第27回『安土城の決闘』なぜ信長はあそこまで怒ったのか?光秀が不憫すぎてもはや可愛い。

  Рет қаралды 164,221

SENGOKU BANASHI【Mr.BUSHIDOU】

SENGOKU BANASHI【Mr.BUSHIDOU】

Күн бұрын

Пікірлер: 342
@黒駒ありす
@黒駒ありす Жыл бұрын
女子大学生です。周りに大河ドラマを語れる友人がいなくて、ミスター武士道さんの動画を楽しみにしています😊毎回首がもげるほどに頷きながら共感しております!今後の動画も楽しみです!
@中三川
@中三川 Жыл бұрын
私歴史大好き、戦国時代大好き、戦国武将大好きで、明智光秀さん大好き歴女だよ、もちろん大河ドラマも、大好きです。
@kwan954
@kwan954 Жыл бұрын
シネマトゥデイの記事によると岡田准一さんには「光秀の『私は何も細工は。上様のお申し付け通り、私は何も』というセリフを怒りのピークにしてほしい」という演出が監督から出されていたそうです。 信長が一番許せなかったのは家康の目の前で信長と光秀の間で家康をサツガイする密談があったことを暴露されたことだったのだと。 今回の信長、家康のことが好きすぎる…。
@m.i.9104
@m.i.9104 Жыл бұрын
光秀のそのセリフは正に語るに落ちるですね、悪事を唆して有らぬ疑いを掛けられた事により暴露してしまう小悪党光秀をよく表していると思います。
@jun123jun111
@jun123jun111 Жыл бұрын
わかります。自分もあのシーン見ていて、そこまでは大好きな家康に対して 「光秀めがわしの知らぬところで悪巧みしおって」 でいられるけど その台詞を吐かれた瞬間に家康から 「えっ、上様も光秀とそんな話してたの?」 って思われるのが何よりも嫌だから。
@中三川
@中三川 Жыл бұрын
おかださんの、信長さんは、松潤の家康さんお好きだね、だって、信長さんは、家康さんを白ウサギと、あだ名するからかな?
@m.i.9104
@m.i.9104 Жыл бұрын
今回の信長さんはツンデレわがまま察してちゃん女子なんよね。
@N.hiroshi4103
@N.hiroshi4103 Жыл бұрын
松永久秀、荒木村重の離反が描かれてないので どうしても信長を討たなきゃならない 動機が薄くなってる気がします。
@tokishp
@tokishp Жыл бұрын
最近の光秀ってどの作品でも大物感があったので ここまで小物な悪党は久しぶりで逆に新鮮でしたね
@フォード-i1w
@フォード-i1w Жыл бұрын
家康との謝罪のシーンも「お前のせいで失脚するんだからな」と遠回しに言ってるようなもんで心の底から謝罪してる感じには見えなかったし、そんなんだから信長討った後、盟友からも愛想つかされるんだよってキャラ造形 能力はあっても人望が無いやつの典型例… 似たようなキャラ造形されがちな石田三成はどうなるんだろう?
@david20100628
@david20100628 Жыл бұрын
@@フォード-i1w そういえば石田三成役は、茶屋四郎次郎役の中村勘九郎さんの弟=七之助さんが演じるのですね。楽しみですね。 亡くなったお父さんの勘三郎さんが自分と同い年なので、その息子さんたちが活躍しているのが何か嬉しいですね。
@abclacsid
@abclacsid Жыл бұрын
麒麟は来ないしむしろ麒麟に馬蹴りされそうな光秀だったな…
@daccm538
@daccm538 Жыл бұрын
ドラマの中で信長と家康に和解のチャンスはあったかもしれませんが、信長は家康の妻子の死を知ったことかと吐き捨ててしまいましたからね。そりゃあ家康の心中は如何ばかりか……。 そのときの家康の心中を表現する松本さんの演技が最高でした! 結果、怒りとして信長に食って掛かる流れになりましたが、信長に吐き捨てられた直後からの溜めに溜めて表情が変化していく演技は本当に震えましたね。 家康が信長に食って掛かってからのやり取りでは二人して涙しているんですよね。ハッとしつつも本気で感情をぶつけて話すときってそうなるよなと妙に納得し、両者が改めて「人間」なんだと感じました。 そして、家康が去って独り残った信長が力なく座り込んでいるカメラショットも非常に印象的でした。天下人として抱えるものに心が耐えきれなくなり、それを家康に見抜かれて彼に吐露したところで軽くなるわけでもなし……。(吐き出したら少しはスッキリするというのがセオリーなのに。) あの信長の脱力感、疲労感、孤独感……様々に感じさせてくれる素晴らしい演技でした。
@atake2948
@atake2948 Жыл бұрын
二人の愛は尊いです
@10punhitasura
@10punhitasura Жыл бұрын
憎らしく意固地が悪く描かれているが時折見せる明智の笑顔がかわいいと感じてしまった。前回の逆さ富士を見て感激する場面とか、今回の自信をもって家康に淀の鯉を勧めた場面とか。
@松本美枝-x7u
@松本美枝-x7u Жыл бұрын
ありがとうございます!
@clai47tere1sar
@clai47tere1sar Жыл бұрын
だよね~ 歴史学だと学問だからなんでも合理的に説明つけなきゃいけなくなるけど、人間だもの、感情優先な選択をすることもあるよね。 歴史上の人物にぐっと親しみがわく見方だと思います。
@ファリア-p3w
@ファリア-p3w Жыл бұрын
光秀が蹴られたのは余計な事「細工云々(家康暗殺計画に暴露)」口走ったからでしょうねw
@佐々木和人-m7i
@佐々木和人-m7i Жыл бұрын
そもそも麒麟なんて呼ぶ気無い光秀、というのはこれはこれでありだと思います。
@torachannekko8751
@torachannekko8751 Жыл бұрын
「上様に言われた通り細工はなにも」の内情全見せには度肝を抜かれますね。
@竹部修
@竹部修 Жыл бұрын
そのひとことが家康に聞かれてしまったから、信長は怒ったのですよ!
