【導入決定!?】ついに本命登場! メルセデス・ベンツ 新型 Cクラス を ラブカーズTV 河口まなぶ が内外装徹底チェック!そして まなぶ は購入を決めるか?

  Рет қаралды 225,438

LOVECARS!TV!

LOVECARS!TV!

Күн бұрын

Пікірлер: 136
@河井こうじ
@河井こうじ 3 жыл бұрын
いい年齢でいいドイツ車 裏山だけど、そんないい時代は続かない うまくGLE買い取ってもらってG400買い替えたんだろうけど借金残る youtubeは時のもの ホリデーオートの書き込み思い出して謙虚に行かないと 毎日頭が痒いのは禿げるんだぜ
@lovecars
@lovecars 3 жыл бұрын
そんなこと百も承知なのでご心配いただかなくて結構です! いい時代なんて長く続かないからいまを存分に満喫するだけ。厳しくなったらそれにフィットさせた生活するだけで、いまはKZbinの流れに乗って買ったドイツ車も公開して皆さんに少しでも楽しんでもらってるだけですので(笑。ご安全にどうぞ! こちら僕の意志の表明でもあるので固定させていただきますね
@ししし-p3k
@ししし-p3k 3 жыл бұрын
@@lovecarsその人生全力で 応援させて頂きます。
@ane4240
@ane4240 3 жыл бұрын
赤の他人ですが、僕も応援します。以前 中古の190E乗ってましたが、よく故障しました(笑)
@Youtuber-massan
@Youtuber-massan 3 жыл бұрын
新車動画でいつも「高くて買えない」が必ず出てくるんだけどさ この10年日本人の所得は8%低下、対して世界中の先進国はなんと60 %から80%も増えてんのよね。 車が高くなったわけじゃなくて日本人の相対所得が低下しているだけ。 その中で、この値段は相当頑張ってると思うんだよ。 調べればわかるけど、今、殆どの輸入車は同じ装備でも欧州よりも安いんだよね。
@capsule_2064
@capsule_2064 3 жыл бұрын
全くその通りですね ちなみにこのCクラス、下位グレードで約4万7000ユーロ(610万円)ですが、 日本の平均年収は430万(中央値370万)ドイツの平均年収は740万(中央値650万)なので、ドイツ人にとっては年収と同じぐらいの車という感覚だと思います。 日本でいうカローラスポーツのような、一般人が少し頑張れば手が届く250万〜300万円の車と同じポジションではないかと推測します。
@cream3469
@cream3469 3 жыл бұрын
@@capsule_2064 まじか。。。
@capsule_2064
@capsule_2064 3 жыл бұрын
@@cream3469 そもそもCクラスのCはコンパクトという意味で、昔はベンツで一番安いという位置付けでしたからね。 今はAやBがありますが、サイズや価格的にも標準的な車なんでしょうね。 日本は働き世代も減ってるし、高齢者は平均2000万円ほどを銀行に溜め込んでるのでお金が回らないのです。 あとアメリカは年収820万円以下の人に13万円のコロナ給付金が貰えたそうです。 昔から少しずつ経済が発展してるので、もう年収820万円は低所得者という世界なんです。 日本は間違いなく衰退してるんですよ…
@S-COV5-2026
@S-COV5-2026 3 жыл бұрын
良い点気になる点、詳しく説明されとても参考になりました。
@ruikirishima8992
@ruikirishima8992 3 жыл бұрын
メルセデスずば抜けて質感や雰囲気が良い!安っぽさがない。質感や良いもの感が保たれてるし、時代に合わせてアップデートされてるのは本当に良い!
@車とバイク
@車とバイク 3 жыл бұрын
コレは欲しいですね!
