【ディープインパクト】2005年菊花賞 史上2頭目の無敗の三冠制覇 実況:馬場鉄志《Triple Crown #6 Deep Impact》

  Рет қаралды 1,328,558

カンテレ競馬【公式】

カンテレ競馬【公式】

3 жыл бұрын

2005年10月23日 京都競馬場 芝3000m タイム:3分4秒6
騎手:武豊
父:サンデーサイレンス 母:ウインドインハーヘア      
馬主:金子真人ホールディングス
調教師:池江泰郎  生産者:ノーザンファーム
#三冠#ディープインパクト#菊花賞2005#武豊#triplecrown#deepimpact

Пікірлер: 787
@yukisan666
@yukisan666 2 жыл бұрын
ディープ賢いから一週目をいつもの最終コーナーと思って全力出そうとしてたけど、それをしっかり武さんが抑えこんでるの流石だよな
@user-qx1oq5gz8w
@user-qx1oq5gz8w Жыл бұрын
「大外から足音軽やかに」 個人的にディープインパクトの強さを表す印象的な言葉だと思います
@ch-ow9up
@ch-ow9up Жыл бұрын
今思うと、この時空気なんか読まずガチでディープインパクトを倒しに行ったアドマイヤジャパンと横典、カッコ良すぎる。 ※なお、今現在は横典は息子の活躍に夢中、アドマイヤジャパンはヨギボーに夢中。
@_shokichi8401
@_shokichi8401 13 күн бұрын
そしてそれを差しに行くディープと武さんの名コンビ
@muraoizou6089
@muraoizou6089 9 ай бұрын
4:12 ゴール後、ディープにちぎられた典さんの笑顔が全てを物語っている。
@raikarakara7498
@raikarakara7498 2 ай бұрын
完璧とも言えるレース運びだったのにそれを超えるパフォーマンスを見せたディープが強すぎたw
@user-zm8ox2yd9g
@user-zm8ox2yd9g 2 ай бұрын
アドマイヤジャパン完璧に乗ってるよね あれで負けたらもう何も言えないよなあ
@Wolfram74
@Wolfram74 Ай бұрын
これは気づかなかった!「やり切ったのに、これでもか!!」っていう顔に見えますね!ジャパンくんも他ぶっちぎっていて典さんさすが。 ジャパンくんが今はヨギボーに横になって幸せそうに過ごしてるのもとても良いです。
@MrPekepoppo
@MrPekepoppo Жыл бұрын
yogiboのCMから来たけど、アドマイヤジャパンこんなに強かったのか。「もしディープがいなければ」という言葉が出るくらいのすごいレース運びだった。
@JRshinosaka
@JRshinosaka Жыл бұрын
ダービーもご覧あれ インティライミもダービー馬になっても恥じない走りしましたが、ディープが全て打ち砕きました
@TheVictolaien
@TheVictolaien Жыл бұрын
全部ディープがいなければ完璧なレースしてるのになぁ
@user-dp1nr7cx8w
@user-dp1nr7cx8w 4 ай бұрын
ディープが全て持って行っただけで、この世代はレコルト、インティライミ、クロイツ等、脇役も強者揃い
@user-yq5fe3nc7o
@user-yq5fe3nc7o Жыл бұрын
「世界のホースマンよ見てくれ」 20年近く経ってこの言葉が より重みを増している
@nkmr114
@nkmr114 2 жыл бұрын
何回見ても泣ける。このアナウンスの素晴らしさ。ゴールのタイミングにぴったりと合った、素晴らしい名言。「世界のホースマンよ見てくれ!これが日本近代競馬の結晶だ!!」
@user-ql8ct9zj4w
@user-ql8ct9zj4w Жыл бұрын
「ベガはベガでもホクトベガ!!」と並ぶ馬場アナの名実況ですね。
@user-sz1ru9sr8m
@user-sz1ru9sr8m 5 ай бұрын
まさに名実況ですね。
@user-ib2en2wt1z
@user-ib2en2wt1z 2 жыл бұрын
実況が好きすぎて『さぁそろそろ行くかな?』以降暗記してしまった。それほどにフレーズや盛り上がり方が印象的。
@user-gb7tt1hl2v
@user-gb7tt1hl2v Жыл бұрын
ノリさんの笑った顔が完全に「まじかよ…w」の笑いなんよ
@user-fe1xd8bc7j
@user-fe1xd8bc7j Ай бұрын
「手綱を通して血が通う、武豊とディープインパクト」痺れる
@user-ej7ze3zj4t
@user-ej7ze3zj4t 2 жыл бұрын
ディープの素晴らしさとともに アドマイヤジャパンは今 ヨギボーの宣伝部長として活躍してくれてる お馬さん達は本当に素晴らしい ディープも生きてくれてたら…
@makoto-chan2703
@makoto-chan2703 2 ай бұрын
最終コーナーのディープの美しさは何回観ても泣いてしまう
@nyu1887
@nyu1887 2 жыл бұрын
ゴール後の典さんが悔しさ通り越して、すげぇなって顔してるが好き!
