Raiga_GK5
@Raiga_GK5 4 жыл бұрын
だからと言って、耐水性の無いボンドを塗りやすいからと選択するのは間違いでは?
@617taka5
@617taka5 4 жыл бұрын
@@Raiga_GK5 そんなに影響あるものなの? コーンの表側がビチャビチャになってる様子あんまり見たことないけど…
@souzouno-yakata
@souzouno-yakata 4 жыл бұрын
木工用ボンドで低音が出る理屈は質量の付加です。動画は3回塗ってますが、最適な回数(量)は口径によって違います。付加質量は元の振動板の10%以上でないとあまり変わりません。口径が大きいユニットの場合、塗り重ねでは追い付かない場合があります。別の方法(裏側に錘を両面テープを貼るとか)を検討する必要があります。 後戻りできないので施工は自己責任でお願いします。
@yokohamabasepoint
@yokohamabasepoint 4 жыл бұрын
釣り用の重りで、鉛のテープがありますので、 両面テープで貼るのも良いかもしれませんね
@kishiwakitomohide7588
@kishiwakitomohide7588 4 жыл бұрын
私のfk2タイプRはfosterの oem昔のはどうなんでしょ、何時のか教えてほしいですね。
@Tomochin-QuicksilverVideo
@Tomochin-QuicksilverVideo 4 жыл бұрын
なるほど。音の出力というレベルではどんぐりの背比べ… ホンダ純正旧タイプにコーンの剛性や重量を高める加工をすれば良い訳ですね〜
@yokohamabasepoint
@yokohamabasepoint 4 жыл бұрын
10cmのコアキシャルと13cmのミッドレンジの低音特性を知りたいです。 また、13cmの場合、エンクロジャの容量は4Lでは小さすぎるでしょうか?
@有川博樹
@有川博樹 4 жыл бұрын
楽しく拝見させてもらい勉強になります 社外の中音低音重視のスピーカーにも木工ボンドを塗ったら低音が益々大きくなりますかね?
@souzouno-yakata
@souzouno-yakata 4 жыл бұрын
木工用ボンドの効果は質量の追加なので、塗れば塗っただけ低音良く出ますが、能率が犠牲になり音が小さくなっていきます。
@ShinnosukeNohara386
@ShinnosukeNohara386 4 жыл бұрын
ホンダ純正にボンド塗ったら低音をマイナス補正しないと家族から苦情が出るように なりましたOrz
@yokohamabasepoint
@yokohamabasepoint 4 жыл бұрын
正面&45度&70度の3パターンで測定していますが、 差が出るのは、高域のみなのでしょうか? 私は、足元から出る、ミッドが嫌なので 今までは、10cmコアキシャルを箱に入れて、 ダッシュボードの上に置いていましたが、 やはり低音が出ないので、 ダッシュパネルに、箱を作り16cmスピーカーを取付作業中です。 右スピーカーは、右エアコン噴出し口をつぶして取付けます。 左スピーカーは、2DINスペース+センタートレイを切取って、取付ます。
@souzouno-yakata
@souzouno-yakata 4 жыл бұрын
1.6キロから先は角度がつくと減衰するようです。正面にこだわると設置不能になってしまうので、斜めに設置した状態でバランスを取る特殊なチューングが要ると思います。
@yokohamabasepoint
@yokohamabasepoint 4 жыл бұрын
@@souzouno-yakata 様、返信ありがとうございます。 角度は、自分の耳方向へ向くように作っています。 シンクロスコープがあれば、計測できるのでしょうが、 個人的に、計測機器を用意できません。 どの様にしたら、周波数特性を計測できるでしょうか? 住まいは、横浜です。
@AbuDhabi4649
@AbuDhabi4649 4 жыл бұрын
@@yokohamabasepoint 横槍コメント失礼します。 カーオーディオのショップに計測依頼の相談などしてみてはいかがでしょうか?。特にBeWithを扱ってるショップだと、計測関係は強いと思います。 横浜辺りなら、ショップいっぱいありますよ。 しっかし、ダッシュ廻りに箱作ってブチ込むって、すごい思い切ったことやりますね。正直なところ正面から聞かせるのが、一番良いのは確かにそうなんですが。指向性と音圧の関係を調整する必要がありそうですから、箱の角度がインストール後に多少調整できるような仕組みにできるといいですね。
@yokohamabasepoint
@yokohamabasepoint 4 жыл бұрын
@@AbuDhabi4649 アドバイスありがとうございます。 とりあえず、箱は出来たので、鳴らしてみて、 良ければインストールします。 自分の方へ向くように設定しましたが、調整をする事を忘れていました。 綺麗に収まれば、いいんですが、 ダメだったら、アルミで別パネルを作る事になりそうですね だんだんレーシングカーみたいになりそうです。 初代NISMOのスポーツ相談員だったので、「車はおもちゃ」です。 ( ^)o(^ )(#^.^#)・・・・・((+_+))( ^)o(^ )(#^.^#)・・・・・((+_+))
@takeokaHP
@takeokaHP 4 жыл бұрын
ちあ~ そして6番目は、おいしいワインがブランデーを少々(^^)
@簾内誠
@簾内誠 3 жыл бұрын
車載用SPを自作室内オーディオSPとして用いるのは、如何なんでしょうか?注意点やデメリットが知りたい。同軸2wayなんか興味あります!