@nidojun
@nidojun 3 жыл бұрын
このCクラスはいいですね!はじめてメルセデス欲しくなりました。
@takadai1969
@takadai1969 3 жыл бұрын
このCクラスは欲しいですね。早く試乗して感想を聞かせて欲しいです。「恐れ入りました」が聞きたい。
@junjun-ps4or
@junjun-ps4or 3 жыл бұрын
相変わらず役に立つレビューありがとうございます😊
@edm6650
@edm6650 3 жыл бұрын
AMGライン付いてないのもみたいです!白内装かっこよくて…
@lemon_kcpm
@lemon_kcpm 3 жыл бұрын
いつも分かりやすく、素晴らしい動画ありがとうございます😆✨ New C class のデザイン完璧ですね! 私も早く実車を見てみたいな❣️
@konsakura012
@konsakura012 3 жыл бұрын
こいつの喋り方嫌いすぎる
@シャチョウ-l7y
@シャチョウ-l7y 3 жыл бұрын
レモンは社長さんよ
@sosuke1208
@sosuke1208 3 жыл бұрын
1500ccマイルドハイブリッドでフル装備800万円…なのにステアリングヒーター、ベンチレーション、リヤのエアコンの温度調整なし…よく分からない🤔
@jack177cm
@jack177cm 3 жыл бұрын
ディーゼルにまでISGついている。全車ISG・・。それにCVTではなく9AT。ボディバランスを考えたデザインは3シリーズよりロングノーズに見えます。性能を追求した結果 そうなったのでしょうが、機能美がすばらしい!
@なっちーお
@なっちーお 3 жыл бұрын
6気筒エンジンを残した3シリーズの方が性能を追求してる気がします。ディーゼルをマイルドハイブリッド化させたのは、電動化の波ですが、もともと発進時のトルクが強いのがディーゼル。何をサポートするのかはよくわからないので試乗して確認してみたいです。
@眞治-l8k
@眞治-l8k 3 жыл бұрын
テールランプSクラスやcls などよりもカッコいい😍
@ポルトフィーノF
@ポルトフィーノF 3 жыл бұрын
前のCクラスのテールランプも好きだけど新型のテールランプの方が好きだな!
@fujimana
@fujimana 3 жыл бұрын
先代C200ワゴンから新型に乗り換えようかな
@alansmithee7195
@alansmithee7195 3 жыл бұрын
キャプテンアメリカの盾みたいなホイール好き👍
@もすけ-t4s
@もすけ-t4s 3 жыл бұрын
コレは疑問が多い。例えば、同じ1.5LでもEより出力トルクを上げている。加えてアシストするモーターはCがISGだが、現時点でEはBSG。これではE200や220dとは動力性能で逆転しており、しかも100万円安い。E購入検討の人はブラッシュアップされるまで中断。
@xtentapia1933
@xtentapia1933 3 жыл бұрын
1.5Lで200馬力、300Nm、800万円ってめちゃくちゃ。Cクラスでこの値段はきついなぁ。
@hidwag
@hidwag 3 жыл бұрын
目に見えるところにはコストがかかっていますが、シートや後席周りはコストダウンが見られますね😅
@63Face
@63Face 3 жыл бұрын
後部座席のセンターアームレストの開閉出来なくなりましたね……
@そらくん-z2x
@そらくん-z2x 3 жыл бұрын
内装良いねぇ~
@レント-d2n
@レント-d2n 3 жыл бұрын
まじでカッコいい!
@ゆうちぇい父ちゃん
@ゆうちぇい父ちゃん 3 жыл бұрын
小振りだけどカッコいいぞ! Sクラスまではちょっとて方に好かれるかも。 かなり売れそう。
@しろたん-l6s
@しろたん-l6s 2 жыл бұрын
携帯繋げるとユーチューブは見られますか?
@staka1404
@staka1404 3 жыл бұрын
やっぱりメルセデスは内装イイな~。所有したら、当然内装と触れ合いますからね。アンビエントライトが羨ましい。夜もドライブしたくなりそうです。 Cクラスで800万かぁ~。この数十年で日本の所得が横ばいで海外が二倍。海外では手頃な価格なのかもしれませんね。
@minisuke
@minisuke 3 жыл бұрын
これ700万円か 新車だとランクルと比較してしまうなあ  3,4年して300万円あたりが買い頃かな
@hiroy3174
@hiroy3174 3 жыл бұрын
Cクラスで800万円、高く感じますが、グローバルで考えるとそれなりかと。いつまでも収入が変わらない日本の経済成長が遅れているとも言え、欧州で食事するとその価格設定に驚きます。
@kei.h2043
@kei.h2043 3 жыл бұрын
いんちきマフラーいただけませんね!普通に二本出せば良いのに
@よっちゃん-h8l
@よっちゃん-h8l 3 жыл бұрын
Burmester Sound SystemにAMG LINE、いいですね~
@yuuki8092
@yuuki8092 3 жыл бұрын
かっこよすぎません?? Sクラスいらないぐらい(笑)
@yukio1199
@yukio1199 3 жыл бұрын
複雑なヘッドライトの構造なんですね!Cクラスも4,8メートル⁈
@よこたび
@よこたび 3 жыл бұрын
スマホおき穴開けてリアルマフラー真っ直ぐ伸ばせばいいのに 難しいのかな(あ、あと二股分けないといけないのか。。。) デザインレビューありがとうございます 相変わらす分かりやすくて良いです
@crestedserpenteagle9452
@crestedserpenteagle9452 3 жыл бұрын
どんどん純エンジン車の設定が無くなりますね。 買い替えのタイミングが難しい。
@ada2178
@ada2178 3 жыл бұрын
かっこいい。 けど、マフラーのとこだけほんとに残念
@taoh6328
@taoh6328 3 жыл бұрын
中央タブレット(?)に全部集約するのは、意外と使い勝手悪そうな気もするが。慣れなのか。
@yukiamg53wagon
@yukiamg53wagon 3 жыл бұрын
めっちゃ超カッコよく仕上がりましたね😊👍✨✨✨✨欲しくなりました😊👍✨✨✨✨ ステーションワゴンが出たら、Cクラスステーションワゴンのレビューもよろしくお願いします😊👍✨✨✨✨W205のCクラスは、ステーションワゴンしか運転したことがなくて、NEWになるとステーションワゴンよりセダンの方がスポーティーで高級感がたくさんありますね😊👍✨✨✨✨ステーションワゴンも悪くないですけどリアは、別物って感じがしました💦💦💦💦 わぁー内装がオシャレでめっちゃ超ラグジュアリーでめっちゃ超最高〜です😊👍✨✨✨✨
@くら-x3s
@くら-x3s 3 жыл бұрын
私もS205です 今のよりもかっこよくなってるといいですね 早くワゴンの新型が見たいです
@MrNappa-gv7hu
@MrNappa-gv7hu 3 жыл бұрын
Cクラスに700-800万は無理。Cクラスが欲しいと思ったが、E400の5年車検を受けることにする。5年前に1000万で買ったが、現行Cクラスとたった200万の差になった。
@なるほど-f1r
@なるほど-f1r 3 жыл бұрын
800万…Sクラスが安く感じる
@コメント-l6f
@コメント-l6f 3 жыл бұрын
それでも800万だとSクラスはおろかEクラスもコミコミ価格だと買えないという絶妙なバランス
@dragonstone4807
@dragonstone4807 3 жыл бұрын
五味さんが、マイバッハの発表会の動画を紹介していましたが、河口さんは、マイバッハの発表会には行って無いのでしょうか?
@--omi--
@--omi-- 3 жыл бұрын
マフラーが2つともダミーってありえない ダミーとゆう言葉に慣れて麻痺してる消費者がいることがこわい。これから街で新しいベンツみたら全部ダミーだと思っておこう
@milu3989
@milu3989 3 жыл бұрын
マフラーダミーとかその辺別にどうでも良い。んじゃAMG買えば?本物だよ。^_^
@sdhkoihuh1767
@sdhkoihuh1767 3 жыл бұрын
冬にバンパー下から湯気が出てくるとバレバレだなw
@gatomoai1246
@gatomoai1246 3 жыл бұрын
ホイールだけが気になるな〜 欧州仕様の方がかっこいい
@tubetube5545
@tubetube5545 3 жыл бұрын
最初はダミーのマフラーって高級車の真似した大衆車のする手法だったような 他がよくてももったいない 800万もする車がそんなことしたらあかんわ
@わたあめハムちゃんねる
@わたあめハムちゃんねる 3 жыл бұрын
内装が派手💃
@Jeratoni
@Jeratoni 3 жыл бұрын
現行に乗っていますが値段が高くなりましたね。車ってなんで発表されるたびにスマホみたいに値上がっていくのだろう。欲しい車がだんだん買えなくなるのが残念。
@Seven-uf2bj
@Seven-uf2bj 3 жыл бұрын
W205はマフラーはダミーではなかったのに…
@63Face
@63Face 3 жыл бұрын
ディーゼルはダミーでしたがAMGラインつきのガソリン車は貫通してましたね😭
@クレヨンしんちゃん-z2g
@クレヨンしんちゃん-z2g 3 жыл бұрын
今後のエントリーセダンはAクラスが担うんだろうけど、やっぱりプレミアムブランドを買うならFRに憧れてしまうよなあ
@雪斎さん
@雪斎さん 3 жыл бұрын
半年前、BMW・G20Mスポを購入する時に、W205もしくは新型Cクラスを待ってから…と悩みましたが、今回メルセデスCクラスの発表を見て、自分の選択で正解だった事を確信しました! やはり!!ダミーマフラーは✖️だし、アンビエントライトも派手過ぎると下品に見えてしまうし、ドリンクホルダーが縦置きなのも自分的には✖️なのでG20で正解でした。 でも、これらは十人十色の好みでしょうね。 これからも良い意味で、BMWとメルセデスは競い合って欲しいと思います。 自分的に22年間BMWを乗り続けているからBMWに身贔屓があるかな!?(笑)
@空条承太郎-k8k
@空条承太郎-k8k 3 жыл бұрын
良き買い物をされたと思いますよ!
