DAISO¥700プル―トゥースSPを BOSE筐体に入れてみました

  Рет қаралды 27,881

宮甚商店

宮甚商店

Күн бұрын

Пікірлер: 153
@あき-h9w8k
@あき-h9w8k Ай бұрын
ブルートゥースの起動音、ビックリするほど大きいですよね。これボリュームに連動するのはいいことです。 あと、間違えてもアンテナ端子に外部アンテ...いや、なんでもありません。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
そうなんです この音をVRで替えられるのですごくいいです
@井上龍雄-q6c
@井上龍雄-q6c Ай бұрын
汎用16cm天井埋め込みスピーカーへのBOSEの回答がこれだったのですね! 一見、単3電池による単1電池アダプターみたいな発想に見えますが、小口径の方が高域に有利だし、コストも下げられる。低域を延ばすのは得意技。。。というBOSEの智恵ですね。 宮甚さん、今回はこのBOSEの掘り出し物を活用して、鮮やかに決めましたね!
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
ありがとうございます。ほんと今回は 最初に目に入ったSPがこれでラッキーでした 一期一会ですね
@AiRobi
@AiRobi Ай бұрын
現在の技適遵守もあるけど、昭和のアマチュア無線時代は、出力オーバーや輸出用トランシーバーの流用とか普通にありましたね。 トラックの違法CB無線などは迷惑だけど、おおらかな時代も懐かしいです。 楽しい改造映像ありがとうございました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
あの頃は ワイルドでした
@野良の三毛猫
@野良の三毛猫 6 күн бұрын
RJX-715の時代😂
@シートイトイ
@シートイトイ Ай бұрын
今回も面白かったです。もちろん音の比較も面白かったのですが、グリルから価格シールを剥がすタイミングが実に絶妙でしたね「やるー」です。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
ありがとうございます。
@木下雅司-e2h
@木下雅司-e2h Ай бұрын
実験大成功でしたね🎉 DAISO恐るべし。 あの基板、性能いいですね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
アンプの出力にもおどろきました!
@nec9821
@nec9821 24 күн бұрын
動画ありがとうございます面白かったです 実は私、レトロラジオスピーカーをバイクに装着して使用しております ボリュームのツマミをカセットコンロのツマミに交換して 操作性をアップして使っております
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 24 күн бұрын
バイクにラジオスピーカーいいですね!レトロ感満載でかっこいいですね!
@MB-lt4pp
@MB-lt4pp Ай бұрын
館内放送用スピーカーはハイインピーダンスで駆動電圧切り替え(100V,70V)があ るを知ったときは、納得しながらも雑音が乗りやすいかと驚いた記憶があります。 ところでブルートゥース基盤単体で技適を取得している場合は自由度が高く、使 いまわしできるのに、わざわざ完成品で取得するのはなぜか知りたいと思います。 音質の差は言わずもがなですが、外観のチープな見た目がかなり改善されますね。
@ゆっくり肩ロース
@ゆっくり肩ロース Ай бұрын
技適機器は単体で認証されたものもありますが、指定された範囲のアンテナと繋ぐ場合と、アンテナを繋がないで使用する場合にはそのまま使えますが、改造アンテナや自作アンテナなど、スプリアスが出るものと組み合わせると違法になります。  そのため、アンテナを独自のものにする場合、単体で取得せずに組み込み機器として登録するみたいですね。
@MB-lt4pp
@MB-lt4pp Ай бұрын
ご教授ありがとうございます。とても良い勉強になりました。ついでといっては 失礼だと思いますが、もしご存知であればお知恵を拝借いただけると幸いです。 自作パソコン等ってVCCIの規制外なのでしょうか。Windwos 98のころから自作し ているのですが、VCCI規制製品を設計していたので疑問に思っている次第です。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
わたしもPCはよくわかりませんが VCCIはOA機器の電磁ノイズを防止する単なる業界自主規制だと思います。 罰則含めて技適とは次元が違うレベルと思います。もちろんVCCIも大事なことだと思いますが・・・
@堀江雅夫
@堀江雅夫 20 күн бұрын
インピーダンス変換トランスが付いているんで真空管で直接ドライブするのも面白そうですね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 20 күн бұрын
なるほど 真空管ドライブ アリですね! ちょっと電圧高いけどやってみたいですね!
