【釧路】北海道の人気繁華街が廃墟化…9割廃墟の飲み屋街がヤバすぎた…

  Рет қаралды 60,396

そうすけ 探検

そうすけ 探検

Күн бұрын

Пікірлер: 118
@sosuke-tanken
@sosuke-tanken 3 ай бұрын
近況はインスタで! instagram.com/sosuke_tanken/ 旅行チャンネルもよろしくお願いします! www.youtube.com/@sosuke-travel
@katsuoto4684
@katsuoto4684 3 ай бұрын
釧路は衰退しているのは確かですが、駅前界隈が寂れたのとは釧路が衰退とはちょっと違う部分がありますね。車が普及し道路の整備もすすみ郊外の方が便利になりました。釧路の人には駅周辺に行く用が無くなりましたね。これが北大通界隈の衰退の大きな理由です。
@大坪幸司-z4u
@大坪幸司-z4u 3 ай бұрын
2年前に 釧路に行きました。 海鮮市場で エビとかカニとかを 宅配してもらいました 。 店先 の 見本 よりも ワンランク上の品物でした。 サービス品も入っていて 感動 しました。 この秋 旅行 予定です あの ご夫婦にまた会ってみたいです。 覚えてはいらっしゃらないと思うんですけど。
@ASTRAY64
@ASTRAY64 3 ай бұрын
釧路人でも勝手丼は食べないよ観光客向けの価格だって知っているし和商自体行かない なごやか亭やまつりやのような回転寿司に行くか釧之助に行って海鮮丼を頼む方が満足度は高い
@eneono4242
@eneono4242 3 ай бұрын
素晴らしい動画でした。私は「終の棲家」として退職後、神奈川から釧路に引っ越して来た者ですが、駅前を通ってみてその廃墟ぶりにショックを受けました。昔、テレビや雑誌を通じて抱いていた釧路のイメージが素晴らしかったからです(汗)。今さら元の土地に戻るわけにもいかず、ひたすら釧路の再生を願っています。荒廃部分を除けば私は釧路が大好きです。
@AKI-oo9ct
@AKI-oo9ct 3 ай бұрын
帯広市民です 釧路賑わってくれたらもっと遊びに行きたいです! 海鮮が美味しいし釧路良いですね 帯広も大型店減ってヤバいです…
@makeikoda6221
@makeikoda6221 3 ай бұрын
釧路和商市場、懐かしい30年以上前バイクツーリングで立ち寄りましたね。昔はガイドブックと地図を検証しながら移動しました今はネット情報が早いですね。当時、東京有明港から船で釧路港(30時間)朝ごはんを和商市場で満足し北海道各地ツーリングへ。釧路駅からメイン通り周辺の店はだいぶ寂れてしまいましたね当時は交通渋滞してましたよ。それから北海道の夏は涼しく雨降るとマジ寒い。今はわかりませんが当時、ホテルや旅館に冷房は完備していないので部屋の窓を開けると天然のクーラーで涼めます大事なのは網戸が重要、蚊の侵入を阻止します。貴重な情報に感謝です!