@uru9591
@uru9591 3 жыл бұрын
Sクラスは無理だけど、Cクラスなら手が届きそう!
@國田浩之
@國田浩之 3 жыл бұрын
今のAクラスは昔のCクラスと同じぐらいの価格、今のCクラスは昔のEクラスと同じぐらいの価格ですね。Cクラス買うなら同じぐらいの価格で買える、A45age買うかな?
@シャチョウ-l7y
@シャチョウ-l7y 3 жыл бұрын
A45AMGはオプ込みで950万位しますぜ
@yuuponpooh
@yuuponpooh 3 жыл бұрын
日本円価値無くなってるな。。 実質支払いは900万ってことだよねww グリーンカードあるし、アメリカに住もうかなー
@keitaria
@keitaria 3 жыл бұрын
クラウンが何故なくなったのかメルセデスを見てると理由の本質が見えてくる気がします。。。
@シャチョウ-l7y
@シャチョウ-l7y 3 жыл бұрын
C200が直4、1500ターボで680万 対して クラウンハイブがV6、3500で710万 性能だけは勝ってる
@konsakura012
@konsakura012 3 жыл бұрын
@@シャチョウ-l7y その他はぼろ負けしてる、と
@ckfu8287
@ckfu8287 3 жыл бұрын
@@シャチョウ-l7y 排気量だけは勝ってる。アンビエントとナビはボロ負け
@ahirunrun11
@ahirunrun11 3 жыл бұрын
クラウンは前作が良い出来だから今作の出来を見ると減るのもしょうがない 逆にメルセデスは前作も良かったけど、今作もなんとか維持・向上してる その差かなと感じます
@keitaria
@keitaria 3 жыл бұрын
さまざまなご意見があるかと思いますが私の考えの本質は他車の著しい進化によってクラウンの世界を凌駕しクラウンというブランドに対して驚きと感動を感じなくなってしまった事が全てだと思っています。 私はメルセデスの新しい事への取り組みと守るべき事に対してのバランスと取り方にはいつも感心しています。
@KraZyDonkeyKonG
@KraZyDonkeyKonG 3 жыл бұрын
200馬力30kgでオプション込み800万か~
@bike2520
@bike2520 3 жыл бұрын
ガラス小さ過ぎ、圧迫感やばそう
@RACHELGAIDEN
@RACHELGAIDEN 3 жыл бұрын
顔はサメのような現行Aクラスシリーズの流れ、内装とリアは新型Sクラスの流れと、洗礼されたな! 高級車でもフツーに売れていくんだろうな。
@Foiiiii1
@Foiiiii1 3 жыл бұрын
デザインは凄く良いんだけど、フェイクのマフラーや通気孔、シートベンチレーションやヒーテッドステアリング、後席エアコン温度調整機能無しは800万の車の装備だとは思えない
@みんとZ
@みんとZ 3 жыл бұрын
正面から見るとCLAに見えてしまう…
@taxac911
@taxac911 3 жыл бұрын
ISなんて もう古すぎる。 ビッグマイナーなんてやってるうちに、かなり引き離されたなあ
@鏡太郎-e7h
@鏡太郎-e7h 3 жыл бұрын
やっぱり、お安いですね
@user-ju6if9rk2z
@user-ju6if9rk2z 3 жыл бұрын
やっぱ流石に高いよね? お金持ちの方は値段見ずに「取り敢えずメルセデスのC」って買ってくんだろうけど。
@ミル-v8h
@ミル-v8h 3 жыл бұрын
車はめちゃくちゃ良いんだけど にしても高すぎる。。。笑
@omorimichihiro5387
@omorimichihiro5387 3 жыл бұрын
220Dのエンジンはいいけどね
@はんなり番長
@はんなり番長 3 жыл бұрын
マフラーダミーなんですね
@yuten3
@yuten3 3 жыл бұрын
真実のスマホw
@TS-pq3vk
@TS-pq3vk 3 жыл бұрын
んー内装豪華だし見た目もいい 乗ってみたい車だけど運転したい車とは思わない 今時の派手さが……
@tonotyan3440
@tonotyan3440 3 жыл бұрын
ベンツ800万円かー。箸にも棒にもかからない‪w
@mid_yellow6241
@mid_yellow6241 3 жыл бұрын
サイドのデザインは個人的に硬すぎかも、内装は非の打ち所無し!
