【イスラエル・ハマス戦争状態③】日本のこれから|伊藤貫×室伏謙一

  Рет қаралды 182,193

ChGrandStrategy

ChGrandStrategy

Күн бұрын

Пікірлер: 483
@kazubonn69
@kazubonn69 11 ай бұрын
核武装した中立、私もそう思います。 「日本を怒らせたらどれだけ恐ろしいか思い出させてやる!(怒)」くらいの意気込みで、他国に依存しない自国防衛をしっかり確立させて頂きたい。 そうすれば自ずと外交も経済も良くなるだろうし、日本国民は幸福になれる。 ある意味江戸時代までの日本の政治・外交は理にかなっていたんだと感心する。 信長、秀吉、家康、かつて日本には凄い政治家が居たんだなとの再認識が大事かもしれません。明治以降は・・・
@ddalfatharrahmanlilalamin6844
@ddalfatharrahmanlilalamin6844 11 ай бұрын
Mantap, betul sekali! Hiduplah Samurai 💪🇮🇩❤️🇯🇵
@hnmzk99417
@hnmzk99417 11 ай бұрын
日本も本当の中立の立場になりたいです。アメリカ側に立つのはもうイヤだ!
@HHAMENO
@HHAMENO 11 ай бұрын
伊藤先生のお話を政府官僚に誰か聞かせてください❗️😭
@lizatakagi
@lizatakagi 11 ай бұрын
いや~、遠慮会釈ない爽やかな弁論で気持ちいいわ。非常に信用できる。
@jim7140
@jim7140 11 ай бұрын
まあ、伊藤氏の話もマンネリで聞く気もしなくなった。
@副島由美子-l5v
@副島由美子-l5v 11 ай бұрын
@@jim7140 いちいち表明なさらなくても・・(個人の自由ですが) 視聴しない選択もありますよ(お節介で失礼)
@brirante33
@brirante33 11 ай бұрын
伊藤先生の話を聞いていて、大学いかなかった人、決して卑下しなくていいということ。
@brirante33
@brirante33 11 ай бұрын
伊藤先生、面白い🎉🎉🎉🎉
@jim7140
@jim7140 11 ай бұрын
@@副島由美子-l5v もうね、30年前から同じ話でだんだん内容が悪くなっている。耄碌してきた。 トランプの評価ができないほど、米国民主党的思考に染まってしまった。 日本の強みが伊藤氏の思考にないよ。根っからの自虐史観でしかない。 彼が崇拝する西欧の思想は幻想でかにことがわかっていない。
@user-db4kp1wp5h
@user-db4kp1wp5h 11 ай бұрын
このお二人のお話なら毎日でも聴きたい!
@jim7140
@jim7140 11 ай бұрын
何といっても低脳が世界を牛耳っているから世界の悲劇が生じている。 日本のような高潔な思想の国が世界をリードできるように伊藤さんも文句ばっかり言ってないで尽力すべき。
@johnfujiwara1322
@johnfujiwara1322 Ай бұрын
生き方 米国型、日本型など文化系、理工系などの生き方が其々に在りますが、 その前に神(全知全能)の実在に付いてですが❗️ 私は若い時に秋山で遭難し数時間死にましたー その後神の実在を求めて色々の宗教に脚を伸ばしましたー 神道、キリスト教にも暗黒の神と栄光の神が実在する事を知らされましたー、 その栄光の神を求めて伊豆七島の人の少い島で(人の居ない側)約1ヶ月間野宿をしました 最後の日に神(栄光・全知全能)様は応えられました その時はpowerful で死ぬのかー と思いましたよ その後神様は声を掛けられ“布教に出る様に“と言われました、今は目の前で多くの奇跡が起きて居ます。
@liamsmith524
@liamsmith524 11 ай бұрын
そうですよね。しっかり国を守れる軍備をして中立してりゃいいんだと思いますよ。
@Lee-ym8dn
