東海道線 113系 朝の品川始発列車を車内から撮影

  Рет қаралды 182,707

hisi21

hisi21

Күн бұрын

品川から川崎へ 車内の何てことのない動画
(モハ113-? 2006年1月から3 月に撮影)

Пікірлер: 104
@コウロギたくろう
@コウロギたくろう 4 жыл бұрын
常に唸ってるウーンって音や籠った車掌さんの声が冬とかにはどことなく温かさを感じるんだよね
@mr.6301
@mr.6301 4 жыл бұрын
素晴らしいモーター音ですね。 国鉄は色々言われたけど、鉄道ファンの心を掴むのが上手い鉄道会社だと思います。
@tolic7789
@tolic7789 14 жыл бұрын
懐かしい。 この113系独特のモーター音こそ東海道線そのものだと思います。
@engstrom
@engstrom 15 жыл бұрын
113系のモーターの音はたまらないです。 丈夫な車両で何十年も安全に運んでくれたことに感謝ですね。
@satouchihiro41
@satouchihiro41 6 жыл бұрын
国鉄の車両ってすごい落ち着くんですよね・・・ おじいちゃんの背中を見てるような感じです
@佐々木優-t5i
@佐々木優-t5i Ай бұрын
懐かしいです。 東海道本線東京口の113系には3回乗りました。
@taka-i1x
@taka-i1x 7 ай бұрын
俺が高校生の頃まで走ってたので東海道は湘南色の113というイメージは未だに消えないです。
@shotasato2856
@shotasato2856 8 жыл бұрын
車掌さんの放送も、現在はJRでは少なくなりました。113系の、あの電話の深緑色の受話器みたいなマイクの音が、いかにも国鉄時代の電車だなあと思います。(私は、スイッチ切るときのカチャッて言う音が好きでしたね😃)
@tomix5000
@tomix5000 4 жыл бұрын
あの音質、私も好きですね。
@user-le5gn8bwjl2b
@user-le5gn8bwjl2b 2 жыл бұрын
懐かしいです
@yxs10
@yxs10 16 жыл бұрын
なんてことない、けどもう見られない。なかなか貴重な映像だと思います。ありがとうございます。
@kiHa3062
@kiHa3062 13 жыл бұрын
10分前後の長時間動画って自分で撮ったのも含めて普段は途中で閉じてしまうんだけど、不思議とこの動画は最後まで見入ってしまう。 113系のクラシックな内装と音に包まれると「ずっとこの時間が続いて欲しい」という気持ちになる。
@1071since1961
@1071since1961 14 жыл бұрын
113系ってスピードが出ているようでメーター見ると80km/hとかだったりしますよね・・・
@hidetyura
@hidetyura 15 жыл бұрын
このモーター音がいいですね。最近でこそ電車にはあまり乗らなくなりましたが小さい頃は電車に乗る=旅行でしたのでこの音聞くと未知の世界に行くという思い出があります。こちらは滋賀ですが今だ113系は活躍中です。草津線は毎日運行中です。
@taka-i1x
@taka-i1x 7 ай бұрын
このモーター音好きなのでe231が増殖した時は凄く悲しかったな😢
@快速急行梅田行放課後
@快速急行梅田行放課後 3 ай бұрын
俺も。 東海道線の113系はともかく、東日本に残存していた103系が全廃されるという話が現実になったときがとても悲しかった。
@kogumamoriyama1913
@kogumamoriyama1913 4 жыл бұрын
戸袋窓の大きさからして2000番台でしょうか。国府津車では0'番台と半々くらいの確率でしたね… 長い間東京口の輸送を支えてくれたことに感謝です
@相鉄大好き-p9h
@相鉄大好き-p9h 4 жыл бұрын
懐かしい!この車内の感じ好きだった。
@haw441dirt733
@haw441dirt733 14 жыл бұрын
@hidetyura 私も滋賀在住の者です。生まれてから約30年間、通学も通勤もずっとこの電車でした。特に遠い所へ旅行に行った際などに乗る113系は、この動画のように、空いた朝早い時間などに乗車すると、旅へのワクワク感とも相なってとても新鮮味を覚えました。加速・惰行・減速、それに鉄橋を勢いよく渡る音、どれをとってもいつまでも残しておきたい音ですよね。
@Kochitei
@Kochitei 4 жыл бұрын
車内のニオイとトイレのブルーレットのニオイが自動再生してしまった重症だ。
@hisi21
@hisi21 11 жыл бұрын
こんにちは。 国電タイプの車両は、長年利用されてきていたこともあって、内装・アコモデーションは様々でしたね。 化粧板やHゴムの色、座席のフカフカさやシートピッチ、立ち客用握り部分の形、枕の有無なども微妙に変わっていたりしましたね。同じ編成でも車両ごとに違っていたり。 清潔感や座り心地など、乗客のみなさんそれぞれお気に入りがあったでしょうね。
@マクビー
@マクビー 2 жыл бұрын
これに乗って旅に出たくなる
@hisi21
@hisi21 11 жыл бұрын
こんにちは。 東海道本線に113系みかん色が投入されたのは1963年からですので、今70歳くらいのじいさまばあさまも「東海道線と言えばみかん色113系のイメージ」なんですね、まことに驚愕なことです!
@hisi21
@hisi21 11 жыл бұрын
こんにちは。禁煙区間、なつかしいですね。 妻面左上の禁煙シールが貼られているところに、禁煙区間の案内が書かれていましたね。確か、東海道線は平塚、房総は木更津、茂原、成東、成田でしたか。 駅や車内でたばこが吸える時代は、列車の床(ホーム・線路・駅出入口・トイレにも)吸殻が転がっていたり、座席のモケットが焦げていたり、備え付けの灰皿にごみを入れようとして倒してしまって灰がこぼれてしまったり、マナー上の確執があったり。それらも懐かしい時代の話となってしまいましたね。
@功徳吉
@功徳吉 7 жыл бұрын
あと、禁煙区間は、上野−熊谷 上野−小山 上野−土浦
@Namekuji-Hage
@Namekuji-Hage Жыл бұрын
貴重な映像すぎて…
@北島-c1q
@北島-c1q 8 жыл бұрын
これぞ高音質‼ なつかしい‼ 最高デス‼
@easternfire1970
@easternfire1970 16 жыл бұрын
品川に勤めていた頃、2~3週間に1度はこの列車に乗ってたな。もう231系になっていたけど。 大*の自宅で30分ばかり仮眠をとって、また7時頃出勤してた。
@carriersound
@carriersound 4 ай бұрын
113系の車内放送で「グリーン券を車内でお買い求めの場合、駅での発売額と異なりますので…」と聞けること自体、ある意味貴重だと思いました❗
@TY-qk1gs
@TY-qk1gs 11 күн бұрын
それが今や紙券では値上げの上で再び同一額になってしまったことに時を感じます
@e231n
@e231n 13 жыл бұрын
先月千葉に行って乗ってきました。 モーター音最高です。 この音が東京近郊で聞けなくなるのは寂しいです。
@takana4381
@takana4381 11 жыл бұрын
昔は平塚まで禁煙でしたが、早朝のがら空き電車だと禁煙区間内でタバコを吸っている人が時折いました。床はタバコの焦げ跡がすごかった覚えがあります。
@マクビー
@マクビー 6 жыл бұрын
takana4381 そういうのを聞くとちょっとがっかりしちゃいますね
@18きっぷ青春
@18きっぷ青春 5 жыл бұрын
夜乗車しているとカップ酒や缶ビールを飲んでいる人がたくさんいたイメージがあります。
@F64102
@F64102 13 жыл бұрын
東京近郊でも引退間近とあって、千葉まで行って堪能してきました。子供の頃から慣れ親しんできた「音」だけに寂しいものがあります。
@山口久則
@山口久則 2 жыл бұрын
山口久則です。  仕事の関係で沼津市に平成12年3月迄暮らしていました。 実家のある磐田郡豊田町(市町村合併で磐田市になりました。)に帰省する時に、御殿場線 大岡駅~東海道線豊田町駅迄何百回も乗車しました。 御殿場線は113系、115系、211系、東海道線線は113系と、115系(御殿場~浜松迄の列車のみ)、211系でした。 車庫の関係でしょうか、東京~静岡迄11両の編成が1日数本走っていました。(平塚で後ろ4両切り離して11両が静岡迄かな?) 走行音懐かしいです。
@peninsulablue6581
@peninsulablue6581 4 жыл бұрын
国鉄車って何も考えずにただ乗っているだけでワクワクする。
@快速急行梅田行放課後
@快速急行梅田行放課後 4 жыл бұрын
東海道線は113系と211系だった頃が好きだった。
@316チャンネル
@316チャンネル 7 жыл бұрын
113系大好きです
@よこいち-s6u
@よこいち-s6u 3 жыл бұрын
そう、これは何てことのない動画… これが15年後に貴重な一瞬となるとは人生解らないもんだな
@keikyuline
@keikyuline 11 жыл бұрын
あの頃にもどりたい
@user-k9eb9zxm3s65gik
@user-k9eb9zxm3s65gik Жыл бұрын
懐かしい🎵113系は大好きで、よく乗りました。
@hisi21
@hisi21 12 жыл бұрын
何とも東海道線らしい音ですよね。
@yoshi7927
@yoshi7927 3 жыл бұрын
たまにこの動画を見ますが、投稿からもう14年も経っているとは!😲
@odakyuidolexpress
@odakyuidolexpress 11 жыл бұрын
ええ・・・。あと、横須賀・総武快速線もね・・・。グリーン車を2両挟んだ最長15両編成で、我が物顔のように東海道線や横須賀線を走っていた頃が懐かしいですね・・・。
@佐藤尚史-m6l
@佐藤尚史-m6l 4 жыл бұрын
車両の端にボックスシート、普通車ならどこでもセミクロス車……懐かしいですね。
@hisi21
@hisi21 12 жыл бұрын
こんにちは。 113系・115系は、全国の直流区間で広く活躍していましたね。 目的地はちがえども子供時代にわくわくして113系に乗った思い出で、 多くの人たちと通じ合うことが出来そうですね。
@The_810代神聖ローマ皇帝
@The_810代神聖ローマ皇帝 Жыл бұрын
やっぱりいい音(語彙力皆無)
@HAISO1000
@HAISO1000 13 жыл бұрын
滋賀県遠征近江鉄道撮影の帰り、この113系に乗りました。直流カルダンの唸りが良いです。
@pakopakomama754
@pakopakomama754 3 жыл бұрын
全然知らない方と合い向かいでボックスシートに着席して、最初はしばらくお互い気まずい雰囲気になるけれど、どちらからともなく世間一般の話題をさり気なくきりだす………電車をおりるころには少しだけうちとけて、けれどこのまま別れわかれになっていって、ちょっとだけさみしい気がする………そんな思い出がふとよみがえりました。
@hisi21
@hisi21 16 жыл бұрын
こんにちは。コメント有難う御座います。嬉しく思います。 関東だと、113系は千葉県の内房・外房、総武本線、成田線、東金線、鹿島線だけになってしまいました。 これらも、すこしずつ211系などに変わってきています。 103系や113系がたくさん走っているときはあまり何とも思いませんでしたが 少なくなってくると急に素敵なところがいろいろ分かってくるのが不思議です。 どうやら人間はそんな風な人が多いようです。 私も、小学生のときは一人で遠出することが許されていませんでした。 なので、高校生のときに北海道まで鉄道旅行するまでの間 お盆やお正月に特急列車や寝台列車で田舎に帰る人などがうらやましく思っていました。 hitachi8847さんがある程度1人で乗っても大丈夫なのであれば 一度実際に乗ってみることをおすすめします。 TV番組もそうですが、見ただけより本当に乗ったりすると全然感じ方が違います。 車内のペンキ塗装や扇風機、窓枠やトイレなども古めかしくておもしろいと思いますよ。
@kashiwamatsudo
@kashiwamatsudo 5 жыл бұрын
まさに昭和のモーター音
@odakyuidolexpress
@odakyuidolexpress 11 жыл бұрын
今でも、東海道線と言えば113系のイメージが強いのは、僕だけではないはず。特に、僕の世代の人間(現在25歳)にはね・・・。 今でも、中央線の高尾以遠なら、115系が走っているのが、せめてもの救いか・・・。この113系の忘れ形見のような音が聞けるんだ・・・。
@英和細谷
@英和細谷 7 жыл бұрын
いい音ですね、
@memorial113
@memorial113 14 жыл бұрын
投稿者様、初めまして。memorial113と申します。 アカウント名の通り、113系が好きです。東京都大田区で生れ育ち、東海道線東京口の113系には長い間お世話になりました。初めての出会いは地元の保育園の遠足で公園に出掛けた時。MT54のモーター音にヤラれました(笑)「迫力有るな」と。 113系が引退した今、東海道沿線でこの音が聞けるのは185系のみとなりました。寂しいです…。 更に、千葉の「湘南色」復刻も懐かしいので、是非行ってみたいですね。 今でもE231系は好きになれません。
@MrDogpapa
@MrDogpapa 5 жыл бұрын
最高速が90キロ程度なんだけど爆音のおかげで早く感じた当時、70キロ当たりから爆音になるのと駅停車中のCPの音がたまらない。 気になった事と言えば東海持ちの車両との差、東の車両は細かい部分がアップデートされてて乗り心地がマイルドだけど東海の車両は国鉄時代のままだった気がする。
@快速急行梅田行放課後
@快速急行梅田行放課後 4 жыл бұрын
東海道線、横須賀線と言えばやはりこの音。
@09219510
@09219510 9 жыл бұрын
初めまして、今では、懐かしい音ですね。
@hisi21
@hisi21 9 жыл бұрын
こんにちは、はじめまして。 そうですね、113系から他の車両に変わって久しい今、当時はいつでも聞けたこの音がとても懐かしいですね。 踊り子号などの185系が、東海道線東京口のこの音を聞かせてくれるラストランナーになりそうで、あと何年走ってくれるか私ごとながら心の中で応援しています。。
@hisi21
@hisi21 11 жыл бұрын
こんにちは、有難う御座います。 東京口113系引退から7年経ちましたね。yossssshy さんが横浜を離れていらした丁度その時期に、首都圏の鉄道事情はいろいろ変わりましたね(動画いくつか拝見しましたよ、ものすごく沢山の数を投稿されていますね)。
@特急名無し902号
@特急名無し902号 3 жыл бұрын
MT54は良いですねえ
@Ksuke85
@Ksuke85 15 жыл бұрын
この都心側からの始発の風景だけ見ると、東京も他所の都市も変わりませんね。 良い風景です。
@agesperfume
@agesperfume 12 жыл бұрын
国鉄型車両の内装の、若草色した化粧板、大好きです。
@姫田昌則
@姫田昌則 5 жыл бұрын
昭和の匂いだね。名残惜しいよ。乗ると、心が癒されるね。
@chokupon9111
@chokupon9111 5 жыл бұрын
うーん、いいサウンドですね。お世話になった車両ゆえ、本当に懐かしくてなりません。昭和のあの頃が一番よかったなー…
@SNC9
@SNC9 6 жыл бұрын
関西民としては、113系は珍しいとは思えないです、、、。つい最近まで大阪にも入ってきてたイメージ。
@Nakano-Keiichi
@Nakano-Keiichi 7 жыл бұрын
音だけ聞いてると185系ライナーをイメージするほど、113系が遠い存在に・・・。
@yossssshy
@yossssshy 11 жыл бұрын
自分もこの東海道線の113系に小学2年に乗ったことがあり今、見てると本当に懐かしいですね。 一度、小学3年の時に転勤で横浜を離れてしまいますが中学2年のときに再び横浜に戻りましたがもうこの時には東海道線には113系は引退しており乗れなかったですが高校2年のときに最初で最後の113系を内房と外房の両路線で乗りました。本当に乗って良かったなと感じられました。自分も113系の車窓を投稿してるので是非、見ていただければ幸いです。
@electricmatusita4
@electricmatusita4 2 жыл бұрын
2006年でもまだ東海道線で現役だったんですね
@忠義-s3x
@忠義-s3x 10 ай бұрын
懐かし
@hisi21
@hisi21 11 жыл бұрын
なつかし列車・車両は、時代・世代をショートカットしてくれる、­­動態のテーマパークですよね。 113系や103系のような「大衆車」こそ、鉄道マニア向けばか­­りでなく一般の人向けに企画列車を運行してほしいと思います。­S­Lには少々敵わないけど...
@天上天下唯我独尊-l4n
@天上天下唯我独尊-l4n 8 ай бұрын
当時3歳。113系に乗ったことはないし、見た記憶もない。
@hisi21
@hisi21 13 жыл бұрын
@kiHa3062 さん こんにちは。 113系時代の品川-川崎間は,旅の序章第一曲目といった雰囲気でしたね。 (強いてあげると、東京-新橋-品川間は前奏(プレリュード) のような)
@hisi21
@hisi21 12 жыл бұрын
こんにちは。 113系とともに、皆さんそれぞれの胸に秘めた思い出を持ってらしているものですね。
@taketaki
@taketaki 9 жыл бұрын
50秒あたり、松電みたいな音の踏切ありますね。 115系は地元にも走っているのでよく乗りましたが、東海道線113系、品川駅で夜行待ってるときに通り過ぎるのをみてるばかりで一回も乗らなかったのが残念です。
@hisi21
@hisi21 9 жыл бұрын
こんにちは。 この音、保線作業か何かの警報装置のような感じです。 松電といえば、電鐘警音器ですね!一旦撤去したところも復活したみたいで、嬉しい限りです。
@taketaki
@taketaki 9 жыл бұрын
hisi21 こんばんは。 電鐘復活したのは波田駅ですが、今は残念ながらJRなどと同じものになっていました。北新駅はまだあると思われます。 113関連では、長野工場の115系も個人的には今春引退ではないかと予想しています。私にとっては、長野工場とそこに勤めていた祖父、信越線を思い起こされる音です。
@hisi21
@hisi21 9 жыл бұрын
taketaki 情報ありがとうございます。いったん復活したものの、また電鐘でなくなってしまったのですね(一般の踏切道でもこの音が使われるのですね。勉強になりました)。残っている電鐘の箇所は、名所としても是非大切にしていただきたいです。 音って、映像以上に記憶の奥底に残りますよね。御祖父様の思い出の音なのですね。 115系引退するかもしれないのですか...国鉄型がどんどん追いやられていきますね。
@もち-u2m6d
@もち-u2m6d 2 жыл бұрын
朝のMT54(でしたっけ?)のギャイーンなる爆音はいい目覚ましでしたよね。しかも115に至ってはラッセルでガンガン積雪路面を蹴散らす頼もしい車両だなぁと感じてました。
@しなの鉄道民
@しなの鉄道民 Жыл бұрын
113や115でしたらMT54であってます。
@hisi21
@hisi21 11 жыл бұрын
こんにちは。 鋼鉄製国鉄型がいなくなって寂しい限りですね。 そういえば、鋼鉄製はあと185系が残っていますね...185系の東京7:24発普通列車も次のダイヤ改正で運用終了ですね。
@hisi21
@hisi21 11 жыл бұрын
こんにちは、有難う御座います。 コメントを拝見するに、0120236252さんは現業の方とお察しします。 妻面にある観音開きの配­電盤のことですね。そういえば、一度も私は見る機会はありませんでした(もっとも一般客が見るべき個所ではないのですけれども)。 最近の列車の床下機器、動力車でも向こう側が見えるくらいスリムになりましたね。鉄道マニアの多くは重厚な国鉄車両に垂涎しますが、殆どの現業の方々にとっては、重いハンドルや増解結作業など、現在の車両がメインとなってからは過去の車両に戻りたいとあまり思われないでしょうね。。
@つばめくん-k1t
@つばめくん-k1t 6 жыл бұрын
乗った事ないけど今年で引退から12年か...
@japanwalkingchannel2789
@japanwalkingchannel2789 4 жыл бұрын
いいおとや
@sintetu
@sintetu 5 жыл бұрын
復刻版113系製作しないかなw形も車内も全部113系そのもの!mt54も復刻製造!サロ110は天井にicカードの物を設置してコンセントもありますよ!10編成いたらなぁw
@快速急行梅田行放課後
@快速急行梅田行放課後 4 жыл бұрын
恐らく車体は113系風、走行機器はVVVFインバータと三相誘導電動機(もしくはPMSMの三相同期電動機)で開発されるかも。
@ケメコアザラシ
@ケメコアザラシ Жыл бұрын
113系がリタイアしてもう20年弱になるけど、全然違和感なし。 あー、普通に東海道線だわとしか(笑)
@412saka
@412saka 7 жыл бұрын
時代の流れには逆らえない
@もみ-p9r
@もみ-p9r 5 жыл бұрын
快速急行梅田行 東海道線の113系はもう4代前なのか・・・
@快速急行梅田行放課後
@快速急行梅田行放課後 4 жыл бұрын
そして横須賀線、東海道線共にオールロングのE235系の時代が待ち受ける。
@Series-cl5tb
@Series-cl5tb 3 жыл бұрын
@@快速急行梅田行放課後 さすがに東海道線用のE235系は一部セミクロスとして製造するでしょ… そうでないとE233系との格差が生じてしまいますし
@快速急行梅田行放課後
@快速急行梅田行放課後 3 жыл бұрын
@@Series-cl5tb 確かに長距離利用者の視点からすればボックスシートつけてほしいという声もあるが、今の時代は既存のE231系やE233系との格差や旅情云々よりラッシュアワーの詰め込みが優先されるから東海道線及び高崎・宇都宮線E235系もボックスシートを廃止にすると俺は思ってる。 辻堂や武蔵小杉、上尾、久喜辺りも混雑率が高いし。
@快速急行梅田行放課後
@快速急行梅田行放課後 3 жыл бұрын
@@Series-cl5tb E233系も新車が入る時期が決まれば下手すれば置き換えられて転出されるかも(E231系はその頃には廃車)。
@taketaki
@taketaki 9 жыл бұрын
追記・松電の電鐘を改造して電子音化した踏切は、電鐘本体を残したままスピーカーを取り付け、独特の音で、この動画の50秒あたりの音を出していました。
@北島-c1q
@北島-c1q 3 жыл бұрын
やっぱりイイですネ。
@清水和人-i9y
@清水和人-i9y 3 жыл бұрын
品川駅~川崎駅です。
@忠義-s3x
@忠義-s3x 10 ай бұрын
内房線で良く乗ってたな
@greenapple8958
@greenapple8958 8 жыл бұрын
あぁ^~良い映像(←乗ってない人)
@車窓-n7d
@車窓-n7d Жыл бұрын
先日ついに東海道線上から113系が引退しましたね…
@doraheya
@doraheya 16 жыл бұрын
千マリの113系っぽい内装だね
@快速急行梅田行放課後
@快速急行梅田行放課後 2 жыл бұрын
実際に千マリに転属して209系に置き換えられるまで長々と活躍していた元横コツの2000番台もいました。
@黒部真太郎
@黒部真太郎 4 ай бұрын
廃車寸前かぁ。
@白田川一
@白田川一 3 жыл бұрын
疫前の、良きシーンが…。 化粧板が新製当初の薄緑色なところが、何とも昭和チック。 そして、二段窓も昭和チック…。
@清水和人-i9y
@清水和人-i9y 3 жыл бұрын
JR東海道線熱海駅です。
爆走!常磐103系
8:13
hisi21
Рет қаралды 572 М.
Which One Is The Best - From Small To Giant #katebrush #shorts
00:17
Watermelon magic box! #shorts by Leisi Crazy
00:20
Leisi Crazy
Рет қаралды 87 МЛН
東海道線113系走行シーン集
9:55
KEYOHH
Рет қаралды 42 М.
1990年代JR東日本駅の音風景[1]
27:04
nzm0328
Рет қаралды 112 М.
爆走!常磐103系 続
8:00
hisi21
Рет қаралды 192 М.
東海道本線 1986年
1:28:20
つつちちち
Рет қаралды 233 М.
JR113系総武快速 下総中山付近通過シーン+α
4:55
Which One Is The Best - From Small To Giant #katebrush #shorts
00:17