【大学駅シリーズ】とある大学前駅に降りたら、キャンパスが遠すぎた!立地が最悪と言われる理由とは?/新潟県越後線新潟大学前駅

  Рет қаралды 127,753

とちまる

とちまる

Күн бұрын

「名前詐欺」と学生から揶揄されているこの駅。大学からの距離が遠く、立地が悪いと思われがちですが、果たして距離が問題なのでしょうか?そんな、非常に可哀想な立場にある「悲劇の大学前駅」をご紹介します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【チャンネル紹介】
このチャンネルでは主に鉄道やその他公共交通機関を取り上げています。投稿者の居住の関係から、新潟や東北、北陸地方関連の動画が多くなっております。鉄道マニアの世界を一般の方でも楽しめるような形で紹介する動画を心がけています。何卒宜しくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈連絡先・SNS〉
□Twitter→ / tochimaru_yt
□ご連絡先→tochimaru.mail@gmail.com
お気軽にお問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Пікірлер: 210
@iconpage
@iconpage 2 жыл бұрын
5:25 看板通りに行かず、駐車場とかを突っ切る学生だらけだった気がします
@SpRecordClub
@SpRecordClub 2 жыл бұрын
新大OBですが、慣れというのは恐ろしいもので、入学後すぐに「新潟大学前」という駅名には違和感無くなりました。 そもそも大学キャンパス内も異常に広いので、長い距離歩くのが普通になってしまうのです。
@lcja7827
@lcja7827 2 жыл бұрын
九大学研都市駅という大学名があっても大学まで徒歩1時間でバス必須とかいうところがありましてね。
@ホリストビート
@ホリストビート 2 жыл бұрын
受験で工学部棟に行かないといけない時に周りにつられて新大前で降りてしまい20分以上かけて早歩きで集合時間に間に合わせたのは今となってはいい思い出 工学部、理学部含め西門に行きたい方は絶対に内野まで乗った方がいいです
@kiwakura5598
@kiwakura5598 2 жыл бұрын
九大学研都市駅かと思いました笑
@vamps666.
@vamps666. 2 жыл бұрын
私も思いましたが、おそらく『○○大前駅』という駅名ではないので今回の趣旨外ではないかと思いました。 ただ『駅から離れている大学』となると確実に上位には来るとは思ってます!
@takkie841
@takkie841 2 жыл бұрын
僕もそう思いました。あそこは高低差もあるので更に大変ですよね。
@スキャンダラーケイト
@スキャンダラーケイト 2 жыл бұрын
わたしもそう思いましたw
@蓬田一人
@蓬田一人 2 жыл бұрын
最寄は周船寺駅なんだよなあ…
@レペゼンたぬき-m9o
@レペゼンたぬき-m9o 2 жыл бұрын
都立大学駅から都立大学までは 徒歩6時間くらいかかりますよ笑
@karcy1969
@karcy1969 2 жыл бұрын
新潟大学五十嵐キャンパスは「いがらし」ではなくて「いからし」と濁らないそうです。 姓(苗字)では「いがらし」と読むのが多いですが、新潟県内では「いからし」と読む人も少なくないようです。
@シュウ-y2p
@シュウ-y2p 2 жыл бұрын
元々が神社の名前で 濁らない方が多いです
@nishizono520xi
@nishizono520xi 2 жыл бұрын
その通りです。「いからし」。新潟は隣県の富山などと異なり、ガ行鼻濁音がないからという説。
@changnabe2606
@changnabe2606 Жыл бұрын
都立大学 駅からキャンパスまでの直線距離27km (実際の最寄り駅は京王相模原線・南大沢、直線距離300m) 学芸大学 駅からキャンパスまでの直線距離19km (実際の最寄り駅はJR中央線・武蔵小金井、直線距離1.5km) ちなみに都立大は神奈川県境まではわずか2km 都立を冠する大学なのにメチャクチャ東京のはずれ
@M巾R
@M巾R 2 жыл бұрын
場所的に坂井駅とつけるべきだが、線路北側に五十嵐地区があるから、双方の顔を立てて中立的な駅名にした結果と思う。 または近くにランドマーク的なものが大学しかなかったとも。 ところで、同じ新潟県内にえちごトキめき鉄道の妙高はねうまラインという路線がある。 そこの春日山から高田の間に新駅をつくる構想があって、近くには上越教育大学がある。 近くといっても、やっぱ新駅候補地から約1km離れている。 将来事業化して開業までに駅名を決めるとき、もし上越教育大学前駅などと決めたら、また新たな伝説が始まりそう。
@がーな-e4e
@がーな-e4e 2 жыл бұрын
新大の学生は誰も看板通りに歩いてないw 駐車場を横切って大回りをショートカットしてます
@hanahalgamagawa2752
@hanahalgamagawa2752 2 жыл бұрын
新潟の学生利用駅と言うと やはり白山かなと言うイメージ 後、新潟白山間にできると言う噂の新駅…期待です
@多田宗弘-u2s
@多田宗弘-u2s 2 жыл бұрын
新潟駅寄りの複線部分に新駅を作ると正式発表ありましたね。千曲川と高架が終る辺りに。
@カズ-f9f
@カズ-f9f 2 жыл бұрын
新潟から和歌山大行った自分には2度美味しい内容だった笑 新大行った友達の駅遠いマウントをカウンターできる
@神野あき
@神野あき 2 жыл бұрын
同志社前駅は«大学»が入ってないから、含まれなかったのかな? HPには10分って書いてあるけど山道だからより長く感じる、、駅前から続く山一体が全部同志社関連施設という、、
@szk13309
@szk13309 2 жыл бұрын
駅もひどいが、新潟駅から向かう場合はバスも新大入り口で降りると大変なことになる。
@shitappashachou
@shitappashachou 2 жыл бұрын
新大が五十嵐に移転してから出来た駅なので、キャンバスから遠くても新潟大学前になったんでしょうね。 大学が移転していなくて今の場所に新駅が出来ていたら、坂井駅?、砂山駅?、坂井砂山駅?とかになっていたんでしょうか。
@九鬼葉
@九鬼葉 2 жыл бұрын
長崎の松浦鉄道にまるで大学の敷地内にあるかのような、その名も「大学」駅があります。「大学前」で開業してから3年足らずで改称しています。ちなみに駅から大学までは5分弱です。
@田邊諒太
@田邊諒太 2 жыл бұрын
新潟大学は高学歴!!!!!!
@F快急元町中華街
@F快急元町中華街 2 жыл бұрын
大学の近くに駅があるだけまだましだと思う 自分の大学なんか最寄り駅から歩いたら1時間以上かかると思う
@坂口平作
@坂口平作 2 жыл бұрын
東海大学前駅は秦野市、 東海大学があるのは平塚市 駅からは徒歩又は路線バスになります。 平塚駅からですと更に遠く路線バス 利用になります。。
@YS-cz1ni
@YS-cz1ni 2 жыл бұрын
40年ほど前、新潟大学の友達の家に遊びに行ったときは、新潟大学前駅はなく内野駅から友人宅まで結構な道のりを歩いて行った記憶があります。新潟交通の電車がまだ走っていて、県庁前駅から焼鮒駅まで試し乗りしました。
@ミスターたっちー
@ミスターたっちー 2 жыл бұрын
1994年に受験に行きました。初めて行ったので駅から遠いなと思いました。結局合格できませんでしたが😃
@ぺっけ2170
@ぺっけ2170 2 жыл бұрын
理工学部は内野駅の方が圧倒的に近いですね 坂道は更にキツイんですけど・・・
@タテヤン
@タテヤン 2 жыл бұрын
同志社大学の京田辺キャンパスもなかなかやばいですwww 1番奥のサッカーグラウンドまでだと徒歩25分はかかると思います。
@miyusuke0623ry
@miyusuke0623ry 2 жыл бұрын
新大前駅近くのローソンに併設してたワールドビュッフェっていう食べ放題の店好きだったのに無くなったんだよなあ 正直新大近くは飲食店はそこそこあるけどスーパーは無いから新通の方が住みやすいイメージ
@猫乃悪美
@猫乃悪美 2 жыл бұрын
私の時代に新大周辺に初のコンビニができ、翌年には新大を取り囲むようにたくさんのコンビニがつくられました。その陰で、近所にあった清水フードというスーパーが消えました。。。
@gomashio2000
@gomashio2000 2 жыл бұрын
@@猫乃悪美 80年代後半ですね
@猫乃悪美
@猫乃悪美 2 жыл бұрын
@@gomashio2000 オヤ、どこかですれ違ってるかもw
@しいたけヨーグルトン
@しいたけヨーグルトン 2 жыл бұрын
九大学園都市駅から九大キャンパスまで徒歩一時間 隣の周船寺駅の方が近いがバス路線がない。