@potoooooooo8080
@potoooooooo8080 2 жыл бұрын
コレでも勝てなきゃ無理だって 本当に負けたから悔しいも何もなかったんだろうかねぇ
@Analytics-ke7hs
@Analytics-ke7hs 2 ай бұрын
このアドマイヤジャパンが現代のCMにでてくるのほんまおもろい
@user-dd9yu2bi6w
@user-dd9yu2bi6w 6 ай бұрын
あれから20年近くなるけど彼を超える感動を感じた事がありません。本当に凄いと思います。
@_official3998
@_official3998 Жыл бұрын
ジャパンのCM出演からもう一度見に来たけどディープ強すぎで笑える
@user-jh5fh2jz2d
@user-jh5fh2jz2d 8 ай бұрын
映像で色んな三冠馬のレースを見続けてるけど、ディープインパクトだけがいつ見ても別の生物見てるような感覚になる。本当に次元が違う。
@user-mx8qs9lk2z
@user-mx8qs9lk2z Жыл бұрын
ジャパン君が100点満点の競馬してるのにそれをねじ伏せるディープインパクトの凄さよ
@andnikot1837
@andnikot1837 5 ай бұрын
最後の直線、あり得ないスピードで突き抜けるディープインパクト、最後まで王者に食い下がるアドマイヤジャパン、一度は左にふらつきながらも3着に粘るローゼンクロイツ... このレースめちゃくちゃ好きです!
@user-xp8lo2qt3s
@user-xp8lo2qt3s Жыл бұрын
今こそyogiboでダメになってるアドマイヤジャパンだけどこの菊花賞はディープがいなけりゃ確実に勝ってるんだよな。
@TheVictolaien
@TheVictolaien Жыл бұрын
ダ メ に な っ て る
@KIILA_K_Lucifer
@KIILA_K_Lucifer Жыл бұрын
クッションでダメになるだけで にんじん12年分と厩舎一棟が建った お馬さん
@andnikot1837
@andnikot1837 Жыл бұрын
武&ディープに本気を出させた典&アドマイヤジャパンも凄い。
@raikarakara7498
@raikarakara7498 Жыл бұрын
枕営業成功したから、結果的には勝ちということで
@user-ij2dj7ed8e
@user-ij2dj7ed8e Жыл бұрын
​@@raikarakara7498 枕営業(物理)
@user-sp6ry4hv1t
@user-sp6ry4hv1t Жыл бұрын
アドマイヤジャパンも完璧なんだけどね、それを越すディープの凄さ
@milandaisuki
@milandaisuki 2 ай бұрын
一周目で「行かないんすか⁉︎ユタカさんなんで行かないんすか⁈」みたいな仕草が仕掛けどころ理解していて賢いんだなと改めて思った。
@kanari_ezuki
@kanari_ezuki 2 жыл бұрын
本当にこの馬のレースはどれも言葉を失うほど素晴らしい。 なんなんだよあの加速…
@user-tl7re6be3v
@user-tl7re6be3v 2 жыл бұрын
出走したレースすべてで上がり最速をたたき出す馬。 ほとんど最後方から大外回って、本当に「飛ぶ」という表現がまんまだった。
@user-oq4bm4ip8q