@ueiku-kobo
@ueiku-kobo Ай бұрын
いいですね~!👍️ 家に帰ってきてスマホをBluetoothスピーカーにつなぐのもこれなら楽しくなりますね。 海で聴く動画、楽しみにしてます。😅 180日以内ですね!😅
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
180日と言われると なんだか一日一日が貴重に思えて 良い音に聞こえます 笑 でも同じ目的では許可されませんが 違う目的ならOKです 笑
@あき-h9w8k
@あき-h9w8k Ай бұрын
@@miyazin-shoten 実質、無期限(笑)。
@ueiku-kobo
@ueiku-kobo Ай бұрын
@@miyazin-shoten あ、なるほど! 今回はBOSEに内蔵する実験だったけど、次はJBLに内蔵する実験。😅 さらにパトリオットに内蔵・・って言うとなんかヤバい実験に聴こえます。😅
@ai-ng9zx
@ai-ng9zx Ай бұрын
@@ueiku-kobo 「内容」じゃなく「目的」なんで「音質がどうなるか」を「Bluetooth接続はちゃんとできるか」とかに目的変更しちゃえばいいんじゃないですか?
@ueiku-kobo
@ueiku-kobo Ай бұрын
@@ai-ng9zx それでいいと思います。 パトリオットに入れてちゃんと接続できるか。 できたら技適認証申請するかもよ、ってことでよろしいかと。😅
@ゆっくり肩ロース
@ゆっくり肩ロース Ай бұрын
BOSEのスピーカーも口径詐欺ですけど「オーディオは見た目が大事」って事をメーカーが一番良く分かっている証みたいですね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
ほんと! なかなかBOSEも判っていますね
@prc148mbitr
@prc148mbitr Ай бұрын
@@ゆっくり肩ロース 口径詐欺というより既存システムから入れ替えることを考えると、この大きさでも仕方無いのかも知れませんね。もっと小さな天井埋込形スピーカーもあるかと。
@酒井哲明
@酒井哲明 Ай бұрын
ホント、なんかズルい気もしますが、 既存の規格に収まる様に詰め込んでいるともいえるので微妙なところです。 性能としては十分どころか十二分くらいありそう。 愛用のマキタが101.6mmの割と小ぶりの箱でなかなかの音がします。近年のスピーカーはすごい。
@sparrow0727
@sparrow0727 Ай бұрын
海を渡り。買いま~~っす455円。特例の実験申請にして奇跡の合体。すごい企画というか実行力に👒脱帽~。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
ありがとうございます、でも DIYで筐体自作している人はもっといると思いますよ 笑
@kinnkanntei
@kinnkanntei Ай бұрын
変わるものですねぇ。すてきです。 背面のUSBケーブル穴を密閉したら、低域が変わるものでしょうか? どうでもいいようなことですが、ちょっと気になりました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
バスレフですから 当然孔は塞いだ方がいいとおもいますが 実際はあまりかわりません。
@AKIZI-o5o
@AKIZI-o5o Ай бұрын
楽しい実験ですね boseの機器はなかなか考えられていますね・・以前からよくあんな小さい箱から低音が出るのか不思議でした・・それにしても無線機の改造はなかなか大変な時代になりましたね・・
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
だんだん 工作も環境がきびしいですね
@Progress1955
@Progress1955 Ай бұрын
大きければよい訳ではないですけど、びっくりの大きさでした。 バスレフの箱として考えれば、バランスが良いのかも・・・。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
たしかに バスレフで考えると BOSEの設計はやっぱりすごいですよね!
@user-uhyaaa
@user-uhyaaa Ай бұрын
BOSEの方が角の取れた音になりますね それが幸いしてか全体的に聴きやすい感じになったように聴こえました それにしてもDAISOユニットの底力って相当なものですね
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
このアンプ 結構出力がおおきくて いいですね
@渡邉治久
@渡邉治久 Ай бұрын
これはグッドアイデアですね。流石にBOSEスピーカー。良い音してますね。低音が響きありですね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
最近の100均のBluetoothスピーカーは侮れないですね
@DIYspeaker
@DIYspeaker Ай бұрын
ブルートゥーススピーカーは手軽にスマホの音をグレードアップして聴けて便利ですね。今はそれで充分な時代なのかもしれません。持ち運びも楽ですね。海の空気録音も手軽に出来そうですね・・おっと、煽っているわけではありません笑 私は何気にスピーカーユニットが気になりました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
このユニット結構いいです もういっちょ探してステレオ?