@あづち-i6t
@あづち-i6t Жыл бұрын
自分も織田信長の大河見たい。 織田信長は若い頃のエピソードも強烈だし、尾張統一あたりも滅茶苦茶面白い。 大河の脇役としても面白い存在だけど、織田信長の生涯をじっくり描いてくれないかなあと思ってます。 本能寺の変も、最期まで中々奮戦したことが生き残った侍女の証言からわかっていて、信長のエピソード残してくれた信長公記には感謝
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 Жыл бұрын
そういえば、緒形直人の「信長 KING of ZIPANG」 見なかったなぁ。ちょっと見てみたい。
@shuztan.1216
@shuztan.1216 Жыл бұрын
いつも「どうする家康」解説を見て、勉強させてもらってます! 先生は解釈や史実との繋げ方がすごく上手だなと思っているので、先生の解説を聞くたびに、「武士道先生が脚本を書いた」大河ドラマがあれば面白そう!と思ってました! お忙しいのですぐの実現は難しいかもしれませんが、いつかKZbinの企画でも良いので、ぜひ作っていただきたいです😌
@本橋寿夫
@本橋寿夫 Жыл бұрын
武士道さんのカメラ越しには、15万人以上の熱いファンがいますよ 🐧(笑
@Shawn-jv3fl
@Shawn-jv3fl Жыл бұрын
いつもありがとうございます😊
@CHRONOSクロノス
@CHRONOSクロノス Жыл бұрын
信長の吐露のシーンも良かったけど、この動画でのミスター武士道さんの吐露シーンもなんかグッときました😂
@夜に逃げる
@夜に逃げる Жыл бұрын
信長の吐露めっちゃ良かったですね
@アザミ-t4q
@アザミ-t4q Жыл бұрын
楽しく観ております 大河ドラマはエンターテイメントだから と家にいる80歳越えの歴史学者がニコニコしながら観ています 大河ドラマの楽しみ方は役者が役の内で成長して行く姿が楽しみだそうです 史実だった歴史解説テレビみれば十分だと言ってました
@家康大好き
@家康大好き Жыл бұрын
「麒麟がくる」の光秀と家康公の絆は何処に……… 面白かったけど
@綾波レイ-g6z
@綾波レイ-g6z Жыл бұрын
光秀「上様、わたくしも耳を噛んでいただきとうございます」 信長「いやだ」 光秀「おのれ信長ぁぁ」
@kwan954
@kwan954 Жыл бұрын
あ、ひょっとしたら信長、家康、光秀の三角関係のもつれの果ての凶行説もあるのかも。 家康に謝罪に訪れた光秀が「私はもう終わりだ」みたいなこと言ってたし。
@user-さわ
@user-さわ Жыл бұрын
​@@kwan954衆道が武士の嗜みの時代ですしね
@ym4307
@ym4307 Жыл бұрын
先々週まで、どこでみるのやめようかと思ってましたが、先週からぐっと面白くなって。今回は最高に面白かった。フィクションな脚本、大いに結構。松潤と岡田准一の演技に引き込まれました。
@くう助-o8j
@くう助-o8j Жыл бұрын
武士道さんいい人だなぁ❤
@もとのゆき-d7n
@もとのゆき-d7n Жыл бұрын
しっかり上に立つ者やっていた今回の信長さん。レベチだったぜ。 明智さんも次々回退散かぁ。 今回の明智さん好きだったなぁ。 明智演じた役者さん今後楽しみだな。
@中三川
@中三川 Жыл бұрын
そうだね、みっちゃん役さこうよしさんは、強面演技凄いな
@MShun-vd6sn
@MShun-vd6sn Жыл бұрын
リアタイで普通に見て、それから深夜に武士道さんの同時視聴アーカイブを見るがルーティンです(笑) いつも動画アップありがとうございます。お身体に気をつけてください!