@Lee-ym8dn 11 ай бұрын
中国はその戦略取ってるですよ、ウクライナ戦争あっても、欧米と貿易してるし、ロシアと貿易もしている。中立は世界トップの実力持たないとできないよ、1000社以上アメリカに制裁されてる、その覚悟日本ができないし、経済面も持たないと思う。日本の中立戦略は核持てなくでもできる、中国の力を借りて米国とのバランスを取れる。
@sassasutakora3669
@sassasutakora3669 11 ай бұрын
伊藤先生はフリーダムだけど、それだけの知性と見識があるからなんだよなあ。羨ましいです。
@jim7140
@jim7140 11 ай бұрын
日本へ帰って尽力せよ。 思考が西欧崇拝から一歩も進歩してない。
@yo_sgmnakamura7665
@yo_sgmnakamura7665 11 ай бұрын
中立賛成🎉
@sakurasena-vj3yx
@sakurasena-vj3yx 11 ай бұрын
マジでもう疲れたわ。 将来に希望なんてマジでゼロ。 楽に死ねるなら今すぐ死にたいって思っている人は、世の中多いんじゃないかな。 それくらい現実世界は厳しいね。
@torunbass2483
@torunbass2483 11 ай бұрын
伊藤貫さんのおっしゃる通りです。 「日本はG7と歩調を合わせろ」とか「西側と価値観が同じだ」とか言ってる保守言論人を見ると呆れます。
@ゆうなかがわ-v3b
@ゆうなかがわ-v3b 11 ай бұрын
最近日米韓の首脳会議がありましたけど、朝鮮半島有事の時にネオコンは日韓は北に攻め込んでメタボ将軍の首を取りに行けとか言い出しそうで怖いですね。俺達は高みの見物決め込んでお前らを支援するからお前らで北に攻め込めとか無責任な事言いそう。 それにヘコヘコ従う増税メガネザル達の姿が想像付くんですよね。
@akihiron
@akihiron 11 ай бұрын
室伏さんってこんな笑う人だったのねW いちいちお話にツボってるのが聞いてる方も楽しかったです。
@Mimi-t8c3g
@Mimi-t8c3g 11 ай бұрын
先月インド旅行をしてきました。底力のある国だと感じました。私もインドのウクライナ戦争に対する立ち位置を見て、うまく立ち回っているなと思いました。インドを仲間に引き入れたいアメリカがすり寄ってきたら、そこをうまく利用してアメリカから安く武器を手に入れていましたし。イスラエルーハマス紛争では直ちにイスラエル支持を表明しましたが、これは自国の長年のパキスタンとの紛争との関係からだと思っています。 ただ、インドようなしたたかな外交は国民性から見て日本人にはできないと思います。かと言ってアメリカ特にアメリカを壊しつつあるバイデン政権の物真似では破滅の道を辿ることになると考えます。日本らしい中立を保つことが日本の取るべき道ではないでしょうか。
@masaomatuo1678
@masaomatuo1678 11 ай бұрын
したかな外交ができないと仰っていますが、伊藤先生のご指摘のように古来から不干渉主義でやっていたのですから、したたかではなく不干渉主義でやるべきだと思います。今のエリートを育てる教育が、明治時代から変わっていないことが問題だと思います。
@sakurasena-vj3yx
@sakurasena-vj3yx 11 ай бұрын
石投げですが
@kuniomit
@kuniomit 11 ай бұрын
あれだけ米や小麦粉を輸出していた国が輸出制限しても国際非難を大きく受けていないことに、インドのしたたかさを感じてます。その舞台裏を理解し同様にできないと日本はしたたかに振る舞えないなと思ってます。
@Mimi-t8c3g
@Mimi-t8c3g 11 ай бұрын
@@masaomatuo1678  全く同感です。太平洋戦争後、特に基本的な思想に関わる文系の教育は潰されていますから。アメリカの外交への追随が危険なのは彼らのやり方が口では民主主義がなどと言っていますが実際のところ全くの利己的なご都合主義で友好国なら独裁主義でもOKのようなダブルスタンダードであり、そのことを多くに国が気づき始めたからです。