@Tensai5516
@Tensai5516 Ай бұрын
天井取り付けのスピーカーは低音は無い方が聞き取りやすいのでカットしてるのでしょう。 仕事ではないですがパナソニックやトーアのはいくつか取り付けた事が有ります。 ボーズのスピーカーは迷路のようなバスレフ?がついているのが特徴ですね。 天井板や後ろ空間の効果もあって程度に丁度よい低音が出てたのかも。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
そうです、天井取り付けだと音響的には難しいですね。
@thomasleftwite
@thomasleftwite Ай бұрын
改造後の仕上がりがきれいです! せっかくBT接続なので、埋め込んでスッキリと使いたいところです。 車のドアに埋め込むには厚いので、本来の形状を活かして天井に埋め込んでみるとか・・・ あ、でも期間限定かぁ。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
天井にうめこんじゃうのもありですね
@酒井哲明
@酒井哲明 Ай бұрын
オリジナルダイソーもなかなかいい音ですが、 BOSE(改)が鳴った瞬間、 おっ!と思いました。 ダイソーは本当に小さいのでバッグに忍ばせておいてスマホの外部スピーカーや旅行先で使うのに良さそう。 BOSE(改)は家で使うのに良いですね。 シールはそのままの方が好きです。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
こんど外部SP用の切り替えSW付作ってみようかしら いいアイデアですね
@酒井哲明
@酒井哲明 Ай бұрын
​@@miyazin-shotenさま 良いですねー。 宮甚さんなら晩飯前でしょう。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
ありがとうございます。
@kiyotakaJUKEBOX
@kiyotakaJUKEBOX Ай бұрын
ちょっとバスレフのエコーが気になるので吸音材を少し入れたらもっとよくなりそうと思いました 確かにダイソーおりじなるも頑張ってますね
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
たしかにこのユニットは天井に入れるので 中に吸音材をいれるよりも外側をくるんであげると良いかもですね 笑
@Jay_Tofuko
@Jay_Tofuko Ай бұрын
基板のストリップアンテナ部分を切って、ダミーロードを接続したら、申請不要の設備になったりするでしょうか?
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
うーん むずかしいですね ダミーロードだと漏れがあるので 微弱電波の規定までもっていければ大丈夫でしょうけど・・・
@Radac1
@Radac1 Ай бұрын
今回も楽しく拝見させていただきました。 世間で技適を知らない人は多いと思いますし、 簡単にケースを開けてしまいそうなので ダイソーさんはもっと注意喚起が必要と感じました。 技適のサイトをみると、180日経過後、は廃止届が必要なようで 忘れてしまいそうですね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
他の機種は一応いじりどめがありますから この機種は対応をわすれたのでしょう。 笑 180日は 同一目的はだめですが 目的が違えばOKですよ
@yas1242
@yas1242 Ай бұрын
「このまま軽自動車の助手席に」っておっしゃっていましたがこれを何かのBOXに入れる予定はありますか?
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
このSPではなく 他の普通のボックスSPに入れるパターンも企画中です  わたしの嫌いなJBLあたりでやってみたいです
@yas1242
@yas1242 Ай бұрын
@@miyazin-shoten JBLのを楽しみにしています。 ダイソーのこのタイプ、ネットストアで完売。今日5件目でやっと買えました(^_^;) 現在売ってるのはレコードプレイヤー型とテレビ型、防水の丸い物だけでした。
@hisa-magome
@hisa-magome Ай бұрын
ダイソーが意外と頑張っていたのに驚きました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
なんといっても700円でこれだけ使えるのはすごいですね
@user-tbD300
@user-tbD300 29 күн бұрын
3.5インチのユニットでしょうか? 一番の驚きは、天井埋込スピーカーの口径の小ささでした。 筐体の大きさと形状の関係で卓上に置くには、難がありそうですが、音質改善は歴然ですね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 28 күн бұрын
そうですねー スピーカーの口径は小さくてもいけますね
@kazuhikofurukoshi1750
@kazuhikofurukoshi1750 Ай бұрын
SP横ダクトの曲がりがミソっぽいですね。 音声+制御信号だけでなく電源もワイヤレスで飛ばせたら 革命的だと思います。追加改造を是非!!( ^ω^)・・・
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
非接触の充電器の台の上で充電もいいですね でも このダイソーの充電池 想像以上に長持ちして充電をわすれるほどなのでびっくりです
@mrd-adj
@mrd-adj Ай бұрын
宮甚さんの物持ちの多さに驚きます。何でも来いという感じ、宮甚マジックかな?
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
ありがとうございます。
@unyqq200
@unyqq200 Ай бұрын
経過報告ですが例のダイソー500円DAC全然問題ないです。ロットの違いですかね。 それとついにWiiM Proをポチりました。どんなもんか試してみます。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
やっぱり 電源をわけると 大丈夫みたいですね
@KanaKenmin
@KanaKenmin Ай бұрын
この実験は2アマじゃできないんですね。難易度高し。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
1級陸上特殊無線技士でもOKです
@KanaKenmin
@KanaKenmin Ай бұрын
@@miyazin-shoten みたいですね。1陸特、4海通がOKなのに2アマはだめなんですね。なかなかに謎です。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
やっぱり 免許の難易度と格付けだと思います わたしも実際1陸特試験は受けましたが すくなくとも難易度は2アマよりも高く1アマレベルかそれ以上だと思います あと、4海通は これも私がうけた1海特よりもかなり難易度は低いですが 一応プロの通信士であり たしか発行が大臣名だと思います
@warunakangara6791
@warunakangara6791 23 күн бұрын
Nice
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 23 күн бұрын
ありがとうございます
@pon6434
@pon6434 Ай бұрын
総務省に技術適合を確認シリーズ。 宮甚商店さん、コンプライアンスへの追及。頭下がる思いです。 BOSEは、あんなプラスチックのダクトで、低域の増強が出来るものでしょうか?
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
ありがとうございます そこはさすがにBOSEですね
@pon6434
@pon6434 Ай бұрын
何せ、5~6㎝の小口径SP。 さすがBOSEです。 それを500円弱で入手してくる宮甚商店さんの行動力もすごい。
@necoinu3662
@necoinu3662 Ай бұрын
BOSEにすると、エンクロが大きい分だけ余裕のある音になりますね。オリジナルはシャカシャカ感があり過ぎで、少し疲れそうです。 場所があればBOSE、コンパクトさでいえば、オリジナルってとこでしょうね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
もう おっしゃる通りです
@ikaros-3
@ikaros-3 Ай бұрын
腐っても鯛。中古でもBOSE。値段が高くても、男は度胸、女は愛嬌、BOSEはお経。と、訳の分からない言葉が脳裏を横切ったジジイです。 なるほど、スピーカーは BOSE に限りますね。 僕もどこかのハードオフでBOSEの天井スピーカー見かけた気がするのですが、忘れたのは値段が高かったからだと思います。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
たしかに 今回500円は高額でしたが BOSEとしては格安でした
@婿どん
@婿どん Ай бұрын
宮甚殿、表題が「プルートゥース」になってますよ。 ウチの子供が 中学2年のラジオ製作で作った物を持って帰って来たんですが、教材がBluetooth内蔵でスマホの音楽を聞いてます。 学校の教材のBluetoothって技適特例なんですかね?
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
最近の子供はBluetoothスピーカーを自作するんですね!
@prc148mbitr
@prc148mbitr Ай бұрын
@@婿どん そういえば山崎教育システムの最新ラジオはBluetooth搭載のが有るんですよね。一応教材なのでハンダ付けする部位がありますが電源部のみでは無いですか? ウチの息子も中学生の時に同社のラジオを組み立ててきましたがウッディキューブラジオでBluetoothは無かったですね。 余談ですが山崎教育システムのラジオは一般入手可能です。
@婿どん
@婿どん Ай бұрын
学校の教材なので電源部分のハンダ付けです。 因みにスピーカーがダイソーそっくりなので?良い音出ます。
@prc148mbitr
@prc148mbitr Ай бұрын
@@婿どん 私も最近の教材ラジオに興味があって10年くらい前にメーカーに直接注文してエコキューブラジオ2というのを組み立てたことがありますが音酷かったですね。外部スピーカージャック付けてナショナルの20センチ安物ゲンコツで遊んでいたことがあります。
@もんも-k7e
@もんも-k7e Ай бұрын
素晴らしい実験ですね。 スピーカーのインピーダンスは同じでしょうか?