@user-oq4bm4ip8q Жыл бұрын
最近過去の競馬を見始めてディープに魅せられ、17歳で安楽死していることを知った。 アドマイヤジャパンのヨギボーのCMが可愛すぎて見るたび悶絶してるけど、ディープにもこんな余生があったら…とどうしても考えてしまう。今更ではあるけど、どうか安らかに。
@MK-wg2wv
@MK-wg2wv Жыл бұрын
産駒が世界にたった12頭しかいないラストクロップで本家の英ダービー馬を出しちゃうなんて間違いなく日本近代競馬の結晶だよ
@user-rj7zk5fz6y
@user-rj7zk5fz6y Жыл бұрын
本当にTHEダービー  嬉しかったです。
@user-gz1hb2yn4n
@user-gz1hb2yn4n Жыл бұрын
本来ならアドマイヤジャパンの先行策が決まった完全試合なのに、めちゃくちゃなレースで悉く捩じ伏せるディープの異常さ。
@doryuji
@doryuji Жыл бұрын
今見返しても何であれで差されるのか理解できないw それくらいのレースをしたアドマイヤジャパンを前半かなり引っ掛かっていたディープが差すんだからなぁ。
@user-lh2qc1hz5r
@user-lh2qc1hz5r Жыл бұрын
この頃のディープは技術云々じゃなく完全に圧倒的な力だけでねじ伏せてる感じがある
@user-gz1hb2yn4n
@user-gz1hb2yn4n Жыл бұрын
@@doryuji あれだけかかっても後半差し切れるスタミナと末脚があったからこそ、春天みたいな頭のおかしいレースが出来たんだなぁって思いますねw
@user-gz1hb2yn4n
@user-gz1hb2yn4n Жыл бұрын
@@user-lh2qc1hz5r 武豊さんじゃないととても扱える馬ではなかったので、技術はあったのかなって思います。ただ、掛かりや出遅れが目立つ馬がこんなに勝つのはディープのイカれた能力があってこそですね
@user-lh2qc1hz5r
@user-lh2qc1hz5r Жыл бұрын
@@user-gz1hb2yn4n いや、ディープの走り方の話ですよ、ディープの走りが本格化したのはラストランの有馬だったなぁと
@nico-lr3tm
@nico-lr3tm 3 жыл бұрын
ゴール板を通過したあとノリさんが「これで勝てないのかよ」的な笑み浮かべてるのが凄い印象的。 親仔で無敗三冠を信じてます。
@user-op8ih4lr8k
@user-op8ih4lr8k 2 жыл бұрын
ディープいなかったら3000逃げて圧勝ですからね、文字通り渾身の逃げだった
@soundnew8710
@soundnew8710 2 жыл бұрын
横典は逃がしてハマった時、マジで魔法使ってるかのように逃げ切るもんな
@Dancingbrave117
@Dancingbrave117 2 жыл бұрын
ライアン-マックィーンでやられた戦法。ユタカはノリに「(大舞台でまたこういうことして)怖いわーw」って言ってた。
@user-so5ft8pi6e
@user-so5ft8pi6e 2 жыл бұрын
このレースディープ2着固定でシコタマ握りしめていた。直線。1000万が見えたが、儚い夢だった。貰ったと思った。
@user-qi2yv1ig5r
@user-qi2yv1ig5r 2 жыл бұрын
ノリさん、空気読めないからな~ 結果良し!