@70yago
@70yago Жыл бұрын
光秀は高齢だったと言うのも有るんじゃ無いかな。病を抱えた信玄が織田徳川との大戦と言う博打に走ったのと同じく、光秀も人生最後の博打に打って出たと考えると、人間心理としては有り得る様に思えるんだよな
@ハスターリク
@ハスターリク Жыл бұрын
石川数正の謎の出奔にも通ずるものがありますね。
@nagisamiya5101
@nagisamiya5101 Жыл бұрын
あんなに品がない明智光秀ははじめて…
@小猪-e7p
@小猪-e7p Жыл бұрын
今回の信長、最初が怪物みたいな感じだったからちょいちょい挿まれる人間味が余計ぐっときた。
@tarishihiko
@tarishihiko Жыл бұрын
ユーチューバーの苦労を、さらっと信長の孤独に例えるミスター武士道さんの語り、すご過ぎ。 あやうくナットクさせられそうでしたw 最後のほうの自〇への見解は、はげしく同意します。
@yukom3192
@yukom3192 Жыл бұрын
この出来事の行は、脚本・演出によって捉え方がずいぶんと違うので、本当に面白いですよね!武士道さんの講義があって、深められています✨・・・そして・・・ちょうど今、部下とケンカして孤独を感じていたので、武士道さんの”孤独論”しみました・・・(´;ω;`) なんか・・・ありがとうございました💦
@ゆうちよっち
@ゆうちよっち Жыл бұрын
麒麟がくるの明智より、今の明智の方がリアルで好きです😘当時のいくつかの資料にも性格が悪かったとあるようですし。来週、信長を討った理由が明かされるのが楽しみ。徹底的に悪役の光秀最高です。
@jeek4509
@jeek4509 Жыл бұрын
以前は浅井につきたいと言った家康を「今信長を殺してもまた世の中がぐちゃぐちゃになるだけ」と止めた酒井もそれが殿の生きがいだから仕方ないとか言い出すし 本当にみんな行き当たりばったりだよなあ
@Hiro.clapton
@Hiro.clapton Жыл бұрын
瀬名と息子が自害した回は信長含めて(対処は家康に任せた)全員が善人だったはず。 しかし、今回は信長はもとより家康、光秀含めて家康は信長を恨んでるという流れになってるのが納得出来ない。 それなら信長が瀬名、息子の処罰を命じた、にしてた方が今回の話はしっくりきたのに。
@W.shunsuke36914
@W.shunsuke36914 Жыл бұрын
そうなんですよね。 瀬名と信康に関して、信長から殺せって命令はしてなくて、自害を決めたのは瀬名と信康で…  客観的に見たら、私は築山事件で瀬名と信康が亡くなった件で信長を恨むのは逆恨みに感じるんですよね。
@夜食ラーメンおやじ
@夜食ラーメンおやじ Жыл бұрын
家康は(無能な)佐久間信盛から示唆されただけだから、信長の真意は伝わっていなかったのではないかな。
@裕太牧川
@裕太牧川 Жыл бұрын
人質時代のトラウマのせいじゃない? ノブとしては仲直りしたかったんだと思うけどヤスの体と心はノブ拒否状態 男同士でそれ書くんだったら何で瀬名と氏真の件では和解させたって感はあるけど
@m.i.9104
@m.i.9104 Жыл бұрын
家康サイドから見た信長は大魔神にしか見えなかった(亀姫の足に縋ってお怒りをお鎮め下さいは大魔神のそれ)コレが全てかと。
@crowold3025
@crowold3025 Жыл бұрын
光秀は信長や家康より、かなり高齢、しかも愛妻を失い、気落ちした彼にたいする信長の左遷人事。おそらくその時、頭脳明晰な光秀の心にポッカリと闇が生じ、魔がさしたのではないだろうか?だから信長を討った後の段取りが全くできていない。彼らしくない。光秀は信長のおかげで出世できたが、自分も散々使い回された後は佐久間のように捨てられるのを悟り覚悟していたが・・・。その厳しい現実から成否はともかく、逃げたくて行動したのではないだろうか?
@yama00403
@yama00403 Жыл бұрын
これは、孤独なカリスマと弱き兎の愛の物語
@アオノセカイ
@アオノセカイ Жыл бұрын
確かに、信長主役の大河はかれこれ30年以上やっていない。ぜひ新説で信長大河やって欲しいな。
@katsumi-na1198
@katsumi-na1198 Жыл бұрын
天下を取る家康だし人身掌握術が戦国最強だったかもしれない、敵を味方に敵と敵を同士討ちにと家康の掌で転がっているのかもしれない、じゃないと三河、駿河、遠江の3国から一気に武田領を切り取り、秀吉に次ぐNo.2に上り詰め詰めるのは不可能
@スバル-n1r
@スバル-n1r Жыл бұрын
自分も信忠と同時に討ってこその本能寺の変のだと思ってるのでそこは説明必要と思いました あと信長を討つだけで天下取るって発想の説明をして欲しかったです
@小猪-e7p
@小猪-e7p Жыл бұрын
金ヶ崎での信長の涙はアドリブだったとニュースで知って驚いた 岡田信長主役の話も見てみたくなった
@fe1l876
@fe1l876 Жыл бұрын
やっ、武士道さんは孤独じゃないっす✨
@ビジャ-r2b
@ビジャ-r2b Жыл бұрын
自分は伊藤博文を主役にした大河が見てみたいですね。幕末を描く大河に必ずと言っていいほど出てくるのに意外と主役はなかったと思うし、波瀾万丈な人生を歩んでいるので大河化したら見所満載なはず
@榎本英夫-d3b
@榎本英夫-d3b Жыл бұрын
「光秀が不憫すぎて・・」 確かに格闘技好きの岡田君が演じるだけあってパワハラ信長の折檻ぶりが強烈だったし、あんなにボコられて大丈夫か?って演技とわかってるのに一瞬心配しちゃいました。
@中三川
@中三川 Жыл бұрын
私も、さこうよしさんの光秀さんを少し心配しました、演技とはいえ、おかださんの信長さんの、パワハラシーンは、びびりまくりました観てた私も怖かった
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 Жыл бұрын
「麒麟がくる」の頃に見に行った岐阜大河ドラマ館があった岐阜市歴史博物館には、家康への饗応献立がサンプルで展示してますが、なかなかのご馳走でしたよ。 本能寺を襲撃された時に、信長は真っ先に信忠を疑ったという解釈があるんですね。
@二郎岩田
@二郎岩田 Жыл бұрын
物語だからと言ってしまえばそれまでですが、信長と家康の激しいやり取り(安土城の決闘?)は、やりすぎと思いました。どんなに親しくても、あれをやったら関係はおしまいです。「親しき仲にも礼儀あり」です。、また信長は、日本統一後、恐らくアジア進出を考えていたと思われ(秀吉は、生前の信長から恐らく計画を聞かされており、朝鮮出兵は信長の計画を引き継いで実行したのだと思います)、あの時点で信長が後を誰かに託すことを考えるなどありえません。秀吉の天下取りも初めから考えていたというのは恐らく嘘で、信長と言う後ろ盾を失った秀吉は、必死に織田家中での生き残りを図っていた中で(ふつうは、秀吉のような成り上がりは、信長がいなければまず生き残れなかったと思います)、たまたま運よく天下を取れたのです。実際、戦国BANASHIさんが言うように、信忠が生きていれば、秀吉が織田家を乗っ取ること等絶対に出来なかったはずです。国民平等の今日ですら、細川連立政権以来30年経ちますが、この間、世襲政治家でなかった総理は村山、菅直人、野田、菅義偉の4人(通算で4年ほど)しかいないのです。 私は、徳川家康が天下を取ることを決意したのはかなり後のことで、関ヶ原後、1604年に家光が生まれたときではないかと考えています。幕府を開いた後でも、豊臣政権において筆頭の地位を確保することまでしか考えていなかったのではないかと思うのです。つまり、関ヶ原後も、鎌倉幕府の北条氏のように、豊臣政権の執権的地位に徳川家が就く以上のことは考えていなかったのではないかと思うのです。だからこそ、関ヶ原後も豊臣恩顧の大名たちは、徳川が天下を取るとは思わなかったので、大人しく家康に従ったのではないかと思うのです。家康が関ヶ原後、直ちに露骨に徳川が天下を取るという姿勢を見せれば、反徳川運動が恐らく起きたと思います。彼自身、それを本気で考えていなかったからこそ、豊臣恩顧の大名たちも皆安心していたのではないでしょうか。実際家康が1610年以前に亡くなっていたら豊臣の復権はありえたと思います。 家康が家光が生まれて初めて天下を取る決意をしたと私が考えるようになったのは、2011年の「江~姫たちの戦国」(茶々を宮沢りえが演じた)の中で、1604年に家光(秀忠とお江の子)が生まれたとき、関ヶ原後も、家康と秀忠の後、秀頼が成人したときに大政奉還がなされるとの期待があったのを、茶々が初めて不安を覚えるというシーンがあり、確か脚本が女性の脚本家で、男性にはない視点だと思い、意外と茶々の予感(あるいは不安)は本当だったのではないかと思ったのが切っ掛けです。つまり、家康と言う人は、若い時から今川、武田、北条、織田と、嫌になるぐらい権勢の家が儚く滅びるのを見てきた人です。自分が天下をとってもそれも一時的で儚い(まして人生50年の時代に、彼は当時すでに60歳を超えていました)と思っていたのではないかと思うのです。後世の我々は、徳川の天下が260年以上も続いたことを知っているから、家康は最初から天下を取るつもりだったのだと思ってしまうのです。私は、家光が生まれたとき、家光は、家康の孫であるとともに、母方で織田信長にもつながっており(信長は家光の母の伯父)、さらにお江は秀次に嫁ぐとき、一旦秀吉の養女となっており、秀吉の娘として嫁いでいるので、秀吉は家光の養祖父にもあたります。つまり、家光は、信長、秀吉、家康のすべてに繋がっているのです。私は、この時、家康は自分の天命を感じたと思うのです。この時から、家康は徳川の天下取りを真剣に考え始めたのではないかと思うのです。
@高家カツト
@高家カツト Жыл бұрын
ルイス・フロイスの見た光秀はあんな感じだったんじゃないのか?。 今回の大河で1番の良いって思えるのがその部分だけだと思って見てます。
@m.i.9104
@m.i.9104 Жыл бұрын
信長、秀吉、光秀の人物形成はフロイスの日本史を元にしてますね、特に今回のドラマは清濁合わせて信長を中心人物に据えて描いているのでそういう見方をするのがおすすめです。
@kata8167
@kata8167 Жыл бұрын
むしろ助けてあげたくて麒麟が来ちゃう光秀かもしれない
@kusunoki-nl5pp
@kusunoki-nl5pp Жыл бұрын
いつも見てるよ。おもろいよ。ありがとう
@IndianCurryinJapan
@IndianCurryinJapan Жыл бұрын
フロイス光秀ですごく残念でした。 不満持ってる人は書いてみようってめちゃくちゃ素晴らしいお言葉! 不満はあるし書いてみたいけど、こんな面白い脚本は書けない😹
@マハラじゅ太郎
@マハラじゅ太郎 Жыл бұрын
ここまで追いかけて良かったと思うほど面白い回でした 悪い奴だけど、どこか憎めない光秀のキャラクターは、演じられていた俳優さんが時折垣間見せる愛嬌みたいなところも強いのかなーとも感じますね
@夜に逃げる
@夜に逃げる Жыл бұрын
家康の海老すくいを見て吹き出しそうになってるけど、一旦信長の様子見て信長も笑ってるのを確認してから笑ったのはホントに憎めないなと思いましたw
@夜食ラーメンおやじ
@夜食ラーメンおやじ Жыл бұрын