@happy-chanchan
@happy-chanchan 11 ай бұрын
インドは親イスラエルであるけど、それでも上手い立ち位置でいる賢さがあるよね。 タイもロシアとも上手くやってる。 日本は妄信的にアメリカ追従でお先真っ暗。
@unisaw8797
@unisaw8797 11 ай бұрын
最近見た日本の国際関係論の中で一番楽しかった。「我々はそういうの向いてないですから失礼します」w
@ykkdaa2998
@ykkdaa2998 11 ай бұрын
でもね。嫌がらせしにくるんですよ、連中は笑
@IS-kf9fx
@IS-kf9fx 11 ай бұрын
言えたらとっくのとおに言ってるよ。ちらっと言っただけでボコされて終了してきたじゃないですか。まあ、じっと我慢して期を待つしかないですね。それまでその気持ちを忘れないのが大切かと。
@ゆうなかがわ-v3b
@ゆうなかがわ-v3b 11 ай бұрын
"我々はそういうの向いてないから失礼します" これは名言に値するのではないでしょうか。 この言葉が日本国民全体に広まって認識されれば嫌でも意識を変えざるを得なくなりますしね。 諸外国に振り回されるのはもうウンザリですね。ホントに面倒くせえし。
@nahcki1163
@nahcki1163 8 ай бұрын
​@@IS-kf9fx伊藤さんなら黙ったらだめなんだよ。って言いそう。言い続けることが大事。
@愛高梨-f5y
@愛高梨-f5y 11 ай бұрын
伊藤貫さんは日本の悪い所を率直に指摘してくれてありがたいです。今の日本は強い同調圧力で権力に操られる人間が多く全体主義的で住みにくい
@jim7140
@jim7140 11 ай бұрын
いつまで欧米崇拝の自虐史観。意味ない。 伊藤氏にあこがれの欧米は崩壊してるでしょ。
@makitty-g7k
@makitty-g7k 11 ай бұрын
ウロの戦争では、情報戦に日本人は操られ、自分の考えは無いと思う。
@bcbc120
@bcbc120 11 ай бұрын
日本はアジアの中で自然科学やエンジニアリングは一番得意。 公表されてる医学、物理学など。 アメリカやドイツの重要な研究や特許は隠されてることが多い。 ドイツが技術者が開発した物には、人間には全く無害なのに排気ガスから瞬時に引火して敵の乗り物・兵器のエンジンを爆発させるガスだとか、未だに公表されてない物がたくさんある。 コンピュータと言えばフォン・ノイマンが有名だか、実際、彼はただのパクリの大泥棒。 ノイマン式コンピュータと呼ばれる計算機を開発したのは全く別の人物。
@bcbc120
@bcbc120 11 ай бұрын
とにかくアメリカの学問全体の政治、経済、物理、医学、哲学、音楽までユダヤ人脈の影響が強すぎる。 日本人は、そこを知らない。 だから彼らの理論に無駄に振り回されてる。
@hisayoshiyamada2044
@hisayoshiyamada2044 11 ай бұрын
今はアメリカの方が同調圧力は強いらしいですよ!
@りんこ-u4c
@りんこ-u4c 11 ай бұрын
今の日本の姿を見ていると何が大事かを見失いそうになる所をいつも伊藤貫さんのお話で目が覚めます。日本も目を見開いて上手に渡り歩いて欲しいです。
@sakurasena-vj3yx
@sakurasena-vj3yx 11 ай бұрын
なかなか降参しないからでしょ 多くのものを失ったねとりもろす
@norichanguitar7488
@norichanguitar7488 11 ай бұрын
核武装中立主義!良ぃ、その通りですね、主権国家として独立してますね、それに比べて日本の傀儡ぶりには反吐が出る
@モンブラン-m8y
@モンブラン-m8y 11 ай бұрын
伊藤先生 毎回大変勉強になります!
@小村和成
@小村和成 11 ай бұрын
素晴らしい!日本人の希望の星 伊藤さん
@jim7140
@jim7140 11 ай бұрын
日本人の悪口ばかり言ってますが、、、
@小村和成
@小村和成 11 ай бұрын
@@jim7140 それは教育システムで日本人が思考力をなくし物事の本質を見抜く能力を無くしてしまっているにも関わらず自尊心だけは強く傲慢になり人の意見を聞かなくなってしまっています。メディアに騙され滅びの道まっしぐらです。悪口ではなく真実なんです。日本人を愛しているからこそ厳しい意見が出ているのですよ。
@nanananamnan
@nanananamnan 11 ай бұрын
たしかにインドみたいなポジション取る方があってる気がしますね。
@ability2think761
@ability2think761 11 ай бұрын
この大衆社会においては真っ当な人間ほど社会不適合者にならざるを得ないんですよね。伊藤さんの若い頃の話を聞いてなんだか安心しました。
@kanjiobana5816
@kanjiobana5816 11 ай бұрын
深い哲学的分析をなさる伊藤さん、我々のこれからの道をお導きいただき 感謝します。
@酒井通雄-f7p
@酒井通雄-f7p 11 ай бұрын
伊藤先生の考えは日本に合っていると思いました。インドは賢い日本も昔は賢かった考え方を見直す時期です。
@武男金城
@武男金城 11 ай бұрын
伊藤貫さんに学べば学ぶほど、日本の最優先課題は日米安保条約を解消して、独立すべきとの結論に至る。
@佐藤太郎-d2k
@佐藤太郎-d2k 11 ай бұрын
ただその場合核の問題と向き合わなければならなくなるから、中々ままならないもんだね。
@武男金城
@武男金城 11 ай бұрын
@@佐藤太郎-d2k 様 インドのやり方を参考にすれば良いのです。後は、我々国民の覚悟しだいです。
@studioabiko9155
@studioabiko9155 4 ай бұрын
それよりアメリカ人が書いた憲法を
@へのかっぱ-x3u
@へのかっぱ-x3u 11 ай бұрын
翻訳文化、暗記で満点。 知的感動が少ない教育。
@白田順子-e5l
@白田順子-e5l 11 ай бұрын
国会で政治家に講義して欲しいです。
@brirante33
@brirante33 11 ай бұрын
やはり、こういう話を理解して日本の今後を今すぐ納得する人をひろめないと、と思います。またこういう伊藤先生の話を人と話そうとする機会がないのです。 一般の人は、会話したくないのかしらと思います。 国民の意識が閉鎖てきか、 感心がない。 今、こうして食べて、趣味を楽しくやってるからいいんだ、それ以上のことは 考える必要がないという人が多い。
@ICHIKI-t3d
@ICHIKI-t3d 11 ай бұрын
伊藤貫先生、今回も物事を大局的に考えることが大事だという、素直に共感できる講義ありがとうございました。
@santanacream
@santanacream 11 ай бұрын
戦国時代から江戸幕府、そして鎖国、なぜ西洋が日本を攻めなかったか。当時の日本の武力が比類ないほどに強大だったから、と思います。 伊藤先生のおっしゃる通り、武力はあれど中立を貫く。これに勝るものなし、そう思います。
@kaz7494
@kaz7494 11 ай бұрын
武装中立主義 大賛成です。
@陈晓煜-f9s
@陈晓煜-f9s 11 ай бұрын
伊藤先生がおっしゃるだから、こっちはこれから恐れずに口にしても良いと思いました。☺︎ 伊藤先生可愛い♪はっきりバッサリ言うのですね。気持ちがいい♪ 退屈つまらないそのもの!(笑) 楽しみながら勉強になりました。配信ありがとうございます。楽しいお時間が増えました。
@陈晓煜-f9s
@陈晓煜-f9s 11 ай бұрын
🧵巻き巻き、🧵巻き巻き、ひいてひいてこんこん、侃々。♪
@givesonmel5866
@givesonmel5866 11 ай бұрын
中学生時代にすでにドロップアウトしていた伊藤氏の話を初めて伺った。 孤高の伊藤青年は、今や私が聞くに堪えるだけの数少ない熟成した思想を提供して下さる老人となった。 その道を健気にも歩まれた伊藤氏に乾杯!!
@SON99ify
@SON99ify 11 ай бұрын
小中高大に出会った教師で、退屈でなかった人は、 中国戦線とシベリア抑留からの帰還兵だった、小学校の恩師だけだった。
@常見裕幸-p4v
@常見裕幸-p4v 11 ай бұрын
何時も、良い情報ありがとう!!
