【チニング】ゼロチヌ season2 通いなれた所はのっこみまだか?【チヌ】

  Рет қаралды 4,217

ゼロチヌさん

ゼロチヌさん

Күн бұрын

Пікірлер: 12
@まごまごしてるなごやん
@まごまごしてるなごやん Жыл бұрын
都市伝説… 高圧電線の真下は何故か釣れる🎣 検証お願いします🙇‍♂️
@Mr.zerochinu
@Mr.zerochinu Жыл бұрын
バス釣り時代の時にもあった話で都市伝説ではなくなんかの理由があったはずなのですが覚えてません。笑 でも、間違いなく釣れやすいの確かなはずです!!
@inokikitto
@inokikitto 11 ай бұрын
チニング初心者です! エラストマー素材にするとフグにかじられにくいのは何故なんですか? タイラバネクタイを活用してクロー系ワームに見立てられないかとも考えているのですが・・・w
@Mr.zerochinu
@Mr.zerochinu 11 ай бұрын
かじられにくいのではなくかじられてもフグにやられにくいですね! エラストマー素材は弾力と伸びる性質があるのでワームがかじられても切れにくかったりします。 ただし、保管時にプラ製のワームなどと一緒にすると溶けたりするので注意ですね 追記:タイラバだけでも釣れます。笑
@inokikitto
@inokikitto 11 ай бұрын
@@Mr.zerochinu 早速のご返信有難う御座います! うちの近所もフグだらけなので、試してみます!
@KT-xo2rz
@KT-xo2rz Жыл бұрын
根掛かりするポイントは、シンカー軽くしてボトムコンタクトの仕方を、ソフト目にするしか無いんですかね?🤔 確かにフックより、シンカーが隙間にやたら噛み込んでしまう様な… タングステンシンカーも、安い物じゃないので、ロストは環境にも財布にもダメージが😂 ノイケのワームとかは、企画になりませんかね?☝️
@Mr.zerochinu
@Mr.zerochinu Жыл бұрын
フリリグとか大体の物はフックより先にシンカーが障害物に触れるのでシンカーを軽くするのが良いですね! あと、竿の角度も重要ですね! ノイケのワームはほとんど釣れます笑 ゴビーとかヤビーは特に釣れます!
@KT-xo2rz
@KT-xo2rz Жыл бұрын
@@Mr.zerochinu ヤビーは購入して、チヌジグの具にする予定です😁 ノリーズの、エスケープチビツインだと、サイズオーバーですかね?🤔 ついイケそうなワーム見つけると、買ってしまってワームばかり増えてしまいます🤣
@Mr.zerochinu
@Mr.zerochinu Жыл бұрын
@@KT-xo2rz 気持ちは同じですよ笑 特にノリーズはちょっと前まで人気すごくて高騰してたんですが最近中古でゴロゴロあるので買いそうになりますエスケープチビツインはまだ未購入ですが私も使う予定です!!
@chinuchinu-n3b
@chinuchinu-n3b Жыл бұрын
チニング フリーリグでベイトロッドブレニアス購入予定しています。 そのほかゼロチヌさんがオススメできるベイトロッドありましたら教えて下さい。 ベイトリールは21アンタレスdcを使います。
@Mr.zerochinu
@Mr.zerochinu Жыл бұрын
使う用途によって分けますが、アブガルシアだとエラディケーター710LTコンプリートエアーが3g〜7gのボトム系と10g前後までのトップが扱えて 私のメインであるエラディケーター75MLSデスクロスⅡが10gまでのボトム系と10gまでのトップが扱えて エラディケーターの710MLTパワーフィネスが14gまでのボトム系や色んなものに対応できます 最近カルコンマンさんがブレニアスB74ML-Sを使っているのですがそれもいいですね 自分はもっと竿が曲がるのが好みなのでブレニアスだとB73L+ですね
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
Japanese Angler Catches Monster Sea Bass in Shallow Waters
21:28
マサッチ釣りチャンネル - 村岡昌憲ch -
Рет қаралды 14 М.
When the Rong family members ran away, they used "returning rifles"! ?
12:31
57東森財經新聞
Рет қаралды 162 М.