@user-wn8yi7dz7s
@user-wn8yi7dz7s Жыл бұрын
絶対悔しいはずなのにゴール直後にノリが呆れて(悪い意味でなく)笑ってるのがいいですね😊
@user-gy3gp3nl9q
@user-gy3gp3nl9q 2 жыл бұрын
現地で観戦していたが、7.8レースくらいから既にお祭りで平場や特別レースにも関わらず手拍子が鳴ったり、メインモニターに入場者10万人超えが表示されて歓声が上がったりしてたなぁ。 今でも競馬でコレ以上に感動と興奮したレースはない。
@user-pr1sd8wn8c
@user-pr1sd8wn8c Жыл бұрын
同じく現地にいました。地鳴りのような歓声今でも覚えています。
@skyuyk6lb6ms1f
@skyuyk6lb6ms1f Жыл бұрын
この頃競馬知らなかったからなぁ... 現地に行けた方は一生の宝物だろうな
@user-ss8fc2pe1y
@user-ss8fc2pe1y 3 жыл бұрын
1:53 これだけホームストレッチでかかってるのに、最後しっかり差し切るなんて本当にこの馬は日本競馬の最高傑作だわ
@jupiter123
@jupiter123 2 жыл бұрын
これ確かゴール勘違いしたんだっけ?
@seironbot
@seironbot 2 жыл бұрын
ボムクレイジーかて
@user-jp2zh3zy1d
@user-jp2zh3zy1d 2 жыл бұрын
@@seironbot なっつ
@user-px4uc7lx5y
@user-px4uc7lx5y Жыл бұрын
豊さんも、レースをもう一回やり直した、あんなにかかってあれだけ伸びる馬はいないって言ってたな
@Toma_Kitaoji
@Toma_Kitaoji 7 ай бұрын
2:43 長距離戦だと理解したディープインパクト
@yo-if3pz
@yo-if3pz 2 жыл бұрын
想像つかないくらいのプレッシャーの中、勝利を積み上げてきた武豊も凄まじいな
@nerimayuki1197
@nerimayuki1197 Жыл бұрын
実況もすごい好き ゴール板通過の瞬間に「結晶だ!」が合うのが良い
@user-hc8gp4tb9e
@user-hc8gp4tb9e 2 жыл бұрын
スタート前に「テレビの前の皆さんも歴史の目撃者です」って言い切るって凄いよな
@user-ui7dc6dw7d
@user-ui7dc6dw7d Жыл бұрын
単勝1.0って。もう言葉すら出ない。凄い馬です。
@user-jp7zh6jm5k
@user-jp7zh6jm5k 2 жыл бұрын
ディープインパクトは父親のサンデーサイレンスの意志を継ぐかのように 何年もリーディングサイヤーを獲得してるのも凄いわ
@27yuki50
@27yuki50 3 жыл бұрын
ディープが勝った後ろで典さんが参ったかのように笑い、そして今日はコントレイルが勝ったすぐ横でルメールが同じように笑っていた。 歴史は繰り返される、息子が証明してくれましたよ。
@fuwafuwabipa
@fuwafuwabipa Жыл бұрын
英ダービーを見て、また見たくなってしまいました
@user-px4uc7lx5y
@user-px4uc7lx5y Жыл бұрын
「世界のホースマンよ見てくれ!」 この名実況、しっかり届きましたよ世界に
@user-sd1bl7od6h
@user-sd1bl7od6h Жыл бұрын
2着で悔しいはずなのにディープが強過ぎてノリさんが笑っちゃってるのが良いんだよな
@user-yk4vr7yg9j
@user-yk4vr7yg9j 2 жыл бұрын
8:16 「天才と英雄の次の目標~」 インタビュアーうまいなあ さりげない感じでディープと武さん褒めてる
@user-mb6ii9zp8t
@user-mb6ii9zp8t Жыл бұрын
見返してみるとスタミナとスピードと捲って差し切る脚がある最強の馬やったんやなぅて
@user-bw6ww7et2c
@user-bw6ww7et2c 3 жыл бұрын
最高の走り 震えがきた ディープ ディープ!素晴らしい走り 感動をありがとう
@user-ws1nq7uh4z
@user-ws1nq7uh4z 3 жыл бұрын
満員の競馬場がいい! 早くこの環境に戻ることを祈っております
@black310_kk
@black310_kk 2 ай бұрын
無敗三冠は歴史上3頭のみだから制覇することの難しさがよくわかるね あれだけ引っかかって上がり33.3は次元が違うわ
@macosaku
@macosaku 2 жыл бұрын
ディープの最終コーナーからの走りは何回観ても泣いてしまう
@user-tx1zp3sc6r
@user-tx1zp3sc6r 3 жыл бұрын
鞍上が武さんっていうのがまた絵になるんですよね!
@sskrk0718
@sskrk0718 2 жыл бұрын
観客の歓声が大きくなるにつれて私も興奮してきました!!生で体感したかった
@twelve-jj9ej
@twelve-jj9ej Жыл бұрын
アドマイヤジャパンをCMで見て懐かしくなってアドマイヤジャパンといえばこのレースって印象が強いので来てみた。 終始完璧なレース運びのジャパンと初めての周回レースでゴール勘違いからのかかって余計な体力使っても勝つバケモノぶりを見せたディープ。 あれで5F最速タイム出してるとことかいつもの余裕が無くなって本気出した感じする。
@user-du5nc1ef7u
@user-du5nc1ef7u Жыл бұрын
ある意味一番ディープインパクトの化け物ぶりを表すレース、これは英雄ですわ
@maiwashi2841
@maiwashi2841 3 ай бұрын
ナリタブライアンのときは世間が賑わってて知ったけど競馬はその翌年ぐらいから見出したので、リアルタイムで三冠馬の誕生を見たのはディープインパクトが初めてでした😙
@user-we6wu6br9b
@user-we6wu6br9b Жыл бұрын
手綱を通して血が通う、武豊とディープインパクトってホントに人馬一体って感じで好き
@tau631
@tau631 Жыл бұрын
いやあ、何回見ても何回観ても、この実況は素晴らしい。涙が出ます。
@user-fb3ql9te1j
@user-fb3ql9te1j 10 ай бұрын
何回みてもバケモンだなこの馬 1周目引っかかりすぎだろ笑 なんでぶっちぎりで勝てるんよ笑
@user-ps2uf4vv2f
@user-ps2uf4vv2f 3 жыл бұрын
ディープ、息子が無敗の三冠馬になったよ お空からみてるかな おめでとう
@user-jv8mg7rb4c
@user-jv8mg7rb4c 3 жыл бұрын
感動するなあ
@tkh.9689
@tkh.9689 3 жыл бұрын
泣ける
@AAAAA.xxxxxx
@AAAAA.xxxxxx 3 жыл бұрын
衝撃はディープで終わってなんかいなかった!続きがありましたね!
@user-lz3mt8nz2i
@user-lz3mt8nz2i 2 жыл бұрын
わいはどれだけバカにされようとコントレイルがいつか絶対GIとるって信じてる
@user-co4uy9zu1s
@user-co4uy9zu1s 2 жыл бұрын
@@user-lz3mt8nz2i もう獲ったやろ
@user-tr3cx8ds6x
@user-tr3cx8ds6x Жыл бұрын
カッコ良すぎ、酒飲みながら見ると何故か涙が止まらない。最高のレース
@CONA-dg2pd
@CONA-dg2pd 2 жыл бұрын
いつでも見たい時にディープの走りが見えるって良いね‼️何回見ても涙が出ます。もうこんな名馬は現れないでしょう🎵天国でも思い切り走っているかな。
@ayutori9253
@ayutori9253 2 жыл бұрын
前半ほとんど掛かりっぱなしやん。それでいて最後まで持つスタミナと末脚。。改めて恐ろしい馬だと思うのと同時に種牡馬としても近代競馬を築き上げてくれて感謝🥲
@user-co8xk5ge5z
@user-co8xk5ge5z Жыл бұрын
4:00 世界のホースマンよ見てくれ、6番の馬、日本未来のソファCMのタレントだ!!
@456mansyukenshi
@456mansyukenshi Жыл бұрын
アドマイヤジャパン! CM起用は2022年!!!
@tyei5391
@tyei5391 2 жыл бұрын
この地鳴りのような歓声 ほんとにたまらない
@user-wb2kb7xo7q
@user-wb2kb7xo7q 2 жыл бұрын
「日本近代競馬の結晶だ!」凄まじくカッコいいけど、「手綱を通して血が通う」もディープと武騎手との間柄の表現として凄く分かりやすくて素晴らしい! 言葉を仕事にしてる人のコメントはカッコいい!
@Kinzi8
@Kinzi8 Жыл бұрын
菊花賞の距離で、このレースが出来るアドマイヤジャパンも充分怪物だよ
@yusukewakita2615
@yusukewakita2615 2 жыл бұрын
改めて見ても強い。 そして馬場さんの実況がサイコー
@raico4108
@raico4108 2 жыл бұрын
この菊花賞の年にわたしは生まれたけど、今このレースを見てもっと早く生まれたかった。ディープの活躍を最後まで見届けてあげたかった。 中継の手綱を通して血がかようってほんとに最高な言葉選びで競馬の実況の人達はほんとにすごい
@user-jc3rn5li3n
@user-jc3rn5li3n Жыл бұрын
ディープインパクトの衝撃が強すぎて霞みがちではあるけど強い馬たくさんいるんだよなぁ
@sidebook1
@sidebook1 Жыл бұрын
アドマイヤジャパン、今見てもめちゃくちゃ強い競馬してるな。これで差されるんだからほんとにディープはやばいよな
@user-dp7fi7qe6r
@user-dp7fi7qe6r 3 жыл бұрын
さあそろそろ行くかな?からの歓声がいいですね
@nobuotanaka3586
@nobuotanaka3586 3 жыл бұрын
馬場さんの実況は、フジテレビの鳥居さんのテンポの良さ、関西テレビの松本さんの臨場感、杉本さんの末脚、そのすべてを兼ね備えた「テン良し、中良し、終い良し」の競馬実況のお手本だと思います。 【競馬実況アナウンサーのディープインパクト】と言っても過言ではないと思います。 日本競馬史上に残る「歴史の1ページ」、永久保存させていただきます。素晴らしいです。 オリンピック男子体操の「栄光への架け橋だ!」と同じくらいの感動でした。
@lionheart191
@lionheart191 2 жыл бұрын
という風に見せる武騎手の腕の凄さを岡部さんは称賛してたね武騎手じゃなければ御せなかっただろうって
@haLpaL86
@haLpaL86 Жыл бұрын
ディープインパクトの圧倒的な強さと横山典弘の騎乗の上手さが見れる良いレース
@nobodynego.2119
@nobodynego.2119 9 ай бұрын
馬場鉄志アナ、一世一代の後世に残る名実況。
@keitonishimura
@keitonishimura 3 жыл бұрын
素晴らしい動画をありがとうございます🥰 菊花賞の緊張感が伝わります🥰
@user-kk7pq5cm8v
@user-kk7pq5cm8v Жыл бұрын
3:45 の時点ではどう見ても届くわけないくらいの距離あるんだけどな... アドマイヤジャパンのペースも相当だし普通なら絶対アドマイヤジャパンが勝ってるんだろうけどディープはやっぱり別格すぎる
@user-us5pf2mn3n
@user-us5pf2mn3n 3 жыл бұрын
これアドマイヤジャパン、めちゃくちゃいいレースしてるのにね。 典さんも呆れる程の強さか😅 絶対勝つだろうなと思ってても鳥肌たったし、嬉しかったな。 この時、小学校6年生で野球部の試合終わって帰ってきてから練習してる最中だったけど、ベンチでラジオ聞かせてもらってたわ。
@wanwan4466
@wanwan4466 2 жыл бұрын
ディープインパクト武豊かっこよすぎる!感動有難う!!
