冬のメダカに餌をやる!~真冬の餌やりについて~【光合成細菌で栄養補給/PSB/静楽庵/媛めだか】

  Рет қаралды 34,275

媛めだか

媛めだか

Күн бұрын

真冬にメダカに餌は必要?
この動画をきっかけにかPSBがメダカ飼育に必須のような風潮になりつつありますが、僕は越冬中ゾウリムシもPSBも使いません。メダカは粉餌だけでも十分飼育・繁殖できます。
2年ほど使ってみましたが、僕のやり方、僕の屋外飼育方法にいおいてはあまり違いや必要性を感じなくなり今は使っていません。その上で悪い物ではないので飼育を楽しむうえで、試してみても良いと思います。
【静楽庵さんの光合成細菌の購入ページはこちら】
www.kurauchi.j...
※はじめて使われる方は市販のメーカー物と比べると臭いが気になるかもしれません。
 ご理解およびご了承ください。
★合わせて見て欲しい関連動画はこちら★
光合成細菌についての説明
• PSBと喧嘩したメダカ~光合成細菌の培養と作...
メダカの冬越し準備について
• メダカの冬越し準備【最新版】~元気いっぱいで...
◆チャンネル登録はこちら
/ @hime_medaka
◆インスタグラム
/ hime_medaka
◆Twitter(販売のお知らせ店舗情報などはこちら)
/ hime_medaka_
#媛めだか ※概要欄(説明欄)に記載しているアマゾンのURLはアソシエイトリンクを使用しています。

Пікірлер: 41
@nao-pk5nl
@nao-pk5nl 3 жыл бұрын
毎回毎回勉強になります🙇
@hime_medaka
@hime_medaka 3 жыл бұрын
参考にしていただきありがとうございます^^
@純子平川-w4m
@純子平川-w4m 3 жыл бұрын
とても勉強になりました。 昨年から考案して今年の春から 飼い初めて10月に生まれた稚魚の飼育不安でしたが、少し安心しました。🤗
@hime_medaka
@hime_medaka 3 жыл бұрын
寒くなってきたので稚魚の場合心配ですよね🐟 参考になり良かったです🤗
@さち-p8q
@さち-p8q 3 жыл бұрын
冬の餌に光合成細菌もいいんですね、週に何回くらい目安にしたらいいんですか? 週に1〜2回位で大丈夫なのかな🤔
@赤影-i5q
@赤影-i5q 3 жыл бұрын
それくらいのペースで。
@hime_medaka
@hime_medaka 3 жыл бұрын
主食にはなりませんが、冬場の場合は補助的なものとして1日1回規定量よりも少し少なめを与えるか、もともとなくても越冬自体は可能なので週に1~2回でも十分だと思います^^
@KS-qc1zp
@KS-qc1zp 3 жыл бұрын
こんばんは😊今年の秋生まれの子達の冬越しが心配で、10度以上になった日にメダカの動きを見て低タンパクのものをフードキーパーにやったりしています。残念ながら冬はあまり日が当たらなくて温度が上がらず餌をあげるのも心配でした。 そんな外の子はグリーンウォーターにしてますがPSBを時々添加するといいでしょうか?今年の針子飼育からPSB使い始めたばかりです(立ち上げや足し水に添加してました)。PSBを直接入れていいものか使い方が今ひとつ分からないんです(-ω-;)
@hime_medaka
@hime_medaka 3 жыл бұрын
おはようございます^^ あまり日が当たらない場所だと真冬になると青水の維持が難しいケースが多いので、そういった場合にはPSBを使われるのも良いと思います★ 使い方はメーカーさんや各種メダカ屋さんより購入された際のパッケージや説明書に記載された量を直接、容器の中に投与されたので大丈夫です。(冬場は少し少なめで良いと思います)
@KS-qc1zp
@KS-qc1zp 3 жыл бұрын
@@hime_medaka アドバイスありがとうございます! ここ数日寒くなっていよいよ餌切りのようです。PSB見に行って使ってみます(*' ▽'*)
@やんちゃ-p4i
@やんちゃ-p4i 3 жыл бұрын
こんにちは。 質問なんですが屋内飼育て濾過フィルター入れてるですけど その中にミジンコ入れても大丈夫ですか?やはり濾過フィルターの方に吸い込まれますか?
@hime_medaka
@hime_medaka 3 жыл бұрын
こんばんは🤗 フィルターの種類によります🐟 スポンジフィルターなどであれば吸い込まれることはありません★
@リーメイ-x5m
@リーメイ-x5m 3 жыл бұрын
光合成細菌は稚魚だけではなく、大人のメダカさんのごはんにもなるんですか???それならば冬場に使おうかなあ!白濁りがしてPSB以外のバクテリア剤入れますが、濁りがさらに酷くなります💧
@hime_medaka
@hime_medaka 3 жыл бұрын
とても小さな菌なので針子の場合は餌になりますが、大人のメダカ、成魚の場合はご飯というよりはちょっとした補助食?栄養補給になる程度にお考えいただければ良いと思います。 もともと冬場は新陳代謝およぎ活動も低下・停止しているような状態で餌を与えないのが通常なので、そういった中でちょっと心配な方でちょっとした栄養補給代わりに使われるくらいの感覚でお考え下さい★
@リーメイ-x5m
@リーメイ-x5m 3 жыл бұрын
@@hime_medaka さん 返信に感謝します!よく理解できました😊ありがとう✨今もまだごはんを食べてますが本格的な冬になれば栄養程度に与えてみます。部屋飼いですが。ありがとう!
@めだか素人
@めだか素人 3 жыл бұрын
こんにちは、PSBメダカにあげてました。今年はメダカが少なくなり室内なのであげてませんが金魚にも良いでしょうか?金魚は屋外で飼育しているのでもし、ご存じでしたら教えてください。
@hime_medaka
@hime_medaka 3 жыл бұрын
こんにちは^^ 観賞魚全般に使われる商品としても販売されているため特に問題ないかと思います★ ある意味、生ものなので、あまり古くなったものは使わない方が良い場合もあるかとは思います。
@おとん-v9f
@おとん-v9f 3 жыл бұрын
お疲れ様です🍻 psb、自分も頑張って培養したいとおもってます。 概要欄から静楽庵さんのリンクに飛べないです💦
@hime_medaka
@hime_medaka 3 жыл бұрын
お疲れ様です^^ リンクの件、ご連絡いただきありがとうございます★ こちらのコメントを見てから僕もやってみましたが、スマホからだと飛べませんでした。 飛んだ後に「スマートフォン用のサイトに・・・」というのが出てきてキャンセルするとPCサイトの方は表示できました。僕も良く分かりませんが、モバイルサイトが対応してないのかも!? パソコンから見ていただいた方が良いかもです^^;
@おとん-v9f
@おとん-v9f 3 жыл бұрын
@@hime_medaka おはようございます。 静楽庵さんのサイトは、別のとこから見れました。 お忙しい中、わざわざお返事ありがとうございました😊
@blueblue9795
@blueblue9795 3 жыл бұрын
結局のところ、自家培養だとなぜダメなのでしょうか? 顕微鏡で見ていないから?静楽庵さんは出荷前に1本ずつ顕微鏡で確認してから送ってくれているのでしょうか?
@hime_medaka
@hime_medaka 3 жыл бұрын
自家培養がダメだとは言っているわけではありません。 僕のところに来るお客さんの中にもご自身で挑戦されて、培養に失敗した状態の方がいらっしゃいました。 普段から使っている方であれば失敗していることが分かる方も多いと思いますが、初めての方だと判断が付かない場合があります。 そういったところで、不安な方は市販のものなどを購入されると良いかなと思います^^ その中でお手本となる光合成細菌が静楽庵さんのところかなと思い今回ご紹介させていただきました。 培養になれてきて、自分自身で判断が付き光合成細菌をしっかりと培養出来ているのであれば自家培養したもので良いと思います★ 静楽庵さんが1本ずつ確認しているかについては私は静楽庵さんではないので分かりません。 個人な意見としては、おおもとの培養タンクを一つ確認すれば、全て確認したのと一緒なのではないかなと思います^^ ご質問ありがとうございました★