@bioguitar
@bioguitar 11 ай бұрын
やっぱり常時疑いの目を持ちながら自分の意見を持つことが大切なんだなと思った
@sdhnq046
@sdhnq046 11 ай бұрын
いや~、伊藤先生はいいわ。 日本は核武装中立が一番似合ってる。
@moco-tv2pf
@moco-tv2pf Ай бұрын
激しく同意😂❤
@nonpolinonpori
@nonpolinonpori 11 ай бұрын
あ"~もぉ~痺れる『日本は外国のやる事に干渉しない』大きな国は格差を利用して巧くやってるし(貿易) CGS 室伏先生 いとかん師匠 最高❗
@eitaro2131
@eitaro2131 11 ай бұрын
伊藤先生の考えに賛同します。中立主義が一番日本に向いているし、日本人として生きやすいと思います。
@sawsawaka815
@sawsawaka815 11 ай бұрын
中国のトップの発言を読むと、古事成語をよく使っている。 古事成語の国だから当たり前と言えばそうですが、その精神を持って行う政治と、日本のようにただ追従するだけでは将来の国のあり方は全く変わってくると思う。 日本の未来を本当に危惧しています。 伊藤貫さん、室伏さんの対談をいつも楽しみにしています。 ありがとうございます。
@コスコス-w9k
@コスコス-w9k 11 ай бұрын
微温湯に浸かってた馬鹿な私にはとても刺激的な先生ですが歴史を知る度にあぁなるほどな言いたかったのはこの事かと、もっともっと早くに学びたかったです 目の覚めるような言霊ありがとうございます、いつも素敵な配信に感謝 江戸の精神性で歴史の荒波乗り越えましょう
@菅原由美子-k3b
@菅原由美子-k3b 11 ай бұрын
伊藤先生笑えますわ〜😄😄😄わかりやすいです😊😊😊日本は一体何なんですかね!
@大空ひとり旅
@大空ひとり旅 11 ай бұрын
浅い議論すら 出来ない大人ばかりだと思います 経済の敗戦 もう崖っぷちです 気づけば変わる 起きよ大人たち 配信感謝です。
@ヤワラオヤジ
@ヤワラオヤジ 11 ай бұрын
古の教えという言葉、胸に沁みました!
@ぬまあき-n9y
@ぬまあき-n9y 11 ай бұрын
今の政治家のことをハッキリ考えが浅いと言ってくれたのは爽快でした。 世襲の政治家が多くなり先人たちの言葉の上っ面だけを大事にする人達が力を持ってる現状は本当にそう思います。 「やってみたけど向いてませんでした!」は笑いながら受け入れそうですしね
@ladybb7630
@ladybb7630 2 ай бұрын
何度聞いても飽きない😂
@まごころ-v8q
@まごころ-v8q 2 ай бұрын
配信誠に誠に誠にありがとう御座います☺️🙏🙇 お二方の仰る通り🎉🎉🎉 実に面白い🎉🎉🎉
@佐藤太郎-d2k
@佐藤太郎-d2k 11 ай бұрын
全くもってそのとおりです。 古典は本当に大事です。最近孫子の兵法を読みましたが現代にも色褪せない素晴らしい内容でした。 そこらの自己啓発本とか読むんじゃなくてやっぱり古典を読んで欲しいですね。
@hirohiro-ij5yq
@hirohiro-ij5yq 11 ай бұрын
素晴らしい、伊藤先生のお考えは正しいし、真実だと思います。この3回シリーズを岸田と外務省の方々に視聴して頂き、感想文を書いて頂きたい。
@MF-wi3xs
@MF-wi3xs 11 ай бұрын
私もこの意見がわかる気がします。👍👍👍
@user-kv1rb8en7g
@user-kv1rb8en7g 11 ай бұрын
ほんとの所が理解できて勉強になります。
@4kiduki
@4kiduki 11 ай бұрын
大学生の時、米国の理系の教科書を見て羨ましく思ったものです。社会人になってから東洋の叡智である仏教の勉強を始めて、西洋文明を客観的に見れるようになりました。つまり、そういうことだと思います。
@あんころめし
@あんころめし 11 ай бұрын
素晴らしい内容でした!しかも明るい!近ごろ歴史にまつわる本を読んでると、古の人々の方は現代人よりも優れていると感じていました。
@moco-tv2pf
@moco-tv2pf 10 ай бұрын
戦後レジーム~の解放を( ̄□||||!!('_'?)でわ~💧
@雪風-w3w
@雪風-w3w 2 ай бұрын
勉強になりました 有難う御座いました
@Joe-mp5sd
@Joe-mp5sd 11 ай бұрын
室伏氏がタジタジになるほど伊藤貫氏が正論を言ってしまう 伊藤氏の言っている事は歴史において証明された常識と言う名の叡智を基本におくと言う事であろう
@izumi5034
@izumi5034 11 ай бұрын
大変おもしろいです。そして根本から学ぶことが多く,役にたちます。ありがとうございます!