@user-op6de2mf1h
@user-op6de2mf1h 3 жыл бұрын
咄嗟に「懸崖の菊の前」と実況出来る馬場アナの語彙力に感服。
@mayjoh96
@mayjoh96 Жыл бұрын
よく見たらめっちゃ興奮してるじゃんこれで勝たせられる武豊ってやっぱり天才なんだな
@TaiwanMoyashi
@TaiwanMoyashi 2 жыл бұрын
知ってる限り最もわかりやすい解説
@user-lw5zn1ds4y
@user-lw5zn1ds4y Жыл бұрын
アドマイヤジャパンから来ました
@user-ru7zi3gr6r
@user-ru7zi3gr6r 2 жыл бұрын
シンザンが、ルドルフが、そしてブライアンが辿った三冠への道 ここ好き
@user-ey4vt7jw9z
@user-ey4vt7jw9z 2 жыл бұрын
私も大好き、馬場さんは素晴らしいアナウンサーですよね。
@yasuda5519
@yasuda5519 2 жыл бұрын
シービー「解せぬ」
@user-yz3dd8bf9h
@user-yz3dd8bf9h 2 жыл бұрын
セントライト「一応俺も...」
@user-tx9vs5xu3e
@user-tx9vs5xu3e 2 жыл бұрын
今のところクラシック三冠馬はセントライト、シンザン、ミスターシービー、シンボリルドルフ、ナリタブライアン、ディープインパクト、オルフェーヴル、コントレイルの8頭ですね。 皆さんご存知無敗の三冠馬はシンボリルドルフ、ディープインパクト、コントレイルの3頭ですね。
@user-zm2jd3yr5c
@user-zm2jd3yr5c 2 жыл бұрын
3:11
@user-nj4co8ip5d
@user-nj4co8ip5d 2 жыл бұрын
単勝1.0倍 誰もがディープインパクトの三冠を期待していたからこそ、鞍上武豊騎手のプレッシャーは計り知れなかったと思う それでも尚完璧な騎乗、馬が強かったなんて言われるけど武豊騎手の精神力と技量も素晴らしい
@lotta1010-xx2wl
@lotta1010-xx2wl 7 ай бұрын
武豊さんだから勝てたと思っています。デイープインパクト とは会えていないけど素晴らしい馬ですね。
@user-wg4ow7uz4r
@user-wg4ow7uz4r 2 жыл бұрын
アドマイヤジャパンやライスシャワーのように三冠目前の馬がいても全力で勝ちに行く(アドマイヤジャパンは相手が悪すぎたが)競走馬とジョッキーがいるからこそ三冠の称号が価値を持つことを教えてくれるレース
@Jackal3150
@Jackal3150 Жыл бұрын
このレース観た後であのCM観たらアドマイヤジャパンは不貞寝している様に思える可愛らしさ
@user-lz1cj6ld9j
@user-lz1cj6ld9j Жыл бұрын
世界のホースマンよみてくれ!これが日本近代競馬の結晶だ!!ディープインパクト! あの完璧なタイミングでこの言葉が出てくるのが本当にすごい。 定期的にみにきております。 これまで競馬にあまり興味はなかったのですが、このレースを知ってみるようになりました! またみにきます!
@MrPolarair
@MrPolarair Жыл бұрын
『世界のホースマンよ見てくれ...』の実況が久々に聞きたくなったので
@AT-kj6fg
@AT-kj6fg 2 жыл бұрын
『捉えた!捉えた!捉えました、あと100m!」の確定演出感ぐうたまらん!めちゃくちゃかっこええ!
@p-sk6462
@p-sk6462 2 жыл бұрын
このレース何回も見たなー。 1周目の正面スタンド前までずっと引っかかったにも関わらずあの末脚が繰り出せるのがバケモンなんだよな。
@Anyone-vd7wb
@Anyone-vd7wb 4 ай бұрын
馬もそうだけど、ノリも上手すぎるのにユタカがバケモノすぎるな。
@user-ij3sw1yg4v
@user-ij3sw1yg4v 10 ай бұрын
最後の直線3番手のローゼンツロイツがヨレながら必死に追ってるのにその横から涼しい顔でスーッと交わしていくのやっぱり異次元やな
@user-rm5gc3kr4x
@user-rm5gc3kr4x 7 ай бұрын
早世しながらも種牡馬として数多くの名馬を送り出したディープインパクト yogibo宣伝部長としてスカーレットレディのケツ追っかけながらのんびり牧場ライフ送ってるアドマイヤジャパン 馬生いろいろだなあ
@user-uj6oe3jt2j
@user-uj6oe3jt2j 8 ай бұрын
この動画観ると鳥肌が立ち涙がでる
@user-os4hr6ju1h
@user-os4hr6ju1h 2 жыл бұрын
レース内容、実況、全てが完璧
@maryuFalco
@maryuFalco Жыл бұрын
アドマイヤジャパンと典さん めっちゃいい競馬してるんよねこのレース
@user-sk2mc6if5q
@user-sk2mc6if5q 2 жыл бұрын
競馬を知らなかった当時もニュースは新聞の一面を飾るなどで名前だけはよく知っていました。 最近になって競馬を好きになり過去のレース動画をたくさん見ているのですが、本当に羽が生えたと言えるスパートに惚れ惚れとします。
@kotori172
@kotori172 2 жыл бұрын
実況ももちろんそうだけど、その後のインタビューで「天才と英雄の次の目標は?」って聞くのが痺れた
@secretperopero
@secretperopero 2 жыл бұрын
この実況、ほとんどずっと五七調のリズムで言っていて聞いていて心地よい
@kt-eo6bv
@kt-eo6bv 2 жыл бұрын
過去の歴史を紡ぎ、 流れる様で心揺さぶる実況。 個人的には杉本清が一番好みだが、 ディープの実況は馬場さん以外考えられない!
@user-zr9yi6yx5e
@user-zr9yi6yx5e 2 жыл бұрын
何回見てもほんとにかっこいい
@armsorange5806
@armsorange5806 12 күн бұрын
3:55 これが2900m走ってきた馬の末脚か……? 当時含めて一体何を見てるんだ俺たちは……
@totoro1148
@totoro1148 3 жыл бұрын
ディープの菊花賞はレース前からスタート・ゴールに至るまで、上質の舞台を見たかのような晴れやかな気持ちになりました
@user-px5ke1nq9k
@user-px5ke1nq9k Жыл бұрын
Yogiboからみで、アドマイヤジャパンの健闘ぶり見たくて来たが、いかにも横典さんらしい戦術。それを捻じ伏せるディープインパクトの強さよ。
武豊「これ以上強い馬がいるのか」ディープインパクト【天皇賞(春)2006】
10:29
Final muy inesperado 🥹
00:48
Juan De Dios Pantoja
Рет қаралды 12 МЛН
「最後の衝撃!これが最後のディープインパクト」《有馬記念2006》
8:12
2005年 日本ダービー(GⅠ) | ディープインパクト | JRA公式
2:35
JRA公式チャンネル
Рет қаралды 480 М.
オグリキャップ ラストラン 1990年12月23日 有馬記念
18:40
ディープインパクト G1勝利 全レース
26:33
楽しく稼ぎたい
Рет қаралды 2 МЛН
【近代競馬の結晶】ディープインパクト🏇
14:38
おじさん夫婦と妹たち
Рет қаралды 249 М.
Rare Emiliano Martínez Moments 😳
0:24
Shorts Football YT
Рет қаралды 6 МЛН
The scary goat in 2012 🤯🔥🐐
0:19
mtsouzx
Рет қаралды 10 МЛН
ЗАКАЗАТЬ БУТСЫ ЗДЕСЬ👉ТГ:SUPERGOODSHOP
0:50
SUPER TURIK ⚡️
Рет қаралды 2,6 МЛН
Гонщики Формула 1 🚘
0:57
EpicShortsRussia
Рет қаралды 12 МЛН
Rare Emiliano Martínez Moments 😳
0:24
Shorts Football YT
Рет қаралды 6 МЛН
Роналду не человек и вот почему 😎
0:39
КИК Шорт!
Рет қаралды 5 МЛН