【打ち切り漫画】トップスピードで駆け抜けた『大相撲刑事』という不条理ギャグ漫画【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 18,779

ゆっくりマンガ研究所

ゆっくりマンガ研究所

Күн бұрын

<関連動画>
【打ち切り漫画】とある事情で絶版になった『瑪羅門の家族』は打ち切り漫画の教科書的ラストでも有名【ゆっくり解説】
• 【打ち切り漫画】とある事情で絶版になった『瑪...
【打ち切り漫画】伝説の再来『サイレントナイト翔』が聖闘士オーラ全開な件【ゆっくり解説】
• 【打ち切り漫画】伝説の再来『サイレントナイト...
【打ち切り漫画】マキバオーの原点にして驚愕の最終回『モンモンモン』と言うつの丸先生のデビュー作を振り返る【ゆっくり解説】
• 【打ち切り漫画】マキバオーの原点にして驚愕の...
【打ち切りの危機だった!?】なぜ『ドラゴンボール』はレジェンド漫画と呼ばれるのか【ゆっくり解説】
• 【打ち切りの危機だった!?】なぜ『ドラゴンボ...
※動画内で使用している画像は紹介作品から引用させて頂いております。
作品名:大相撲刑事
作者様:ガチョン太郎
会社:集英社
□BGM・効果音
・効果音ラボ
・甘茶の音楽工房
・魔王魂
・KZbinのための素材やさん
このチャンネルは終わってしまった漫画、懐かしい漫画等を紹介するチャンネルです。初めてのゆっくり作成ですが宜しくお願いします。
周りに漫画について喋れる友達がいないので一緒に漫画思い出について共有できれば嬉しいです。
【参考や引用】
※この動画は漫画好きの投稿者が読んだ漫画の魅力を紹介するチャンネルです。
当チャンネルは著作権侵害を目的ではなく、考察や振り返りを通して漫画の魅力を動画を通して広げていければと考えいてます。

Пікірлер: 167
@MrBigshere
@MrBigshere 3 ай бұрын
この漫画、ジャンプで一瞬だけ載っていて、僕は大好きだったんですが友達に話しても誰も覚えてないし共感してくれなくて、あれ、僕だけが見た幻だったのかな?と思っていたのですが、実在の作品で良かった。
@通りすがりのスピーカー
@通りすがりのスピーカー 3 ай бұрын
そうかな? コミックス全1巻。 コミックスになっただけでも、まだ良い方だよ。
@ヨシカズ7615
@ヨシカズ7615 3 ай бұрын
私も好きでした
@長谷川遥希-j1z
@長谷川遥希-j1z 3 ай бұрын
以外にウケてましたね。 ギャグマンガは必要、ボボボーボ・ボーボボがさらに完全に振り切れてるような・・・。
@rasikumonaize
@rasikumonaize 3 ай бұрын
誰かの作品が休載→打ち切りになったから急遽連載になった奴だったと覚えてる。
@渡邊よしひろ-n9j
@渡邊よしひろ-n9j 3 ай бұрын
映画の コマンドー みたいに何年かしたら評価される作品
@須貝友和-n8q
@須貝友和-n8q 18 күн бұрын
大相撲刑事すげー懐かしいなんであんなのが刑事なのか不思議なくらいだよ。このマンガも結構理由が分からない所があるからな。
@名乗るほどのものでなく
@名乗るほどのものでなく 3 ай бұрын
「ファンレターを300枚書けば大相撲刑事の続編が連載されるんですか?」「ならん!!!」
@yak1265
@yak1265 3 ай бұрын
まぁよくジャンプに連載できたよ、ガチョン太朗は 画太郎やつの丸は絵が上手い人がわざと下手風に描いてるけど、ガチョン太朗はガチで画力無い感じだもんな これで実はめちゃくちゃ絵が上手いけど大相撲刑事に合わせてこの絵柄に落としてたら凄いと思う
@太郎山田-s4f
@太郎山田-s4f 3 ай бұрын
好きだったなぁ。 小さい頃、コミックス売ってるところが無くて 本屋探し回ってようやく手に入れて、いまだに持ってるよ。
@池田圭介
@池田圭介 3 ай бұрын
@@太郎山田-s4f すごいレアアイテムや。 私は地元の本屋探し回ってもみつけられなかった。
@佐藤十兵衛
@佐藤十兵衛 3 ай бұрын
珍遊記が人気だった頃に、こういうタッチの絵の漫画がポンポンポンッて出てきたけど、その中の1つだったっていう記憶。
@RAYGACE
@RAYGACE 3 ай бұрын
この良い意味でのくだらなさが良いんですよ 今はこうしたギャグ作品がなくなっているにが寂しいですね
@普通凡人だいんず-r1r
@普通凡人だいんず-r1r 3 ай бұрын
この刑事を見るとこち亀の特殊刑事課がマシに見えるのはワイだけかな?
