KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
ピンチ!自家用に放って置いた大量のはちみつが結晶化してヤバイ!!
13:21
【第68回】はちみつの正しい保存方法とは?賞味期限や注意点などをご紹介
10:16
ЧТО ОПАСНЕЕ? ОТВЕТЫ ВАС ШОКИРУЮТ... (1% ОТВЕЧАЮТ ПРАВИЛЬНО) #Shorts #Глент
00:38
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
【第七回】間違いだらけのはちみつ選び【結晶化したはちみつを元に戻す方法】
Рет қаралды 911,776
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 13 М.
はちみつマイスターおしゅん
Күн бұрын
Пікірлер: 358
@nori2781
3 жыл бұрын
蜂蜜は冷凍庫で保存すると、一気に結晶化する温度より下がってしまうので結晶化することなく保存できます。 ちょっと粘度の高い液体になります。
@Cha-myu
Жыл бұрын
最近の購入は固まってしまうのが嫌で個パック×数個の蜂蜜だったのですが、とてもためになりました。(きっと温めれば良いのだろうとは思っていても瓶入りの物を購入していなかったので)ありがとうございました。次回購入の際は冷凍してみます。(^^)
@苧王
3 жыл бұрын
知らない人にとっては、為になる素晴らしい動画ですね。 情報発信ありがとうございます。
@姚-u9w
3 жыл бұрын
小学校低学年くらいの頃知り合いのおじさんに連れて行って貰った養蜂家の処で! 遠心分離器にかける前の蜜蠟の欠片を貰って食べた経験がありました。 今やお金さえ出せば何でも買える世の中ですが?自然の恵みを実感出来る良い思い出です。 現代の子供達にも同じ様な経験をして貰いたいと私は思います。応援しています。
@Honeymeister_oshun
3 жыл бұрын
応援ありがとうございます。
@RUN-0120
3 жыл бұрын
ハチミツ大好き❤結晶する前に食べちゃうし、マンションで暖かいから結晶しづらいのですが、あのしゃりしゃりもバタートーストにうまいよね。やっぱり湯煎が古典的で最善ですね🍀😌🍀
@MrYomigaeri
3 жыл бұрын
ロシア人の友人から貰った白いハチミツがあります。ハチミツ自体が元々白いのですが、このハチミツはティースプーン一杯舐めただけで身体が火照って来て夏場などはボトボトと汗が出てきます。マヌカハニーとか色々なハチミツを試しましたが全く違います。香りも香水の様な上品な香りがします。何と言う名前か忘れましたが、森の奥深くで夏前に一斉に咲く木の花の所で取れるハチミツだそうです。その木から取れたハチミツは様々な病気に効くと言う事です。とにかく、舐めると身体がポッポと火照って来るので驚きます。
@Honeymeister_oshun
3 жыл бұрын
KHANさん、大変興味深いお話です。もし名前わかったらまた教えてください。
@MrYomigaeri
3 жыл бұрын
@@Honeymeister_oshun 先程、ロシア人の友人に聞きいたところ、メーカーやブランド名など無くアムール川の東側の森で養蜂場をやっている人から地元の人が買ってウラジオストックまで持って来てパックに詰めて売っているそうです。ただ、そのハチミツは何か所かあるアムール川の近くの養蜂場の中でも香水の様な香りがして食べると身体が温まるのは、一か所だけで地元のハチミツに詳しい人に頼まないと買えないそうです。また、頼みましたので判ったら情報お伝えしますね。
@DD-tw2xn
3 жыл бұрын
@@MrYomigaeri なにそれ凄すぎます!希少な蜂蜜ですね✨きになる。世界を巡るハニーハンターになりたい。
@ithimii9092
3 жыл бұрын
もう20年位前に、ガス炊飯器にお湯を張り、保温の状態で蜂蜜の結晶を溶かした事有りますが…その当時は蜂蜜の栄養が…と随分文句言われましたけど、この映像観てあぁ良かったんだ!と思いました。モヤモヤが晴れました。ありがとうございました。
@パル子-n2u
2 жыл бұрын
何度か繰り返しても大丈夫なんですね! 腐らないなんて、知らなかったので これからは捨てません!参考になりました。
@omegalogin
3 жыл бұрын
固まって困ってました。 大変参考になりました。
@山本泉-x3m
Жыл бұрын
瓶入りではない ボトルタイプは どのように戻したら良いでしょうか?
@陽圓喜
Жыл бұрын
結晶化は温めれば元に戻る事は知ってましたが,急激な温度変化による品質劣化が怖くて60度くらいの保温プレートでゆっくり溶かしていました。熱湯での湯煎でも良いんですね。結晶の溶け具合で蜂蜜が高温になりすぎないように注意は必要としても。
@Honeymeister_oshun
Жыл бұрын
あくまでも蜂蜜の温度に注意してもらえればいいです。
@123daifuku9
2 жыл бұрын
はちみつの結晶困っていました😖ありがとうございます✨おしゅんさんの手がピカピカで驚きました!!
@Honeymeister_oshun
2 жыл бұрын
123 DAIFUKUさん、ご視聴ありがとうございます。お恥ずかしい。。。
@MiniMini-oe5rq
3 жыл бұрын
まさに今、蜂蜜が結晶化したのをどうしようかと思っていた所でした。ありがとyございます。🥰
@studio4087
3 жыл бұрын
はちみつ大好き人間です。すごく参考になりました。ありがとうございました。
@maeshughes5333
Жыл бұрын
趣味で養蜂やっております。幼少児から祖父がしておりましたのでごくごく当たり前の身近なことでしたが、知らない人があまりにも多いことに驚きでした。が、よくよく考えたらスーパーなどまがい物の蜂蜜だらけで、結晶化するような純粋な蜂蜜を知らない人の方が大多数なんですよね。 湯煎すると湯気の水分が蓋の隙間について、蓋を開けた際に水分が混入するのではと不安を感じることがあります。ので、私は炊飯器に入れて暖めたりしています。ちょっと間違うと温度が上がりすぎて良くありませんが。
@Honeymeister_oshun
Жыл бұрын
maes Hughesさん、炊飯器ですか、やってみます。
@db-mk8qp
2 жыл бұрын
蝋みたいな蜂の巣に溜まってる蜂蜜齧るのも幼い頃のいい思い出です。りんご蜜でしたが引っ越すまでは結晶するのが当たり前だと思ってましたので、溶かす発想がありませんでした。家の蜂蜜で実践したいです。
@中村せい子-v5m
3 жыл бұрын
今朝、固まったハチミツをパンにつけて食べました😆早速湯煎してみます🎉
@KYARAKYKYR
2 жыл бұрын
とても参考になりました。ヨーグルトにかけて食べるのが好きです。最後までしっかり頂きたいと思います😊
@玉藻御前-h9p
3 жыл бұрын
水谷さん 俺は結晶したものが大好きです。なので わざわざ結晶させてから食べてます。中国産は安いけど絶対買いません。蜂蜜講座 有り難うございました❗
@junjun5127
3 жыл бұрын
チャイナ産は怖いですよねぇ 過去には硫酸使って加工してた事例があるし
@さなゆき-u9b
3 жыл бұрын
選ぶのはもちろん国産❤️ 結晶したシャリシャリ美味しいです☺️ リンゴにかけて食べるの好き✨
@loci2304
3 жыл бұрын
チャイナ製は絶対に買いませんね。キロ数百円なんて売ってるけど、蜂蜜モドキではないでしょうか
@harimao3746
3 жыл бұрын
水飴やろね
@techan378
2 жыл бұрын
日本産とラベルをいつわってマガイモノ売るやつも出てるだろうな。サ○ラ印とか。
@siotakoyaki
2 жыл бұрын
温度計で混ぜれば、温度も確認できていいですね
@銀狼-k9s
3 жыл бұрын
結晶化したら諦めてザラザラを味わうつもりで食べていましたが、湯煎で溶けるとは! これからは温度計を用意して注意して溶かします。ありがとうございます♪
@Honeymeister_oshun
3 жыл бұрын
銀狼さん、めんどくさいけどお願いします。ミツバチが一生懸命集めた産物なので、無駄なくお使いください。
@銀狼-k9s
3 жыл бұрын
@@Honeymeister_oshun さま スプーンで掬いきれない位になった瓶に、温かい紅茶を3分の1くらい注ぎ、蓋をして振る! はちみつを溶かしきったらカップに移し、紅茶をつぎたして飲む。 という荒業をこっそりしています(*/□\*)
@Honeymeister_oshun
3 жыл бұрын
@@銀狼-k9s その方法いいかもです。一度やってみます。
@銀狼-k9s
3 жыл бұрын
@@Honeymeister_oshun さま ラベンダーや菩提樹のような独特の強い風味のはちみつの時は、温めた牛乳(お好みで豆乳でも)で同じようしてつぎたしが紅茶ならハーブミルクティー、ホットミルクならハーブミルクとして美味しく飲めるので、これもオススメです。
@Naruhodo.Kamesan.
3 жыл бұрын
中国産のハチミツを買いたくなくて東ヨーロッパ産のハチミツを沢山買いましたが真っ白くなってヨーグルトにかけれないのでスプーンで掬って食べています。 混ぜ物があると固まりにくいとか? そんな事は有りますか?
@mint_ami
3 жыл бұрын
結晶化したジャリジャリはちみつが好きです🥰使いにくいけど。1度結晶化したはちみつを湯煎で戻してサラサラにしたのですが、また結晶化してしまいました。入れ物を変えたほうが良かったのかな。入れ物は瓶ではないので湯煎に気を遣いました。
@Honeymeister_oshun
3 жыл бұрын
mint amiさん、一度結晶してしまったハチミツは一度戻しても最初より結晶が早くなってしまいます。ジャリジャリきにならないのならそのままでお食べください。
@mint_ami
3 жыл бұрын
@@Honeymeister_oshun さん、お返事ありがとうございます。そうなんですね…😩しゃりしゃり食べます!知れてよかった♪
@healthylifestyleotaku7833
3 жыл бұрын
ずっと気になっていた問題だったのでスっごく役に立ちました。ありがとうございます😊
@chatnoir4010
3 жыл бұрын
おー、これは凄いですね。 本物の蜂蜜は色が綺麗で宝石みたいですね。 結晶化してしまったものを溶かしてみたいと思います。
@dankedein6567
3 жыл бұрын
蓋をあけるんですね!!とても困ってました!!ありがとうございます
@五十嵐盛男
8 ай бұрын
日か
@unreal3e
Жыл бұрын
なるほど、地道に湯煎で溶かしていけばいいのですね 勉強になりました (ガッチガチに固まったのを捨ててしまってた・・・)
@Honeymeister_oshun
Жыл бұрын
UnreaLさん、次回は捨てないで下さいね。1匹のミツバチが一生で集められるはちみつは、なんとティースプーン1杯なので
@uminekomorio3559
3 жыл бұрын
60度以上になると酵素の働きは止まってしまうのではないだろうか。 加熱で溶けるのは知っていたけど、それが心配で湯煎できずにいる。
@Honeymeister_oshun
3 жыл бұрын
uminekoさん、加熱には温度と時間が重要なんです。酵素類は55度までは失活しません。蜜温度60度で30分以上加熱し続けなければ大丈夫です。よく勘違いするのが、お湯の温度が60度ではなく蜜温度60度です。
@hamuko-chan
3 жыл бұрын
じゃあ熱い紅茶などにハチミツを入れるのはNGなのですね・・・ まあ味が好きなので酵素の働きは無視することにします。
@35kiyoikawa22
3 жыл бұрын
@@hamuko-chan さん 紅茶に蜂蜜を入れた時点で紅茶の温度が下がって70度以下になってしまうのではないですか 30分も60度を保持できないし…半分程度酵素とかは残ってると思うし
@Honeymeister_oshun
3 жыл бұрын
@@hamuko-chan さん、その考えでいいですよ。紅茶にはちみつを入れる目的は、甘みづけと紅茶の味とリラックス効果が目的なので問題ありません。
@賢槇原
2 жыл бұрын
今日は。昔ですが。まったく、混ぜものをしていない。トチ蜜を1.8リットル買ったことがあります。凄く匂いがあり、酸味と少し苦味もありましたね。食糧難になると。蜂蜜は、常温で、10年以上保存が出来るそうですね。栄養価も高いし、最高の保存食の一つになると話している人がいましたね。😃
@Honeymeister_oshun
2 жыл бұрын
賢橿原さん、ほぼ間違いないと思います。
@イトチュウ
Жыл бұрын
一升瓶に入った蜂蜜をもらいましたが、結晶化してしまっています。湯せんではなく、こたつの中に入れて置いたり、太陽の熱で温めたりしてもいいのでしょうか。
@Honeymeister_oshun
Жыл бұрын
イトチュウさん、こたつや太陽の熱くらいだと結晶が溶けないと思います
@イトチュウ
Жыл бұрын
@@Honeymeister_oshun 様 ご返信ありがとうございます。わかりました。とりあえずやってみます。こたつや太陽光はハチミツには悪影響はないですよね。
@himetomato0328
3 жыл бұрын
プラスチックチューブ型の容器に入った百花蜜を購入して、もうどうにも固まって使えないんですが プラスチックの湯煎はちょっと怖いですが問題無いのでしょうか❓
@Honeymeister_oshun
3 жыл бұрын
とわとわさん、プラッチック容器はビンの容器より熱に弱いので、お湯の温度に注意して湯煎してください。 お湯の温度80度くらいが限界だと思います。
@岡井運蔵
3 жыл бұрын
お邪魔します😉 小生67才♂です。生家では一斗缶で蜂蜜を買ってました😁 物心ついた頃からの記憶では蜂蜜は冬場には固まってる物だと思ってました。 ほとんど固まってた事も多々ありました😁 祖母や母が固まったままカレースプーンでザクッとすくってたのを覚えています。 調理にも使ってたと思いますが、毎日ティースプーン一杯をそのまま食べたりトーストに塗って食べてました😋 母に内緒で固まった上の透明な部分だけすくって食べた事もあります😁ん~甘かったとしか憶えてませんが😁 なので蜂蜜が固まってても特に何とも思いません😋 ま、そゆことで運蔵でした👋
@Honeymeister_oshun
3 жыл бұрын
運蔵様、そうのなんですね。昔は菜の花やれんげ畑が多かったので、よく結晶したと思います。
@moon_XLV
3 жыл бұрын
はちみつが一斗缶で売っているのを初めて知った。業務用でしょうか。
@岡井運蔵
3 жыл бұрын
@@moon_XLV 様へ 売っていた←かなり過去の話です。 祖父が肥料問屋をやっていたので、お客様の農家さんからの紹介で購入していたのかも知れません。まあ、昔の話なので業務用かどうかは解りかねます。 小生現在67才です。物心ついた頃を7才としても60年前のことですから……。 ま、そゆことで運蔵でした👋
@大橋和雄-r9r
2 жыл бұрын
?、やな
@気まぐれひろきチャンネル
3 жыл бұрын
プラスチックの入れ物のものも大丈夫でしょうか
@bravoedokko
3 жыл бұрын
今まさにプラスチック容器の固まったはちみつを温めている最中です。 なべ底に直接接する部分がちょっと変形していますから、ちょうどあった空のガラス容器をオーブンで熱消毒して待機させてます。 プラスチックはなべ底に五徳状の物を置いた上で作業するといいかもしれませんね。
@神田鐵之丞
3 жыл бұрын
プラスチック製でも蓋を外して電子レンジ三分チンすると結晶が溶けますよ本当です!
@bravoedokko
3 жыл бұрын
@@神田鐵之丞 ああ、確かに! レンジという手がありましたね。電力は低めでゆっくりの方がいいんでしょうね。
@中原さつき
3 жыл бұрын
親がめんどくさがり屋でよくレンジで温めて溶かしてました笑 私は結晶化したジャリジャリをパンに塗ってトースターで焼いて食べるのが好きです笑 おばあちゃんの家にマヌカハニーのドロドロジャリジャリがあった時は毎日ハニートーストでした笑
@Honeymeister_oshun
3 жыл бұрын
中原さつきさん、それでいいと思います。
@Honeymeister_oshun
4 жыл бұрын
岡山様、コメントありがとうございます。そうですよね。年間はちみつが白くカビ生えた。というご連絡が多数いただきます。まだまだ蜂蜜のこと知ってそうで知らないことおおいですよね。
@ムニハル
3 жыл бұрын
加熱するとハチミツの栄養がなくなっちゃうのではないでしょうか? 市販で売られているハチミツは加熱されたものが多くて選び方がわかりません。
@DD-tw2xn
3 жыл бұрын
@@ムニハル 本来ミツバチが一生懸命、羽を動かして水分を飛ばすのを待っていたら商売にならないからと、さっさと採取して人工的に温風で水分飛ばしてたりしますよね。。。こだわりだすと、自分でニホンミツバチ育てたい!ってなってきます。
@user-Uzy1
3 жыл бұрын
私は色々な蜂蜜を食べましたが、柑橘系の香りが口いっぱいに広がり衝撃を受けました 濃厚な味は良くありますが、爽やか濃厚(嫌みのない味)です あまり市中に出回っていないのかも知れませ
@hiramasakid9659
3 жыл бұрын
固まったらいつも蓋を取って湯煎してました。TSUTAYAで借りたキテレツ大百科のアニメでエジプトのピラミッドから出てきた蜂蜜の話を聞いて「蜂蜜って賞味期限無いんだー」くらいの感覚でしたよ。
@meow_love
Жыл бұрын
めっちゃ参考になりました❣家の冷蔵庫にガチガチになってたはちみつがあり、OILを以前冷蔵庫にいれたら固まってしまい温かいお湯に温めたら溶けて元に戻ったので、はちみつもそうかな?と答え合わせのような気持ちで拝見させていただきました❣やっとはちみつ食べれます嬉しい✨✨✨✨
@Honeymeister_oshun
Жыл бұрын
にゃんラブさん、よかったです。
@ムニハル
4 жыл бұрын
白く濁ったのがカビだと思って捨ててしまったことがあります。結晶化して固くなっただけなのですね。 熱湯かければ元通りになるので、 捨てようとしたら教えてみます。 はちみつは賞味期限がないことを今知りました。 ありがとうございます。
@dradrapaty
3 жыл бұрын
わりと10代でも知ってるようなレベルだよそれ。 だって蜂蜜には強力な殺菌作用があるわけだし。 マジで知らなかったのか?
@queserasera5689
3 жыл бұрын
@@dradrapaty さん 岡山県にある有名な養蜂場のアカシア蜂蜜の瓶に賞味期限が 書いてあるんだけど、!これって混ざりもんなのかな?
@dradrapaty
3 жыл бұрын
@@queserasera5689 何を伝えたいのかわからないけど、賞味期限がどうしたの?ちゃんとなんでそんな事聞いてくるのか、理由を言ってくれ
@dradrapaty
3 жыл бұрын
@@queserasera5689 販売する場合は賞味期限は味の変化が無いと販売側が食品衛生法上記さなければならないのは知ってるよね? で、はちみつは賞味期限が無いって言うのは、この動画の方の場合賞味期限と言うよりも消費期限の方が正しいと思うけど、長期間保存が効くって意味だろ。 んであんたは何が言いたいの?
@dradrapaty
3 жыл бұрын
@@queserasera5689 あと、前まで食品に表示してたのは賞味期限じゃなくて消費期限がメインだったのは知ってるだろ。 んで、ある程度の大人なら消費期限のイメージが残ってる人も居るわけよ、だから消費期限と賞味期限が混同して賞味期限の事を腐らない期限って消費期限の表示してた頃のイメージで話してるだけなんじゃないの? んで、貴方みたいに性格の悪い大人が、上げ足取ろうと、「ん?岡山のはちみつには賞味期限が書いてあったけど」みたいに突っ込んだパターンだろ。 それかそれすら考えてもいなく純粋にただの無知からくる疑問だったのか。
@ponnta50
3 жыл бұрын
結晶化するたびに加熱して何度も戻しても大丈夫でしょうか。
@幸村みゆ
2 жыл бұрын
おしゅんさんの蜂蜜への愛情が伝わってくる動画でした。 勉強になります。 🐝ハチミツ🍋レモンや🍎リンゴ酢に合わせて飲んでいますが、熱いお湯で溶くのはやはり良くないのでしょうか?
@うさぎ-k8b5n
2 жыл бұрын
プラスチックケースに入ったはちみつは、どうしたら良いでしょうか?
@toshif.7409
Жыл бұрын
白くはく脱したののを湯煎したんですが何か味が変わった気がします気のせいでしょうか。
@Honeymeister_oshun
Жыл бұрын
TOSHIさん、湯煎後しばらくして食べると粘度が違うので舌触りが違ってるのでないでしょうか
@梅香-u6u
Жыл бұрын
随分前に箱に入った蜂蜜を買ってそのまま冷蔵庫に入れてるんですが大丈夫でしょうか?
@Honeymeister_oshun
Жыл бұрын
梅香さん、はちみつ100%なら、食べることは問題ないです。はちみつは冷蔵庫に入れなくても大丈夫ですよ。
@梅香-u6u
Жыл бұрын
@@Honeymeister_oshun さん 返信ありがとうございます、蜜ろうみたいです。少し食べてみます。
@Honeymeister_oshun
Жыл бұрын
@@梅香-u6u 固まっているなら、湯煎してもらったら、元の液体に戻りますよ。
@梅香-u6u
Жыл бұрын
@@Honeymeister_oshun さる ありがとうございます、。
@user-ty8jy9yt6m
Жыл бұрын
プラスチック?のボトルに入っているはちみつも、湯煎して大丈夫でしょうか?
@Honeymeister_oshun
Жыл бұрын
s.13さん、プラスチックでも、ある程度耐熱性のあるものなら大丈夫です。容器の材質がPETと書いてあるものは耐熱性がないのでダメです。PPポリプロピレン、PEポリエステルと書いてあるなら、60度くらいまでは耐熱性あると思います。
@user-ty8jy9yt6m
Жыл бұрын
@@Honeymeister_oshun 表記見てみます!ありがとうございます😊
@雷やケン太
Жыл бұрын
熱湯でいいんですね 60℃でとものの本にあったので 炊飯器の保温で忘れた頃まで放置してました これなら早くできますね ありがとうございます
@昇-x3t
3 жыл бұрын
結晶化する時としない時は何が違うのですかね? 湯せんしても1週間位で結晶化してしまいます。
@Honeymeister_oshun
3 жыл бұрын
市原さん、結晶はお花の種類によるところが大きいです。一度結晶してしまうと完全に結晶が解けているようにみえても結晶核というものが残っていてまた結晶が始まってしまいます。
@kimit6635
3 жыл бұрын
電子レンジであっためたら駄目なのでしょうか?
@Honeymeister_oshun
3 жыл бұрын
Kimihideさん、私は急ぎのとき正直やっちゃいます。でもおススメはできません。といいますのも私自身電子レンジで結晶を溶かした後の成分の違いをデーター化したことがないんです。一度時間があるときに検証してみます。 それまでは湯煎でお願いします。
@nanpaku
3 жыл бұрын
自分 電子レンジでやりましたが温度上がりすぎたのか いつの間にかガッツリ全体が再結晶しちゃいました。なんかすぐに固まった気がしますが、、、。 ゆっくり溶かすのがポイントかもしれません。今度は湯煎で試してみます。
@Honeymeister_oshun
3 жыл бұрын
@@nanpaku 蜂蜜は一度結晶してしまうと結晶核というのが残ってしまうので(目に見えないくらい細かい)、また結晶してしまいます。はちみつの唯一のめんどくさい特性です。
@神田鐵之丞
3 жыл бұрын
蓋は外して瓶ん毎電子レンジで三分チンすると結晶が溶けますよプラスチック製でも蓋を外して電子レンジ三分チンすると結晶が溶けますよ本当です!
@まゆゆいただき-q8f
3 жыл бұрын
蜂屋さんに土地貸してるので毎夏お盆に大きいやつ二瓶もらう、おそらく1リットルくらいなので余り食べないので固まってしまいます
@じゃがいも-p2f
3 жыл бұрын
固まらない蜂蜜は、混ぜ物がしてある(ニセモノ)と聞いていたのでこれは本物だと ジャリジャリしたままヨーグルトに入れて食べてました^ ^
@こまちさん-y7m
3 жыл бұрын
開封した蜂蜜の保存方法を教えてください?
@Honeymeister_oshun
3 жыл бұрын
ごまちさん、開封後も特に保存方法は変えなくて大丈夫です。敢えて言うなら、冷蔵庫の野菜室などが最適です。
@こまちさん-y7m
3 жыл бұрын
ありがとうございます。@@Honeymeister_oshun
@Toshi-channel-x8n
3 жыл бұрын
電子レンジに30秒くらいかけると簡単に溶けますが、湯煎の方がよいのですか?
@遠藤恵美-x7t
2 жыл бұрын
今 動画を見たところです。電子レンジを使うと別の物質になります。健康のためなら 湯煎をお薦めします。
@Honeymeister_oshun
4 жыл бұрын
harumiさん、またわからないことあったらコメントください。
@Honeymeister_oshun
4 жыл бұрын
みっちやんさん、確かに中国資本の入っているニュージーランドの会社があるのは事実です。ご購入されているマヌカハニーの裏面ラベルに輸入者という欄があります。輸入者がはちみつを取り扱っている企業であれば、そのようなものが混ざっていないか等の輸入時に検査を行っています。一度裏面ラベル確認してみてください。
@bravoedokko
3 жыл бұрын
大変参考になるおしゅんさんの知恵をありがとうございます。このアドバイスはぜひコメント欄トップに固定して下さい。
@morifukuroo
3 жыл бұрын
ハチミツは飲み物と思っているくらい大好きです。 1kgのハチミツは1カ月位で飲みきるので古くなって結晶化することは無いのですが、冬場だとスーパーから買ってきて2週間くらいで残りすべてが一つの塊になって結晶化します。 電子レンジで元に戻していますが、次の日にはまた結晶化しています。 私は暖房は使用しないので暖かい部屋に置くという以外の方法で再結晶化しない方法はありませんか?
@Honeymeister_oshun
3 жыл бұрын
ドミニク・トレットさん、完全に結晶を防ぐ方法はありませんが気温の変化(寒暖差)は結晶しやすくなります。逆に冷蔵庫の野菜室に入れておく方が結晶は遅くなります。
@morifukuroo
3 жыл бұрын
@@Honeymeister_oshun なるほど。 次回の冬は試してみます。
@Honeymeister_oshun
3 жыл бұрын
@@morifukuroo 是非
@いくら-p4u
3 жыл бұрын
結晶化をもどす、というタイトル部分に惹かれて見ました。編集も丁寧で見やすかったです、ありがとうございます😊 ただ、「間違いだらけのはちみつ選び」というシリーズタイトルがどこに関わってくるのか分かりづらかったです… 結晶化=劣化 と考える人に「間違ってるよ〜」と伝えたかったのでしょうか? 間違いの話が出なかったのでモヤモヤしてしまいました
@いくら-p4u
3 жыл бұрын
後半の点、私が見過ごしていたら申し訳ありません
@猫背の狸
Жыл бұрын
お取り寄せした蜂蜜が結晶化し、近くのスーパーで買った蜂蜜が結晶化しにくかったりするのは、何か違いがあるのでしょうか。
@児玉恵美子-b8k
3 жыл бұрын
今、結晶になったの、いただいたのありますが、そのまま食べることいいですか。
@Honeymeister_oshun
3 жыл бұрын
児玉恵美子さん、そのまま食べていただいても問題ありません。
@児玉恵美子-b8k
3 жыл бұрын
ありがとう御座います。
@ハッピー姫
3 жыл бұрын
熱を入れると蜂蜜の栄養価とか品質が変わるとネットに書いてあります。 45度以上にあげると良くないと書いてありますし、熱処理していないのを わざわざ買う人も居るのに何故熱くするのかな?結晶化したものでも 良いのでは?
@Honeymeister_oshun
3 жыл бұрын
松本様のように言ってくださる方はまだまだ少数なんです。はちみつは早晩結晶するので仕方ないのですが、結晶したとご連絡いただく方がまだまだたくさんいます。
@ハッピー姫
3 жыл бұрын
少数派だから、間違いとは限らない。金属のスプーンですくうのも品質が変わると聞いています。だから木製のスプーンをわざわざ買いました。 人の意見に耳を傾けることも必要なのでは? 非加熱と言う蜂蜜を選んで買っています。日本蜜蜂の蜂蜜はとても貴重で高いです。 其を手に入れて大切に頂いています。西洋蜜蜂は年に数回取れますが日本蜜蜂は年に1回です。日本蜜蜂はデリケートだから巣が気に入らないと逃げてしまいます。西洋蜜蜂は必ず巣に帰って来ます。其だけ難しいから蜂蜜も取れる両が少ないから貴重です。日本蜜蜂の蜂蜜は約1%くらいしか取れません。後の蜂蜜は西洋蜜蜂の蜂蜜で年に数回取れます。日本製は約7%で後は海外製品ですね。
@Honeymeister_oshun
3 жыл бұрын
@@ハッピー姫 さん、日本ミツバチって世界的にも本当に希少なミツバチですよね。大切に守っていきたいですよね。私もたまに飼育を試みるのですが、なかなかうまくいきません。
@IfBankara
Жыл бұрын
27回の動画で"カチカチになってたらハチミツ以外が混ざってる可能性が高い"と答えてありますが、我が家は近所のJAから沢山購入して残った3年位の物が、底迄ガチガチに結晶してます。これは水飴等が混ぜてあるのでしょうか。
@ovanchan7489
3 жыл бұрын
毎年冬になると蜂蜜が固まってしまって困ってました。 やっぱり鍋で湯煎するしか無いんですね。 もっと早く出来る方法はないかと思ってたんですが…… ただ、蓋は開けてませんでした!今年はまだ大丈夫ですが、なってしまったら、今度は、ちゃんと蓋を開けてやります。 間違ってなかったのがわかって安心しました。☺️
@kingosaitoh789
3 жыл бұрын
蓋を開けるのは、温度を測っりかき混ぜる為です。 私は蓋をしたまま、投げ込み水が沸したら火を止め、常温に成るまで冷まして、また火を付けて沸騰させる。の繰返しです。 ハイ、手抜きです(笑)
@netouyosukek.s.s.3750
12 күн бұрын
結構好きなので突然目の前に現れた動画だったので観させて頂きました。 ただ、ハチミツ🍯は60度超えては成分が死んでしまう☝️ と学んでいたのですが、、、
@ll12tes12
3 жыл бұрын
一度結晶化した蜂蜜は再度結晶化しやすくなる、、、みたいなことはあるんですか?
@Honeymeister_oshun
3 жыл бұрын
Radgridさん、一度結晶して蜂蜜は結晶化しやすくなります。結晶核というものが完全になくなっていないので、そこからまた結晶が始まってしまいます。
@小北一仁-p1s
Жыл бұрын
動画見てないけど、湯煎したら結晶溶けるよ! 結晶化するハチミツは天然の良いハチミツやね。 養蜂家さんから直接購入した物は冬に必ず結晶化します。一升瓶で購入してました。
@suzudx6399
3 жыл бұрын
はちみつ大好き 虫は大の苦手だけれど、ミツバチは可愛くてしかたがない。
@Honeymeister_oshun
3 жыл бұрын
SuzuDXさん、ミツバチほんとにかわいいです。
@mitsukoturumaki1739
3 жыл бұрын
プラスチック製の容器の物でも 同じようにして良いでしょうか?
@Honeymeister_oshun
3 жыл бұрын
mitsuko turumakiさん、プラッチック製の容器は要注意でお願いします。耐熱性が弱い可能性があります。詳しくは こちらの動画にアップしてます。ご確認ください。 kzbin.info/www/bejne/qHyZeXqoosujqqc
@mitsukoturumaki1739
3 жыл бұрын
有り難う御座いました。
@ibuMax100
3 жыл бұрын
湯煎は知っていたけど、なんならめんどくさくてレンチンしてたワタシはアウトなんでしょうか😂⁉️
@kazzi_0509
3 жыл бұрын
近所の農協の祭りで養蜂場の人が軽く電子レンジでやると良いと言ってました。 やりすぎると焦げて栄養価も損なうと思うので軽く様子を見ながら電子レンジでやってます(笑)瓶や容器の大きさでレンジの温め時間変えながら見てます。 また、違う蜂蜜工房に行った時も電子レンジが1番簡単だよ。と、言ってましたね(笑) どれだけ栄養価が変わるかは分かりませんけど、人肌ぐらいなら普通にパンにつけても変わらず美味しいですね😊
@片野悦子-y5w
3 жыл бұрын
蜂蜜ってすごくながもちしますね。
@ハーヴェストS
2 жыл бұрын
電子レンジは細胞分子を変化させる事もあるので過信は禁物だと思います。 (全ての食べ物に言えます)
@lacu_go3729
3 жыл бұрын
高温になってしまうのを警戒するなら、家電量販店で日本酒の燗を好みの温度で出来るやつを買って、抑えめの温度でやってみてもいいかもしれない。
@Honeymeister_oshun
3 жыл бұрын
ハイぶりっド8BeEさん、それいいかのです。一度買ってやってみます。
@lacu_go3729
3 жыл бұрын
@@Honeymeister_oshun 最初の温めに時間がかかるでしょうから、最初だけ鍋で後に燗でもいいかもしれませんね。
@150pcx6
3 жыл бұрын
固まったはちみつは湯煎すればいいと思っていたので タイトルの間違いだらけをみてそれは間違いだったのかと思ったら 間違ってなかったというオチでした
@児嶋春樹
3 жыл бұрын
面倒くさすぎてレンチンしてた
@太田節子-y1w
3 жыл бұрын
高くても小瓶を買って、早く使うに限ります。労力は時間という財産を奪うので、リタイアしたお年寄りや、お子様にやっていただくのがいいかも。蜂蜜は抗菌力が強く滋養に富むので毎日食べるようにしてますから、固まることは無くなりました。生産者のミツバチ🐝さんに感謝❣️もちろん、ハチさんに刺されながらお仕事してくださる方にも、ありがとう😊
@とういん伊藤
2 жыл бұрын
知らずに冷蔵庫に入れ固くなりました。捨てずに良かったです。勉強になりました。
@Honeymeister_oshun
2 жыл бұрын
とういんさん、よかったです。ミツバチが一生涯に集められるはちみつの量って約「ティースプーン1杯」と言われています。捨てずに最後までお使いください。
@ソニー株主
3 жыл бұрын
何の花のはちみつが1番美味しいですか?
@JasminePooh-ws9gf
3 жыл бұрын
1、アカシアと 2、林檎の蜂蜜が好き
@user-Uzy1
3 жыл бұрын
@@JasminePooh-ws9gf 柑橘の花の蜜が最高です
@JasminePooh-ws9gf
3 жыл бұрын
@@user-Uzy1 ごくん😋 香り良く美味しそうですね🤤ヨダレ 橘のジャムは知ってますが柏橘の蜂蜜を見たこともないですぅ。
@pochomu115ne
3 жыл бұрын
ニュージーランドのクローバーのハチミツも軽くて食べやすいです!喉ごしとか。
@user-amayu
2 жыл бұрын
以前、驚くほど美味しい蜂蜜頂きました。アク?がなくまろやかで、結晶化しましたが、その結晶もそれはそれで非常に美味しくて。 翌年、同じ生産者さんの同じ蜂蜜買いましたが、味も全く違いよくある市販の蜂蜜のようなお味で結晶化もしませんでした。天然物って難しい。 結晶化しやすいもの、しにくいもので、味に違いはあるのでしょうか? また、まろやかで優しく風味豊かなお味の蜂蜜でオススメの種類があれば知りたいです✨
@Honeymeister_oshun
2 жыл бұрын
アマユさん、最初に頂いた蜂蜜の産地かお花か時期など覚えていませんか?なにか覚えていることがあればご提案できるのですが。蜂蜜は産地やお花や採った時期でかなり違いがあります。この時期ならびわ蜜が手に入るようならいいのですが。。。
@user-amayu
2 жыл бұрын
@@Honeymeister_oshun 頂いた蜂蜜は、お知り合いから頂いたと聞いています。 箱の感じから年月が経過していそうな感じでしたので、蜂蜜の種類等も時期も不明です。 地元で(香川県)作っている方の蜂蜜で、田舎の小さな産直市で販売しているものだそうです。 当時は、へー!蜂蜜って美味しいんだなぁー…くらいにしか思ってなかったんですが他の蜂蜜食べてみて初めてあの蜂蜜が特別美味しかったんだってことに気付いたんですが、 蜂蜜専門店を見つけたので似たような蜂蜜を探したいものの、多種多様過ぎて😵💦 ありがとうございます!!食べてみます😄✨
@Honeymeister_oshun
2 жыл бұрын
@@user-amayu さん、香川で私のおいしい蜂蜜に出会ったことがあります。びわのはちみつです。どことなくフルーティなビワの香りがして本当においしい蜂蜜でした。もしかすると??と思います。
@user-du1bt7ee6v
3 жыл бұрын
蜂蜜って結晶化するんですか?
@Honeymeister_oshun
3 жыл бұрын
はいはい、花の種類によって結晶化します。
@yoshinisihasi2335
3 жыл бұрын
今日は。電子レンジだと成分壊れるんですね。
@650gx_xperia4
3 жыл бұрын
プラスチック容器の市販の蜂蜜も残り少なくなると、底の方で固まってしまいます。 試しに、電子レンジで10秒程度様子を見ながら加熱すると、蜂蜜の流動性が戻ってきます。
@Honeymeister_oshun
3 жыл бұрын
650gx_xperiaさん、私の急ぎの時はやるんですが、おススメはできません。
@内丸三枝
4 жыл бұрын
みっちやん 蜂蜜もう何年も毎日使っています。風邪もひかず元気です。 マヌカハニーがどうも中国の会社に買収され、中身が砂糖で薄められている のではないかとか。 私の飲んでいるはちみつは本物なのだろうか心配になってきました。 結構高い値段ですがそれが本物と思い買っていますが。
@宮澤美保
4 жыл бұрын
私は長野県に住むものです。大自然に恵まれまわりにたくさんの地元産蜂蜜があり大変ありがたく思っています。しかし、友人の親戚がみつばちを飼い蜂蜜産業をなさっていた頃に、蜜蜂に砂糖水を吸わせていた、、。と言う話しを実際に聞きました。そしてそれとは別に、水飴を混入している話しも聞きました。 ただただ、本物の蜂蜜をいただきたいと願います。 風邪薬の変わりに、免疫力アップに、と安心していただきたいと思います。そこを知りたく思います🐝
@たかみん-l4p
3 жыл бұрын
@@宮澤美保 さま 横から失礼します 蜜蜂は越冬する為に蜜を貯めます それを人間が搾取します(笑) ↑ 蜜蜂は冬に何を食べたらいいでしょうか?😅 💡砂糖水です〜 養蜂家にもよりますが、花の咲かない季節にはやむを得ない事らしいです
@yonecchip10
3 жыл бұрын
なぜ結晶化するかなどご紹介いただけると結晶化を促進させたい人と結晶化を防止したい人のためになるかもしれませんね
@sugijun2014
3 жыл бұрын
プラスチック容器の場合も湯煎すると容器が変形してしまいますが、いい方法ありますか?
@Honeymeister_oshun
3 жыл бұрын
ご参考になれば kzbin.info/www/bejne/qHyZeXqoosujqqc
@姚-u9w
3 жыл бұрын
あのシャリシャリ感が美味しいのに勿体無い!
@Honeymeister_oshun
3 жыл бұрын
同感です。
@yoemaofe8307
3 жыл бұрын
良いですね
@seisan81
3 жыл бұрын
50℃を保たないといけないのかと思ってましたが100℃で入れていいんですね。火は止めてから瓶を入れた方が良いのでしょうか
@Honeymeister_oshun
3 жыл бұрын
せいさん、はいあくまでも蜜の温度が大事です。お湯の温度は極端に100℃でも大丈夫です。でも急激な高温はビンが割れることがありますのでそこは注意ください。
@田中浩史-v6e
3 жыл бұрын
んー、田舎もんにとっでみると結構、当たり前の事で小学生の頃から自分でやってましたよ〜。
@早乙女アルト-g3q
3 жыл бұрын
東京生まれ東京育ちの私ですが、子供の頃の冬場は石油ストーブを使っていたので、乾燥対策に水を張った鍋を(蓋はしないで)かけっぱなしにしており、その鍋の中で当たり前に湯煎しながら溶かしていました♪ それと、ある種の[子供の実験]だったので、石油タンクの蓋の上(熱源が直接当たらない様)に瓶詰めの物を直置きしてみたりとかもしてましたねぇ(笑)
@久村幸智代
3 жыл бұрын
電子レンジでかけたら組織的壊れるのでしょうか。 瓶は必ず蓋を開けて、瓶のまま湯煎。結晶が溶けるのを待つ。かき混ぜしながら、溶けはじめたら米津利用ですね。 焦らずゆったりとした気持ちで行う作業は肝心ですね✨
@yuuhimeno7342
Жыл бұрын
ある養蜂園からオンラインでハチミツを購入しているんですが、届いたときにすでに結晶化していました。 電話すると、「結晶化は自然の現象ですので、交換や返品の対象外です」と言われ、 「お湯に入れて溶かしてください」と・・・。 なんか納得いきません。 新品を買っているのに。 これってありですか?
@Honeymeister_oshun
Жыл бұрын
yuu Himenoさん、届いた時は、結晶してない方がいいですよね。その後結晶化するのは仕方ないけど
@さむさむ-i7k
3 жыл бұрын
寒くて動けなくなってたクマバチに、こうやって液にもどしたはちみつやって日なたに移動したら 元気になって飛んで行った(・・)/~~~
@みのむし-p9g
2 жыл бұрын
湯煎以外の方法があるのかと思った。湯煎しかないですよね。めんどくさくてそのままジャリジャリ食べてます。
@鈴木茂男-c1z
3 жыл бұрын
結晶化した蜂蜜はは夏に車のフロントに置けば元通りになります!
@Honeymeister_oshun
3 жыл бұрын
鈴木茂男さん、おおお思いつかなかったです。
@新チャン-o7u
3 жыл бұрын
有難うさん! 参考になりました!
@SippoMofuru
3 жыл бұрын
寒い時は「カイロを使う」といのは、どうですか? 誰も「実験」していないので、やってみて下さい。 私は「書斎にハチミツ」を、置くようになってから「白く」ならなく、なりました。 「書斎」は、日当たりが良くて「暖かい」です。
@201f8
3 жыл бұрын
滑らかな蜂蜜は勿論美味しいと思うのですが、結晶化した蜂蜜が好きで、そのままジャリジャリかじってしまいます。 歯ざわりを楽しんでいるとついつい食べ過ぎて怒られます。
@xyz1103
3 жыл бұрын
美味しいよねー
@ベグママ
3 жыл бұрын
私も結晶化した蜂蜜を好きです
@201f8
3 жыл бұрын
@@ベグママ あのジャリジャリがたまらない!
@さなゆき-u9b
3 жыл бұрын
仲間❤️ 砂糖とは違うあのシャリシャリ感が好き✨
@吉岡裕則
3 жыл бұрын
プラスチック製の場合は?
@河野孝順
2 жыл бұрын
お疲れ様です。興味本位で見ていたんですが結晶がガリガリのでやってほしかったです。結晶しちゃうとビンを逆さにして液状のを使いますよね。私などはお湯を入れながら使っていました。
@ninjakid256
3 жыл бұрын
蜂蜜は…蕎麦蜜が好きです。癖がありますが鉄分もあり咳にもよく効く。
@Honeymeister_oshun
3 жыл бұрын
ninjakid256さん、蕎麦蜜のクセ、癖になりますよね。
@megumikosaka2092
3 жыл бұрын
結晶が完全に無くならなくても、サラサラになれば使いやすくなるので、今ある白い蜂蜜を溶かして使おうと思います。
@Honeymeister_oshun
3 жыл бұрын
Megumiさん、それで大丈夫です。
@Kazuhiro.f
3 жыл бұрын
蜂蜜の容器パッケージに賞味期限の記載は有りますが、実際にはいかがなもなのでしょうか?腐らずに固まっても溶かして使えるのなら賞味期限など砂糖などの様に記載する必要すらないと思うのですが。食品の法律の関係で載せないといけないのでしょうか?返って書いてあると余計気になってしまいます。
@由梨玲奈
Жыл бұрын
熱湯の中に蓋を外した瓶を入れて結晶が溶けるまで20分くらい待つのですか? その間沸騰した温度を保つ必要があるのですか? それだったら火の側を離れられませんね。
@DD-tw2xn
3 жыл бұрын
結晶化した菩提樹蜂蜜をバタートーストに塗ってシャリシャリ食べるのが堪らなく好き (*´﹃`*) トーストの芳ばしい香りと甘いバターと菩提樹の高貴な香りが合わさると、とんでもない絶品になる。 むしろ、結晶化してるやつじゃないと買わないくらい。 ミツバチが水分をしっかり飛ばす前に採取したり(そのほうがはちみつのカサが多く採れるから)水飴足してる中国産の偽物はちみつは結晶化しないみたいですね。スーパーのは絶対買わない派。
@takasina8459
3 жыл бұрын
正確な情報が欲しい・中国が~は いらんよ!「古座川の日本ミツバチ」のはちみつが欲しい!
@kingrap3089
Жыл бұрын
はちみつに高温の熱を加えると大切な効能が失われるらしいのですが。大丈夫かな。
@OMG_LoL
3 жыл бұрын
40年以上昔の茶色く固まったれんげハチミツを湯煎してみたら、ちゃんと溶けました(笑) 賞味期限というか、腐る事はないのかな?
@Honeymeister_oshun
3 жыл бұрын
OMG L0Lさん、はちみつは基本的に腐るということはありません。うちには50年くらい前のはちみつありなすが食べることは可能です。おいしいまずいは別ですが。
@OMG_LoL
3 жыл бұрын
@@Honeymeister_oshun こげ茶色になってるので躊躇しましたが、舐めてみたら苦甘い感じで、ハチミツの味ではなくなってました。 美味しくはないですね(笑)
@Honeymeister_oshun
3 жыл бұрын
@@OMG_LoL はい。汗
13:21
ピンチ!自家用に放って置いた大量のはちみつが結晶化してヤバイ!!
週末養蜂チャンネル
Рет қаралды 52 М.
10:16
【第68回】はちみつの正しい保存方法とは?賞味期限や注意点などをご紹介
はちみつマイスターおしゅん
Рет қаралды 49 М.
00:38
ЧТО ОПАСНЕЕ? ОТВЕТЫ ВАС ШОКИРУЮТ... (1% ОТВЕЧАЮТ ПРАВИЛЬНО) #Shorts #Глент
ГЛЕНТ
Рет қаралды 2,4 МЛН
00:11
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
00:21
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
00:22
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
8:25
【第13回】間違いだらけのはちみつ選び【非加熱はちみつに物申す!】
はちみつマイスターおしゅん
Рет қаралды 232 М.
28:44
ニホンミツバチは無事に冬を越せたのか!?ダニで死滅寸前の群も・・・!?
週末養蜂チャンネル
Рет қаралды 59 М.
6:44
【第26回】蜂蜜って腐る?
はちみつマイスターおしゅん
Рет қаралды 35 М.
10:12
【液体肥料の作り方】買えば3,000円!? メネデールは簡単に作れる!? ほぼ同じ成分の栄養液ができる❝液肥❞
次郎丸⦅畑⦆チャンネル
Рет қаралды 671 М.
8:02
How to make honey lemon (honey pickled lemon / candied lemon) | Long-term storage method
【田舎そば川原】料理・漬物
Рет қаралды 830 М.
52:07
Chinese honey scandal: health at stake!
Documentaire Animalier
Рет қаралды 255 М.
14:54
The process of mass-producing royal jelly. The number one apiary in Japan.
プロセスX
Рет қаралды 3,5 МЛН
10:02
【和尚がハチミツ】お寺で希少なニホンミツバチを10万匹飼育!国内流通量1%未満の蜂蜜
KRY山口放送ニュース公式チャンネル
Рет қаралды 33 М.
27:42
2 queen bees during swarming. Japanese honeybees, apis cerana japonica
週末養蜂チャンネル
Рет қаралды 1,1 МЛН
12:40
本当は教えたくない!安心安全で美味しいはちみつ3選
カラダヨロコブ・管理栄養士まるお
Рет қаралды 359 М.
00:38
ЧТО ОПАСНЕЕ? ОТВЕТЫ ВАС ШОКИРУЮТ... (1% ОТВЕЧАЮТ ПРАВИЛЬНО) #Shorts #Глент
ГЛЕНТ
Рет қаралды 2,4 МЛН