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
そんなことは気にしたこともないです。
@kazkam3567
@kazkam3567 Ай бұрын
宮甚さん、やってくれますねぇ❣ 全く総務省の裏口(特例制度180日)にアクセスしての実験は大成功ではないでしょうか。小生は横115、縦75、厚35のボックススピーカー技適204-920390 WIFI SR9910 のD商品で聞いてます。外体が少し大きく、多少低音が出てるようです。のでそのまま使用しています。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
ありがとうございます。けっこう裏をかけたかもしれません 笑
@takaoiwate
@takaoiwate Ай бұрын
BOSEってMade in JAPANだったんですか!今も? 初めて知りました。(高くて買えないから)
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
BOSEは昔から OEM先は日本が多いですよね とくに非SPあたりは。 ただもちろんOEM先国はいろいろだと思います。たまたまでは?
@whangamatayamagata6021
@whangamatayamagata6021 Ай бұрын
ここで云うのは気が引けますが、 宮甚商店yahooニュース掲載されてました。 お喜び申し上げます。 で、良いか分かりませんが、私とすれば普段視聴しているチャンネルが紹介されていたので、嬉しかった次第です。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
ご連絡ありがとうございました。 最近はニュースにも取り上げていただく機会が増えてきました。ありがたいです
@villageup2097
@villageup2097 Ай бұрын
ボーズのスピーカーってインピーダンスがかなり低い(1Ωない?)と聞いたことがありますがこのユニットは問題ない様ですかね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
BOSEの1Ωは DCRレベルだと思います。 インピーダンスで問題があるかどうかは 能率を含めて総合的に判断することであって こうした実験でスペック上のインピーダンスを云々いうのは 意味がないと思いますよ。 もし懸念があれば 机上の空論よりもご自身で経験するほうがよっぽど価値があるとおもうのですが いかがでしょうか?
@villageup2097
@villageup2097 Ай бұрын
@@miyazin-shoten 101MMのユニット単品をテクニクスV7と言うアンプで鳴らそうとしたときにプロテクターが働いて上手く鳴らせなかった経験があったのでお聞きしました。大変失礼しました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
@@villageup2097 ご返信ありがとうございます。これはあくまでも実験ですし、 700円のアンプです。 もちろんSPプロテクターも無いですし もしアンプに問題がでても それも実験結果として意味があります。 この耐久性やマッチングは計算しても答えは出ないと思います。 あとはやってみる 実験してみるが大事だと思います。 この動画はあくまでも技適未取得機器の実験であって 販売するための耐久試験でもなければ みなさんに改造をおすすめしているものでもありません
@澤村-h8q
@澤村-h8q 12 күн бұрын
旧車にダイソーBluetoothの繋ぎ方をやって欲しい
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 12 күн бұрын
わたしのサニーもB110なんで やってみようかしら
@hal007
@hal007 Ай бұрын
BOSEのスピーカーを455円で見つけるために店をまわる努力には脱帽です。普通見付けられないと思います。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
ありがとうございます。 実は家から50km リッター20キロでも1000円くらいガソリン代かけました。 笑
@yucanet
@yucanet Ай бұрын
Wi-Fiだとアンテナと無線本体(Wi-Fiカード)をセットで技適とったりカード単体でも技適マークあったりと緩そうなのにって思っちゃいますね Wi-Fi搭載機器では保護シールすらないどころかほぼプラスネジ、なんだかなぁって感じがしなくもないです カードの技適は調べられても、カードとセットのアンテナがどのメーカーのどんなもの?ってのは調べられないし… まぁ、パソコンだと簡単に交換出来ない不便性考えるとギチギチにされ過ぎるのも問題なので、ハード側の出力制限さえしっかりしてもらえるなら緩いままでいて欲しいですがw それにしても、Bluetoothスピーカーの蓋開けるだけで技適失効とはこれ如何に?って思っちゃいますね 修理すら許されないんかいみたいな…😰
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
そうですね スマホもおなじみたいで 電池交換もアウトらしいです 総務省にきくと スマホ業者は認定をうけていれば修理や電池交換はOKとのことです
@complexcatking
@complexcatking Ай бұрын
専門知識をお持ちの方ならではの法的に固めた実験で、お見事です。すげー悪くないです。プアマンズオーディオならではの発見と楽しさです。この製品のスピーカーのエンクロージャーによるポテンシャルを引き出す作業って、どこかスズキキャリィのエンジンでゼロヨンマシン作るみたいな楽しさもありますね。どちらも素は、今のテクノロジーによって性能、決して低くないってことでもありますよね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
ありがとうございます。いやー スズキキャリーのゼロヨンマシンの例え すごくうれしいです!