@町田誠也-g2n
@町田誠也-g2n 3 ай бұрын
どっちが先やったんやろ?特殊刑事ネタはもちろんやがガチョンのネーミングセンスもこち亀想起するんやが
@tntintuittion3504
@tntintuittion3504 2 ай бұрын
ガチョン太郎先生はある意味天才的!
@サンシャイン-b2i
@サンシャイン-b2i 3 ай бұрын
この気合と根性と勢いで何とかしようとする感は、初期のキン肉マンを彷彿させる
@大谷くるみ-t2z
@大谷くるみ-t2z 3 ай бұрын
単行本買う度に親に捨てられて3回買い直したわw 最終回で幕下付け出しでデビューした後大関刑事はどうなったのだろうか?
@Katuragi-Housiyou
@Katuragi-Housiyou 3 ай бұрын
メンチの政が出てきてから政に頼ったストーリーがあまり面白くなくて失速していった印象があります。 まあ元々勢いのみで突っ走るタイプの作品ですから、長期連載するならどこかで路線変更しないといけなかったのでしょうけどね。 ちなみにおそらく無関係でしょうががちょん次郎という漫画家がいるのですよね。 絵柄が全然違いますけど。
@闘将餺飥男
@闘将餺飥男 3 ай бұрын
あの~、それでこの動画に高評価を押したら罪は軽くなるんでしょうか?
@hmk_583
@hmk_583 3 ай бұрын
ならん!!!
@闘将餺飥男
@闘将餺飥男 3 ай бұрын
@@hmk_583 ええー そんな~~
@ダメ絶対音感
@ダメ絶対音感 3 ай бұрын
こういうマンガは10話で終わるぐらいがいいんや
@デブ二郎
@デブ二郎 3 ай бұрын
お、おぼえてる。てっきり画太郎先生のアシだと思っていた。珍遊記はそれなりにヒットしたが本作は全く刺さりませんでしたか。それにしても他の連載作品も濃ゆい。カオス。打ち切りマニアとして翔と婆羅門は買っていたけどね。大相撲デカは買った記憶がない。無念だ。
@山岸康一-b9x
@山岸康一-b9x 3 ай бұрын
メンチの政が友人達に人気でした
@tomas8851
@tomas8851 2 ай бұрын
鳩時計が一番取り終える 上司の居場所が黄金のます席 レポートの題材が理不尽 覚えてます
@96skon
@96skon 3 ай бұрын
これ好きだったし、コミックはいま買っときゃなきゃ二度と買えないと思って手に入れたわ。
@akiratakeda-w9t
@akiratakeda-w9t 2 ай бұрын
前からきになってたんだけど、ファーストインプレッションじゃなくてファーストコンタクトだと思います。
@ナインアイス
@ナインアイス 2 ай бұрын
これあったのは覚えてるけど、ギャグが子ども心にも全然面白くなかったって印象 相撲テーマだからとかじゃなく なんで大賞?に選ばれたんだろう
@まつやさん
@まつやさん Ай бұрын
高校の時にこの連載が始まって個人的に大ハマリしたんですけど、友達には読むの止めなさいと何度か注意された怪作でもあります
@男の競馬
@男の競馬 3 ай бұрын
電影少女の美しい表紙が凄い
@池田圭介
@池田圭介 3 ай бұрын
「大相撲刑事」キター!! 「木工用ボンドと登校きょひについて」 レポート100枚書いてこーい。 罪は軽くなるんですかー 「ならん!」 テンポは好きだった❤ 「不登校」ではなく「登校きょひ」であるところに時代を感じる。
@h.i.9825
@h.i.9825 3 ай бұрын
アイディアや素質は悪くなかったけど、作者の力量がまだプロのレベルではないので滑っていた記憶がある。 もう少し漫画が描ける人だったら単行本3~5巻ぐらいまでは出せたのかも。
@ワンマサ
@ワンマサ 2 ай бұрын
週刊少年ジャンプは、割と隙あらば『勢い系不条理ギャグ』を入れようとしますよね……そこは昔から好きだったりするけど、作家が保たないんです。w
@eclipsetotal5460
@eclipsetotal5460 3 ай бұрын
これは覚えとるわ 凄い絵柄に出オチ感満載の勢いだけなネタ 青年誌で不条理ギャグが流行り出した頃だっただけに掲載誌が違えばと思わんでもなかった いずれにしてもこのチャンネルでいつ扱ってくれるかと待っていたがついに来たか
@jun0318
@jun0318 2 ай бұрын
理不尽レポートのタイトルで、当時読んでいた事を思い出した…
@rscim2033
@rscim2033 2 ай бұрын
最高なんだが、たしかに何年も続けられないネタではある
@山海経-t8b
@山海経-t8b 2 ай бұрын
脳筋特化に見えて「 木工用ボンドと投稿ひょひについて」みたいな技量系のセンスもある点は評価せざるえない
@げんレイチャンネル
@げんレイチャンネル 2 ай бұрын
夜中の0時に出動し、今井から、明日じゃないんですか?と言われ「12時を過ぎれば明日なんだよー!」と今井にブチキレる大関さん
@kabaji5629
@kabaji5629 3 ай бұрын
ボンボン坂高校とかぶってるってことは読んでるはずなんだが、全くもって記憶にない。
@宮田久衛
@宮田久衛 3 ай бұрын
相撲現役時代ないのにいきなり元FBI刑事で大相撲刑事はギャグインパクトは凄すぎで印象的に残っています。面白いのに短く連載終了は残念ですが、隠れたギャグの名作です。
@皐月優-z6d
@皐月優-z6d 2 ай бұрын
懐かしいな俺この漫画結構好きだったな。
@たかしやまむね
@たかしやまむね 3 ай бұрын
絵柄も内容もイマイチ乗れませんでしたが、インパクトが凄すぎていまだに記憶にこびりついてます。作者のペンネームとセットで。
@マサラ-j8l
@マサラ-j8l 3 ай бұрын
ガチョン太郎www「何メンチ切っとんねんワレ」って英語で話したシーンは噴きましたwww
@たら国王-r2f
@たら国王-r2f 2 ай бұрын
集英社はこれを電子書籍で販売しなくてはならない
@ヒューマンバグ保育園
@ヒューマンバグ保育園 2 ай бұрын
ナニワ金融道っぼい絵柄ですね。
@紐野干鱶
@紐野干鱶 3 ай бұрын
儂は小学生のときに楽しませてもらった。 そんな儂も犯罪をして、テレビジョンに松野孝之容疑者と出て甲府刑務所に行った。
@枠下蒼7
@枠下蒼7 2 ай бұрын
今ならゴルシだな。
@31m-t6o
@31m-t6o 3 ай бұрын
「地球を汚す乗り物に免許など必要ない」というセリフが衝撃的だった。
@TAKE0321
@TAKE0321 3 ай бұрын
モンモンモンの作中でモンモンがジャンプで一番面白い漫画はと聞かれてモンモンモンて答えたら、惜しい大相撲刑事!って返されてる場面が今も記憶に残ってますw
@是久英司
@是久英司 3 ай бұрын
私もそれを今でも覚えています
@太陽星フレア
@太陽星フレア 3 ай бұрын
司会「文学・歴史の20!漫画といえばジャンプですが、ジャンプの中で1番好きなギャグ漫画は?」 モンモン「モンモンモン!」 司会「惜しい!大相撲刑事!」
@ゆう-e6q5v
@ゆう-e6q5v 3 ай бұрын
「野球といえば阪神ですが、好きな選手は?」 「いのまた!」 「正解!!」
@山下一路-t4y
@山下一路-t4y 2 ай бұрын
クイズ対決の話ですよね! 私もそれで覚えてます! というか、それでしか聞いたことなかったですw
@市古真一-l2w
@市古真一-l2w 2 ай бұрын
後の鬼横綱である😅
@藤巻十三-v7c
@藤巻十三-v7c 3 ай бұрын
つの丸先生も作中のクイズ対決で 「作者の好きなジャンプの漫画は?」→「モンモンモン!」→「惜しい!大相撲刑事!」 というネタをかましてましたねw 絵は汚いけどこのインパクトと勢いは大好きだし、行事の頂点が木村庄之助というのを教えてくれた作品でした
@川村らら
@川村らら 3 ай бұрын
ついに来ましたか。 知らない人が聞いたら、『こち亀』の特殊刑事と勘違いしそうな……w しかし、作者のガチョン先生は今どこで何をしているのだか? 画太郎先生やつの丸先生と明暗を分けてしまいましたね……  ガチョン先生も曙の訃報を聞いて悲しんだのですかね……
@娘ちゃんねる抹茶味z
@娘ちゃんねる抹茶味z 3 ай бұрын
きたー!大相撲刑事!! 『変態仮面』『地獄戦士 魔王』と並ぶジャンプ御三家!!
@闘将餺飥男
@闘将餺飥男 3 ай бұрын
この3作品を御三家と呼ぶことに異論なし!
@ジンネマン-n4y
@ジンネマン-n4y 3 ай бұрын
ボンボン坂高校も入れてあげてください!
@どぶロック神ゴッド
@どぶロック神ゴッド 3 ай бұрын
​@@ジンネマン-n4yジャンプ四天王、でヨロ。
@maritokozakura8165
@maritokozakura8165 3 ай бұрын
単行本の巻末コメントで担当編集者に週間連載漫画家の辛さや覚悟的なハッパかけられたけどいざ始まったら1日たっぷり8時間寝れたしすっげー楽だった、まぁ10週で打ち切られたけど(笑)みたいなこと書いてたな。これは想像で真実はわからないが漫画家としての真剣さや姿勢で編集サイドを怒らせた、呆れさせたなどでシンプルに見捨てられたんじゃないかなって思ったな。次回作も全く無かったし。
@市川洋平-z3r
@市川洋平-z3r 3 ай бұрын
ヤクザ事務所に「明日ガサ入れを行う」ことになり、ヤクザが情報を流して逃げるように言ったが、大関が「0時になったら明日だろうが!」の一喝で深夜に突撃した話があったと記憶しています。
@是久英司
@是久英司 3 ай бұрын
ありましたねそんなことも
@96skon
@96skon 3 ай бұрын
これ好きだったし、コミックはいま買っときゃなきゃ二度と買えないと思って手に入れたわ。
@KazuhiroTomonaga
@KazuhiroTomonaga 3 ай бұрын
※ちなみに大関刑事は後に特殊刑事課に異動となりました(嘘)。
@bluesoul4309
@bluesoul4309 3 ай бұрын
2:13無気力相撲の所でめっちゃ笑ってしまったw
@折木奉太郎-m8g
@折木奉太郎-m8g 3 ай бұрын
武蔵丸が無気力相撲で怒られてた頃ですね
@user-noodle666noodle
@user-noodle666noodle 3 ай бұрын
緑山高校の作者さんかな?
@メガフレア-x2g
@メガフレア-x2g 3 ай бұрын
個人的にはすごく好きだった作品。勢いだけで話を進めるので、長続きしないだろうなーとは思ってましたがwメンチのマサがお気に入りで、特に英会話のシーンは大爆笑でしたw
@鈴木尚史-d9x
@鈴木尚史-d9x 3 ай бұрын
読み切りでボクシング選手を目指していた 主人公が 体をどんどん大きくして 力士になってしまう漫画を見た😮 それがこの漫画の 第1話だった😮
@Jtttcagn
@Jtttcagn 3 ай бұрын
レポート書きを渋る政へ「素っ裸で四股踏ますぞ~!」 も笑った😂😂😂
@namna76
@namna76 3 ай бұрын
ザ・脳筋ギャグ漫画。画太郎、つの丸と違って絵は本当の意味でヘタだし、言葉にセンスも感じられない。でも押しの一手しかない不器用さは嫌いじゃない
@freesiaboysince
@freesiaboysince 3 ай бұрын
このマンガも大好きだったけど、『天外君の華麗なる悩み』と同じく短命だったのが残念だなぁ、、、。 画力はともかくとして、理不尽かつ強引な展開でアレコレ考えずゲラゲラ笑えるハイテンションなギャグが当時小学生だった私にはツボだったなぁ、、、。 後になって単行本を読んでみたら、作者がポール・ギルバートに憧れるギターキッズである事に「永遠のギターキッズ」である私は作者さんにシンパシーを抱きました。
@大谷くるみ-t2z
@大谷くるみ-t2z 3 ай бұрын
しかしあの傲岸不遜な大関刑事が素直に従う星野王子課長はどれだけ凄いんだ?
@はがねの-t2c
@はがねの-t2c 3 ай бұрын
暴走車で現場に突撃する大関刑事に免許持っていないのかと尋ねたところ「地球を汚す乗り物に免許などいらん!」みたいな謎理論で押し切られるヤバい話が好きでした。 あと英語話すガイル似の犯罪者の台詞の吹き出し全部に「←英語」と書き添えられていたのも好き。
@hearthungry6857
@hearthungry6857 3 ай бұрын
今のジャンプはこういうぶっ飛んだ絵と話の漫画が必要だ。
@onimasa2000
@onimasa2000 3 ай бұрын
「お前の四股名は【埼玉の海】だ」というセリフはこのマンガだったっけ?
@tomas8851
@tomas8851 2 ай бұрын
合ってます
@yosina3792
@yosina3792 3 ай бұрын
これはハッキリ覚えてますよ。 同僚には厳しいけど上司には逆らわない。 その上司も、余程の事がない限り怒らない仏のような人格者だもん。 かって上司が逮捕したヤ―さんの復讐回は未だに覚えてる。
@cbkato
@cbkato 3 ай бұрын
ちゃんこ食え!のゴリ押ししか覚えてねぇ 画太郎、つの丸に比べるとなんともな作品だった思い出
@nezimaki20020920
@nezimaki20020920 3 ай бұрын
国技館にケツを向けられるか! がめちゃくちゃ面白かった思い出
@卵-u8i
@卵-u8i 3 ай бұрын
結構好きでした。 英検8段は当時としては斬新な発想。
@ZERO774
@ZERO774 3 ай бұрын
サイレントナイト翔や瑪羅門の家族やモンモンモンは本誌で読んだ記憶があるから、 確実にこの時のジャンプを買っていたはずなのに作者名以外覚えてないなぁ…。 単行本を読めば思い出すのかもしれないけど、強烈すぎて逆に記憶から消してしまったのだろうか?
@hansyasinkei1
@hansyasinkei1 3 ай бұрын
あったあった。木工用ボンドのレポートの件だけ覚えてる
@777yamato2
@777yamato2 3 ай бұрын
当時まだ小学生で内容とか全く覚えてなかったけど、「木工用ボンドと登校拒否について」ってセリフだけはなんか覚えてたわw 別の漫画で似たようなセリフとかあったのかな?
@紐野干鱶
@紐野干鱶 3 ай бұрын
とりあえずよく漏らすマンガが好き。
@kmazda5644
@kmazda5644 3 ай бұрын
アニプレックスでアニメ化しろとずっと言ってるんだぜ
@藤田清志-o8g
@藤田清志-o8g 3 ай бұрын
異世界AV撮影隊のガチョン次郎は知ってるが このペンネームは初耳。
@山城守-u6z
@山城守-u6z 3 ай бұрын
どう考えてもコレから取ってますよねw
@ss0001ss
@ss0001ss 3 ай бұрын
飛行機のなかに土俵がある作品、タイトルは覚えてなかったけど大相撲刑事だったのか。
@citronlark1551
@citronlark1551 3 ай бұрын
タイトルだけ知ってたけどこんな作品だったんですねぇ……
@onedoublenine
@onedoublenine 3 ай бұрын
ガサ入れって言葉はこの漫画で知った。
@koikoi5653
@koikoi5653 3 ай бұрын
絵もクソ下手だしギャグも滑りまくってて酷かったけど 外国人がサマーソルトキックしたところだけは唯一かなり面白かった 単行本がすげーぶ厚かった印象
@takm7788
@takm7788 3 ай бұрын
あったなー、思い出した 確かにインパクトのある漫画だった 同じようなインパクトすぎる漫画でジャンプじゃなかったけど、爆発ウギャーとかいうすごい漫画があったのを思い出した
@akatki144
@akatki144 3 ай бұрын
そもそも「FBIはアメリカ国外では警察権限がない」と言う根底の突っ込みはなしかw
@ベンソンジョン-z7e
@ベンソンジョン-z7e 3 ай бұрын
連載当時毎週WJ購入していましたが1mmも脳が記憶してなかった・・・
@koukimatsumoto
@koukimatsumoto 3 ай бұрын
記憶に残ってるシーンだと明日にがさ入れに来ると聞いて政が余裕で準備していると午前0時に壁ぶち破って大関が来て「午前0時でも明日だー!」みたいなこと言ったシーンかな?あと政が泣きながら弓取りしている所。
@nekoyamamiketarou
@nekoyamamiketarou 3 ай бұрын
北内乙三ことがちょん次郎とは何か関係があるのでしょうか? 気になります
@ぎーやん-b8z
@ぎーやん-b8z 3 ай бұрын
いま思ったが、大関「相撲、相撲」言ってるのに土俵に尻つけてるじゃねーか‼️
@大谷くるみ-t2z
@大谷くるみ-t2z 3 ай бұрын
本場所が開催される両国国技館と福岡国際センターの上空を通ると飛行機から無理矢理降りずにはいられない大関刑事!
@kennojima2072
@kennojima2072 3 ай бұрын
絵柄がメンチの政の顔立ちとかどことなく 当時モーニングで話題になりつつあったナニワ金融道味があるなw
@だるま-m1d
@だるま-m1d 3 ай бұрын
うわ〜!こんなのワイしか覚えてねぇだろと思ってたけど、みんなの心に結構刻み込まれててワロタw ひさしぶりの英語だからな!と言って鼻血が出るまで自分の顔面を叩くシーンが忘れられない・・・
@神鉄-s5r
@神鉄-s5r 3 ай бұрын
ショウノスケまで俺の手の中で小便を・・・なんかこれだけ覚えてる・・・
@tankou1827
@tankou1827 3 ай бұрын
逆に全く記憶にない漫画だわ…………😅この頃は入院した辺りだからジャンプは飽きるほど読んでたが…………😅😅
@tamatarsuke
@tamatarsuke 3 ай бұрын
少しも面白くないところが面白い
@正志今井
@正志今井 3 ай бұрын
絵が緑山高校みたい
@bt654
@bt654 3 ай бұрын
リアルタイムで読んでました。記憶に残る漫画ですねw
@rasikumonaize
@rasikumonaize 3 ай бұрын
4:07 寿司もチャンコだろww
@頭巾先輩
@頭巾先輩 3 ай бұрын
内容も濃さもだけど、何しろ作品のタイトルを一度見たら忘れられないインパクトがあった。
@UnknownUser666
@UnknownUser666 3 ай бұрын
これほんと勢いだけだったね ある意味面白かった
@atushiogawa4489
@atushiogawa4489 3 ай бұрын
かなり面白いww
@エンゼルハンドの岡部
@エンゼルハンドの岡部 3 ай бұрын
画太郎先生は自分も他人も他の漫画も漫画業界も、色んなものを客観視できるから、あそこまで面白くて幅の広い作品を多々残せて遂には重鎮となれる程の漫画家にまでなれたけど、 この作者はただ主観だけ漫画内にぶち込んで強引に押し切ってる印象。 結局一作限りで姿を消すことになったが、コレでは長く持たんのも無理ありませんな。
@GUN-w6y
@GUN-w6y 3 ай бұрын
まあこの作者はプロ漫画家としての力量は持っていなかったと言うしかないし、むしろ勢いだけに全集中してやり逃げしたからこそこうやって語り継がれる怪作を残せたとも言える 名作ではないが偉大な打ち切り作品ではあるな
@エンゼルハンドの岡部
@エンゼルハンドの岡部 3 ай бұрын
デビューも出来ずに夢を諦めるよりかは、短くとも充実した漫画家人生だったのかも知れん。 この作品のみで筆を折ったことにより、残念と思われるどころか逆に伝説的になりましたな。
@さとる-i8m
@さとる-i8m 3 ай бұрын
理不尽系ギャグで好きだった。
@一景-y4d
@一景-y4d 3 ай бұрын
漫☆画太郎といいガチョン太朗といい「たろう」もう少し落ち着け
@oshikiritakeo
@oshikiritakeo 3 ай бұрын
問題 土俵に埋まってる物は?
@okhan
@okhan 3 ай бұрын
似たような作品でセクシーダンスガイユビキタス大和とかありますな
@BA-jq3fb
@BA-jq3fb 3 ай бұрын
ギャグキングからマンガ太郎が出てきた後に、ギャグキングから出てきたガチョン太郎 絶対売れないまま消えると思った。
@夏江野扉
@夏江野扉 3 ай бұрын
当時読んでいて、おもしろくなかった、記憶している。 義理で読んではいたが、よくもならなかった。 すでに漫画太郎が出ちゃっているので それに比べると 破天荒なギャグ漫画としては食い足らない感じだった。 同じ時期に連載されていたのが変態仮面だったみたいなので そりゃ...。
@hiro-pon1968
@hiro-pon1968 3 ай бұрын
この作品については以前からここで取り上げてくれると信じていました(笑) 個人的には理不尽なテーマで物凄い枚数のレポートを書くことを要求しておいてそれに対して「それを書いたら罪が軽くなるんですか」という疑問に対して「ならん!!」で返して来る所とメンチの政の落ちぶれる所が印象に残った。特に政のいた暴力団が最終回で壊滅した(しかも1回使ってその過程を描いたと思ったらしれっとあっという間に潰されていた)所は逆に政への同情の念が禁じ得なかった(笑) これを紹介した以上は漫☆画太郎のジャンプ以外の代表作(ちなみに原作は最近麻薬やって捕まった人)の「樹海少年zoo1」をやるしかないでしょう(笑)特に「今までの話はなかった事にしてください」は一部のSNSでネタにされているらしい。もう一度改めて言うがもしやってくれたら「ピエール!!」と言って絶叫する(笑)
@GUN-w6y
@GUN-w6y 3 ай бұрын
GAGキング大賞って作品のレベルは史上最低で漫☆画太郎はゴミクズの中のキングと自虐漫画が当時のジャンプに載ってたくらいだからな もっともそれを描いてたのは漫☆画太郎自身だったが
Amazing Parenting Hacks! 👶✨ #ParentingTips #LifeHacks
00:18
Snack Chat
Рет қаралды 23 МЛН
Офицер, я всё объясню
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 4,1 МЛН
OYUNCAK MİKROFON İLE TRAFİK LAMBASINI DEĞİŞTİRDİ 😱
00:17
Melih Taşçı
Рет қаралды 12 МЛН
ゆでたまご先生の隠れた名作『ライオンハート』【ゆっくり解説】
10:53
誰も知らなさそうなク〇ゲー10戦⁉🤔short版を動画化 【ネタバレ有】
11:17
サジマジバーツを助けたいch
Рет қаралды 8 М.
ギャグ漫画界の神話『とっても!ラッキーマン』【ゆっくり解説】
12:29
【打ち切り漫画】読み切り時は好評で惜しかった「デビリーマン」を【ゆっくり解説】
10:52
【ゆっくり解説】ちょっとおかしな自動販売機15選
15:55
『闇の雑学』をゆっくり解説
Рет қаралды 209 М.
Amazing Parenting Hacks! 👶✨ #ParentingTips #LifeHacks
00:18
Snack Chat
Рет қаралды 23 МЛН