@hat_hat
@hat_hat 3 жыл бұрын
右ハンドルの足もとが広くなってるか気になる。
@かぜまちけんたろう
@かぜまちけんたろう 3 жыл бұрын
こんにちは(^-^)/AMGモデルも来年なのかなぁ?
@シャチョウ-l7y
@シャチョウ-l7y 3 жыл бұрын
来年、550馬力のハイブリッド付きの化け物が出ますぞ。
@kunihikomiyamoto7808
@kunihikomiyamoto7808 3 жыл бұрын
何か、赤が多すぎて、chinese specificationみたい。河口さんが、当初言っていたように違和感がある。
@kankan3565
@kankan3565 3 жыл бұрын
Cで800万は無いかなぁー
@nash45
@nash45 3 жыл бұрын
やっぱり 早くAMGが見たいね。。。
@よっちゃん-h8l
@よっちゃん-h8l 3 жыл бұрын
53気になりますね 45 Sシリーズと同じM139らしいですが
@nashd45ge
@nashd45ge 3 жыл бұрын
@@よっちゃん-h8l M139と同じだとちと寂しいね・・・
@シャチョウ-l7y
@シャチョウ-l7y 3 жыл бұрын
ハイブリッド付きで550馬力らしいですぞ。 化け物ですよ。
@nash45
@nash45 3 жыл бұрын
@@シャチョウ-l7y そういう情報があるんですね。。。
@masanori720
@masanori720 3 жыл бұрын
高く感じるな 800ならアウディ選びます
@チャンタ-u1d
@チャンタ-u1d 3 жыл бұрын
これは値段と価値がマッチしていないなあ。やたらスタイルだけに偏った感じでドイツの大衆車としての車格ではないような…
@Love_to_Drive
@Love_to_Drive 3 жыл бұрын
買え❣️
@takataka0728
@takataka0728 3 жыл бұрын
800万円以上出してCクラスを買う気にはならないなぁ。
@takataka0728
@takataka0728 3 жыл бұрын
少しすると 激安新古車で溢れそう
@genao5980
@genao5980 3 жыл бұрын
買うなら中古で十分
@ぽんたろ-m7z
@ぽんたろ-m7z 3 жыл бұрын
アルファード乗りたい 広いし装備充実してる
@田中正信-q3f
@田中正信-q3f 3 жыл бұрын
中国人の為のデザインと色ですね。 残念ですが!
@yangj3917
@yangj3917 3 жыл бұрын
いつまでこのダサいマフラー導入すんのかな
@Letsgo5
@Letsgo5 3 жыл бұрын
Cクラスは,ほぼSクラスと同じですよね?
@AM-kf7rz
@AM-kf7rz 3 жыл бұрын
おバカ車のV8が無くなったので、CLA45Sでも良いのじゃないかと思える。
@ビンの上のコルク
@ビンの上のコルク 3 жыл бұрын
800万かぁ!案外安いな!
@genao5980
@genao5980 3 жыл бұрын
フェイスが残念。
@3940-j2v
@3940-j2v 3 жыл бұрын
メーター周り、おもちゃみたいですね。 安っぽい😂
@LMR.