@カニエウェスト-s7f
@カニエウェスト-s7f 2 ай бұрын
函館駅前も寂れてるけれど 釧路駅はそれ以上に見えるなぁ苫小牧駅もなかなか
@よよよよよよ-p4r
@よよよよよよ-p4r 3 ай бұрын
最近釧路初めて行ったけど 確かに駅前はすごい寂れてたな 大きい道路はチェーン店とか結構あってまぁ普通の地方都市って感じだったけど
@バリ-i3r
@バリ-i3r 2 ай бұрын
釧路は何回か行ったけど駅前は本当にさびれてるのよね ただ郊外にあるイオン周辺は栄えててゲーセンやらレストランやら割と揃ってる イオンのゲーセンに行ったら子供から年寄りまでこぞって集まっててメダルゲームやってて地方ではイオンが娯楽施設ってのは本当なんだなって思った
@katsuoto4684
@katsuoto4684 3 ай бұрын
私は釧路育ちで今は埼玉県暮らしですが、釧路の夏はこんな天気のいい日はダラダラ汗だくになることもなく快適です。でも海霧の影響で肌寒くべちゃっとした天気も多いです。 でも夏だけクソ暑い関東以西から避暑に来るには良いところです。住むのは年間通して寒い時期が殆どなので内地の暮らしを知っている人は大変です。
@りぷこ-l1k
@りぷこ-l1k 3 ай бұрын
懐かしの釧路😂 昭和50年代は駅前も栄えていたんですけどね(大昔) ロッテリアへはよく行きました〜 現在は釧路町の方が栄えていると思われます
@manamaho4155
@manamaho4155 3 ай бұрын
釧路駅自体が昭和40年代にできたビルなんでとっくに耐用年数過ぎてるんですよ
@katsuoto4684
@katsuoto4684 3 ай бұрын
もっと前、昭和36年です。ここまで来たら建築遺産です😁
@カニエウェスト-s7f
@カニエウェスト-s7f 2 ай бұрын
@@katsuoto4684 いかにも国鉄を感じる駅舎だよね、改修前の新潟駅並に立派な駅だからね釧路に管理局があった関係かもしれんけど
@katsuoto4684
@katsuoto4684 2 ай бұрын
@@カニエウェスト-s7f 新潟駅も確か民衆駅ですね。釧路駅の上の階はコンピュータルームがあったみたいです。レストランもありました。いまだに昭和の国鉄の風情がありますね😊
@helltuttiyt3046
@helltuttiyt3046 3 ай бұрын
一昔前まで釧路市に住んでたけど、あの当時で既に終末にも関わらず宵の口に北大通や末広界隈の客足が疎らで閑古鳥鳴く状態だったなぁ。そして衰退著しいのに観光客相手の相場で割高なんよ・・・。
@suzaki7771
@suzaki7771 3 ай бұрын
釧路には親戚もいますし あの辺だとそこそこの都市な印象があったので微妙な気持ちになりました。 車社会とは言えこれはなかなかの荒廃っぷりです。 産業の衰退と共に街が廃れるのは運命なんでしょうかねえ。 持続可能の正解とは何なのか考えさせられます。 最後の和商市場の賑わいと避暑地の件は救いでした
@Sakezako8.1
@Sakezako8.1 3 ай бұрын
地元だけど、郊外に人が流れたから。平成初期はまだ人がいた…
@慶宏袴田
@慶宏袴田 Ай бұрын
初めて拝見しましたが、編集が上手で自分が現地に行ってる気分になれました😂ありがとうございます。これからも色々な旅先の配信を期待してます!😮
@toru-f
@toru-f 3 ай бұрын
釧路市を観てると我が福島県の県庁所在地の福島市の現状とかぶります。 地元百貨店とホテルの閉店、イトーヨーカドーの撤退、福島駅前再開発もままならない…是非そうすけさんに福島市の現状を取材して欲しいです。
@sosuke-tanken
@sosuke-tanken 3 ай бұрын
ありがとうございます! 福島もそんな感じなんですね…
@azaburamen
@azaburamen 3 ай бұрын
駅南の釧路川沿いに車中泊できる場所があってそこは大盛況!もう鉄道で行く時代ではないんでしょうね
@AKI-oo9ct
@AKI-oo9ct 3 ай бұрын
勝手丼て今自分で取るスタイルになってるんですね 物によっては高いけど海鮮食べたいなー 釧路は夜は賑わってる感じですよね でも昼間は帯広と同じで寂しい雰囲気 帯広と釧路は遠いけど一応隣街なのに夏は10度以上の気温差ある日も多く 夏は釧路良いですねー😊
@Ko-syugakyo
@Ko-syugakyo 3 ай бұрын
車で道内一周していたときに釧路を訪れました。回転寿司が安くておいしかった。また霧がかかっていて観光にあるけなかったので釧路芸術館、釧路市立美術館に行ってみました。こういう失礼ながら衰退した市ですがしっかり力を入れた企画展などをやっていて驚きました。どうしてもこういう寂れた場所がクローズアップされますが、実は他の都市にも負けない輝いている所もあるのですよ。
@らぶたん-l4n
@らぶたん-l4n 2 ай бұрын
釧路を出て30年たちますが動画で今の状態が観れるようになり懐かしさと廃っていく姿に悲しさもおぼえますがみせてくれて感謝です!有難う
@manamaho4155
@manamaho4155 3 ай бұрын
釧路駅自体昭和40年代前半のビルで耐用年数も過ぎてるんだよね
@nelnel99
@nelnel99 2 ай бұрын
6:00頃に出てくる「つるや」さんも「むらかみ」さんも夜は営業していますよ。釧路に宿泊する際はよく利用しています。昼間のシャッターだけで判断するのは早計です。
@クレイジーサン
@クレイジーサン Ай бұрын
つるやですが、今年8月に閉店したらしいです……
@user-youkun3892
@user-youkun3892 3 ай бұрын
釧路の隣の白糠に住んでいました。売る覚えですが、鉄北は、てっぽく、だった様な気がします。
@きままなさきち
@きままなさきち 3 ай бұрын
テツキタじゃなくてテツホクですよ
@sa0131
@sa0131 3 ай бұрын
釧路町を賑わせてる大型商業施設がこの大通りに出店の話しがちらほら出てきたときに元々の商店街の連中が猛反対で追いやった結果が今の体たらく。 それまで漁業で賑わっていて、営業努力もせず『売ってあげる』という姿勢でもずっとやってこれたぬる~い商売人ども。コイツラのせいです。
@katsuoto4684
@katsuoto4684 3 ай бұрын
オーシャンの建物ですが、これはある宗教法人が所有しているようです。
@umiboze
@umiboze 2 ай бұрын
鉄北:てつほく Kute:キュート どうも元釧路市民として聞いていて違和感がありますね。
@呑み処酒倉
@呑み処酒倉 3 ай бұрын
なつかし舘34:45ごろの元拓銀の熊の貯金箱懐かしい😮
@こうクン
@こうクン 3 ай бұрын
そうすけサン。いままで、「稚内 宗谷岬 編 旭川 編 札幌 編 釧路 編 」を見させていただきました。 とても、感動しております。たわいない、衰退してる、街 飲食店などをリポートしてるだけなのに。。。なぜか味がある/説明が端的で聞きやすい、そうすけサンのリポート動画に引き込まれてしまいます。 他のリポート動画は、あまりまとまりが悪く 状況や歴史的背景が伝わってきません。 そこに、感動しております。大変だとは思いますが、いつも食べてるものが質素で、心配しております。 たまには、Gorgeousなものも食べてくださいな。 北海道 本当に、過疎化や廃墟の連鎖は深刻ですよね? 道は、ガキの頃からよく行っていたので、第二の故郷。栄枯盛衰が、よくわかってます。 札幌/旭川/函館などへの、一極集中が、問題ですよね~ わたしも、北海道方面 復興 一大臣として。。。実力の限りを尽くして、北海道(レトロ) を、かならず復旧 若者の街にしたい。