@shg74
@shg74 2 жыл бұрын
このシリーズ、掘れば掘るほど深みにはまりそう。次の動画も楽しみです。
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 2 жыл бұрын
ですね。
@赤ベコ111
@赤ベコ111 2 жыл бұрын
新潟大学は明治大学のリバティタワーみたいに20階建ての高層ビルを駅前にどーんと建てた方が良い。
@nekonda
@nekonda 2 жыл бұрын
1位は学芸大か都立大かと思いました 😹😹😹
@utachan0831
@utachan0831 2 жыл бұрын
受験生が間違えるから改名みたいな意見もあるけど、受験生の偏差値高いから間違えることはないかと思う。
@douga9996
@douga9996 2 жыл бұрын
遠いどころか「大学がない」ですからね。似た例は一時期の「岐阜大学前」もそうでしたね。
@takeshiinoue3375
@takeshiinoue3375 2 жыл бұрын
都立大はいくつかあるので本拠地である南大沢までの距離を調べたら駅から徒歩で30kmですね
@ちゃんべん-z8j
@ちゃんべん-z8j 2 жыл бұрын
新大前の光景が 全て懐かしい光景でした。 今は大分変わってるみたいですね。
@たんたん-q6e
@たんたん-q6e 2 жыл бұрын
自治医大というワードにテンション上がる
@一皿蒸煮
@一皿蒸煮 2 жыл бұрын
母の実家の最寄駅が内野駅でした。 自分が小学生中学生の頃 夏休みの度に実家に預けられてました。 その頃は青山駅も新潟大学前駅もありませんでした。40年程前の話しです。電化されてなくてディーゼルカーでした。 母に「母ちゃん、この電車、トラックみたいな音がするね」と言った覚えがあります。
@molisovaatnoguchi39
@molisovaatnoguchi39 2 жыл бұрын
小田急の東海大学前も距離はまああるとして途中のえぐい坂がきつかったです。バスもあるみたいでしたが・・・
@no_iettaiger
@no_iettaiger 2 жыл бұрын
愛知大学前駅は電車降りて30秒で構内に入れる
@シュウ-y2p
@シュウ-y2p 2 жыл бұрын
数年前卒業証書貰いに行ったら、正門がトランスフォームして あちこち木が無くなり、図書館がグレードアップされてて驚いたものです
@後藤亜弓-y3g
@後藤亜弓-y3g 2 жыл бұрын
「○○大学前」とかっていう駅すらないほど、最寄駅から超絶離れたスーパー山奥の大学に通っていたから、駅があるだけでもうらやましい。 ちなみにそこは東京ディズニーランドが東京にないみたいな感じで、大学名と立地場所が一致してなかったw
@のり-f5b
@のり-f5b 2 жыл бұрын
東北本線金谷川駅は実質的には「福島大学前駅」 みどりの窓口も完備
@sakurabana8
@sakurabana8 2 жыл бұрын
改称しようとして、頓挫したんですよね(´・・`)
@sax4078
@sax4078 2 жыл бұрын
JR九州の九大学研都市駅という、九州大学から5キロ離れた駅もありますが。同じ福岡でも私立の九州産業大学(九産大前駅)と福岡工業大学(福工大前駅)が駅前にあるのに対して酷すぎる詐欺名駅だ。
@user-ps2ul6ej1x
@user-ps2ul6ej1x 2 жыл бұрын
工学部でしたが、最寄りは確かに内野駅でした。 スイカ畑の畔を通る道が有りましたが、今は全て住宅地の様ですね。 正門は1〜2度行ったことが有ります。当時の記憶は無いです。 寮生だったし、3食の向こうはあんまりわからないです。
@猫乃悪美
@猫乃悪美 2 жыл бұрын
冬休み期間の夜に、五十嵐寮の近くの道を歩いてたら猫が足元にまとわりついてきたことがあります。寮の窓の明かりはまばらで、いつも食べさせてくれる人が帰省してしまったのかな?と。。。
@mf9439
@mf9439 2 жыл бұрын
隣の内野の方が新潟大生住んでると思うし、飲食店も充実してる。
@かくざとう-l2s
@かくざとう-l2s 2 жыл бұрын
1位に母校が出てきて嬉しいやら悲しいやら…冬は吹雪くし歩きづらくなるのでさらに時間かかるんですよね…
@aoibuukun
@aoibuukun 2 жыл бұрын
羽沢横浜国大駅から横浜国立大学まで結構距離あるので是非動画にして欲しいです!
@優稀勝田
@優稀勝田 2 жыл бұрын
横浜駅からは横浜国大前行のの直行バスが走っています。 または、裏門みたい感じですが、岡沢町バス停からも行けます。 保土ヶ谷バイパスの近くですし、三ツ沢グランドにも行けます。 相鉄線和田町駅から歩くのも出来ますが、坂が長いので疲れますよ。 ただ、箱根駅伝ランナーの練習には、良いところかもしれないですね? なぜ知っているかを言えば、私は聴覚障害持ちで、横浜国大の近くに、 横浜市立ろう学校があるからです。 いろんな罰として、ろう学校から岡沢町バス停まで、長い坂を何度も走らせました。 ついでに大学の門までは階段があり、そこも練習していました。 昭和時代ですから、今はどうなったかは知りませんが・・・嫌な思い出でした。
@hofckagawakun
@hofckagawakun 2 жыл бұрын
ベラベラ喋る鉄道系youtuberが既に背広チャンネルでやってたような・・・・
@momomo0906
@momomo0906 2 жыл бұрын
五十嵐キャンパスの東側へ医・歯学部の移転が決まり、そこに合わせて大学「前」駅を造り始めるも、移転が頓挫して旭町キャンパスのまま、駅は遠いままになった という噂がありましたね。真偽は分かりませんが
@su.4805
@su.4805 2 жыл бұрын
九大学研都市駅(大学まで4、5km)は九大前駅を名乗ってないから許された!?
@とも-z5g
@とも-z5g 2 жыл бұрын
友達が新大生なので何度か新大五十嵐キャンパスやその周辺に行ったことがありますがデカいキャンパスの両端の先に大学駅前駅と内野駅がある感じですね。駅単体でみると内野駅の方がキレイで周辺もそれなりに整備されている印象です。
@西島朋嗣
@西島朋嗣 2 жыл бұрын
東海大学は距離もそうだが、勾配も急なので距離以上に長く感じる
@noranyan2000
@noranyan2000 2 жыл бұрын
自分は恵まれていたのか~(玉川大学、しかも小田急玉川学園前駅至近の文学部) 学園内の経塚隧道を連接台車独特の音を響かせて駆け抜ける最新鋭LSEが懐かしいです。
@inu0111
@inu0111 2 жыл бұрын
大通り側にも駅入り口作れば…と思ったのですが航空写真観るとすぐ横にも住宅が建ってるんですね
@BruceWayne-rl9zy
@BruceWayne-rl9zy 2 жыл бұрын
新潟大学を数年前受けた時に利用しましたが、駅から大学が遠いということも驚きましたが、それよりも電車のドアを手動で開けているという方が驚きました。
@かずかず-s8i
@かずかず-s8i 2 жыл бұрын
雪国あるある。
@miasugi
@miasugi Жыл бұрын
大雪の日に駅に着く度に自動開放されたらたまったもんじゃないからね
@11holic11
@11holic11 2 жыл бұрын
柏の葉キャンパス()
@bakermaria3231
@bakermaria3231 2 жыл бұрын
筑波大学は、つくば駅はそんなに離れてないのに、大学前になっていないのは、逆に珍しい駅
@常州の真珠星
@常州の真珠星 2 жыл бұрын
あそこはキャンパス内に関鉄バス走ってなかったっけ・・・?
@N--jv3go
@N--jv3go 2 жыл бұрын
最初の計画ではつくばセンター駅だったと思います、地元の古くからの人だと筑波駅は筑波山のふもとにあったので違和感を感じます。
@黒猫-o2v1e
@黒猫-o2v1e 2 жыл бұрын
@@N--jv3go TXはそもそも旧筑波鉄道の筑波駅の位置まで延伸する構想があったと聞きました。 もしそうであれば高尾山のような低登山観光で潤った可能性はありましたね。 筑波山方面はつくば駅から更にバス乗り換えなのでアクセスは悪いです。
@みの山
@みの山 2 жыл бұрын
撮影 お疲れさまです 東武線には 獨協大学前って駅が ありますが 大学自体は何十年も前から あるのに いきなり大学の名前の駅に 変更になったと言う びっくりな駅があります(笑)🎵
@karcy1969
@karcy1969 2 жыл бұрын
獨協大学前は昔は松原団地駅でした。 今も団地は残っていますが、やはり学生の利用が多いから改名したのでしょうね。
@常州の真珠星
@常州の真珠星 2 жыл бұрын
東武宇都宮線にそんな駅あったっけかな・・・? と思ったら創価でしたか(^_^; そういや越谷の親父んとこに行くときに通ってた。 東武宇都宮線のおもちゃのまち駅近くに獨協医大があるので。
@psychedelicraspberry1457
@psychedelicraspberry1457 2 жыл бұрын
@@常州の真珠星 ん?
@asokuma1854
@asokuma1854 2 жыл бұрын
大分大学前も似たようなもんだけどな。 駅の目の前は大学敷地だけど、講義棟などがあるエリアまでは10分くらい登山しないとたどり着かない。
@多田宗弘-u2s
@多田宗弘-u2s 2 жыл бұрын
これは仕方ないと思いますね😥 新潟県内は「バス会社の勢力が強い」のでJR東日本は「諦めモード?のダイヤしか組めない・改良工事もまま成らない」みたいです😱 越後線のダイヤと新潟交通が新潟市内で行ったバス路線の再編が気になり、何度か寄りましたが「越後線沿線が開発されているのに新潟交通との競争に負けている」のが原因だと思います😰
@N--jv3go
@N--jv3go 2 жыл бұрын
JR東日本は快速くびき野で上越高速バスを減便に追い込んだ事例があるようですが、現在は特急しらゆきが空気を運んでいるみたいですけど。
@多田宗弘-u2s
@多田宗弘-u2s 2 жыл бұрын
@@N--jv3go 後は「高速道路とバイパス道が充実している」ので、自家用車で県内を移動する方が多いみたいですね。
@てんてん-k3n
@てんてん-k3n 2 жыл бұрын
あんなにクソ高いバスより電車増やしてほしいです笑
@あいうえお-o6s1f
@あいうえお-o6s1f 2 жыл бұрын
確かに、駅名詐欺、と言われてもしょうがないような。😅 砂丘を始め、色々な事情が有ったことは理解出来ますが、利用客にとっては、そんなことどうでもいいですもんね。😓 渋谷駅の埼京線ホームが、山手線ホームと離れていた時代に、なんで離れているの?という声を良く聞きました。🙄 そういう声を聞く度に、「良く見ろよ。東横線のホームが有るんだから、埼京線のホームを造るスペースなんか無いだろ。」と心の中で思っていました。😅 鉄ヲタではない、普通の人にとっては、そういうことなんですよね。😂 しかし、駅を出てからの遠回りは、なんとかならないものかな?とは考えてしまいますね。🤔 今回も面白かったです。😌
@Nasumario
@Nasumario 2 жыл бұрын
和歌山大学前もなかなかひどいよな!
@user-ym3xm4ys8g
@user-ym3xm4ys8g 2 жыл бұрын
千葉県にある印旛日本医大駅なんて、近くに(といっても1km)あるのは付属病院であって、大学はありません 文京区にある大学のキャンパスまでは、46kmあり、徒歩10時間かかります笑
@JR_Tetsudou
@JR_Tetsudou 2 жыл бұрын
動画の内容とてもわかりやすく、参考にもなります!! ところで、エンディング曲入れないんですか?
@Nolurcmo1006
@Nolurcmo1006 2 жыл бұрын
おい最初女子大駅混ざってなかったか(震え声)
@常州の真珠星
@常州の真珠星 2 жыл бұрын
そこはめちゃ目の前に大学施設がある駅ですね。
@直幸井口
@直幸井口 2 жыл бұрын
今から40年以上も前(昭和51年 1976年)の出来事ですが、当時私は福井県内の大学の一回生でした。所属していたサークル、ユースホステルクラブ(今ではほぼ絶滅状態になりましたが) の北陸地方の学生連盟の会合で11月の最終日曜日に新潟大学の五十嵐キャンパスを訪れたことがあります。その頃は移転の途中で、さすがに教養部は全学部とも五十嵐キャンパスでしたが教 育学部の一部の課程は上越市と長岡市、工学部の専門課程は長岡市、医学部と歯学部の専門課程は新潟市内の別の場所に有りました。前置きが長くなりましたが、新潟駅に新潟大学の部員が 迎えに来ており、その案内に従ってバスに乗り新潟大学西門で下車しました。下車したビックリしたのは砂漠の中の一軒家という状況、下車したバス停から会場(合宿所)のまでの間も相当な 距離を歩き途中はまさに砂丘状態、回りに食堂も無く食事は部員の手作り、途中で霙と風が強まりまさに地の果てという状態でした。ただ40年以上も経過するとそれなりのキャンパスシティ に変貌したのには驚きました.
@ayunyan-nyan
@ayunyan-nyan 2 жыл бұрын
吾妻線の大前駅かと…(((^_^;) ↑ もちろん大学はありません
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 2 жыл бұрын
九大学研都市駅も大学から近くない。
@かずかず-s8i
@かずかず-s8i 2 жыл бұрын
新潟大学前駅って、降りたら、階段を下らなきゃいけないから、ひとり暮らし泣かしなの結構有名よね。キャリーケース持っている人いるとあぁ大変そうって思うし、正直自分も大変。
@さく-s9p
@さく-s9p 2 жыл бұрын
今はエレベーターがありますので多少は楽ができるようになりました😃
@jodasow
@jodasow 2 жыл бұрын
JR琵琶湖線の南草津駅は野路立命館駅になる予定だったけど、大学までは約3km徒歩40分ですね。
@スイン-v4u
@スイン-v4u 2 жыл бұрын
新大前から見回しても 大学なんてなくて ほんとにあるんだろうかって 思ってたんですけど 遠いけどあるんですね
@Moonlight-se6mn
@Moonlight-se6mn 2 жыл бұрын
やっぱ新潟大学か オープンキャンパスで行った時遠いなあって思ってた。
@oleo_p8018
@oleo_p8018 2 жыл бұрын
西千葉駅(千葉大学)とか津田沼駅(千葉工業大学)とか、駅の目の前なのにな
@mr.nukkiy9587
@mr.nukkiy9587 2 жыл бұрын
野々市工大前駅←金沢工業大学から500m 新潟大学理系学部←内野駅の方が近い
@美彩佳
@美彩佳 2 жыл бұрын
母校のうちの大学より遠い😅(岡山駅から徒歩10分)
@ぴよぴよ-b9e
@ぴよぴよ-b9e 2 жыл бұрын
「医学部歯学部と付属病院も移転したら大学前駅に近い位置になるはずだったけど、街中からの移転が反対されたから中途半端な配置の駅になった」と聞いたことがありますが、ホントかな?
@koaraable
@koaraable 2 жыл бұрын
私もこの説を聞いたことあります。あと、五十嵐キャンパスと新大前駅間の用地買収に失敗した説も聞いたことあります。
@徳光克治-h5o
@徳光克治-h5o Жыл бұрын
新潟大学前駅を降りた途端逆方向へ向かうと言う新大生の矛盾、内野駅裏口から歩道橋を使う発想からパチンコ店跡の駐車場に道路を通し鉄橋と平行に歩道橋を渡しいったん線路をくぐったあと線路と並行にある農道を公道化すれば時間は10分ほどに短縮される、遠隔地から大学へ来た慣れない人が戻るときに大学駅を探して迷う矛盾も解消される。市や大学当局の一考を期待したい。
@とろぴかる-o4t
@とろぴかる-o4t 2 жыл бұрын
九大学研都市駅っていう名前の大学前駅ではあるけど ランキングに入らないのか 徒歩1時間
@kazuoa.4951
@kazuoa.4951 2 жыл бұрын
偏差値ランキングというパワーワード 大学だけに
@hideakimatsumoto6943
@hideakimatsumoto6943 2 жыл бұрын
面白い動画ですね。最寄り駅でなかったり、名前だけだったりすることがありますね。
@福博鉄道管理局
@福博鉄道管理局 2 жыл бұрын
九大学研都市という酷い駅がありまして、これは徒歩1時間近くかかる。だからこそ学研都市とかいう謎駅名になったんだろうけど。
@jisaku360
@jisaku360 2 жыл бұрын
せめてしまむらの裏手辺りにあれば正門に直結できる道路が出来たはずだよね。 それか遊歩道を線路沿いに作るとかもっと利便性の良いやり方があったはず
@haruru_Aikatsu
@haruru_Aikatsu 2 жыл бұрын
0:06 明大前「解せぬ…」
@Sanuki-JP
@Sanuki-JP 9 ай бұрын
もう少し西側(しまむらの裏あたり)に作れば、周辺は農地ばかりで転用できるし、大学正門まで直進道路でアクセス良好だったのになあ
@user-maru-8.okugemoriyama
@user-maru-8.okugemoriyama 2 жыл бұрын
名鉄瀬戸線 大森·金城学院前を是非とも取り上げていただきたい。名古屋市守山区民として
@konchan5296
@konchan5296 2 жыл бұрын
大阪教育大前駅。 大学敷地までは近いけど、建物までは山登って公式には15分。
@3861ma
@3861ma 2 жыл бұрын
逆に船橋日大前駅は駅を出たら目の前に大学の門があるよ
@駄目男
@駄目男 2 жыл бұрын
砂丘ネタで話題になった鳥取にも大学前駅がありますね、一度降りました。駅から大学は近いようで学生さんで賑わってっていました。当方は歩いて空港まで行って、羽田に飛びました。
@俊輔荻原
@俊輔荻原 2 жыл бұрын
あそこは鳥大生より鳥取商業高校の生徒の通学が多いです。 鳥取大学、受験時には臨時特急「ヴィクトリーはくと」が走るほどに関西出身者が多いんですよね
@猫乃悪美
@猫乃悪美 2 жыл бұрын
むかし通っていました 駅の周りは見憶えない感じでしたが、信号渡ってからの長い直線はむかしのままの雰囲気ですかねぇ
@501戦闘統合航空団
@501戦闘統合航空団 2 жыл бұрын
東葉高速鉄道の駅には大学の冠名のついた駅があります。学生はあまり使わない理由が運賃がものすごく高いということです。
@Netto-uyoku-Shine
@Netto-uyoku-Shine 2 жыл бұрын
九大伊都キャンパスかと思った笑
@akiramorita9651
@akiramorita9651 2 жыл бұрын
大学時代、時々清水港線で巴川口から折戸まで大学に通っていました。卒業後数年で廃線になっていました。
@野比のび太-k7n
@野比のび太-k7n 2 жыл бұрын
え! あの1日1往復しか走らない清水港線で! 滅多に乗れないですよね。
@シュウ-y2p
@シュウ-y2p 2 жыл бұрын
長岡技科大や、上教大よりは遥かに駅が近いと言う なお交換駅の問題が大きいから 停車時間がキツイのです 内野側からの方が坂キツイけど どうでもいい事なのは、みんな知ってる
@りんどぅ-u4r
@りんどぅ-u4r 2 жыл бұрын
移動は徒歩ではなく車だけど日東道の新潟空港ICみたい💧
@まさべえ-g2x
@まさべえ-g2x 2 жыл бұрын
雪降ってるとまた大変そう
@croixchjn21
@croixchjn21 2 жыл бұрын
>正規分布 数値データ化してみた、という所がこの動画の最も面白い点😅
@Gooogle-user
@Gooogle-user 2 жыл бұрын
昭和の不動産広告はとんでもない詐欺的なものが多かったそうですが、それはこの動画の通り健在なのですね。
@西中島南方-u6i
@西中島南方-u6i 2 жыл бұрын
駅前の八起はうまいぞ!
@nori-tabi
@nori-tabi 2 жыл бұрын
15分だとぎりぎりですが「大学前」ではないですね。自転車なら遠くはないということでしょうか。入り口までですが。和歌山大学前は最近できたはずですが、それでも遠いのですね。逆に近いのは鳥取大学前あたりでしょうか。ここはビクトリーはくとも運転されますし。
@GilgameshGTR
@GilgameshGTR 2 жыл бұрын
実は、駅名に大学名こそないものの、自治医大前と「事実上同格の扱い」となってる駅が、同じ栃木県内にある。東武宇都宮線の「おもちゃのまち」駅である。近くにある「おもちゃ博物館」と言う施設にちなんでつけられた駅名だけど、真の目的は「独協医大前」と名付けるべきと思うほどに、独協医大に近いのだ。(自治医大前~自治医大までとほぼ同じくらいの距離)
@binntabinnta3572
@binntabinnta3572 2 жыл бұрын
資料として他の駅の駅の映像を差し込む場合は テロップ等を入れるなどして資料映像とわかるようにしないと 新潟大学前駅と混同してしまいますよ。
@yuckey0216
@yuckey0216 2 жыл бұрын
地図で見るともうちょっと新大の正門に近い所に移設できないものかと思うばかりですよね😅
@安野真之介
@安野真之介 2 жыл бұрын
こんなジグザグ通学路なってたんだ!
@温室栽培
@温室栽培 2 жыл бұрын
山万の存在感よw
@みみ-s5y2q
@みみ-s5y2q 2 жыл бұрын
和歌山大学はしゃーない、、 山のてっぺん?にある大学と麓を走る電車 みんな原付か車通学だよね 神戸大学も六甲または阪六から歩くと高低さエグいし、距離もある。 通学もとりわけ学部移動がしんどかったなぁ、、
@LandMark291
@LandMark291 2 жыл бұрын
えちぜん鉄道の「福大前西福井駅」は西福井駅から改名されたもの。 駅から歩いて数分で大学の正門につける。 小田急の「東海大学前駅」よりキャンパスに近いって事だな😅 歩いて15分程度だが坂道なのに駅から大学正門までゲレンデ用のリフトが未だにないのは大学前商店街の反対の所為と言うことにしとこう😜😅💦
@スフィたん-i3w
@スフィたん-i3w 2 жыл бұрын
新潟大学前駅と負けないくらい離れているのが近鉄大阪線の大阪教育大前駅です。昔親戚がそこの近くにある柏原キャンパスで受験をしてついていきましたが、もう遠すぎて笑 キャンパスの立地の悪さと土日等行く日を間違えてエスカレーターが動いてなければ悲惨なことになります
Стойкость Фёдора поразила всех!
00:58
МИНУС БАЛЛ
Рет қаралды 4,8 МЛН
OYUNCAK MİKROFON İLE TRAFİK LAMBASINI DEĞİŞTİRDİ 😱
00:17
Melih Taşçı
Рет қаралды 12 МЛН
Bike Vs Tricycle Fast Challenge
00:43
Russo
Рет қаралды 104 МЛН
鉄道ファンなら空から見た駅でどの駅か分かるはず!
6:01
右衛門【鉄道・交通】
Рет қаралды 32 М.
食事付き学生専用マンション『STEPS新潟大学前』
5:01
株式会社リビングギャラリー
Рет қаралды 158 М.
とある大学前駅に降りたら、まさかの光景が...
13:28
とちまる
Рет қаралды 1,2 МЛН
Стойкость Фёдора поразила всех!
00:58
МИНУС БАЛЛ
Рет қаралды 4,8 МЛН