@shigwakasugi9847
@shigwakasugi9847 11 ай бұрын
アメリカと日本は多くの面で対極にあるよね。それなのにアメリカの真似をしてもうまくいかない。左右を見るよりも、日本の恩深いところに目を向けるとそこに真理がある。日本は古典が似合う国だ。
@小林且明-t2g
@小林且明-t2g 11 ай бұрын
ありがとうございました。
@まねき猫-s8i
@まねき猫-s8i 11 ай бұрын
まず、日本の現状を理解している人が少なすぎます。  日々の生活に追われ、勉強する余裕がない。未だにGHQのSSS政策にハマって、SportsとかSEXとかScreenにしか興味を持たない。30代になってもゲームに夢中。アイドルを追いかけて金を使う。これで、どうやって日本の未来を見つめることができるのでしょうか。
@小烏丸岩融
@小烏丸岩融 11 ай бұрын
わかっていない人もいるでしょうが、そうではなく、ほんとんど人達は、アメリカに逆らって痛い思いをしたくないだけです。
@YK-md1sw
@YK-md1sw 11 ай бұрын
まさか、今の参政党の状況にまでつながるとは思いませんでした あの離れた二人のなんとうすっぺらい議論。
@biomathmatics
@biomathmatics 11 ай бұрын
30年くらい前は、科学技術、学問、文化、スポーツなど多くの分野で確かにアメリカは憧れの対象だった。今時、アメリカに憧憬する人はそんなに多くない
@臼倉文明
@臼倉文明 11 ай бұрын
日本は、世界第五位の海洋国家なのでしょう。そして、海産物のみならず豊富な海底資源を持っていますよね。最近では、水と空気から石油を生産することが10円〜14円/Lのコストでできるようになったということです。  こんな素晴らしい国なのだから、堂々と世界に向かって自主防衛を打ち出して歩んで行けばいいです。
@SJ-uj3lb
@SJ-uj3lb 10 ай бұрын
伊藤さんのお話を聞いて、古典をもっと学びたくなりました。まずはトゥキディデスの「戦史」、そしてヘロドトスの「歴史」です。それから、明治以前の日本を知るべく、幕末の幕府要人の著作、遡って「神皇正統記」など、それとともに現在の拝米属国状態の日本を理解すべく、日米地位協定と日米合同委員会についてもっと知ろうと思います。
@よっしーたっくん
@よっしーたっくん 2 ай бұрын
その通りです。
@haimiyabi400
@haimiyabi400 6 ай бұрын
この内容を、すべての教員に学生、生徒に見せるだけでも有意義です。
@CaféChopin音楽専門店チャン
@CaféChopin音楽専門店チャン 11 ай бұрын
ほとんどの動画をみてきましたが、この動画でやっと伊藤さんの本質的感覚に触れたと思いました。
@brirante33
@brirante33 6 ай бұрын
日本人が中立主義になる活動をしたい。そのためには、伊藤先生に もっと幅を広げた活動をお願いしたいです。
@PUKIN-vf7ku
@PUKIN-vf7ku 11 ай бұрын
ホントは鎖国が日本に一番合っている
@masukoniimi4794
@masukoniimi4794 11 ай бұрын
懐かしい名前がたくさん出てきました。私も70年代は中学高校大学時代で本で出会いました。フランス文学の加藤周一氏はナチスの台頭を許した悔恨を90才になっても語ってました。
@yysshhyy1
@yysshhyy1 11 ай бұрын
ありがとうございます 伊藤先生の話はいつも面白く、目からウロコです
@funyakun
@funyakun 11 ай бұрын
なるほど、さすがです!勉強になりました。ありがとうございました😊
@mamasara3528
@mamasara3528 11 ай бұрын
伊藤貫さんのお話はとっても楽しいです。 訪日外国人が、日本人の価値観を誉めて くれます。今の日本社会は私たちが作った 社会では無く、先人の日本人が作ったものです。 その価値観に基づいた日本社会を大事にしたいです。 ましてや、米国人が良しとする社会にはしたく無い。 プーチン大統領は、今の米国をソ連時代の共産主義国家の ようだと言ってます。ワシントンやニューヨークよりモスクワや サンクトペテルブルクの方が美しいし住みやすそうです。
@長谷川誠-i9m
@長谷川誠-i9m 11 ай бұрын
今の伊藤貫さんも良いんですか「西部邁ゼミナール」の時の話は面白すぎます。 ご存知でしょぇけど
@Taku-qv8kz
@Taku-qv8kz 11 ай бұрын
伊藤先生の含蓄のある話しは、いつも大変興味深く伺っています。ありがとうございます。でも、頷くだけの司会者は要らないのでは…?その方が聞きやすいと思います。米国の植民地から抜けられないわが国は、残念ながら、他国の侵略を一度経験するまで目が覚めないと思います。
@生瀬勝久
@生瀬勝久 10 ай бұрын
戦後のGHQがやった占領政策のなかで教育が激変しましたからね。 世界情勢とか国際政治とかメチャクチャ面白いのにワザと難しく教育されている。 日本人には国際政治や世界情勢などは興味を持たせないような教育をやっていますね。 メディアもしかりですね。
@マリオマサオ
@マリオマサオ 11 ай бұрын
日本はいよいよ隣国とかの植民地の危機にひんし、ジェノサイドなど受ける危機感が差し迫るまで 変わらないような気がします。 そこまでに至ってようやく団結力や知恵を使いはじまるのだろうと。
@karimerohat
@karimerohat 11 ай бұрын
前におっしゃっていたように、防衛省・自衛隊幹部も自国で防衛する事すら想定してないんですよね。絶望ですね。
@hiromio-gj3en
@hiromio-gj3en 11 ай бұрын
配信ありがとうございます
@奥山礼子-m1y
@奥山礼子-m1y 3 ай бұрын
伊藤貫先生のお話しは私達の眼を覚まして下さいますね
@イクコオカモト
@イクコオカモト 11 ай бұрын
私も賛成です!軍事バランスは大事ですし核に脅されて他国の押しつけの言うことを聞かなくて良い様にしないといけないなと思いますよ!! 本読みは、大事ですね!!
@ノリコ-s5w
@ノリコ-s5w 6 ай бұрын
伊藤先生と全く同感です。私は伊藤先生と同年代ですが、私が大学にいた頃は素晴らしい先生方が沢山いらっしゃいました。今から思えば本当に恵まれていたと思います。80年台になるとその先生方が居なくなり、つまらない大学になって行きましたね。残念な日本です、、もう戻れないでしょうね。
@赤い彗星-p8x
@赤い彗星-p8x 11 ай бұрын
身近な社会も同じ構図です。
@御船神辺
@御船神辺 11 ай бұрын
仰る通りだと思います。民法の講義一つをとっても、明治生まれの我妻栄教授のような格調高い深い法律論ができる教授は、今の時代にはいないと思います。ただ今の方が、薄っぺらですが、私のような凡人にも解りやすいというメリットはありますが。
@mr-tn1ev
@mr-tn1ev 11 ай бұрын
たまに伊藤貫さんが西部邁先生とダブるんですよね。
@和田政信-c6j
@和田政信-c6j 11 ай бұрын
日本国民が覚醒しないとどうにもなりません! この国は!
@snoon27
@snoon27 11 ай бұрын
日本人は嫌なことがあっても自分の考えを言わないことが美徳だと考えますが、日本以外のほとんどの国で反論の一つもできないと馬◯にされ尊敬されないです。日本で外国人を悪く言うことはいけないことタブーとされていますが、日本を馬◯にして批判してくる国に反論しないのでは対等な関係を築くことができず、問題が解決することはないです。お互いに本音を言い合ってこそ本当の友好国になれるのではないかと思います。
@まいまいのファン
@まいまいのファン 11 ай бұрын
日本に核兵器を開発する能力はあるのか、材料はどうするのか、経済制裁された場合どうするのか、その辺りを伺いたいです。核の傘なんて無いと言うのはそう思います
@うーたん-h2d
@うーたん-h2d 11 ай бұрын
インドもトランプもリアリズム外交。日本も中立保ってビジネス・ライクで。
@shinz424
@shinz424 11 ай бұрын
インドでの「選択肢」を沢山作るというのは面白く興味のある話でした。 シーク教徒は全く結婚の自由がない、親が決めています百年以上前の日本も同じです、だから選択に興味を持ったのかと思うところがある。 自分が何かを選ぶというのを考えても当たり前ですけど、状況にもよるでしょう、状況に依存して自分の選択は当然決まって来るので、状況を重んじるか、その時の自分を重んじるかという。
@照子上田-b3u
@照子上田-b3u 10 ай бұрын
インドのように核を保有して政治的には中立の外交戦略。ホンとこれしかないと思いますよね。こうなってほしいなとおもいます。せかいの国々の文化や宗教など争いの火種になりそうな問題に巻き込まれてしまうとあまりに複雑すぎて対処出来ないと思います。
@セカイマルヨシ
@セカイマルヨシ 11 ай бұрын
本当に良くわかります! 62才 不動産業! 確かに日本はインドに学ぶことありますね! 安倍さんはわかっていたはずです!