@otsukax636
@otsukax636 Ай бұрын
技適がプラスネジで天井スピーカーがトルクス、謎です。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
仰る通り・・・ これが中国とアメリカの企業のコンプライアンスへの考え方のちがいでしょうね おそらくSPとえ高圧伝送の感電の危険性をかんがえてのうえでしょうね。 片や法律もないがしろ?…笑ですね
@蒼縞瑪瑙
@蒼縞瑪瑙 Ай бұрын
あら、スピーカー端子取り払ってそこへ無改造で穴だけ合わせて取り付けるのかと思ったら ちょっと違った😂 うん、やり方色々なのでこれもあり♪ 条件クリアしないと出来無い魔改造よろしくお願いします こういう事はやりたくても蓋開けただけでアウトですから やってみた結果が見れるって 本当に助かります (闇改造して外に知られない様にしてこっそりしか方法がありませんから😨) ・・・・?イヤホンとか首切ってスピーカー繋げるのも駄目・・・・なんだろうなぁ😂
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
けっこうめんどくさいですね 技適って・・・
@prc148mbitr
@prc148mbitr Ай бұрын
500円でBOSE売っている事態が凄いんですが。買取価格はほぼロハに近いかも知れませんね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
たぶん50円でしょうね でないと500円で売って適正な利益を得られないと思います。 多くの人は 詐欺まがいに言う人がいますが  企業が店を構え、人を使って 500円のものを売って利益を稼ぐのに 私は適正だと思います。 法律に違反していないかぎり この価格メカニズムはまったく普通です  わたしが もしジャンク屋をやるなら 50円以上では絶対しいれませんね
@prc148mbitr
@prc148mbitr Ай бұрын
@@miyazin-shoten 今回のボーズ製スピーカーも旧型の設備用みたいですので企業が捨てて金払うよりマシ!という感覚で放出しているのでしょうね。
@ivt363
@ivt363 Ай бұрын
館内放送のスピーカーこんなにちっちゃいのか…オーディオは見た目(至言)
@prc148mbitr
@prc148mbitr Ай бұрын
それだけ能率が高いってことですよね。TOAも中のユニットが小さくて驚くことがあります。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
館内放送でも普通はロクハンが一般的だと思います やはりBOSEならではのウエーブガイド理論でしょうね
@prc148mbitr
@prc148mbitr Ай бұрын
@@miyazin-shoten そういえば北海道の地元公民館で使っていたビクターのスピーカーは25センチで、システム入れ替えでかなり前に貰って来たのですがあんまりいい音しなかったなあ。で自宅に仕舞い込んだままです。
@酒井哲明
@酒井哲明 Ай бұрын
学校の教室のがたぶん16センチ一発でした。 それで十分に聞こえていました。 施設等のも同等で十分な音量。 入力は3Wとかでした。 対してハイエンドと言われる装置は重厚長大。 家庭用に片チャンネル1000Wとか何?って感じ。 でも、それはそれで良いと思います。
@prc148mbitr
@prc148mbitr Ай бұрын
@@酒井哲明 昔(今もかな?)の学校のスピーカーといえば全放連形と言われる決まった箱に入った16センチ一発のが多かったのですが、あれ以外と音良かったですね。学生時代は学校で結構遊びましたね。
@kkaratei
@kkaratei 8 күн бұрын
BOSE 、なんたる上げ底(笑)
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 7 күн бұрын
心理効果ねらっていますね 笑
@radio-etc
@radio-etc Ай бұрын
海外メーカーはトルクスよく使ってません?
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
たしかにトルクスは海外メーカーによく使われますね 特に車は多いです
@youtsubanokuroba
@youtsubanokuroba Ай бұрын
BOSEで日本製はレアでしょうねー。ダイソー、この造りで技適とは。。Bluetooth機能に対してですか。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
たしかにアンプがついてSPついて技適ついて  700円は安いですね
@consaworld
@consaworld Ай бұрын
180日経過後は、Bluetooth機能を殺して、アクティブスピーカーにするかMicroSDの再生機能を生かすかですかね。技適問題でそのまま使えなくなってしまうのはもったいないですし。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
そうですね それがいいかもしれませんね
@こって牛-s5e
@こって牛-s5e Ай бұрын
なんだかんだ言っても一番コストがかかっているのは交通費
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
そうなんです 笑  ガソリン代100km往復 と 高速代 それに昼飯・・・・
@peedeulb20
@peedeulb20 28 күн бұрын
ブラインドテストでどっちが好き?って聞いたらいい勝負かもしれない
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 28 күн бұрын
音の好みは人それぞれ 絶対的に良い音なんて存在しない
@sayaka888888
@sayaka888888 Ай бұрын
DAISOで今日改造したSP買ってきました。 ねじを緩めて内部は開けていません。基板も外していません。 もしやっても誰にも言いません。証拠は・・・・残していません。 700円は安いです。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
正解です!
@currently-cat
@currently-cat Ай бұрын
技適こんなに厳しくするのも 日本人の行動を制限して 外国人にやりたい放題やらせる為の布石でしょうね😌
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
自動車もかつては そんな時代がありました。例えばドアミラー。世界ではあたりまえのミラー位置が日本では違法。しかも整備不良で罰金。わたしも捕まったことがあります。 それが非関税障壁の名の元 アメリカあたりの圧力で一夜にして解禁。 当時私を取り締まったお巡りさんは自分の車のドアミラーをみて今なにを思っているのか? 笑 役人の天下りと業界とのなれ合いが生む 世界との常識との乖離。わたしは自動車業界にいましたが 自動車は まだ早いうちに世界標準と統合されてきたのでまともです。 一方総務省の所管する電波行政は 30年遅れています、スプリアスにしろ技適にしろ 昔のドアミラー規制となんらレベルがかわりません。
@あき-h9w8k
@あき-h9w8k Ай бұрын
@@miyazin-shoten ヨコから失礼いたします。 当方も後付けのドアミラーで捕まりました。 それも当時の先駆けとなった赤いファミリアHBです。みんなドアミラーにつけ替えてました。
@ai-ng9zx
@ai-ng9zx Ай бұрын
単純に役人が権限を作りまくって私腹を肥やすためだと思いますよ 権限ができると許可が欲しい人が金や天下り先やいろんな利権を役人に貢いでくれますから 日本の官僚はそのためだけに生きてる生物です、景気や国民生活を無視して財務省が増税しまくるのも予算という権限を肥大化させるためです
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
@@あき-h9w8k ほんと 今思うと だれが考えてもくだらないことを 運輸省は早く気が付いたけど 総務所のスプリアスとか こうした対応みていると30年以上おくれています。
@Yanto-Kun-JP
@Yanto-Kun-JP Ай бұрын
実感君 宮甚さん (=^・^=)
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
はーーーい
@ForestDrBearS
@ForestDrBearS 28 күн бұрын
レトロ、きびしいながらもやっぱよいっすね🔈✨ 大音量や重低音はもちろん無理ですけど、これはそーゆー機器じゃないですし(笑) それよりも坊主はユニットちっさいんですねぇ😳 たしかに…坊主ってバカデカいユニットというよりもポートダクト形状で云々ってイメージありますもんね🤭 低音誇張しすぎ感があってあまり好きなメーカーじゃないんですけど、日産は好きですよね(笑)
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 28 күн бұрын
日産だいすきです
Players push long pins through a cardboard box attempting to pop the balloon!
00:31
бабл ти гель для душа // Eva mash
01:00
EVA mash
Рет қаралды 9 МЛН
КОГДА К БАТЕ ПРИШЕЛ ДРУГ😂#shorts
00:59
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 8 МЛН
終わってるSwitch Liteを救いたい
21:23
おじおじの穴
Рет қаралды 213 М.
音が出ないBOSE Companion3 SeriesⅡの修理
33:51
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 305 М.
ダイソー ブルーツース・700円スピーカーを改造
21:03
波動風スピーカーをDAISOの300円スピーカーで作る
19:29
操作不能 CD故障のBose Wave Music Systemを修理
31:17
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 502 М.
Players push long pins through a cardboard box attempting to pop the balloon!
00:31