@blueblue9795
@blueblue9795 3 жыл бұрын
@@hime_medaka 様 お忙しい中、ご返答ありがとうございました。 唯一安価に自家製作できるメダカアイテムなので、ダメなのかと心配でしたが安心しました。 いつもしっかりとしたエビデンスを示しながら、メダカ飼育の動画を出されており参考にさせていただいてます。 ありがとうございました。
@ぽんた-p6s
@ぽんた-p6s 3 жыл бұрын
光合成細菌の本ってあるんですね 知らなかったわー 6世代の累代って、、、 メダカ工場だな🐟🏭
@恵子福島-t3j
@恵子福島-t3j 3 жыл бұрын
メダカ工場w w
@hime_medaka
@hime_medaka 3 жыл бұрын
何でも本があるので勉強するには便利な時代ですね★ 6世代は新しい品種づくりや固定率向上の時など世に送りだす前にされていて、既に固定された子たちに関しては販売数に合わせてもっとゆっくりだと思います^^
@中嶋博子-e4p
@中嶋博子-e4p 3 жыл бұрын
水替えして、劣等させました。あまり姿が、見えないので、寂しいです。室内が、良かったでしょうか。
@赤影-i5q
@赤影-i5q 3 жыл бұрын
自分は、両方してます。屋外、室内
@hime_medaka
@hime_medaka 3 жыл бұрын
飼育環境にもよりますが、意外と室内よりも屋外の方が越冬させやすいことも多いです。 沢山メダカが居て沢山ケースがあるようであれば、小さめの子たちは室内に、大きめの子たちを屋外にするなどして2パターンに分けて越冬させても良いと思います★
@赤影-i5q
@赤影-i5q 3 жыл бұрын
@@hime_medaka 様 年末に北風あたる水槽を南側に大移動考えてます。北側は水槽7個です。
@熊さん-z8q
@熊さん-z8q 3 жыл бұрын
餌にはならないって別のメダカユーチューバーが言ってたけどな
@hime_medaka
@hime_medaka 3 жыл бұрын
とらえ方の問題ではないかなと思います^^ ミクロの世界の菌なので針子であれば餌となり得ますが、成魚の場合は主食にはなりえません。 そういった意味合いでいえば、「餌にはならない」というもは正しいです。 ただ、成魚の場合でもちょっとした栄養源として吸収されます。 冬場は新陳代謝、活動共に停止したような状態のため、そこまでエネルギーを必要としませんが、そういった中で補助的に投与することで一定の効果が得ることが出来ると思います★ ご意見ありがとうございました^^
@vvvvvv1953
@vvvvvv1953 2 жыл бұрын
光合成細菌がメダカの餌になるっていうのご自身の経験なんでしょうか?それともどこかにソースがあるんでしょうか?
@hime_medaka
@hime_medaka 2 жыл бұрын
光合成細菌は多くのめだか愛好家から針子、稚魚の餌として使用されています🐟 皮膚などからも取り込まれることから、食べようとしなくとも自然と栄養素となると言われています。親個体においても、自ら食べるという餌とは少し違いますが、とても小さな細菌なので自然と摂取されるという一面があるため、餌になる(なっている)という言い回しをしております🤗
@vvvvvv1953
@vvvvvv1953 2 жыл бұрын
@@hime_medaka みんながそう言ってるから~ってことなんですね。なんだか低レベルなオカルトって感じですね笑
@hime_medaka
@hime_medaka 2 жыл бұрын
みんなが言ってるからというよりは、PSB自体昔からある商品で日々研究開発し努力されているメーカーさんが皮膚などからも摂取されるものであると明言しております^^
@vvvvvv1953
@vvvvvv1953 2 жыл бұрын
@@hime_medaka そのメーカーが間違ったことを言ってる可能性もあるのでは?EM団子とかおかしなのもありますよね。内容確認しますのでソースをお願いします。そもそもどこかに書いてある話を引用して動画にしているのであれば引用元をしっかりと明記すべきだと思いますよ。はっきり言ってレベルがアフィブログと同じなんですよね。ググって調べた程度の情報を自分の知識であるかのようにまとめてるだけ。生き物系ユーチューバーにありがちでですが。
@hime_medaka
@hime_medaka 2 жыл бұрын
そういった事を言い始めるとキリがないかなと思います😅 ちなみに、こういったものに引用は必要ないです。 許可なき外部サイトへの誘導などは規約違反になる恐れもあるので、エラ 皮膚 吸収 psbなどでご自身で調べられてください。企業様のサイトも出てくるかと思います。ただ貴方様が求められているものが学術的論文クラスのものであれば、そう言ったものがあるかどうかはわかりかねます。 餌という言い回しが気に入らないのであれば、動画内でも言っている栄養源になるという風に置き換えて見ていただければ幸いです。 ちなみに調べて皆が言っていることをまとめて動画にしているわけではなく、一つの豆知識として動画の合間に挟んでいます。 一応まだまだ半人前ではありますが、 アクアリウム歴26年 自営業も16年ほどやっております。 その上での経験も踏まえたものとして捉えていただければ嬉しく思います。貴方が思っているよりも水物の世界で長くやってきています。 まとめてるだけのサイトと変わらないというのは貴方の推測だけで言われていることなので、貴方も同じような事なのをおっしゃられているかもですね🤗 僕はそれなりの経験もしてきているつもりでいます😅 色々と気に障ったようであれば申し訳ないです🙏 ご意見ありがとうございました🙇‍♀️
@kubaba8248
@kubaba8248 3 жыл бұрын
本当に培養できているか確認するためには400万くらいの顕微鏡がいりますね。
@hime_medaka
@hime_medaka 3 жыл бұрын
みたいですね^^ 僕が確認することが出来る日は一生来ない気がします(笑)
越冬中にやってはいけないこと!【メダカ】
14:17
パクパクめだか
Рет қаралды 37 М.
PSBを検証したら結果が危険過ぎた【メダカ】
10:34
かずまさ【アクアリウム】
Рет қаралды 50 М.
こんな濁り方はダメ
13:58
たまやメダカ
Рет қаралды 129 М.
メダカを屋外で冬越しさせる 越冬に大切な事
9:09
めだか屋 ピースガーデン
Рет қаралды 57 М.