@LMR. 3 жыл бұрын
ウインドウが小さくて、バランスイマイチかなあ。
@omorimichihiro5387
@omorimichihiro5387 3 жыл бұрын
インテリアも嫌い
@omorimichihiro5387
@omorimichihiro5387 3 жыл бұрын
ステアリングもデザイン嫌い
@ゴマちゃん-t9x
@ゴマちゃん-t9x 3 жыл бұрын
お高いですね。>
@yh.a1621
@yh.a1621 3 жыл бұрын
高いねこの車に800は出せない
@omorimichihiro5387
@omorimichihiro5387 3 жыл бұрын
メーターパネルがタブレットみたいで好きじゃないな
@omorimichihiro5387
@omorimichihiro5387 3 жыл бұрын
インパネが嫌い
@あんどり-b8e
@あんどり-b8e 3 жыл бұрын
えー!! AMGライン付けると全長4793mmかよ。デカ過ぎ。 現行から乗り換えようかと思ったけどやめた。
@ROOXChannel
@ROOXChannel 3 жыл бұрын
Cクラスで800万円!ひえええええ
@uc-gy2fc
@uc-gy2fc 3 жыл бұрын
今のセダンって中途半端に全高高くてダサいし広さも負けてるからSUVに販売台数負けて当然だと思う それならカッコ重視で低くしたほうがいいのでは? レクサスISとかせっかくフロントカッコいいのに中途半端に全高高いの嫌だわ
@コジョウ-r4i
@コジョウ-r4i 3 жыл бұрын
おたかーい
@thesecretsofjapan8414
@thesecretsofjapan8414 3 жыл бұрын
アメリカに行くと日本車が本当に多い。日本人として誇れる。日本車を見る度、日本人としての誇りを感じられる。でも日本のヤフオクで20万円で買える中古車が下手したら、100マン近くする。w 車の重要な要素の一つに夜のテールランプの印象があると思う。現行プリウスが発表前に名古屋でよく夜走ってたけど、そのテールランプの不気味さに鳥肌立ったことを思い出した。案の定売れませんでした。w
@varioroof2268
@varioroof2268 3 жыл бұрын
この展示車、見栄えの為に細工して車高落としてますね、ベンツ買う度に猫が寝れる位ホイールハウスの隙間あって速ショップ行き、 何とかならんのかね。
@ambm8320
@ambm8320 3 жыл бұрын
デジタルメーターはいいけどやっぱ横置きタブレットみたいなのがマジでダサい。
@5rs9
@5rs9 3 жыл бұрын
ベンツなんて壊れまくるんだから、セカンドカーなきゃ乗れないよ
@milu3989
@milu3989 3 жыл бұрын
私の現行ですが全然壊れんぞ。
@岡田よしかず
@岡田よしかず 3 жыл бұрын
一戸建ての豪邸に住む人が乗るとこわれないアパート暮らしが乗るとこわれますねベンツ
@うち235
@うち235 3 жыл бұрын
私も4年乗ってますけど故障はないですね
@milu3989
@milu3989 3 жыл бұрын
壊れるとか言ってる大半の輩は、 現行所有した事ない&新車買えないから僻み言ってるのがすごく多いw あと身近で大昔の中古Sクラス買って壊れて文句言うバカな奴がいました。
@シャチョウ-l7y
@シャチョウ-l7y 3 жыл бұрын
ワシのは壊れてないけどね。 ECUチューンしてガンガン高速走りまくってるけど。
@サモンスズ
@サモンスズ 3 жыл бұрын
ボッタクリ の 価格ですけど❓➰ 本国ドイツ  と アメリカの 価格は?☺️ 多分  日本価格が ダントツに 高価格かな😢
@milu3989
@milu3989 3 жыл бұрын
なんで日本が高いんですか?
@TK-eo6he
@TK-eo6he 3 жыл бұрын
ベンツもこの20年日本車みたいだな〜 スカイラインっぽくね? デザイン評論に力入れてるけど人間工学的に説明してほしい。力量不足。
@DT-cm4ge
@DT-cm4ge 3 жыл бұрын
1
【元メルセデス整備士が解説】Cクラス購入で気をつけること3選
17:04
出張整備のセイビー【整備士解説チャンネル】
Рет қаралды 57 М.
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
【メルセデス・ベンツ Cクラス】現実風景とナビ矢印が魔合体
12:04
ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド
Рет қаралды 128 М.
竹岡圭のメルセデスベンツC200アバンギャルド【Mercedes-Benz The C-class Sedan C200 AVANTGARDE】試乗記
30:28
圭Tube☆竹岡圭のカートークバラエティ☆
Рет қаралды 155 М.
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН