【動物性タンパク汚れの見分け方】クリーニング屋と染色補正師の違いを志洗堂さんが学ぶ!【コラボ】後編

  Рет қаралды 490

着物お手入れチャンネル〜アンティーク着物再生京都森本〜

着物お手入れチャンネル〜アンティーク着物再生京都森本〜

Күн бұрын

前編の志洗堂さんの動画はこちら
• 着物お手入れチャンネルコラボ2025森本さん...
久々の志洗堂さんとのコラボ動画!
クリーニング屋目線と染色補正師の目線の違いとは?
#着物お手入れ
#着物クリニック
#染色補正
いつも動画をご覧下さりありがとうございます。
ご意見・ご感想はコメント欄へお願いいたします。
チャンネル登録、動画への好評を是非よろしくお願い致します。
当社へのご依頼については電話が最もスムーズです。
〒602-8134
京都府京都市上京区大宮通椹木町下る一町目832
(京都府京都市上京区一町目832)
0758213489
【ご依頼の際】
直接お越しになれない場合は発送してください。
【(有)染色補正森本】
omiyakamon.co.j...
【アンティーク着物再生京都森本】
omiyakamon.co.j...
【家紋チャンネル】
/ @user-qk8mg1og3b
【家紋無双】
www.amazon.co....
【家紋無双公式サイト】
kamonmuso.com/
【文化見聞録】
/ @bunkakenbun
当チャンネルの動画で使用している楽曲は主にAdobeStockでライセンスコードを取得したものを基本的に使用しております。

Пікірлер: 11
@鈴木尚美-u5q
@鈴木尚美-u5q 19 сағат бұрын
先日はお世話になりました。 志洗堂さん、いつも飄々としていて気取らず、お二人のやりとりを楽しく拝見しました。 森本先生の経験に裏付けされた技術にはいつも感服しています。
@蓮照
@蓮照 6 күн бұрын
見てる間に解決されてきれいになるなんてすごいです。やはりご経験の積み重ねは素晴らしいですね。
@森本景一
@森本景一 6 күн бұрын
蓮照 さん いつもご視聴とコメントに感謝です🙏 経験がものを言う仕事ですね。 これで完成、というものではありませんので、絶えず前を向いていなければなりません。
@窪田直子-c6b
@窪田直子-c6b 7 күн бұрын
見て触って汚れの原因が分かるのは 本当にすごいと思います 自分で付けてしまった汚れは分かりますが アンティークなどは分かりませんから森本先生は 本当に強い味方だと思います😊
@森本景一
@森本景一 6 күн бұрын
窪田直子 さん いつもご視聴とコメントをありがとうございます🙇 作業効率を上げる思いを持って取り組む。 その経験の数が結果を生むのでしょう。
@tk.2931
@tk.2931 6 күн бұрын
1年以上視聴してお願いしたい着物を抱えつつ、介護や葬儀で京都へ出る機会がないまま月日が過ぎます。 紬の黄変汚れは落ちるのかしらと思案しつつ眺めております。
@森本景一
@森本景一 6 күн бұрын
tk.29 さん ご視聴とコメントをいただきありがとうございます🙇 大変な時期なのですね。 落ち着かれましたら、一度いらしてください🙇
@宮本ミゲル
@宮本ミゲル 6 күн бұрын
森本様、今回は赤い着物ですが動画の工程でスレたり、下に胴裏があったら色移りしたりしていないのでしょうか? やはりしみ抜きは超音波は必須でしょうか? 動物性タンパクと、女性特有のお尻に出るシミは同じですか? あのシミには難儀しております(>_
@森本景一
@森本景一 5 күн бұрын
宮本ミゲル さん 今回の数々のご質問については、全く問題はございませんからご安心ください。 宮本様は同業者には違いないのでしょうが、京都ですか? KZbinも開設されているようですが、未だにご案内がございませんね。
@宮本ミゲル
@宮本ミゲル 5 күн бұрын
森本様 遅くなりましたが、東京の下町で商いをしております。よろしくお願い致します、 msしみぬき本舗
@森本景一
@森本景一 5 күн бұрын
宮本ミゲル さん ありがとうございます。 チャンネル登録させていただきました👍
Amazing Japanese kimono dye it black Process! Technology to pursue the world's best black color!
32:34
【着物の泣き笑い】花嫁を祝い舞う鶴〜大正時代の婚礼衣装〜【退色直し】三度黒 今回のお直し代:¥44,000
17:55
着物お手入れチャンネル〜アンティーク着物再生京都森本〜
Рет қаралды 1,7 М.
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
【大正時代】扇が舞う!羽織【失われた技術?】(協力:染の利へ以)今回のお直し代:13,200
17:08
着物お手入れチャンネル〜アンティーク着物再生京都森本〜
Рет қаралды 1,6 М.
【昭和初期】鳥と縫取が見事な羽織【アンティーク】袖丈・身丈が長い状態の保存は珍しい
9:35
着物お手入れチャンネル〜アンティーク着物再生京都森本〜
Рет қаралды 1,3 М.
今年公開した動画で良かった着物のベスト3!視聴者の皆様のお気に入りの着物はなんですか?
13:05
着物お手入れチャンネル〜アンティーク着物再生京都森本〜
Рет қаралды 1,8 М.
【打掛】孔雀と牡丹の打掛【明治後期〜大正初期】今回のお直し代:¥16,500 「これだけ退色が少ない事は奇跡だ!」
11:53
着物お手入れチャンネル〜アンティーク着物再生京都森本〜
Рет қаралды 1,9 М.
【念願の対談】染織家「玉村咏」本音トーク【互いに尊敬】「玉村咏展」10/23〜31
36:59
着物お手入れチャンネル〜アンティーク着物再生京都森本〜
Рет қаралды 949
完全版【本座絞りの羽織】難易度のかなり高い裄出し、遂に完成しました【ゑり華】追加エピソードアリ
18:44
着物お手入れチャンネル〜アンティーク着物再生京都森本〜
Рет қаралды 1,3 М.
【大正】小紋と両褄模様の珍しいアンティーク着物【染色補正師の経験から見えた事】今回のお直し代:¥9,900
9:34
着物お手入れチャンネル〜アンティーク着物再生京都森本〜
Рет қаралды 932