CO2添加が月70円!遂に見つけた化学式CO2の結晶化問題解決法!#86【アクアリウム】

  Рет қаралды 58,072

たそがれアクア

たそがれアクア

Күн бұрын

今回は手軽に二酸化炭素添加ができる化学式CO2添加装置の問題点を改善する動画です!
化学式CO2ユーザー必見!
CO2ジェネレーター PRO-D601s (スーパーミスト) 製品1年保証 2021モデル
Amazon:amzn.to/39z9iwP
楽天:a.r10.to/hD46cD
CO2ジェネレーター PRO-D701s (スーパーミスト) 製品1年保証 2021モデル
Amazon:amzn.to/2N3okTX
楽天:a.r10.to/hD6fKA
このチャンネルでは、初心者アクアリストがゆる~くアクアリウムを楽しむ様子を発信していきます!!
今まで経験してきたことを包み隠さずお伝えしていきますので、気に入ってもらえればチャンネル登録、高評価よろしくお願いします!!
SNSやってます!
インスタ: / twilight_aqua_ch
Twitter: / twilight1589
#アクアリウム #水草 #化学式Co2 #nature #aquarium #初心者 #水槽立ち上げ #レッドビーシュリンプ #レイアウト #アクアリウムのある暮らし #ヤマトヌマエビ #アマノシュリンプ #侘び草 #evian #コントレックス