@ひっちーb
@ひっちーb 4 жыл бұрын
いつも楽しみしています。出きれば日産の純正スピーカーも、試して頂けないでしょうか?
@souzouno-yakata
@souzouno-yakata 4 жыл бұрын
検討してみます。
@ktk2501
@ktk2501 4 жыл бұрын
他のコメントにもありますが、木工用ボンドを紙のコーンに塗布するのは、多湿の時にボンドが吸湿するので如何なものか。 まだ、クリアのオーバーコート塗料やシリコンの離型剤なんかの方が無難ではないでしょうか。
@souzouno-yakata
@souzouno-yakata 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。直接水の中に入れるような使い方をしない限り、問題ないと思います。
@だんかん-w6v
@だんかん-w6v 3 жыл бұрын
ここ見てるオーディオ初心者の方へ。全く同じ周波数特性でも、出ている音色は同じではないですよ。あまりデータにこだわらず満足(妥協)できるスピーカーでいいと思います。お金をかけたくないなら、ポイントは自分が人生で聞いたことある音以上の気持ちのいい音を聞かないようにする事ですかね。知らぬが仏の世界でもあります💦
@soavo
@soavo 2 жыл бұрын
社外品のSPは値段の割には、大したことないってことだな。いままで社外メーカーのやりたい放題でぼろう儲けだったかもね。
@yukihirotada1669
@yukihirotada1669 4 жыл бұрын
元、中にいた人です。購入された後は所有者がどう扱おうが自由なのですが、全体的にお勧めできない改造、というより改悪です。コーンを重くするために失っているものは多いです。まずダンパーの耐久性。それと応答性。ピンクノイズを聞くならまだしも、音を聴くのには向きません。一番ダメなのは元に戻せないこと!このような改悪をしてもアンプ本体の音質調整で可能なレベルでしか変わらないことは、今回の測定データが示す通りです。投稿者に悪意があると感じるのは元に戻せないというコメントを動画の一番後ろに持ってきていること!それにしても何故お勧めに上がって来たのだろうか?コメント欄が荒れているからか?
@sarukoumei25
@sarukoumei25 10 ай бұрын
元に戻せないのは見れば誰でもわかる事。そんな事で揚げ足取るなんて性格悪いですね😊
@10馬力
@10馬力 4 жыл бұрын
5000円程度のスピーカーに木工ボンド塗りました。  明らかに低音出るようになり満足してます。
@AbuDhabi4649
@AbuDhabi4649 4 жыл бұрын
音聞きたいんですけど。これ単体の加工前後で。
@ito8594
@ito8594 4 жыл бұрын
ホンダの旧タイプ、クラリオン製?
@RF3stepwgn
@RF3stepwgn 4 жыл бұрын
車のオーディオにお金かけてきましたが、普段乗りでいいならボンドチューンも試してみ たいですね
@まさにゃん-h3x
@まさにゃん-h3x 4 жыл бұрын
もはや商品販売及び営業妨害で笑う
@souzouno-yakata
@souzouno-yakata 4 жыл бұрын
サブチャンネルで使い捨てコンタクトをタダ同然にする方法を公開しています。ぜひご覧になってください。
@noriSRV
@noriSRV 4 жыл бұрын
カーオーディオ業界って やばい店多いみたいよ
@liberalstyle315
@liberalstyle315 4 жыл бұрын
数字でしかみれないのですか?
@nomusicnodrive1727
@nomusicnodrive1727 4 жыл бұрын
オーディオは音出してなんぼですね
@BJFW323
@BJFW323 4 жыл бұрын
周波数特性を音質と言ってしまう時点で、ただの数字マニア。
If people acted like cats 🙀😹 LeoNata family #shorts
00:22
LeoNata Family
Рет қаралды 43 МЛН
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 26 МЛН
Replacing broken speakers and deadening. Sound quality comparison.
19:58
スグレモン自動車用品
Рет қаралды 152 М.
試聴は意味なかった~カーオーディオの音を良くする秘訣②
10:04
創造の館 Technical Report
Рет қаралды 133 М.
オーディオに関する疑問にお答えします①
18:01
創造の館 Technical Report
Рет қаралды 160 М.
音のいい車載ツイーターはどれ?
12:43
創造の館 Technical Report
Рет қаралды 175 М.
If people acted like cats 🙀😹 LeoNata family #shorts
00:22
LeoNata Family
Рет қаралды 43 МЛН