想いが、つのっております。🌲🌲 食べ物 レジャー 自然 動物 人情 古い文化 古鉄道 そして、ムフフ❤な美女や過激なことまで。。。たくさんの、魅力や低成長あふれる、北海道をなんとしても、興していきたいです ! そうすけサンも、北海道 各市町村をなんどもおとずれ。。。見たこともない角度から、北海道を再発見しつづけてください !! たのみます。ちなみに、僕の伯父は、経団連会長(AJINOMOTO会長 社長) 父も、、、だったりします ! 血が、非常にうずきます。北海道のみなさんも、どうか一緒に 復旧のスクラムを組みましょう 😊🎉😊 手を取り合いましょう。ではでは 最後まで、ご覧いただき、どうもありがとう御座いました 😢😢
@まーくんチャンネル-b5b
@まーくんチャンネル-b5b 2 ай бұрын
北海道、釧路行きたい思ってたので参考になりました😆
@暖加藤
@暖加藤 2 ай бұрын
自分が住んでいたのは今から20年前になりますか。その当時から漁業、炭鉱(太平洋炭鉱)は衰退してました。人口は18万人、隣りの釧路町合わせてかろうじて20万人でしたが…そうですか😢。パチンコ屋さんも頑張ってはいましたが、釧路町も含めてほとんど廃業してしまったみたいで淋しいですね。それでも頑張っている方かと思います。大学もあるし食べ物も美味しい。世界に通用するところもあるので道東の玄関口としてなんとか盛り上げてほしいなと願うばかりです🥲
@魯粛子敬-e9e
@魯粛子敬-e9e 3 ай бұрын
前半から絶望的な雰囲気でしたが後半で何とか少し盛り返した感じですね^^ 最後のレトロ感満載のお店いいですね!全盛期の写真が飾られているのも素敵です! なんとかして釧路の良さを引き出して活気づけていきたいですね。
@ふーふふふ-x1e
@ふーふふふ-x1e 3 ай бұрын
知人がいたので行ったのは30年ぐらい前かなぁ。駅前はなにかやってた。旅行社とかだったかな?大きな本屋さんなかったっけ?わしょういちばよりフィッシャーマンズパーク(だっけ?)のほうがとかなんとか観光客歩いてた気が みんな閉店しちゃって…とはきいてたけどここまでとは 知人は転勤でもういない
@牛なべ
@牛なべ 3 ай бұрын
「鉄北」は「テツホク」か「テッポク」でしょうね。
@パンダさん-pdj
@パンダさん-pdj 3 ай бұрын
テッポクで正解ですよ
@masa-1569
@masa-1569 3 ай бұрын
鉄北センターは、テツホクと言います😅 夜の鉄北センターもいい雰囲気ですよ。穴場の店有るよ👌
@やさぐれ-x4v
@やさぐれ-x4v 19 күн бұрын
そうです!鉄北てつほくです。
@DS-oi8gm
@DS-oi8gm 3 ай бұрын
長年の釧路市の無策で①太平洋炭鉱の廃鉱②日本製紙も撤退③氷都のホッケーチームも消滅してしまった…。夏限定の観光客&冬ホッケーの小さな需要しかない街にも関わらず…観光客に宿泊税200円「ゼニ請い」徴収を釧路市は決定して「氷都くしろ」の最終章が始まってしまった…😢
@中西正稔
@中西正稔 3 ай бұрын
オホーツク海沿いのホテルルートインは、網走に泊まったことあるけど釧路駅前みたいな感じではなかったよ。
@marik8249
@marik8249 3 ай бұрын
そうすけさん、いつもありがとうございます。 釧路がこんなになっていたとは😢駅前からかなり寂れてしまっていて心配過ぎますね。 市場の中に活気があったのが幸いですが、住民の方々はどう思われているんでしょうか。 勝手丼、高い気もしましたが、金沢の近江市場の海鮮丼がだいたい3000円くらいしたので、結果高くはないですね。自分で具を選べるのは楽しいと思いました。
@satosan135
@satosan135 2 ай бұрын