Пікірлер: 69
@Kanonier293
@Kanonier293 3 жыл бұрын
C₆H₈O₇(クエン酸)+3NaHCO₃(重曹)=Na3C6H5O7(クエン酸ナトリウム)+3H2O+3CO2 クエン酸1に対して重曹3が必要です。 クエン酸192.124 g/mol重曹84.007 g/molよって重量比でおおよそ1:1.3117 実際には不純物が含まれてるだろうから133g入れるのは理にかなってると思います。
@twilight1589
@twilight1589 3 жыл бұрын
おおー、化学式までありがとうございます❗ ちゃんと理に適ってて良かったです🤩✨
@6cabrio998
@6cabrio998 3 жыл бұрын
底辺アクアリストどころか、もはや探求者的な素晴らしいアクアリスト。為になる動画有りがとうございました。
@twilight1589
@twilight1589 3 жыл бұрын
そんな恐れ多い...😂 今後も動画アップするんで応援よろしくお願いします🤗
@なかゆき-z9p
@なかゆき-z9p 3 жыл бұрын
誕生日に嫁さんからPRO-D601買ってもらう予定なので、非常に参考になりました。
@twilight1589
@twilight1589 3 жыл бұрын
そうなんですね! 是非試してみてくださいね🤗
@yokot8724
@yokot8724 3 жыл бұрын
前回の動画でクエン酸100gに重曹133gとお聞きしたので、クエン酸300gに重曹400g,水600gでやりました。結晶は、容器を逆さまにして振ったら簡単に全部出てきてとっても楽でした。結晶問題にずっと悩んでいたので、とても助かりました。ありがとうございました。
@twilight1589
@twilight1589 3 жыл бұрын
効果てきめんでよかったです🤩 自分もこれで結晶化問題とはおさらばです🤗
@al-mg1ok
@al-mg1ok 3 жыл бұрын
この検証は凄い助かります。安全を考えると他コメントにもあるようにクエン酸を減らすのが無難そうですね。ランニングコストは反応の無駄が確実に減っているのでむしろコストが下がってるまでありますね。
@twilight1589
@twilight1589 3 жыл бұрын
重曹を規定量でクエン酸を減らすのが一番安全ですね🤗 重曹を増やすことでロスが減ってる分余計コスパ良くなってる可能性ありますね✨
@ちゃんパパ-k3t
@ちゃんパパ-k3t 3 жыл бұрын
次回、交換時にやってみよっと。 情報ありがとうございます。
@twilight1589
@twilight1589 3 жыл бұрын
是非是非! めっちゃ処理楽になりますよ🤗
@breaktime777
@breaktime777 3 жыл бұрын
時間のかかる検証ですね! すごいです^^ とても役に立つ情報ありがとうございます^^
@twilight1589
@twilight1589 3 жыл бұрын
ありがとうございます! 少しでも役に立てれば嬉しいです🤗
@植田隼平
@植田隼平 3 жыл бұрын
ためになります!ありがとうございます!
@twilight1589
@twilight1589 3 жыл бұрын
こちらこそご視聴ありがとうございます🤗
@hige_seisakujo
@hige_seisakujo 3 жыл бұрын
やはり化学的知識は大事 知識がないと「なんだ!不良品か!」と何も解決できないし腹が立つばかりだけど、ほんのちょっと知識があるだけでも「クエン酸が未反応なのでは?」と推論が立てられ、重曹を増やすorクエン酸を減らすという解決法を導き出す事ができるから、時間もお金も浮くしとてもハッピー
@twilight1589
@twilight1589 3 жыл бұрын
意外と化学って日常生活で使いますもんね!
@aquat866
@aquat866 3 жыл бұрын
こんばんは!いつもためになる動画ありがとうございます。うちも、601使ってますが701は倍なんですね!買い替えます。ちなみにうちはも水道水を使ったときはガチガチの結晶が出たのですが、ウォーターサーバーの水を使いだして5回目ですがまだ結晶は出てません!何が違うのかわかりませんが…。是非お試しを!
@twilight1589
@twilight1589 3 жыл бұрын
こんばんわ! ウォーターサーバーの水は考えたこともありませんでした🙄 それが本当であればすごい楽ですね🤗 今回の分量と合わせて使えば最強かも🤩
@てう-y3j
@てう-y3j 3 жыл бұрын
先日からPRO-D601を導入したので、すごくありがたい動画です! 重曹は安いのでガンガン使えますよね(笑) 手間も省けて最高なので、切れたらやってみます✨ いつも為になる動画、ありがとうございます☺️
@twilight1589
@twilight1589 3 жыл бұрын
いいタイミングでよかったです🤗 重曹は安くてほんと助かります🤩 是非やってみてください😁
@てう-y3j
@てう-y3j 3 жыл бұрын
@@twilight1589 そう、重曹最高ですよね! 特にダイソーのやつ(*´艸`*)
@コリ-m7z
@コリ-m7z Жыл бұрын
コスパ最強じゃん! 僕小学5年だから助かる
@twilight1589
@twilight1589 Жыл бұрын
助かる!
@ColonelReznable
@ColonelReznable 3 жыл бұрын
いつもためになる動画ありがとうございます 今回他の人がやらなかった1.5倍重曹まで実験して下さったので色々と考察が捗ります 反応後の結晶(クエン酸ナトリウム)が1.5倍の方では残ってなかったのが面白い結果になりましたね 飽和濃度まで行ってなかった? 不純物が多くクエン酸の比重が1.:1.3に足りなかった? 辺りが考えられるでしょうか
@twilight1589
@twilight1589 3 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます🤗 ここに関してはクエン酸と重曹のグレードとかも関係してきそうですね🤔 とりあえず多めに入れとけば減るだろという適当な考えで150g入れたんで深くまで考えてませんでした🤣笑
@タカポル
@タカポル 3 жыл бұрын
お疲れ様です✋ ネイチャーやってないので 全くCO2は無知で御座います😅💦 水草はナナとミクロソリューム位 後、ロタラ少々😁⤴️ 本当は添加した方がロタラとかは 良いと思いますが💦 水草水槽を本格的にやり始めたら ツイッターでご質問させて頂いても良いかな〜⁉️😁⤴️
@twilight1589
@twilight1589 3 жыл бұрын
生体メインだとCo2いらないですもんね! 陰性水草メインなら添加する必要ないしいいですね🤗 自分も初心者なんで分かる範囲で頑張ってお答えします笑
@カビハイター-z2p
