「冬日」276地点 早くもスキー場に外国人客 第8波懸念も…サルに熱視線(2022年11月18日)

  Рет қаралды 237,370

ANNnewsCH

ANNnewsCH

Жыл бұрын

 列島に流れ込んだ寒気の影響で今シーズン最も多い276の地点で「冬日」を観測しました。新型コロナウイルスの第8波が迫るなか、早くもオープンしたスキー場にはたくさんの人が訪れていたようです。
 真っ白な雪の上を、さっそうと滑る人たち。
 長野県志賀高原のスキー場が早くもオープン。老若男女が、この時を待ちわびていました。
 客:「パウダースノー。サラサラしていて滑りやすい」「最高です。こんなに早く滑ったのは初めて。メチャメチャ気持ち良い」
 18日は全国276地点で、最低気温が0℃を下回る「冬日」となり、今季最多を更新。
 日本の良質な雪を求めて、海外からの予約が殺到しています。
 横手山リゾート・加村博さん:「かなり外国からの客が(年末まで)予約が入っている。ここのところありがたいことにずっと満室が続いている」
 志賀高原の温泉街には、すでに外国人客が続々と訪れています。
 イギリスからの旅行者:「イギリスのウェールズから来ました。イギリスには温泉がないから日本はすごくラッキーです」
 長野県北部の渋温泉。街中には、公共の温泉施設が9つあり、順番に入っていく「九湯めぐり」が、外国人客に人気です。
 こちらの旅館では、年末年始の予約がすでに満室に。その8割が外国人客だといいます。
 渋温泉・小石屋旅館、石坂大輔代表:「国境開いてから海外の人、急激に増えた印象あります」
 ただ、第8波で感染が拡大することを懸念しています。
 渋温泉・小石屋旅館、石坂大輔代表:「これで予約がキャンセルしてしまうと、経営的に大きなダメージがあるかなと心配しています」
 初めての日本一人旅でこの宿に泊まったのは、アメリカ人のクリストフさん。
 温泉を楽しむことの他にも、ある目的が。
 アメリカ出身、クリストフさん:「今のアメリカの生活はストレスが多いから、リラックスできて良かったです。実はサルを見に来たんです」
 お目当ては、ニッポンのサル。
 山道を進むと、目の前に野生のサルが出現。人を恐れる様子もなく、近付いてきます。
 アメリカ出身、クリストフさん:「ハロー、モンキー」
 クリストフさんが、英語であいさつすると…。
 パイプに飛び乗ったサルが、お尻を振って、過ぎ去って行きます。
 さらに、奥へ進むと…。別のサルを発見。そこには、湯気が立ち上る熱々の温泉が。
 多くの外国人観光客が熱視線を送る先には、サルの群れ。ここは、一体…。
 オーストラリアからの観光客:「とてもエキサイティング。こんなのオーストラリアにはないわ。こんなにサルがいるとは思わなかった。一緒に温泉に入りたいわ」
 長野県北部にある「地獄谷野猿公苑」。
 野生のサルを間近で観察できるとあって、日本を訪れた外国人観光客たちが、大勢、足を運んでいます。
 外国人観光客:「サルが温泉にいるところを見られてすごく良かった」
 ここには、天然の温泉があり、野生のサルたちが温かい湯につかる姿が海外でも話題に。
 周りは、急な崖に囲まれていることから「地獄谷」と呼ばれています。
 一方、東京では氷のリンクが登場です。
 18日、東京都心の最低気温は9.2℃。4日連続で1桁に。ただ、日中はぽかぽか陽気となり、最高気温が17.9℃まで上昇しました。
 50代:「滑るとだんだん暑くなってTシャツ1枚でもいける」
 早速、スケートを楽しむのは東京在住の外国人親子。
 イギリス人の父親と、ドイツ人の娘。女の子の名前はあの「雪の女王」と一緒です。
 ドイツ人の娘:「(Q.名前は?)エルサ」
 イギリス人の父親:「日本に3年いますが初めて来ました。一番良い。本当にすごい」
 オーストラリアから来た人:「オーストラリアには大きなリンクがたくさんはありません。とてもすてきです。ホテルの近くなので便利です」
 東京ミッドタウン広報・田中薫さん:「まだ11月中旬で日中は暖かい日は少し溶けてしまうが、それでも営業できるような形で準備を整えてお迎えをしています」
 夜には…。都会の冬を彩る、幻想的なイルミネーションが。東京ミッドタウンで、17日から始まった「光と音楽」の演出。カップルたちが、ロマンティックな夜を過ごします。
 客:「きれいしか言えない」「楽しい」「ロマンチック」「冬が来たっていう感じがする。音楽もとても良くて幸せですね。コロナで悪いことがいっぱいあったので、すごくうれしい」
 コロナ禍でも気分は上々。音楽に合わせてノリノリで踊り出す人も。
 18日、東京都の新規感染者は8292人。14日連続で、前の週の同じ曜日を上回っています。
 寒さが一段と厳しくなるなか、第8波が始まりつつあるのでしょうか。10万人あたりの感染者数では、上位9つが北海道や東北地方など、比較的寒い地域です。
 こうしたなか、大自然を感じながら行楽を楽しもうとする人々も。
 東京都と接する、神奈川県相模原市にある陣馬山です。
 18日朝は天気に恵まれ、標高855メートルの陣馬山からは、冠雪した富士山の山頂付近が臨めます。
 山を走って登ってきたという、日本在住のフランス人男性は。
 フランス出身:「一言で言うと完璧。青空、太陽、日差し。コロナで一番つらい時も外にいっぱい出てます」
 山頂付近にある茶屋で、温かいそばや、なめこ汁を味わっていた2人組は。
 登山者:「最高のレストラン」「空気がおいしい」「ミシュランで言えば四つ星。なめこ汁山で食べると違うね」
 陣馬山の麓にある相模湖。
 湖畔では、今、紅葉の見頃を迎えています。相模湖では、どんな魚が釣れるのでしょうか。
 釣りを楽しむ人:「(Q.なんという魚?)『ニゴイ』、小さいのが『ワカサギ』。食べる分だけワカサギを釣ってニゴイは逃がす」
 冬の風物詩とも言えるワカサギ釣り。新型コロナの第8波が懸念されるなか、大自然の紅葉を愛でながら、趣味を楽しんだようです。
 釣りを楽しむ人:「めっちゃ楽しい。最高」
[テレ朝news] news.tv-asahi.co.jp

Пікірлер: 89
@kakokako4857
@kakokako4857 Жыл бұрын
うどんとか蕎麦とかおやきとか炊き込みご飯とか、山奥の田舎飯がとても好き。
@user-gc6gj7sc6h
@user-gc6gj7sc6h Жыл бұрын
冬ならではの風物詩ですね。これから毎朝寒くなるのは辛いけど、冬なりの季節の味わいを楽しみ、コロナには気をつけて穏やかな年の瀬を迎えたいですね。
@titonsama
@titonsama Жыл бұрын
冬の日本も、楽しそうですね 外人さん、日本を満喫して下さい!
@fanfan02525
@fanfan02525 Жыл бұрын
i think so🎿♨️🛒🍱🍜
@AlohaBiatch
@AlohaBiatch Жыл бұрын
外国人ね、
@andbeckers1769
@andbeckers1769 Жыл бұрын
猿を見てもかわいいと思ったことないけど 5:16の左下の猿はちょっとかわいい
@user-nm3jh2vd8l
@user-nm3jh2vd8l Жыл бұрын
昔はそれ程外国からの観光客は居なかったこういうの宣伝すれば来るかななんて思ってたんだけどやっぱり面白いよね
@user-nm3jh2vd8l
@user-nm3jh2vd8l Жыл бұрын
割と近くなので改めて行きたい写真撮りたいですね
@TADA-F
@TADA-F Жыл бұрын
8:19←この都会のサルは、外国人観光客に知られたくない
@user-mf2vg2kq9h
@user-mf2vg2kq9h Жыл бұрын
スノボー行きたい
@kaju1224
@kaju1224 Жыл бұрын
日本にある程度済むとイギリス人でもペコペコ頭を下げる様になるんだなぁと思ったw
@mateocolegial5571
@mateocolegial5571 Жыл бұрын
*JAPAN IS THE BEST!!!*
@fanfan02525
@fanfan02525 Жыл бұрын
your country too😊
@bk10200
@bk10200 Жыл бұрын
One of the best
@nanapapapa1617
@nanapapapa1617 Жыл бұрын
こう見るとほんと日本って魅力がたっぷりでいい国なんだけど政治家が足を引っ張るから発展しない
@user-nm3jh2vd8l
@user-nm3jh2vd8l Жыл бұрын
一昔より雪少ない
@aud91497
@aud91497 Жыл бұрын
3:55 振ってるのはお尻でなくたまたまですね
@noanoa123456789
@noanoa123456789 Жыл бұрын
サルのそれも き〇た〇 って言うんですか?
@MrYumemata
@MrYumemata Жыл бұрын
スキー滑りながらのリポーター実況わらた オーストラリアはサルやカンガルーとか色々いそうなイメージだけど笑
@Route439
@Route439 Жыл бұрын
渋温泉はいいぞ2回泊まった。金具屋が最も有名。
@user-pd5ft3py6s
@user-pd5ft3py6s Жыл бұрын
渋の湯めぐり、草津や万座の近所なだけあって湯が硫黄臭くてめっちゃ熱い!夏に言ったから一瞬でのぼせて9つ巡れなかった😅次は冬に行くぞ
@user-ty8mm2yj8c
@user-ty8mm2yj8c Жыл бұрын
志賀高原。行きたい
@RRrico0625
@RRrico0625 Жыл бұрын
7:19 別に大した事じゃないけど、「ホテルの近くなので便利です」なんて言ってないと思うのは自分だけ?
@powerrhythm
@powerrhythm Жыл бұрын
確かに彼女は言ってないね。勝手に脚色されちゃあ困るよな。それにしても、こういうニュースから「海外からそんなに大勢来てて外国人はカネと暇があって良いな」と思われがちだが、そんなの一部で、オーストラリアで暮らしてる我々はインフレなんで、毎日毎日死に物狂いで働き詰めですよ😔
@user-nm3jh2vd8l
@user-nm3jh2vd8l Жыл бұрын
子供の頃何度か行きました目を合わせてはいけないのでさり気なく
@user-nm3jh2vd8l
@user-nm3jh2vd8l Жыл бұрын
地獄谷は何度か行ったその頃はアメリカの有名な雑誌の表紙になってゆうめいだったけど海外の観光客はほとんどいなかった
@ponponponpon09
@ponponponpon09 Жыл бұрын
とっととコロナ終わってくれ
@fanfan02525
@fanfan02525 Жыл бұрын
maybe forever corona😖
@user-nm3jh2vd8l
@user-nm3jh2vd8l Жыл бұрын
善光寺も外国人はみなかったオリンピックで増えたけどそれでも多くなかったオリンピック開催中は駅前にいる外国人に声かけて ピンを交換してもらった
@user-dl9jn6qi7c
@user-dl9jn6qi7c Жыл бұрын
あの雪の中で温泉に入ったら  ワイが猿やったら 出たら寒くなるのでエンドレスになりそう
@user-nm3jh2vd8l
@user-nm3jh2vd8l Жыл бұрын
志賀高原はメッチャこむし、高い場所にあるのであまり行ったことことないか飯山方面のスキー場そこは関西方面のスキーヤーが多かったそこは軽自動車でも行けるさほど標高も高くないので行きやすい
@user-pd5ft3py6s
@user-pd5ft3py6s Жыл бұрын
餌で釣ってるんだろ?って言う人いるけど、地獄谷野猿公苑は餌やり厳禁だからな!!!!!!!
@iwanpavlof9700
@iwanpavlof9700 Жыл бұрын
>餌やり厳禁だからな! 観光客の餌やりは禁止 地元管理人の餌やりは必須 これが正しい表現よな。
@user-pu8qs7sp6g
@user-pu8qs7sp6g Жыл бұрын
振られたのは尻だけではないようですね。
@user-rg6pp8jv9g
@user-rg6pp8jv9g Жыл бұрын
って事は、渋温泉もう宿泊出来ないのかあ。残念だ…。
@flycamtest
@flycamtest Жыл бұрын
日本人は円安スタグフレーションで動けないからな
@user-tq4qo4kl4p
@user-tq4qo4kl4p Жыл бұрын
輸出産業は、大忙し!
@smallrabbit4750
@smallrabbit4750 Жыл бұрын
良かったですね(*σ´ェ`)σ
@320ume7
@320ume7 Жыл бұрын
日本は猿多いよね。 千葉県の鴨川に下道で山を越えて行くと結構猿に出くわします。 都内でも奥多摩とか!
@user-hb6oi3kn5h
@user-hb6oi3kn5h Жыл бұрын
羽田空港にも野生の猿が出没したし ディズニーランドには野生の狸が出没しています。 首都圏は完全に猿や狸の生息域になってますね。
@iwanpavlof9700
@iwanpavlof9700 Жыл бұрын
そうよね。日本には約8000京匹居ると言われているので。
@artichokeflower
@artichokeflower Жыл бұрын
これ本当なの?京都行ってみてまだまだ外国人が少ないですね。日本の観光客の主流だった中国人がもちろんのこと白人もまばらでしたよ。
@hermitlogger
@hermitlogger Жыл бұрын
航空料金、特に欧州からの料金がメチャクチャ上がってきますからね。円安とはいえ以前のようには当分ならんでしょう。
@girlishow88
@girlishow88 Жыл бұрын
有名観光地を避ける観光客も増えましたね
@iwanpavlof9700
@iwanpavlof9700 Жыл бұрын
有名観光地は物価高だという事知ってるから、ひっそりした僻地など安価な場所で高品質なサービスを期待する外国人が増えているって事でしょ。 つまり、したたかになってきているって事です。
@mshima2579
@mshima2579 Жыл бұрын
6:46 白人の遺伝子最強すぎてびっくり!
@nikuyaketa
@nikuyaketa Жыл бұрын
最後の子MIYAKO?
@kurtwest5850
@kurtwest5850 Жыл бұрын
@ 11:19 顎のほくろの位置同じだよー。これLovebitesのMiyakoさんですよねー。ラッキー!!!
@freezerjapan
@freezerjapan Жыл бұрын
餌を温泉の湯船の中に撒くのでお猿さんも渋々温泉に入ります、だから渋温泉か?
@user-kp4tx3kf6j
@user-kp4tx3kf6j Жыл бұрын
三笠書房。 外国人が喜ぶ。 日本の名所。 2017年発行。 本を読みながら… 動画。拝見。
@hk-it9nh
@hk-it9nh Жыл бұрын
いずれ怪我人が出ても不思議ではないね😅
@iwanpavlof9700
@iwanpavlof9700 Жыл бұрын
公魚釣りは楽しいけどカップルの場合トイレどうしてるんだろうといつも思う。 男は4時間くらいトイレに行かなくても平気なんだが、女が・・・一々トイレって言われたら陸に戻るのに1時間以上かかるから釣りにならないよね。
@kanz8805
@kanz8805 Жыл бұрын
湯冷めしないの?
@iwanpavlof9700
@iwanpavlof9700 Жыл бұрын
そこは温泉ですから、直ぐには冷めないだろうね。 家庭の風呂(45度前後) 2時間で冷め始める 温泉   (45度前後) 2000時間で冷め始める
@kizaorunaway
@kizaorunaway Жыл бұрын
白人さん、サル好きよな。ワイらもそういう目で見られてるんだろうな。照れるな
@iwanpavlof9700
@iwanpavlof9700 Жыл бұрын
第二次大戦中は祖父世代が罵倒され大変な目に遭っていたのに何という事言う!
@iammaa2146
@iammaa2146 Жыл бұрын
イギリス人の父親とドイツ人の娘?🤔
@iwanpavlof9700
@iwanpavlof9700 Жыл бұрын
夫:英 妻:独 のパターンじゃないかいな。
@user-tq4qo4kl4p
@user-tq4qo4kl4p Жыл бұрын
ああ、 英国女王ビクトリアの婿さん、 プリンス・コンソート・アルバートが、 イギリス人の大金持ち主催のパーティーの 主賓の挨拶で、こんなことを言ったそうです。 ここ、グレードブリテン島の アングロサクソン人の皆さん。 ヨーロッパ大陸のサクス・バクス・ゴーダからの新規移民が挨拶申し上げる。 とか。
@onewayjesus9485
@onewayjesus9485 Жыл бұрын
初めに, 神が 天と 地を 創造した。
@user-ts7ko4pu4o
@user-ts7ko4pu4o Жыл бұрын
もうコロナくらい良いじゃん 誤差の範囲やろ
@user-pu8qs7sp6g
@user-pu8qs7sp6g Жыл бұрын
人間が風呂に入る理由が猿で納得。
@user-ez8mu2pd6w
@user-ez8mu2pd6w Жыл бұрын
人工スケート場にイルミネーション、CO2増加に精進してますね
@user-ow6tc3jg4q
@user-ow6tc3jg4q Жыл бұрын
サルが外国から人を連れてきちゃったよ。🙉🙊🙈一緒に入ったらぎょう虫とか移らんのか?風呂ザルは温和な奴らよ。町中のは噛みつくが。
@yoshiebyrne
@yoshiebyrne Жыл бұрын
なんで日本は感染者の数を数えるのかな 数えても減らない!
@fanfan02525
@fanfan02525 Жыл бұрын
🤔
@tryo2115
@tryo2115 Жыл бұрын
一応2類の感染症だから。 コロナは病症よりも、法律の問題となってる。
@fanfan02525
@fanfan02525 Жыл бұрын
@@tryo2115 様 i see
@kiio9
@kiio9 Жыл бұрын
2類だと国に医療機関や保健所が感染者を全数報告する義務があるから。5類に引き下げるとそれが無くなる。
@naganaga352
@naganaga352 Жыл бұрын
真面目に数えるから世界一感染者数が多い国になっています
@343shidenkai7
@343shidenkai7 Жыл бұрын
また禁止区域を滑って日本の税金で助ける羽目になるんだよな
@wintersummer9222
@wintersummer9222 Жыл бұрын
たぬー
@panthertiger4883
@panthertiger4883 Жыл бұрын
でも……………バックカントリーには入らないでね
@8e38ky5w
@8e38ky5w Жыл бұрын
・・・隣国系
@8e38ky5w
@8e38ky5w Жыл бұрын
最初のアナウンサー男・・・・・整形隣
@fx3837
@fx3837 Жыл бұрын
温暖化のはずだが、おかしいぞ  理由を述べよ
@fanfan02525
@fanfan02525 Жыл бұрын
🤔
@user-mh6qm1yj9r
@user-mh6qm1yj9r Жыл бұрын
は?きみまさか東京とかが暑いって感じたとき地球温暖化とか思ってないよね??
@1978nagare
@1978nagare Жыл бұрын
猿もコロナに掛かるだろ。人は勝手にしろ、だけど猿が心配。
@yubokesakamaro
@yubokesakamaro Жыл бұрын
1990年代北海道を除き日本のスキー場の雪がパウダースノウだとは言わなかった。 30年経って雪質が変わったわけではないだろう。なんで?本当にパウダースノーなの?
ОСКАР ИСПОРТИЛ ДЖОНИ ЖИЗНЬ 😢 @lenta_com
01:01
THEY made a RAINBOW M&M 🤩😳 LeoNata family #shorts
00:49
LeoNata Family
Рет қаралды 29 МЛН
Мы никогда не были так напуганы!
00:15
Аришнев
Рет қаралды 6 МЛН
ОСКАР ИСПОРТИЛ ДЖОНИ ЖИЗНЬ 😢 @lenta_com
01:01