光秀役の俳優さんが天海の肖像画に似ているのが気になるのよ~。
@わたさと-o9c
@わたさと-o9c Жыл бұрын
ようやく録画した ドラマを見れたので、KZbin見ること出来ました 勉強になりました ありがとうございます
@cancan5892
@cancan5892 Жыл бұрын
家康が敢えて芝居をうち、饗応の席での品の劣化をよそおい、主君信長の怒りが光秀に向くことにより光秀を遠ざかる策を弄する脚本は、史実とは異なるがうまい演出だと思った。 一人で何でもできる信長に対し、今まで生き延びられたのは友垣のような存在の周りの家臣の助けがあったればこそ、という二人の対立軸が、来週の本能寺の変へと繋がる心理的伏線とも感じられた。今回は、今までになく信長の本音が窺えるセリフが多かった。殺すことは、その痛み、苦しみ、恨みをすべてこの身に受けることであり、この報いを必ず受けいつか誰かに殺されると話す信長には、日頃の自信に溢れ迷いのない姿とは正反対の心の叫び、常に表には出さない弱さや逡巡が表れていた。そしてさらに、”恨んでも憎んでもいいから、俺の側で俺を支えろ!”という初めての本音ももらす。それに対し家康は、”私のやり方で世を治める!”と言い、さらに”弱ければこそできることがあると信じる”と返す。ヘタレ家康から脱却した今大河一番のセリフだった。お愛の方の”勝ち残っているのは、狼よりたくましいウサギだ!”のセリフを地で行く家康の決意表明だった。 岡田信長の迫真の演技が、素晴らしかった!!来週本能寺の変での散り際が期待大だが、今から寂しさも感じられる。
@ハバネロ-e5c
@ハバネロ-e5c Жыл бұрын
いやぁ〜 何と言うか 色んな光秀がいるんだなってw 待ってても麒麟は来ないと思うよって教えてあげたい 光秀に😅
@基樹板垣
@基樹板垣 Жыл бұрын
分析力すごい😆⤴️
@agtak1578
@agtak1578 Жыл бұрын
麒麟とはえらい違いの光秀。 結局大河ではその歴史上人物が脇役の場合もっとも信憑性がある、そのいい例。 またか、て感じ。
@user-ig7cs6gj1l
@user-ig7cs6gj1l Жыл бұрын
戦国BANASHIさんのお話はいつも面白く楽しく見させて頂けてほんとに毎回見てて楽しいです!!!ありがとうございます!!!🥰🫶✨
@tacyu5595
@tacyu5595 Жыл бұрын
伊藤一刀斎方式…面白い説です(^_-)-☆ 信長もこの時代の平均寿命となり、これから自分自身がどうこうすることより自分なき後どうなるのかを 考えていたのかもしれませんね。
@toshichika720
@toshichika720 Жыл бұрын
森長可の行動が好き❤️😊👍
@soranji5823
@soranji5823 Жыл бұрын
大河前回予定あって見れなくてこれだけ見たんだけど信長の孤独とかそんなエピあるの最高すぎる😢 信長だいすき! だけど家康には言ってほしくなかった笑
@ぺっこりん
@ぺっこりん Жыл бұрын
武士道さんと同じように信忠の存在は気になってました。「まだ、信忠がいる。」という会話は欲しかったなぁ。それがなくても、家康黒幕説なら、堺に信忠も最初は同行していたようなので、堺から京都に帰す策略が描かれると面白いなと思いました。
@kakoueton
@kakoueton Жыл бұрын
新説「信長自殺説」が新鮮で驚きです。あの信長ならもしかして…とそういう気になりました。 岡田さんの名演技がとても良いです、怖いけれども一抹の孤独を含んだ信長。今作品の信長が好きです。 ところで、鳥居忠吉(イッセー尾形)がいつの間にか亡くなっていたことになっている…。 三河一向一揆の時に隠居前の説教シーンを最期に見なくなったが、古参の三河家臣団なのにこの扱い…少し寂しけり。
@タカトラくん
@タカトラくん Жыл бұрын
冒頭の信長が寝込みを襲われるシーンでいつかは自分はホントにやられると悟ったのでしょうね・・過去の信長の晩年を描いたシーンは数多くあれど・・今回の岡田准一信長の鬼気迫る演技は圧巻で泣けました・・自らが作った状況説は斬新で納得感大有りに感じました。秀吉の先を読む不気味さ・・麒麟は来なかった光秀・・信長を討とうと立ち上がった家康・・それぞれの状況における思惑と身の振り方は見応えありました。史実はそうでは無いのは分かりますが単純にドラマでの解釈を堪能?しております。
@bb-8128
@bb-8128 Жыл бұрын
正直言うと、信長を討つつもりなら家康には信長に何言われても腹芸貫いてほしかった気持ちもあるが、 信長と家康が本音をぶつけ合える最後の機会だと考えると、ドラマとしてはあれで良かったのかなとも思う。 家康の「信じなければ誰からも信じてもらえない」と、信長の「信じたら寝首をかかれる」は、どちらも戦国の真理な気がする。
@夜食ラーメンおやじ
@夜食ラーメンおやじ Жыл бұрын
その「戦国の真理」は、「現代の真理」でもありますね。
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 Жыл бұрын
葵徳川三代の津川家康でも、「頼みとするは、身内に非ず。忠義の家臣と心得よ」と西田秀忠に諭してますよね。
@bb-8128
@bb-8128 Жыл бұрын
@@夜食ラーメンおやじ 現代でも真理ですね。一方で、世の中が(一応)平和だからこそ、私たちは「信じ過ぎるのも良くないけど、全く信じないのも良くないよね、バランスが大事だよね」なんてコトが言えちゃうのかなとも思ったり。 判断を誤れば死に直結する戦国時代だと、信長のような極端な思考に陥っていくのもやむを得ないのかもしれません。
@bb-8128
@bb-8128 Жыл бұрын
@@giantnioinoba2023 秀忠が関ヶ原の戦いに遅参しながら兄・秀康を差し置いて跡継ぎに選ばれたのも、譜代の家臣との馴染みが深いという理由からでしたね。 そのセリフの前の「人の上に立つ者は心に1匹の鬼を飼わねばならん。成り行きによっては妻や子も捨てねばならん」って言葉が、葵徳川三代で1番好きです。
@脱炭素
@脱炭素 Жыл бұрын
今回は深い内容で面白かったです。 教科書で習っていた頃は一面的だなとあらためて感じました。 本能寺の変がこんな経緯で起こるなんて〜。理論的な側面で考えるとありえないけど、感情論で考えるとありえるかも。 歴史は数学のように答えが一つだけじゃないですね。それが、大河を面白くしてると思いました。 歴史を学ぶ醍醐味はそこにあるのでは?と感じました。多面的思考は現代を私達にも通じると思います。
@中三川
@中三川 Жыл бұрын
この前どうする家康をリアルタイムで、観ました、家康さんの、接待で、みっちゃんが、腐ってた鯛をだしてしまって、信長さんから、パワハラシーンありました私観てて、思わずびびりました。前麒麟が来るでも、信長さんの、パワハラシーンを思い出しました。(あー怖かった)さあ、来週は、戦国時代最大の、ミステリー本能寺の変だね、私みっちゃん大好きだけど、来週は、信長さん退場をリアルタイムで、観ます。ちなみに予告だけで、もうワクワクしましたよさあ、おかださんは、アクション得意だから、アクション得意信長さん対頭良くなんだか強面演技得意なさこうよしさんの光秀さんの、本能寺の変楽しみじゃあ🐧
@清水慶治-h6k
@清水慶治-h6k Жыл бұрын
ドラマの統合性としての信忠の件については、以下のやり取りで事前回収できている気がします。 息子の死について気にしないという意味で。 信長「妻と子供を殺してすまなかったと謝って欲しいか。謝らんぞ、くだらん。」 家康「我が妻と息子の死をくだらんと申すか。」 信長「わしはそのような感情はとうに捨てたわ。」
@arihaya
@arihaya Жыл бұрын
武士道さんは、信長が気にする気にしないの問題ではなくて、信長を討つ計画の中で、誰も信忠の存在を気にしていないところが整合性がないとおっしゃってるのだと思います。 家康が信長を討って敵討ちをすることをゴールにしているならともかく、天下を取ると宣言しているので、私もその辺は気になりました
@清水慶治-h6k
@清水慶治-h6k Жыл бұрын
@@arihaya 武士道さんは、この時既に織田家の実質的な総帥は信忠であって、実際に現場を動かしているのも信忠という立場を断言されています(そうだったのかもしれません)。 制作者及び私を含め視聴者は、秀吉の毛利攻めや明智の援軍指示をはじめ、有力武将の配置は信長がやっていて実質的な総帥は信長という立場。 信忠は勝頼の首も徳川に功を譲ってもらった形になっているので、ドラマの仕立てにおいて信忠軽視の設定なのだと思います。
@cowboy8163
@cowboy8163 Жыл бұрын
そうか!信忠の存在か… やっぱり武士道さんの動画で補完しないと上手くおさまりません
@もとのゆき-d7n
@もとのゆき-d7n Жыл бұрын
前回の麒麟では明智大好き。 今回の信長さんは家康大好き。 トリバレントス過ぎるぜ
@gekkarendan
@gekkarendan Жыл бұрын
光秀が家康の椀から素手で鯉を取ったとき「潔白を示すために自分で食べるのかな?」と思いきや、わからないように捨てちゃったので、本当に毒殺しようとしたかどうかは(信長の光秀に対する返答も含めて)わからないように描写してあるのかなと思いました。
@Pさん-r5e
@Pさん-r5e Жыл бұрын
ルイス・フロイスが半分私情入れながら書いた光秀のまんまな感じがして個人的に好き。 なんだろう、仕事は出来るけど それ以外に色々ずるい事したりゴマすりしたりしながら頑張って出世してきた部長って感じ。
@pawakobe
@pawakobe Жыл бұрын
史実にひと盛の付け足しトッピングは面白いけど 通説にない完全オリジナルはやっぱ微妙 家康が簡単に信長に腹の内見せちゃったのは勿体ない 先週の家康がせっかく上手く狸になったのにまた今週はいつもの兎に戻って結局家康ダメじゃんの流れになった
@スマスマ-d3r
@スマスマ-d3r Жыл бұрын
いつも楽しませてもらっています。有り難うございます。今回 秀吉が「はようおらんくなってくれんかのう」ってつぶやいてましたよね?これは信長の事と見せかけて(秀吉黒幕説) 実は家康のことなんですか?ちょっと分からなかったので 次回でも良ければ解説お願いします!
@210Rin0316
@210Rin0316 Жыл бұрын
光秀が指示無視して毒盛ったんか!?と疑心暗鬼になり激怒したが、後々冷静になって考えると家康は芝居を打って光秀を嵌めたのではないか?と気付き、もうこいつしかいないと家康への愛を深める信長愛おしい。
@フォード-i1w
@フォード-i1w Жыл бұрын
ニホンオオカミは兎と違って絶滅してしまったって意味では兎の方が勝ったってのはあながち間違いでもない解釈だと思う 松潤の耳囁きはアドリブだったってすげぇ… 麒麟がくるの信長も誰からも愛されなくなった孤独を死で解放してくれる人間を求めて「是非に、及ばず…!(喜)」だったし、最近は信長のプロポーズの熱量が熱すぎる… 今回は光秀がとんだお邪魔虫すぎるけどw でもこれは『本城惣右衛門覚書』執筆に繋がるよね(家康を殺すつもりなんだなーって思ってましたby元明智軍足軽)
@sengokubanashi
@sengokubanashi Жыл бұрын
アドリブだったんだ!!!
@フォード-i1w
@フォード-i1w Жыл бұрын
@@sengokubanashi 「弱き兎は狼を食らうんじゃ…!」と、あの辺りの一幕の涙もアドリブだったらしいです! ウサギを愛でるのも、ニホンオオカミを滅ぼしたのも人間であり、作中の今川義元の「民(人間)に見放されたときこそ、われらは死ぬのじゃ」にも通じるものがあるかもしれないなぁと思いました…
@しんぼ-b5y
@しんぼ-b5y Жыл бұрын
あのアドリブはいらん!笑
@aro6765
@aro6765 Жыл бұрын
@@sengokubanashi岡田さんの一太刀もアドリブらしいですよ。
@m.i.9104
@m.i.9104 Жыл бұрын
耳元の囁きは意趣返しと言う意味では良かったと思いますね「今までお前が俺にしてきた事はこういう事じゃ」と言うのをダイレクトに伝える事が出来ています。 これで信長にとっては耳元で囁く事が愛情表現だとしても家康にとっては脅しだと察してしまった信長の後のセリフに繋がる訳です。
@nekoshamamogi
@nekoshamamogi Жыл бұрын
光秀役の役者さんは、演技がお上手なのに、勿体ないと思いました。 信長さんが怒ったのは、事前に信長さんと光秀さんの密談が、光秀さんの言い訳の言葉で怒った様です。光秀さんは日本史上、最大の謀反人だから悪く言われますが、教養があり、連歌会でも才能を発揮してますし、天皇、朝廷に敬意を払う常識人で、とても苦労した方でもあります。 信長さんのお父さんは仮面ライダー1号だったとは? 信長黒幕説、なるほど面白いですね。信忠さんは、来週登場するんでしょうか。 愛の告白💌✨も意外でしたが、良かったですね。家康さん、今までの信長さんの優しさに気づいてないまま本能寺に行くんでしょうか❓️今回の解説は感激しました。ありがとうございます。
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 Жыл бұрын
藤岡さんは、おんな太閤記では信長なのよねw
@栗原忠-i3o
@栗原忠-i3o Жыл бұрын
映画首良かったです❤
@naokia9465
@naokia9465 Жыл бұрын
明智が安土で罵倒された裏側に、家康の計略があったというのは「本当はこうだったのかも?」と想像を膨らませることのできる、面白い描き方だったなと思います。 あと家康は京にて信長を待ち伏せしていますが、史実ではこのあとほぼ間違いなく堺に行っているようなので、その経緯をどのように描くのか、気になりますね〜
@lattehoji1492
@lattehoji1492 Жыл бұрын
信長の天下取りは行き詰ってる 家康はまた違う天下取りを目指すと言えたのがよかった もちろん結果ありきではあるけど全てを吸収してこそ家康というところがいいですね
@user-xd4dp2hu7h
@user-xd4dp2hu7h Жыл бұрын
信長の孤独感、他人を信じる気持ちのなさ。本人でないと分からん。
@ミミケイ
@ミミケイ Жыл бұрын
いい話が聞けました。自殺説おもしろかったです。やや織田家がグダグダな感じがしていましたが。 NHKの朝のニュースで子供が溺れたら119って言っていたのが伏線だっとは。
@明日も雨-h4o
@明日も雨-h4o Жыл бұрын
覚醒後の家康がどうも魅力不足に見える。そして本音を漏らした信長とのバトンタッチは今回の会談で済んだようだった。瀬名の内通疑惑から展開が早過ぎてどうも腑に落ちない部分が多くなって来ている。しかし、接待される家康が魚を食わなかったことが光秀の査定に響くという構図は面白く「三河の田舎者が!」と本音を引き出していて、その後の謝罪のシーンでもワナワナと怒りに打ち震える光秀の演技もなかなかのものだった。
@長谷川良行-w2e
@長谷川良行-w2e Жыл бұрын
天下人は孤独で冷徹‼️ 頼朝は信長以上に鬼のようでした。
@muchi7boh14
@muchi7boh14 Жыл бұрын
ドラマではチラッと秀吉の他力本願的野望も描いていて興味深かった。
@たまくろ
@たまくろ Жыл бұрын
私は天下布武を掲げてきた信長が、自らの死を予期しながら、それを家康に対して仄めかすのは少し違和感でしたね。 しかし、そういう部分にこそ信長の驕りがあったと解釈してドラマは楽しみました! 岡田くんの信長は歴代No.1だと私は思います。 いつか好きな信長ランキングとかやって欲しいですね!
@jwenger88
@jwenger88 Жыл бұрын
スタッフさんが同部屋で作業しながら聞いてるかと思いました…
@no129
@no129 Жыл бұрын
光秀を扇子でぶっ叩くシーンは、警棒で犯人をぶっ叩くSPのアクションシーンと重なりましたね。
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 Жыл бұрын
もしかしたら、鉄扇かもしれませんね。
@no129
@no129 Жыл бұрын
@@giantnioinoba2023 うわあ、だとしたら相当痛い…。本能寺起きますね(笑)
@薩勇
@薩勇 Жыл бұрын
坂本龍馬の大河なんか実際は、歴史上は偉人でもないのに創作しまくってるからまだかわいい方だよ
@tantanfx
@tantanfx Жыл бұрын
鎌倉殿の本が届きました。全然来ないので、忘れてないか心配していました。かなりの文量で教科書みたいです。読み応えあります。息子と鎌倉殿クイズをこの本を使ってしたいと思います。また本作ってください!
@ジュサンミ
@ジュサンミ Жыл бұрын
織田信長は孤独になろうと、承認欲求の塊になろうと、魅力的な人物ですね 惹かれるし誰が演じてもカッコいい❤ 光秀主役、家康主役、ときたらぜひ Z世代に向けた信長主役大河、お願いしたいです。武士道さん後世にこの魅力伝えて下さい
@soranji5823
@soranji5823 Жыл бұрын
そろそろ新解釈信長見たいですよね! 岡田准一さんにまた演じてもらいたいです
@maronnkuririnn
@maronnkuririnn Жыл бұрын
鯉じゃなく近江の名物鮒寿司を信長と家康が腐ってると言い出した説もありますよね。
@ぷりも-k5m
@ぷりも-k5m 8 ай бұрын
鮒寿司説ありましたね。
@紅マイケル
@紅マイケル Жыл бұрын
孤独、、私達は応援📣してますよ🎉
@そじそじ
@そじそじ Жыл бұрын
信忠の件が出てこないのは、あくまで信長と家康の一対一の愛憎・対立・対決として話が進んでいるから、特に違和感はありませんでしたね。 で、この対立の横からまさかの光秀がしゃしゃってきて本能寺襲って(お前じゃねーよ!みたいなw)、この想定外の光秀がやり過ぎて信忠までヤっちゃう、みたいな流れになるのであれば全然納得できるかなーと思ってます。
@ウエストヴィレッジ
@ウエストヴィレッジ Жыл бұрын
織田信長は理想主義者という感じはしますね 他の天下人の豊臣秀吉の大坂城、徳川家康の江戸城は豪華絢爛ではありますが、防衛設備もしっかりしている城でしたが、安土城は「天主様が行幸できるように」という考えもあるらしいですけど、琵琶湖にそびえ立つ豪華絢爛な城で、あんまり防御力はない城だったそうですし 「俺は天下人だ!敵もここまで攻めて来ないんだから、防御なんか固めずに堂々としていよう。家来が謀反を起こしたらどうしよう・・・とかちゃちいことを考えてはいけない。こういう堂々した振る舞いが、民衆に戦いの世の中は終わったんだ!という安心感を与える。」 という中二病というか、そういう美学や理想が仇となって、本能寺の変が起きたんだと思います 某ゲームに「慢心せずして何が王か」と言う人も居ますしw
@英樹-f6g
@英樹-f6g Жыл бұрын
紫禁城みたいな清須城見てから、完全なファンタジーで見ていたけど 今回は新説として楽しめばおもろいなーと思うように 信長は株上がる回でした 信長の覚悟考え方は、後々の家康に活きていくのでしょうがどうやって描かれるのか楽しみ
@お茶ねこ-m2w
@お茶ねこ-m2w Жыл бұрын
レジェンドアンドバタフライとはまた違った解釈で面白かったですね!
@ドミニオンパワー
@ドミニオンパワー Жыл бұрын
やっぱ、「麒麟がくる」と「どうする家康」での明智光秀の人格的な描き方の違いは 明智光秀の違いではなく織田信長の人格的な描き方の違いによりますね 「麒麟がくる」の優柔不断な染谷信長と「どうする家康」のカリスマ的な岡田信長が違い過ぎます それにより染谷信長の連帯者的な長谷川光秀とカリスマ独裁者岡田信長の手下的な酒向光秀の決定的な違い 光秀と家康は信長排除に陰謀密約があったと思いますね 秀吉は後の朝鮮出兵などから信長のポルトガル宣教師繋がりの大陸制覇野望の中途半端から信長誅殺には関わりは少なかっように思います
@koinupinsir
@koinupinsir Жыл бұрын
今回の家康の涙は 松潤のアドリブだったとネットで見たような。
@ハスターリク
@ハスターリク Жыл бұрын
酒井忠次の、家康様は妻子を失って心が壊れた。だから我らが支えようみたいなロジックが納得いかないですねぇ。義なんて綺麗事とか言ってたんだから愛なんて綺麗事位のスタンスが必要なのでは…。国も天下も乱す位なら家康を止めるべきでは…。 光秀の本能寺の変で家臣が付き従ったのは、もはや降りることが出来ない状況を作られたのかなと。同調圧力怖い。
@relloy1754
@relloy1754 Жыл бұрын
鯉の刺身って旨いんですよね~ 甘味噌に付けて臭み消すこの地方ならではの昔ながらの食べ方が好きです。 余所の人が見ると刺身に甘味噌てwってひかれるけど一回試してほしい。
@rionofu7171
@rionofu7171 Жыл бұрын
今年の大河ドラマは不自然な創作が多いので、本能寺の変は光秀ではなく家康が起こしたことにでもするのかな?
UFC 287 : Перейра VS Адесанья 2
6:02
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 486 М.
#behindthescenes @CrissaJackson
0:11
Happy Kelli
Рет қаралды 27 МЛН
24 Часа в БОУЛИНГЕ !
27:03
A4
Рет қаралды 7 МЛН
Вопрос Ребром - Джиган
43:52
Gazgolder
Рет қаралды 3,8 МЛН
なぜ平安貴族は武士に取って代わられたのか【歴史解説】
31:22
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 83 М.
【閲覧注意】歴史ドラマとして見る『光る君へ』
50:50
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 39 М.
本能寺の変『徳川家康黒幕説』は成立するのか?考察してみた #どうする家康
25:33
安土城の「伝羽柴秀吉邸跡」への疑問
10:11
戦国・小和田チャンネル
Рет қаралды 30 М.
徳川十六神将解説!家康を支えた家臣団 #どうする家康
41:35
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 755 М.
COWBOY FANFICS BE LIKE 🤠
0:58
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 26 МЛН
ALWAYS LOVE YOUR MOM! ❤️ #shorts
0:55
LankyBox
Рет қаралды 23 МЛН
Директордын баласы / қазақша кино 2022
25:18
Киностудия Мейрам
Рет қаралды 172 М.