@takehitokuribayashi6776
@takehitokuribayashi6776 11 ай бұрын
つまり、日教組をどう変えるのか?ってことにつきますなぁ〜😊😊
@littlefatchengchinananba
@littlefatchengchinananba 11 ай бұрын
めちゃめちゃ面白くて密度の高い議論というか警鐘を鳴らされた 私も日本の学校で学んだことで役に立たったことってなにもありません 人の顔色をうかがうくらい?ガキの頃から日本の教育価値観と学校に呆れていましたけど大人になってわかりました システム自体がポンコツだったと。日本人のための教育価値観を取り戻すことが大事だと思いました。 あと私は世界が近づきすぎたという考え方を小学生の頃に漠然と感じていました。なんてつまらない世の中だと 笑
@Bassist_Marron
@Bassist_Marron 11 ай бұрын
インドのクレバーさは見習うべきと言う話はいつも友人同士で出る話です。伊藤先生からそのままの話が出て嬉しく思います。核武装中立主義!正に御意
@joeohara8895
@joeohara8895 11 ай бұрын
中立は口で言うほど簡単ではありません。 有事の際は、他国との同盟関係がない以上、石油も来ず、天然ガスも来ず、食料等々然り、他国には安保条約を結んでいない日本を助ける義務は100%ないのです。
@748z4
@748z4 11 ай бұрын
昔の書籍は読むだけで一苦労。
@yamasakuranokiki
@yamasakuranokiki 11 ай бұрын
👍👍👍 ぁぁ、スッキリした。
@nickname2099
@nickname2099 11 ай бұрын
567で自然科学もペラペラという事がバレました。
@よか-e9q
@よか-e9q 11 ай бұрын
中立賛成です
@裕美村田-y7n
@裕美村田-y7n 11 ай бұрын
確かにハーバード式なんとかっていう本、多いなと思います。
@著著
@著著 11 ай бұрын
議論のときに浅い議論しない嫌われるのがなー。。。。本当苦痛。。
@すばる-d8j
@すばる-d8j 11 ай бұрын
核武装中立に賛成です。
@magicpiano4144
@magicpiano4144 7 күн бұрын
全面的に賛成
@へのかっぱ-x3u
@へのかっぱ-x3u 11 ай бұрын
小鳥脳と高橋洋一さんはよく言いますね。
@クラッスラ
@クラッスラ 27 күн бұрын
食料受給率の低い日本では厳しいお話ですが、まずは、日本の製品を買って、日本の素晴らしさを子ども達に理解させる事からはじめたいと思います。
This dad wins Halloween! 🎃💀
01:00
Justin Flom
Рет қаралды 61 МЛН
Каха и лужа  #непосредственнокаха
00:15
Triple kill😹
00:18
GG Animation
Рет қаралды 17 МЛН
Walking on LEGO Be Like... #shorts #mingweirocks
00:41
mingweirocks
Рет қаралды 4,2 МЛН
レイ・ダリオ著 「変わりゆく世界秩序」
43:43
Principles by Ray Dalio
Рет қаралды 799 М.
【高市早苗に聞く】視聴者からの質問① 国際社会と中国の対立
13:11
Ouders kunnen cijfers van kinderen even niet checken
2:49
NOS Jeugdjournaal
Рет қаралды 52 М.
This dad wins Halloween! 🎃💀
01:00
Justin Flom
Рет қаралды 61 МЛН