オススメに上がってたので拝見しました。 私は地元民です。 駅裏のタッチとゆう喫茶店は、かなり昔に廃業したと思います。 廃業ってより恐らくなのですが、893関係が経営してたんじゃないかと。 私がその店に最初で最後に行ったのが、37年前です。 今でも覚えていますが、スパゲティを食べました。 調理をしてた人ですが、非常にガラが悪く、ウエートレスさんは完全にヤンキーでした。 以前から比べたら減ったと思いますが、駅裏は893の事務所がかなり有りました。 先日の晴天の時に来たのですね。 湿度が低くカラッとした天気は珍しく(秋は湿度低め)来られた日はたまたま偶然ですよ。 普段の夏は湿度90%越えで100%もあります。 気温が25度超えで湿度90%超えると、変に暑いのです。
@赤い稲妻-e6k
@赤い稲妻-e6k 2 ай бұрын
炭鉱が廃れた理由は石炭から石油に変わったからではなく安価な輸入炭に負けたのが原因。
@超みんと
@超みんと 3 ай бұрын
建物老朽化は現在受け入れない厳しい世の中…
@keisuzuki1524
@keisuzuki1524 21 күн бұрын
釧路はずいぶん昔から腐った町でした 豊田商事のころから
@大園歌子
@大園歌子 Ай бұрын
有難うございます。廃墟ツアー初めて知りましたが、今後に役立ちそうですね・・・落そうな屋根でも所有者の許可が必要だと役所も手が出せないですが、将来は安全のために所有者不明の場合何かしらの規則が欲しいものです。
@Wandering-Rainbow
@Wandering-Rainbow 2 ай бұрын
kuteはキュートと呼びます😅 駅裏に来たなら主さんが来た鉄北センターの近くにショッパーズ菱光ってスーパーあるんですが、食料品中心で他に婦人服とか雑貨とか後、釧路のVチューバーの鬼霧シアンのCDとちょっとしたグッズも売ってますよ😃 釧路駅が廃れた1番の原因は郊外にイオンが出来てからですね😥長崎屋とか丸井今井とか栄えてた頃は、駅周辺は渋滞してましたからね😑それ故に駐車場も少なく慢性的な渋滞はしょっちゅうしてましたが、駅から外れにダイエーが出来たりイトーヨーカドーが出来、大型駐車場が出来るとそっちに流れ駅前の大型スーパーは減って行き、イオンが出来てから益々皆そっちに流れ、イトーヨーカドーやダイエーも潰れ、今では釧路の大型店は釧路町にあるSATY(イオン)と釧路市昭和にあるイオンモール、鳥取から星が浦地区にはスーパーやドラッグストアや飲食店等少し栄えてます😮
@melody6382
@melody6382 2 ай бұрын
北海道の人は、東京などの人とは違って仕事に行く時は、駅を利用しない。駅を利用するのは他の市に行き来する時か、観光客。釧路に友人が居るけど、釧路市内にはAEONモールなどの大型モールが二つほどあってそちらは繁盛してるそうです。だから生活に不自由はないのよね。道内の他の市もそうなんだけど(苫小牧とか)駅前は衰退しまくっている。本当に駅、使わないからね、市民は😅
@カニエウェスト-s7f
@カニエウェスト-s7f 2 ай бұрын
廃墟が巨大な分だけ、コンパクトでよくまとまった地方の駅前より悲惨な感じ
@松本卓夫-c8h
@松本卓夫-c8h 2 ай бұрын
ビックリしたなぁ🙆30年以上前に仕事で行った釧路とは隔世の感だ‼️北海道の地方都市の衰退は目を覆うばかりだ‼️
@夢幻仲
@夢幻仲 3 ай бұрын
古い話で申し訳ありませんが50年以上昔に一年間住んだ事があります。 その時は全盛期でデパートが幾つもあり今回は紹介してませんが駅地下街がありフォーククルセーダーズの曲が流れてました。 駅周辺の再開発が進行してますが私が生きているうちに 完成するかどうか微妙です。
@夢幻仲
@夢幻仲 20 күн бұрын
釧路を離れて暮らしてるフミコさん、ヨウコさんお元気ですか?
@三好孝幸-h3m
@三好孝幸-h3m 3 ай бұрын
kuteの読み方はなぜか「キュート」なんです
@超みんと
@超みんと 3 ай бұрын
3:55 居ますね??例えが……仏像でしょ??
@公明長田
@公明長田 2 ай бұрын
10年ほど前ですが釧路に4回ほど長期滞在しました。釧路は日本有数の 避暑地です!猛暑の東京を脱出して釧路に滞在する人も結構多いです。 もっと避暑地として活用出来ないかなあ?といつも考えています。私が滞在していた時より更に寂しくなっているので悲しくなりました。
@AL-ng4ge
@AL-ng4ge 2 ай бұрын
避暑地として呼び込めるのに、それを良いことにアパートとかの値段高く要求するのが釧路なんだよね。故郷だからわかるけど本当情けなくなる話
@Kisskissheat
@Kisskissheat 2 ай бұрын
地方都市は人口20万を割り込むと「クる」んですよ。 釧路の廃ビル群、昭和後半~平成前半で止まってますでしょ。この建物が生きてた平成前半までは釧路は人口20万都市だったんです。 同様に新潟県上越市、静岡県沼津市も20万を割ったあたりでそれまでの低迷~ゆるやかに衰えた状態から急にガタきました。
@kobeponta
@kobeponta 6 күн бұрын
みんな郊外のショッピングセンター行くもんね。北海道に限らず、日本の地方都市はみんなそんな感じ。駅前が寂れてガラガラで、どこに人おるねんと思うが郊外のイオンやゆめタウンには結構集まっているという。
@ゆDR30
@ゆDR30 3 ай бұрын
まぁ釧路駅自体がそもそもだしねぇ… まぁ国鉄から民営に移管した時点で駅周辺て役割終わったのよね
@kousei7550
@kousei7550 2 ай бұрын
今は避暑地として人気らしいね
@YukioRY
@YukioRY 3 ай бұрын
勝手丼、これで1600円?たっか! ひと切れ300円だの500円だの。プラ容器とこの雰囲気、行って1600円払ってこれ食べたら、なんだか惨めな気持ちになりそうだな。。
@tinporo
@tinporo 3 ай бұрын
今の観光客結構和商から釧之助に流れてる感じする 刺身用の魚とかくじら買いに行くにはいいとこなんだけどね
@こうクン
@こうクン 3 ай бұрын
ほんと、北海道のネックってまさにそこ(物価・単価が高い) 北海道ブランドを押しまくっている。。。ところにあるんだよね~ 品物を見るたんびに、関東圏なら東京都内なら💴価格はどんなぐらい、、、と、ついつい見比べてしまうほど、北海道物産は高い ! わたしも、大学の自然合宿で一週間ちょい、北海道に滞在。手持ちの、資金がアレヨアレヨと消えていく、経験がありました 😅😅
@miraiyada2466
@miraiyada2466 3 ай бұрын
観光客向けの「ぼったくり価格」でしょ。
@acebfg
@acebfg 2 ай бұрын
わざわざ観光施設に行って買えば高くつくのは当たり前じゃない。お勉強代だと思ったらいいと思う。
@バリ-i3r
@バリ-i3r 2 ай бұрын
一切れ辺りの値段も最初から書いてあって全部買ったらいくらになるかなんて最初から分かりつつ自分でネタ選んでおいて惨めになるか?そもそも観光目的で来て財布ゆるゆるの人間がそんなの気にしないでしょ
@dedenchi-i9d
@dedenchi-i9d 3 ай бұрын
iイオンに行ったら人は沢山いますよ。
@ryouttin
@ryouttin 3 ай бұрын
この動画がアップされたまさにその日、釧路に宿泊してました。 予備知識なしで行って廃墟の多さに度肝を抜かれて色々調べたらこの動画に行きつきました。 オーシャンもkuteも実際見ました。凄いインパクトですが、1時間ほど散歩して、なんだか心が苦しくなって落ち込みましたね。 感受性強い方は訪れると危険です。鬱になります。
@ひーひー-e4x
@ひーひー-e4x 3 ай бұрын
数年前、期待して訪れたのですが、人通りの少なさに拍子抜けしました(観光地だと思っていたのですが)
@忠雄菅野
@忠雄菅野 15 күн бұрын
イズミヤのスパゲッティいいね😋
@北の旅人無頼庵
@北の旅人無頼庵 3 ай бұрын
今や釧路と言えば廃墟の名所として有名ですよね
@祐一-g5e
@祐一-g5e Ай бұрын
駅前でこれか…北海道から若者がいなくなるのも無理はない気がする。
@満屋建二
@満屋建二 2 ай бұрын
私は軍艦島や池島地元のかつての北松炭田も見てきましたがここまでま寂れていませんですよ頑張って下さい
@おぼろ朧-t8m
@おぼろ朧-t8m 3 ай бұрын
今夏、金沢駅前の市場でナントカ丼(名前忘れた)を食べました。 14種類+のどぐろ一切れで3200円でした。 勝手丼も食べてみたいですね。北海道に旅行に行った友人夫婦が飛び込みで入った食堂で大して量も食べなかったのに40000円だったと驚愕してました。ぼったくりされたんでしょうかね😂
@はったい粉
@はったい粉 3 ай бұрын
動画をいくつか見せてもらいました 声が聞きやすくて良いのですが カメラのパーンがきついのか長く見てると目がくらくらしてしまいます 加齢のせいですかね
@nokkonteradakokoro893
@nokkonteradakokoro893 2 ай бұрын
弊舞橋の下らへんにある 夜の街(末広町)は結構栄えてた。 釧路の銀座的な町。
@77歳のモロ感の親爺
@77歳のモロ感の親爺 2 ай бұрын
うちのカッチャマが和商の日だけは安いから総菜とか買って帰るって感じででかいチキン買ってくる
@renonkkk
@renonkkk 2 ай бұрын
残念ながら釧路は人口減です。
@tan.nao.uta.channel
@tan.nao.uta.channel 3 ай бұрын
日本🇯🇵の未来をみてるみたいだな😊
@のりお-i9r
@のりお-i9r 2 ай бұрын
フィッシャーマンズワーフ行って欲しかった。
@gtdel2890
@gtdel2890 3 ай бұрын
駅近にルートイン、コンフォート、スーパーホテルなどがあるということは、それなりに観光需要があるということでしょうか。ビジネスホテルですが、ビジネス利用はなさそうですが…
@しろいぬ-z7i
@しろいぬ-z7i 3 ай бұрын
釧路は15万人の人口がいる街なのでビジネス需要はそれなりにあると思います。 夏の観光シーズンは安いホテルが埋まって、出張の時に困る事があるくらいです。 駅前の寂れ方はドン引きする程ですが、栄えているエリアもあるので北海道の中ではまだマシな方だと思います。
@ゆう-x4h9r
@ゆう-x4h9r 2 ай бұрын
なにせ 繁忙期でも特急おおぞらは5両編成がデフォなもので おおぞらは10両で運転されたのも過去の話
@dainosukechopin
@dainosukechopin 3 ай бұрын
勝手丼はいっぱいのせたくなるのですが値段が高くなるので 気をつけなければなりません。
@西村孝一-w5z
@西村孝一-w5z 3 ай бұрын
今の石川県の大聖寺駅前みたいなのが。かつては加賀温泉郷の玄関になろうとしたのですが。
@るん-b3f
@るん-b3f Күн бұрын
駅周辺は廃れすぎてるから来た人はびっくりするかもしれないけど、郊外は結構栄えてますよ^ ^
@channel-uq1dr
@channel-uq1dr 3 ай бұрын
そうすけさん、釧路は通り過ぎるくらいですね~😅
@RyuSyu728
@RyuSyu728 2 ай бұрын
釧路駅自体が廃墟に近いからね 30年程前にロッテリアがあった頃に行った事あるけど、あの頃は駅前は本当に人が多かった 駅前衰退の一番の原因は、長崎屋の撤退だと思う それと駐車場の無さだね あと和商市場で飯を食うのは観光客くらいだよ こちらの人間は食べない、ボッタクリなのでw 海鮮系ならなごやか亭やまつりやがあるし、そもそも和商市場自体こちらの人間は行かないよ みんな駅前以外に行くからね
@SY-sz8tx
@SY-sz8tx 2 ай бұрын
釧路に限らず、人口減少は当面防げません。 じゃあどうするかです。 それを考え実行するだけです。 寂れた寂れたというだけなら誰でも言えます。
@あおい-c2s
@あおい-c2s 3 ай бұрын
炭鉱で一時的に発展したとはいえ、このくらいが限界の街なのではないかと思います。盛り返すのは厳しいかと
@oklas8432
@oklas8432 3 ай бұрын
kuteまでいって泉屋いかないんだ笑
@漁火テュポーン
@漁火テュポーン 3 ай бұрын
複合商業施設は、所有者が多いので時代に逆行するがハラスメント満載の親分がいないと、まとまらないでしょうね。人口3割減は日本全体でも2070年で3割減と言われ、現在の30代以上が高齢者。未来の日本のカタチかも。1990年まで個人事業店多かったです、駅から通りまでの200mの間ぎっしり並んでいました。多分80店舗、文房具屋さんが2軒あったのを覚ています。ネガティブに興味は、私もSNSの話題でネガティブを先に閲覧します(笑)釧路の勝手丼は美味しそう。
@mkri6002
@mkri6002 Ай бұрын
オーシャンはパルコ閉鎖後に医王山浄苑寺という宗教団体(本部は札幌)が買い取ってホテルとして開業して、ホテルの廃業後は事務所として使用していたようです(今も使用しているかは不明)。この宗教団体の当時の住職はパルコ買い取りの前には釧路市内の別の所有地に産廃を不法投棄したとして逮捕されていました。2012年に当時の住職が亡くなってそれに前後してホテルも廃業していますね。 オーシャン向かいの「つるや」は軒先のテントが破れたまま、何と今年の8月まで営業していたようで(末期は店長も体の動きがぎこちなくなっていたようで、ケアハウスに入所したとのこと)、値段が安いことで隠れた名店だったようです。「むらかみ」は今も営業しているようです。
@ちゃんねる-t8v
@ちゃんねる-t8v 3 ай бұрын
まあ、勝手丼は高いけどそんなしょっちゅう食うもんでないし旅行とかで記念に食べるもんでしょ。オモウマイとかで紹介されてるような激安激盛りみたいな客に喜んでもらうのが1番で赤字なんて気にしないような気前のいい店主がやってる海鮮丼とかと比べるもんではないかな。
@やさぐれ-x4v
@やさぐれ-x4v 19 күн бұрын
かって丼、何が高いの?私は漁師町に住んでいますが、このくらいはしますよ😃
@psppsp170
@psppsp170 3 ай бұрын
去年初めて行ったけど何にもなかった😂
@jwk1028
@jwk1028 Ай бұрын
釧路は漁港と地震しかない。
@tongso2584
@tongso2584 3 ай бұрын
🌺🥀🍀
@松本卓夫-c8h
@松本卓夫-c8h 2 ай бұрын
北海道の地方都市の再生を真剣に考えて手を打たないとゴーストタウンになってしまうぞ‼️
@TV-vc3dl
@TV-vc3dl 2 ай бұрын
もう、北海道はダメだ!
@manamaho4155
@manamaho4155 3 ай бұрын
@MK-ey1jo
@MK-ey1jo 2 ай бұрын
太陽光発電止めてまた釧路炭鉱再稼働して欲しいです。石炭による火力発電に力を注いで欲しい!日本がシナパネルを増強するからウイグル人のジェノサイドに拍車がかかるのです。河野太郎と進次郎、いい加減にしろ!キサマラセットでどこ国人間だ〜といつも疑問に思います
@松本卓夫-c8h
@松本卓夫-c8h 2 ай бұрын
釧路は苦死路になっちまうぞ‼️
@松本卓夫-c8h
@松本卓夫-c8h 2 ай бұрын
北海道の漁港の釧路でこんなのぼったくりだろ‼️本州の知らない人間は感動してるんじゃないの~
Farmer narrowly escapes tiger attack
00:20
CTV News
Рет қаралды 13 МЛН
Как Я Брата ОБМАНУЛ (смешное видео, прикол, юмор, поржать)
00:59
А я думаю что за звук такой знакомый? 😂😂😂
00:15
Денис Кукояка
Рет қаралды 6 МЛН
【廃墟探索】雷電温泉郷 ホテル観光かとう
15:26
はいきょめもりー  廃墟や旅
Рет қаралды 18 М.
【非常識】本州の人には理解できない北海道の日常【おもしろ地理】
20:31
日本の面白地理【ゆっくり解説】
Рет қаралды 108 М.
【人気回まとめ】これを観れば全てがわかる!?グルメ完全版!
3:01:51
【公式】秘密のケンミンSHOW極
Рет қаралды 1,5 МЛН
Exploring the Unusual Shape of 〇〇 Prefecture: Our Journey There!
3:55:10
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 1 МЛН
Farmer narrowly escapes tiger attack
00:20
CTV News
Рет қаралды 13 МЛН