@カビハイター-z2p 3 жыл бұрын
この動画を早めに見ておけば結晶に泣く羽目にならなかったな…
@twilight1589
@twilight1589 3 жыл бұрын
今度やってみてください👍
@junji7381
@junji7381 3 жыл бұрын
私も、やってみよー😅
@twilight1589
@twilight1589 3 жыл бұрын
是非試してみてください🤗
@greenever7480
@greenever7480 3 жыл бұрын
自分も使っていますが、最初ダイソーの安物でやってた頃は結晶出来ていました‼️最近は食用可能な物に交換してからは、一度も結晶出来てませんよ😃
@twilight1589
@twilight1589 3 жыл бұрын
今もダイソーの使ってますけど、この分量に変えてから結晶できなくなりました🤗
@木下どんじゅ
@木下どんじゅ 3 жыл бұрын
初心者です。決められている分量を変えても大丈夫なんですか?
@twilight1589
@twilight1589 3 жыл бұрын
問題なく稼働してますよ!
@木下どんじゅ
@木下どんじゅ 3 жыл бұрын
ご回答ありがとうございました😊
@ちゅう-u6m
@ちゅう-u6m 3 жыл бұрын
計りを使う人用に厳密に計算したので共有します。 tarouさんの言うようにmol濃度で簡単に出せるので クエン酸200gの時は重曹262.5g 400gの時は倍で525gの重曹が必要十分です。 ボトルにマッキーで書き加えました^^b
@twilight1589
@twilight1589 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@NowJustice17
@NowJustice17 2 жыл бұрын
すいません!バカすぎて計算ができず助けて欲しいです!🙇‍♂️ クエン酸600gの時は重曹何グラムでしょうか!
@トランプマン-p2t
@トランプマン-p2t Жыл бұрын
@@NowJustice17 200gの時262.5gなので、3倍して787.5gでいいかと
@BodyMiracle
@BodyMiracle 3 жыл бұрын
今度は水槽冷却に挑戦してくれませんか、私はアマゾンのペルチェ冷却ユニット2,419円とサーモスタット799円、AC100VーDC12V6Aコンバーター1,599円の組み合わせで行けそうかと検討しています。
@twilight1589
@twilight1589 3 жыл бұрын
冷却に関しては機会があれば検証してみたいですね🤗
@akfizmmy
@akfizmmy 3 жыл бұрын
ひと月程度しか持たないと思ってましたがそんなに持つんですね。。 もはや1択です。
@twilight1589
@twilight1589 3 жыл бұрын
使用環境によって差はあると思うんで参考程度にお願いします🤗
@ZenGyojin
@ZenGyojin 3 жыл бұрын
お掃除用のクエン酸と重曹でやっている人が多いですが、食品グレードや化学グレードの物を使っても結晶はできるんでしょうかね?
@twilight1589
@twilight1589 3 жыл бұрын
以前は食品グレードの使ってましたけど、1対1で入れてたら普通にカチカチの結晶ができてましたね😱
@ZenGyojin
@ZenGyojin 3 жыл бұрын
ペットボトルタイプみたいに、クエン酸を最初から完全に溶かすことができれば、結晶はできないのかもしれませんね~🤔
@twilight1589
@twilight1589 3 жыл бұрын
@@ZenGyojin それはあるかもしれませんね〜 そう考えると最初にクエン酸入れるよりも重曹入れた方が良さそうな気がしてきました🤔
@メリリアン
@メリリアン 3 жыл бұрын
逆算でクエン酸を減らすとどうですかね?(0.67倍ですかね?)
@大アマゾンのアマビエ
@大アマゾンのアマビエ 3 жыл бұрын
0.75倍ですね。クエン酸150g + 重曹200gで良いと思います。
@twilight1589
@twilight1589 3 жыл бұрын
減らすのもありだと思います! ただ、倍率がどうなるかパッと思いつきません😂笑
@玄米太郎-h2c
@玄米太郎-h2c 3 жыл бұрын
なるほど〜 自分もやってみます 結晶取る時 熱湯を入れて重曹を少量入れた後に 棒でザクザク砕いてましたが 次回やってみます ためになりました( ^∀^)
@twilight1589
@twilight1589 3 жыл бұрын
棒で突くの面倒ですよね😂 是非試してみてください🤗
@arinco2639
@arinco2639 3 жыл бұрын
701、どちらも売り切れておりますね・・・涙
@twilight1589
@twilight1589 3 жыл бұрын
あれ、見たときまだ扱ってたんですけどね😂笑
@arinco2639
@arinco2639 3 жыл бұрын
@@twilight1589 701ずっと欲しいんですが、いつも売り切れてるんです‥😭
@KG-px3xb
@KG-px3xb 3 жыл бұрын
@@arinco2639 はるデザインで販売されてますよー
@arinco2639
@arinco2639 3 жыл бұрын
@@KG-px3xb よく品切れになるのです 今回は楽天で買えましたが、もうすでに品切れになってます笑
@ボルマン-o5b
@ボルマン-o5b 3 жыл бұрын
お疲れさまです 面倒なんで400の500でやっていきます 今まで400 400だと重曹が残って面倒くさくて止めてミドポンに変えようとまで思ってました  実際はまだADAのも使ってんですけどね
@twilight1589
@twilight1589 3 жыл бұрын
400,500の方が袋のままドバーッと入れられていいかもしれませんね🤗 ミドボンにはランニングコスト及ばないかもですけど、やっぱり手軽さとランニングコスト考えたら化学式がNo.1❗
A guy who has 8 CO2 adders explains about Silvon. #327【Aquarium
18:18
たそがれアクア
Рет қаралды 58 М.
Chemical CO2 Generator PRO-D701s Complete Manual (1) Setup and Cautions #Aquarium
21:16
VIVA AQUA / ビバアクア
Рет қаралды 82 М.
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
Amazonで購入した小型水槽がオシャレ過ぎたので、開封して立ち上げてみました。
9:51
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН