【ダイキンエアコンクリーニング 送風ファン外し】AN25TES ダイキンエアコンの送風ファン外し分解洗浄

  Рет қаралды 49,768

おそうじ屋さんラクーン

おそうじ屋さんラクーン

Күн бұрын

Пікірлер: 27
@かふぇもか-p5u
@かふぇもか-p5u 3 ай бұрын
こんにちは!うちのエアコンを掃除したくて色んな動画を見て回ってました。 うちのはダイキンのF22YTES-W、一番スタンダードのやつです。2021年製です。 エアコン購入時からずっとカビ防止剤を吸入口に設置しており、風の通り道にはカビはほとんどなかったのですが…シロッコファンに大量のカビと埃が! なのでこちらの動画を参考に本日掃除しました。結果、約3時間の作業で綺麗に出来ました! 分解作業ってハードルが高くてなかなか手が出せなかったのですが、こちらの動画のおかげで簡単に掃除することが出来ました! ありがとうございます!
@raccoon-hc
@raccoon-hc 3 ай бұрын
動画見ただけで、完了とは! 感が良く器用なんですね(^^) 素晴らしいです😀👍
@かふぇもか-p5u
@かふぇもか-p5u 3 ай бұрын
@@raccoon-hc いえいえ、それでも課題が…; シロッコファンを丸洗いする時カビキラーが必要かなと思って用意してたのですが、ファンに吹きかけるより「漬け込んだ」方が良いと思いました。 吹きかけだけだとどうしても内部までかからなくって… 次回、漬け込むにはどうしたら良いかを考えなくては…w 山田さんはどのようにしてファンを洗っていますか?
@osouji_house_aiai
@osouji_house_aiai Жыл бұрын
山田さん子供産まれて毎日泣かれて毎日寝不足😅 山田さんシングルで息子さん育てあげてるの尊敬する😂
@raccoon-hc
@raccoon-hc Жыл бұрын
うちの息子、なかなか寝てくれない子だったけど、それ以外手のかからない子だったので苦労した感覚は無い(^^) その期間も長くは無いので、楽しんで子育てして下さい!
@cuongnguyenxuan2479
@cuongnguyenxuan2479 Жыл бұрын
ビデオはとても便利です、ありがとう🥰
@raccoon-hc
@raccoon-hc Жыл бұрын
良かったです。
@yukojojo8053
@yukojojo8053 7 ай бұрын
風向きフィンで苦戦してました💦 ありがとうございます 外れました 引き続き頑張ります🙋
@raccoon-hc
@raccoon-hc 7 ай бұрын
良かったです(^^) 頑張って下さい!
@hotaru123mixi
@hotaru123mixi 4 ай бұрын
ありがとうございます。283atesを使用していますが同じ仕様です。参考にさせていただきます。同じ仕様というのは、左右縦型のルーバーです。
@raccoon-hc
@raccoon-hc 4 ай бұрын
参考になれば幸いです。 これからの様ですので、頑張って下さい。
@ph4746
@ph4746 Жыл бұрын
3:55あたりからの送風ファンの外し方がよく見えません、、😢
@raccoon-hc
@raccoon-hc Жыл бұрын
すみません 手元の動画と俯瞰の動画を撮っており、3.55から手元の動画に切り替わりますがその後、俯瞰の動画に同じ作業の所も撮影しております。そこも分かりづらいかも知れませんが、その部分は手元よりも俯瞰で撮影した動画の方が分かりやすいと思われます。
@torakichi1533
@torakichi1533 Жыл бұрын
今まさにシロッコファンを取り出す手前まで来てます^^基盤ボックスも外し、モーターも取り外せる状態ですが。。。熱交換器を上げると根元の銅パイプを溶接してるところを折り曲げる形になり小さな割れが生じるかも、すぐではなくともそこからガスが漏れる。。。そりゃぁそうですよね、ゴムじゃないんですから😆そのリスクを考えて今、思案中です。
@raccoon-hc
@raccoon-hc Жыл бұрын
うわ、それ多分持ち上げた感覚なので猛烈に同感です。 多分個体差もあるのでそのギリギリの感覚の場合私もどうするか相当悩むと思いますが、くれぐれも事故らない様に願ってます。
@torakichi1533
@torakichi1533 Жыл бұрын
@@raccoon-hc 返信ありがとうございます。左の側板のタイプが少し違っててF22MTES-Wは手前ネジ一本で裏板の上の部分がはめ込んであるんで一度、下へこぜないと外れない😆動画では二本ネジで裏板の上の部分は添えてるだけなんでネジを外すとすぐにアルミフィンが上がる😌ん~なかなかうちのは外れないっす💦
@raccoon-hc
@raccoon-hc 5 ай бұрын
そうなんですよね😭 私もびびりながら慎重にやりました。
@torakichi1533
@torakichi1533 5 ай бұрын
@@raccoon-hc 結局は今年の1月に業者さん(ご夫婦でハウスクリーニング)に頼みました(笑)会社のエアコンでしたので。。。ただ、基盤ボックスを外すとモーターとの空間があり(笑)ゴキの糞が(笑)いっぱい付いてて頼んでみたんですが、基盤ボックスは規約では外せないんですと。。。でも終わってみたらゴキの糞もしときましたって(人''▽`)ありがとう☆この夏🌞は安泰です^^めっちゃ冷える🥶(笑)
@raccoon-hc
@raccoon-hc 5 ай бұрын
@@torakichi1533 そうですね! 業者に頼んだ方がリスク回避出来ますからね(^^) もし、自分でやって壊してしまったら全て自腹で泣きが入りますよね🥲
@ちゃまろ-k4i
@ちゃまろ-k4i Жыл бұрын
動画内でも言及されてますが、ファン抜きは配管に負荷かかるから素人が真似するのはおすすめしない ガス漏れしたら修理費高すぎて買い換えることになる
@raccoon-hc
@raccoon-hc Жыл бұрын
仰る通りです。 お掃除機能付きエアコンなども同様で、コストをおさえようとして壊してしまったら本末転倒ですので、自信のない方は業者に頼んだ方が良いと思います。
@KJ2009
@KJ2009 7 ай бұрын
肝心なところが見切れていたり暗くてわかりませんでした。
@raccoon-hc
@raccoon-hc 7 ай бұрын
ごめんなさい。 撮影方法勉強します。
@JustVoylin
@JustVoylin Жыл бұрын
私のエアコンの左側は壁がある😅
@raccoon-hc
@raccoon-hc Жыл бұрын
左側は殆どの機種は大丈夫だと思います(^^)
@JustVoylin
@JustVoylin Жыл бұрын
@@raccoon-hc 左で壁があるから、スペースがないんです。 ^^"
@raccoon-hc
@raccoon-hc Жыл бұрын
@@JustVoylin ごめんなさい、間違えました。 送風ファン外すのに左側が空いて無いと厳しいですね😥
エアコンのドレンパンを外さないでキレイにする
31:42
ずーみーちゃんねる
Рет қаралды 381 М.
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
Why Do We Use Ground Rods?
14:41
Electrician U
Рет қаралды 455
【お掃除diy】世界のダイキン❕ノーマルエアコンの分解&洗浄❗️
5:45
ダイキンエアコン 分解しないで内部の送風ファンを掃除しました
8:13
家事掃除 マミチャジナイch
Рет қаралды 33 М.
エアコン分解掃除③:ダイキンエアコン送風ファン取り外し
6:34
ダイキンお掃除機能つきエアコン
7:57
おそうじドットコム
Рет қаралды 72 М.
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН