退役した護衛艦は即スクラップ・なぜ転用しないのか【弾丸デスマーチ】【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 33,438

 Bullet Military

Bullet Military

Күн бұрын

日本の海上自衛隊では、護衛艦が約30年から40年の運用を経て退役しますが、それらは最終的に、わざわざ血税を使って解体され、鉄くずになるのが一般的です。
ゴミとして捨てるくらいなら巡視船に転用すればよくね? という意見がある中で、未だに転用が進まない理由は何なのでしょうか。
▼クリエイター応援投げ銭
doneru.jp/Dang...
▼本チャンネルのメンバーシップの紹介・加入
/ @dangan_d_march
▼動画の作成をお手伝いします
coconala.com/u...
▼ゆっくり動画制作マニュアルをご提供します
coconala.com/s...
【SNS】
▼弾丸デスマーチ X(Twitter)
x.com/Dangan_D...
▼弾丸デスマーチ note
note.com/danga...
▼弾丸デスマーチ ブログ↓更新サボってます
truemucchi.com...
【ご依頼、企画案件はこちらのメールまで】
truemucchi★gmail.com
★を@に読み替えて下さい
【credit】
・防衛省
・防衛装備庁
・海上自衛隊ホームページ
・三菱重工
・ジャパンマリンユナイテッド
・U.S. Navy
・United States Department of Defense
・Thales Group
Wikimedia Commons Creative Commons license
・「Sengoku2501」CC BY-SA 4.0 / CC 0
・「Hunini」CC BY-SA 4.0
・「横浜1998」
・「Hunini」
・「STB-1」
・「Matthew Fern」
・「ラッキーワン」
・「SteKrueBe」
・「Tyg728」
・「jnk 367」CC BY-SA 3.0
#海上自衛隊
#海上保安庁
#転用

Пікірлер: 221
@愛国戦士-x6o
@愛国戦士-x6o 10 сағат бұрын
元海保です。 ソマリア派遣で護衛艦にお世話になりました。 艦内を色々見せて頂きましたが、水密区画、そしてドアの多さに驚きました。 まず商船ベースの巡視船と、軍艦構造の護衛艦では運用が天と地です。 操船、運用訓練にもかなり時間がかかるでしょうし、一隻に百人単位で人員を配置する余裕は今の海保にはありません。 巡視船で軍艦構造は一隻のみ、それもそろそろ退役です。 三万トンの標的艦を二隻建造するなら、通常の巡視船をクルー制で運用した方が効率として今の海保に合っています。
@_tatibana1243
@_tatibana1243 9 сағат бұрын
巡視船は商船ベースなのですね 勉強になります
@cowboym941
@cowboym941 12 сағат бұрын
ゴミ箱なんて言わないで欲しい。長年、働いて最後のご奉公が実艦標的です。
@サンフランシスコザビエル-w3n
@サンフランシスコザビエル-w3n 12 сағат бұрын
それな
@Catherine122223
@Catherine122223 11 сағат бұрын
漁礁にもなりそう。
@小舟無水
@小舟無水 9 сағат бұрын
船舶内の戦闘訓練とか火災とか被弾時の訓練とかにも使えそうな気もする。
@m2-m1
@m2-m1 8 сағат бұрын
お巡りさんに必要なのはパトカーであって退役戦車をもらっても困るのよ
@青木泰樹-t6u
@青木泰樹-t6u 13 сағат бұрын
海保の船は護衛艦よりも安いからどんどん作りましょう。退役護衛艦のほうが高くつくだろう。
@ngat6326
@ngat6326 11 сағат бұрын
問題は船の数だけでなく海保の人員も減ってきてることなんだよね・・・
@一条ヒカル-u3s
@一条ヒカル-u3s 12 сағат бұрын
古い船は維持費が係る、メンテナンス部品の供給とか大変だからバージョンアップを辞めて廃艦にするのです。 後造船会社も生き残る為に新造船を沢山発注して貰わないと、アメリカの様に発注したいけど、造船会社は既に無くてエンジニアも激減してて需要を満たせなく成ってる。 そう成らない様に巡視船も新造船は必要。 現に軍艦製造会社は現在2社
@umiushi11
@umiushi11 8 сағат бұрын
部品メーカーは もっと悲惨。実質一社の中小企業しか無いモノが結構ある。
@ゴリラ人間-y1l
@ゴリラ人間-y1l 12 сағат бұрын
装甲車をパトカーに転用するようなもんか 維持費考えるときついか
@onodensan
@onodensan 11 сағат бұрын
そもそも耐用年数を迎えて経年劣化して寿命が来たから廃艦にするのよ 海保に移籍して長期運用できるくらいの耐久年数が残っているなら最後まで使い倒すだろ
@otaku_yarou
@otaku_yarou 12 сағат бұрын
退役した護衛艦の一番良い使い道は実弾射撃の標的にすることなのかな...なんて思う。
@mkep82da
@mkep82da 12 сағат бұрын
船って外観はきれいでも海上で使ってる関係で腐食やらで中はそれなりに劣化してるものです。それが20年以上30年近く使ってれば中古で再修理するより新造した方が安上がりです。
@user-ju3cp6ok9r
@user-ju3cp6ok9r 12 сағат бұрын
現状の中国海軍や海警は相当にコスパが悪いわな。海岸線の長さに対して艦船が過剰だ。 日米と違ってもう景気に良い話が無い、外資の撤退も止まらない、デフレが収まらないと内憂が多すぎる中で維持費だけでも莫大な過剰な海軍を抱えさせ続けて疲弊させるのも一つの手だろう。
@001lonestar7
@001lonestar7 10 сағат бұрын
スターウォーズ計画でソ連に負荷をかけたみたいに?
@taroyamato8430
@taroyamato8430 10 сағат бұрын
成金経済素人3代目社長の様な物が、永い70余年の虫凶地獄を完成させるのだろう。最後っ屁は臭そうだ。
@サイクロプス隊-b2i
@サイクロプス隊-b2i 13 сағат бұрын
単純に車で言うところの旧車、維持費が高くつくだけ
@flame-horse
@flame-horse 12 сағат бұрын
巡視船と護衛艦の目的が違うので転用はあり得ないと思うし海自では必要があれば練習艦/試験艦へ転用を行っている また海軍が弱いシーレーン&猫熊首輪に当る国家に対して政府安全保護能力強化支援(OSA)を活用して供与の方向性も出ているので本動画は男のロマン 半島のトップヘビーと同じ思想では? と思う
@中原亨-j8w
@中原亨-j8w 12 сағат бұрын
中身がない動画だな。。。前半6分延々繰り返しじゃん。
@ともこともこ-k3r
@ともこともこ-k3r 9 сағат бұрын
日本語に限らず英語の軍事系動画もどれも似たり寄ったりで役に立たないね 深い知識に裏付けられた鋭い解説や問題がありそうならそれを指摘するのとか見たこと無い アメリカすごいヨーロッパすごい日本すごい言ってるだけ「それってあなたの感想ですよね?」系のくだらないのばかり🤣 例えばもがみクラスはステルス性重視したせいで雨の日ヘリ格納庫に雨水が入ってきて隊員が困ってるとか聞いたことない インド人の解説動画がいいらしいんだけど彼らの英語は訛りが酷くて理解出来ない😂
@user-rj2fg2sy7q
@user-rj2fg2sy7q 9 сағат бұрын
仰るとおりです。 必要以上の回りくどい説明だけで肝心な部分の因子がどこかに行ってしまってるような・・・・・
@onioni7777
@onioni7777 8 сағат бұрын
6:54まで飛ばしても問題ないですね
@鈴木智貴-w6q
@鈴木智貴-w6q 12 сағат бұрын
とある議員が「軍艦をコーストガードの船に転用するのは戦車で取り締まりしているようなもの」といっている思い出した
@Italo_Balbo
@Italo_Balbo 12 сағат бұрын
老朽艦では艦隊決戦に参加するには古すぎ、海上警戒には過剰すぎる まさに帯に短し襷に長し
@sute4
@sute4 12 сағат бұрын
転用できない理由を話し始めるまでに約6分50秒かかるし、その理由もぼんやりしていますね
@ボスフォラス伊東
@ボスフォラス伊東 11 сағат бұрын
モスポールは金と場所の問題、輸出は法的壁、巡視船転用には用途と規格の不一致。 一行で済む内容やな。 突破しやすいのは輸出のみ。
@float64645
@float64645 11 сағат бұрын
そもそも単純に艦数を増やしたところで、運用するための人員が確保出来てなければ意味がない。 限られた人員で運用していくなら、海自お下がりの数十年前の船より最新技術を使った新造船で運用した方が効果が高い。 設計思想の違いとか、経済性の問題なんてあくまで副次的な問題点で、ホントはもっと単純に人が集まらないっていうだけな気がします。
@Eキビナー
@Eキビナー 12 сағат бұрын
改装やオーバーホールをやったとしても経年劣化は防ぎようが無いし、いっそ新しい物を作る方が良いと思う。
@todobk8733
@todobk8733 11 сағат бұрын
運用面の問題は確かにありますが、一番わかりやすい理由は「手続きが面倒なので事務方が妨害する」「財務省がそれを理由に予算を削る」ここが一番デカいと思いますよ。長々と解説していただいて申し訳ないですが、防衛省も国土交通省も財務省に頭が上がらないし、現場に出ない事務方官僚の力が強すぎるんです。
@marhiro-k1e
@marhiro-k1e 12 сағат бұрын
退役まじかのミサイル艇くらいなら兵装を降ろして運用できるかもだが、 整備やその他を考えたら新造の方が正しい選択だよね。
@m2-m1
@m2-m1 8 сағат бұрын
甲板の作りから何から海保の通常業務に合わんのよ
@fumifumi1970
@fumifumi1970 13 сағат бұрын
退役護衛艦はフィリピンなど、途上国が欲しがるのではないでしょうか。 一部の武器などは取り外したりする必要はあるでしょうが。
@サイクロプス隊-b2i
@サイクロプス隊-b2i 12 сағат бұрын
日本製の弱点はメンテナンスの質が他国製の物より高いものを求められがちなところ、日本人が真面目に運用する前提で作ってるから他国では厳しいかもしれない
@MAX-vn3lf
@MAX-vn3lf 12 сағат бұрын
広義の武器輸出になるから それこそ法的な問題が立ちはだかるかなぁ USー2の輸出がその問題で足踏みしてるし 先日も高機動車が不正に海外に流れて問題になってるし
@弘田順一
@弘田順一 12 сағат бұрын
他国に退役護衛艦を譲っても有難迷惑になるかもしれないですね。
@un0w6n
@un0w6n 11 сағат бұрын
なあに、「スクラップ」として売ったらいいのさ
@Nozuki-t1o
@Nozuki-t1o 9 сағат бұрын
なんか弾デスさん変わっちまったなぁ……
@大浦兼治
@大浦兼治 12 сағат бұрын
取り敢えずモスボールを10隻確保しよう。😊
@ngat6326
@ngat6326 11 сағат бұрын
軍用艦はダメージコントロール等一般の船とはそもそも違う構造なため改造&設備交換すると金がかかるだけではなく結局新造した方が新しい技術も使えるため安価高性能とのこと オーバースペックと言うより欲しい性能が違うので中古による強度計算&設計も一からになりメンテもやパーツ入手が複雑になる事からそもそも請け負う業者いるのか?と言う話
@hawkeye200996
@hawkeye200996 11 сағат бұрын
巡視船と護衛艦は求められる性能が全く異なる…というのはちゃんと説明していますね 巡視船に近い能力を持つのは同じく低速度で活動するよう設計された掃海艇あたりでしょうか しかし掃海艇は500トン程度なので、現代の巡視船に求められる1000トン〜2000トン程度の船体に比べて過小なのが難点です あとは新哨戒艦がディーゼル艦で1900トン程度と程よく巡視船に向くかもしれません 余計な武装がない新哨戒艦であれば巡視船への改修がしやすいでしょう もっとも新哨戒艦はまさにグレーゾーン事態への対処を目的としているため、自ずと巡視船に似るのでしょう また巡視船と護衛艦の違いとして、燃料も重要です。護衛艦は西側の軍艦で共通の軽油ですが、巡視船は民間船で使われるA重油/C重油です。取り扱いを誤ると、最悪機関や配管がダメージを負い航行不能となります。 護衛艦を巡視船にするには、そのあたりの差異を改修するか、海保側で艦艇運用体制を新たに構築するの二択となり、有事にはともかく平時ではやはり経済的ではないでしょう
@HH-in9og
@HH-in9og 12 сағат бұрын
警察でもスワットがある様に、海保にも大きい規模での特殊部隊を創造することも考えていくべきだと思う。護衛艦以下巡視船以上の実力行使出来る部隊が必要。
@tryo2115
@tryo2115 12 сағат бұрын
海上保安庁も特殊警備隊(SST)という部隊がありますよ。
@久田教義
@久田教義 12 сағат бұрын
中国海警局には12.000㌧がいると知って驚いた。巡洋艦クラスの巡視船!?
@メルリンス-t7m
@メルリンス-t7m 12 сағат бұрын
あそこ今は軍隊扱いですよ。だからそんな大型船を持ってるのですよ
@satotot3739
@satotot3739 9 сағат бұрын
転用しようとすると、ぱっと思いつく限りでタービンエンジン外してディーゼルへ切り替え・主砲を機関砲へ・ミサイル外す・VLS埋める・レーダー、射撃管制装置変更って所? もう作った方が早そうまであるな…
@TheMasa12345678
@TheMasa12345678 8 сағат бұрын
時間稼ぎしたいんだろうけど、結論をいつまでも言わないでだらだら内容の無いことを言うのはやめてほしい
@plexdoghouse
@plexdoghouse 12 сағат бұрын
外敵への対処ができないと困るから、国境警備は基本的に軍隊の仕事だと思うんだがなぁ。
@Ephemeris_YouTube
@Ephemeris_YouTube 12 сағат бұрын
ここで解説されている護衛艦の巡視船転用の難しさは従来言われてきた論拠のままですね 設計が異なる、オーバースペック、訓練のむずかしさetcetc 弾丸さんですから、これまで言われてきたこれらの理由以外の今まで知らなかった話が出てくるのかと期待してしまいましたが。。 法的な問題はおいておいて 「中国海警自身が軍艦を転用した海警船を運用しているという事実はどうなのか」という点を考察して欲しかった 中国はいろいろ無茶をする国だとはわかっていますが、フリゲイト転用の海警船が就役しているのは事実なのですから、動画のような理由は関係者の「巡視船に転用しないためのこじつけ」にも感じます 尖閣専従部隊のみでも構わないと思いますが(むしろ尖閣専従部隊こそ)護衛艦転用の巡視船を使用して欲しいと思っています
@ddk117natugumo7
@ddk117natugumo7 11 сағат бұрын
搭載機関の運用面で自衛隊はGT主体、海保はディーゼルである。海保にGTの運用経験は無い 機関コントロールも自衛隊の場合は艦橋でコントロールではなくて操縦室が別に設けてあるので人員を必要とする 緊急出港の多い海保は自力で出港することが多いが、護衛艦は支援船を必要とするために支援部隊も必要
@marypoppins9320
@marypoppins9320 12 сағат бұрын
一番面倒そうなVLS外せたとしても無駄空間が増えるだけか
@mugakuninn
@mugakuninn 11 сағат бұрын
「日本万歳」 無駄空間出来るなら強力発泡プラスチックを充填し沈没防止向上、と思う。
@tunafishermann2435
@tunafishermann2435 12 сағат бұрын
キッド級 かなり古い艦船だよね・・パーレビ朝の帝政イラン海軍へ渡される予定だったけど、革命で白紙になったアレか。 そして台湾への有償譲渡は米国も対中外交上の影響から建造年数の新しい艦船については慎重だったし。
@flame-horse
@flame-horse 10 сағат бұрын
転用を議論するのならオートメラーラ速射砲の転用先(護衛艦に限定せず) 短魚雷管/対艦誘導弾をDDH/新輸送艦へ搭載するのか? 等を議論した方が面白いと思うw
@nu-one2758
@nu-one2758 12 сағат бұрын
転用問題は政治家の匙加減でいかようにでもなると思われ…
@MeSoMush
@MeSoMush 12 сағат бұрын
法改正して準軍事組織にして防衛省の下に配置換えすれば、 退役艦使用も海自で55歳で定年になった人の再雇用もハードル低いと思う (つかコストとか専門性とかハッキリ言って出来ない言い訳に過ぎんw) 一番の問題は、憲法典の誤字脱字も時代的解釈違いも修正できない法改正プロセスっしょ?w
@naochanroadster
@naochanroadster 7 сағат бұрын
10:18からのメリットとして挙げられてる項目は全然メリットになってない。 それどころかむしろデメリットになってるので、護衛艦を巡視船に転用するメリットは全くと言って良いほど無い。 有識者どころかミリオタ界隈でも「護衛艦を巡視船に転用」なんて話をし始めた時点で「こいつは何言ってんだ…」と白い目で見られて終わりでしょ。
@Day-ns7rj
@Day-ns7rj 11 сағат бұрын
けっこう以前にフィリピン軍を自衛隊の下部組織にする、って話を聞いたけど、どうなったんかね。退役艦使ってもらえそうだけど…国防軍に改正しないとやっぱ無理かね
@takhyde8208
@takhyde8208 13 сағат бұрын
歴史的に、海保と海自同士が合併を嫌がると思いますがいかがでしょうか?
@user-nobusse
@user-nobusse 12 сағат бұрын
国土交通省と防衛省だからね。
@Mrddxt
@Mrddxt 11 сағат бұрын
公明党の息がかかっているってこと?
@nuruosan4398
@nuruosan4398 11 сағат бұрын
軍隊じゃないっていうのに韓国で掃海活動やらされて殉職者を出した過去があるからなぁ
@葛城弘人-t2q
@葛城弘人-t2q 11 сағат бұрын
有事だけを考えたらその方が良いかもだけど、各地の海上保安部・保安署がやってる膨大な業務のことを考えるとね...
@user-nobusse
@user-nobusse 10 сағат бұрын
@@Mrddxtさん もちろん、大臣が省益を乗り越えて事務レベルを動かすように働きかけないと無理だと思います。党の国防への考え方が一致しない場合には難しい絵に描いた餅になってしまいます。議員立法にするのか?閣議決定でできるのか?迄は分かりませんが、周辺の法律を全て整備しないといけないので法律や施行規則も含めて改定するには役人の高度な知識が必要です。その責任を政治家が責任を取るのなら前に進むでしょうが?石破内閣の顔ぶれでは? 以前、北朝鮮の不審船の追跡で臨検する場合の海上保安庁と海自の護衛艦の矛盾点が露呈しました。 中国海警局の船が海軍の転用のがあるみたいですが、現場の声を吸い上げて考えないと1万数千トンってかなり大きな船体になります。 作戦能力なら最低30ノツトは出ないと難しいと思います。警備能力ならそれほどもいらないみたいだけど、北朝鮮には逃げれました。どれ だけの装備が必要なのか吟味しないとね。
@青木泰樹-t6u
@青木泰樹-t6u 13 сағат бұрын
護衛艦のまま他国に売却したほうがいい。巡視船は無理。
@木島ノ安岐
@木島ノ安岐 12 сағат бұрын
じゃあ高機動車も売っちゃおう 技術が盗まれたって所詮船と車 痛くも痒くも無いわ… そうはならんやろ
@tunafishermann2435
@tunafishermann2435 12 сағат бұрын
​@@木島ノ安岐 具体的に何の技術が盗まれる(奪われる)っての? 教えてプリーズ。
@trasersystem
@trasersystem 12 сағат бұрын
@@tunafishermann2435 護衛艦に関してはイージスシステムとか? 高機動車は民生品もあるし技術流出とかはないと思う
@青木泰樹-t6u
@青木泰樹-t6u 11 сағат бұрын
@@trasersystem イージス艦はまだ退役しないよ。それに近代化改修も米国が開発しているからそのまま転用できるので改修延命は容易です。
@trasersystem
@trasersystem 11 сағат бұрын
@@青木泰樹-t6u まず上の人の質問に答えてあげたら?
@ミツタニユウ
@ミツタニユウ 12 сағат бұрын
ガスタービンエンジンの高速船は、 巡視にはむかない。中低速運用の巡視船では油代が嵩んで維持費が高額になるから。 でも、緊急派遣用に2〜3隻を待機させる体制があっても良いと思う。
@ngat6326
@ngat6326 11 сағат бұрын
ぶっちゃけその2~3隻のために必要な人員と技術習得の訓練が必要なことを考えるとそんな余裕があるとも思えないから緊急時は自衛隊に投げられる体制作った方がいい
@ミツタニユウ
@ミツタニユウ 10 сағат бұрын
@@ngat6326 国際常識として、海上保安庁は警察で自衛隊は軍隊なのよ。この線引きが国際関係では重要だったりする。また、複雑な武装はおろすから人員は減るけどね
@西本圭志
@西本圭志 10 сағат бұрын
@@ミツタニユウ 英国では沿岸警備(日本で言う海上保安庁の仕事)も、「海軍の仕事」として、海軍が管轄・活動していますが?
@ミツタニユウ
@ミツタニユウ 10 сағат бұрын
@@西本圭志 では、なぜ分けてるのですか?
@村上高大
@村上高大 9 сағат бұрын
予算と時間は大切なことだと思うが国防の現状を見てどちらを優先するべきか政治家や国防を担う上の方々には今一度よく考えて欲しいと思います。
@大明日
@大明日 12 сағат бұрын
海上保安庁と活動内容が重なる哨戒艦は海上保安庁に転用できたり、海上保安庁に採用できるよう、簡易的な船体で監視活動を行えるようにした方が良いし、海上保安庁に転用可能な艦艇の開発は低コストで数を揃えるのに良いから、無人哨戒艇を海上自衛隊が、同一の船体を転用した有人艇を海上保安庁が運用するとか、そう言った海上保安庁と海上自衛隊の装備の共有化は必要だと思う。
@yasushifukai4212
@yasushifukai4212 9 сағат бұрын
護衛艦には多重な防水隔壁があり、ミサイル1発食らっても沈みにくいとかあります。 船体構造も違うわけですね。 最新型のFMMとかで転用しやすい設計にして、建造コストも下げるとかすればいいのに、とは思いますがね。
@レビンソン
@レビンソン 9 сағат бұрын
いざという事態になれば、船はミサイル数発で沈みますからね。海上保安庁はこれまでどおり、警察行動の範囲で対処するのが法的にも実質的にも有効かと思います。
@t.k.4752
@t.k.4752 10 сағат бұрын
物は使えば擦り切れて使えなくなるから巡視船としても使えない それだけのことでしょ パンツや靴下と一緒
@hayashist2636
@hayashist2636 11 сағат бұрын
民間軍事会社創立してそこに移籍させるとか夢ある
@MOCHIZUKINOBORU
@MOCHIZUKINOBORU 10 сағат бұрын
50年前、まだタワマンないけど、それリフォームして警察官や役人の官舎にしろといったらどんだけ海のおまわりさんに失礼なこと言ってるかわかりそうなものなのだけど、そういう主張が出ちゃうんですよね。輸出ができりゃブルートレインが東南アジアで観光列車になってるのと同じ要領でちったありなんだけど、あれ既視感と思ったら雪風含む旧日本軍軍艦だ
@もとき-e1j
@もとき-e1j 11 сағат бұрын
30年経った護衛艦を巡視船に転用しても 費用対効果に見合わないのと、「軍艦」に「海上保安官」を慣れさせるのにも時間かかるので、それなら退役護衛艦を海外売却してそのお金で巡視船を新造した方が良いのではないかと思います😊 ……この国は武器売却は制約あるから実現可能性は低そうですが😢 もしくは退役後に10年位はモスボール保管する仕組みを作ってもよいのではと思います😊
@Mrddxt
@Mrddxt 11 сағат бұрын
名前だけで良いんですよ。海上保安庁機動艦隊 自衛隊の55歳の定年も早すぎます。 護衛艦も自衛官も第二の人生を送ってもらいましょう。 警視庁だって機動隊がいるんだから。 尖閣周辺で訓練してくれるだけでOK それだけで、あの国は疲弊してゆきます。 空母打撃群でも作ってくれたら一気に傾きます。 若いもんには負けんぞ で頑張って下さい。
@その他大勢-q1b
@その他大勢-q1b 51 минут бұрын
案山子のように尖閣諸島の周りに浮かべておく、定期的にちょこっと位置を変えたりして、四七に中身空っぽとバレないように時おり空砲撃ったりして w
@Katoki-6801
@Katoki-6801 Сағат бұрын
解体し鉄屑なら、巡視船へ転用より台湾海軍へ無償譲渡だ!
@vonSuwstk
@vonSuwstk 12 сағат бұрын
海自の古い艦を海保へ…では美味くないかと🤔⁉️ (設備管理の観点から)船体や機関・配管等の腐食や劣化が…ちと気になるね🧐❕ むしろ、新型護衛艦・新型巡視船の船体を設計段階で『共用規格化』し、防御や武装・電子機器等を目的や任務・仕様を考えて換える…の方が良いのでは🤔⁉️ 法的な問題点は…『法改正 ・施行令改正』等で何とかなるが、後は…現場の状態次第だなぁ😮‍💨
@YosukeNakane
@YosukeNakane Сағат бұрын
技術屋だったらわかるけど出来てるものを改造するのって大変なんだよ。そもそも運用人数だってぜんぜん違う
@パヤヤ-q4k
@パヤヤ-q4k 9 сағат бұрын
随所引き伸ばしが目立って少し嫌な感じがします
@kazu9244
@kazu9244 11 сағат бұрын
海保はディーゼルエンジン、自衛隊はガスタービンエンジン 海保ガスタービンエンジンの船舶をもらっても運用できません。
@Razgriz-0417-mebius
@Razgriz-0417-mebius 11 сағат бұрын
お疲れ様です。 海上保安庁って、人員で海上自衛隊の33%で、15.000人以下しか居ない。 予算は約2.600億円でしかなく、海上自衛隊の12%。 これで何をしろと・・・? 因みに、海上自衛隊の規模はアメリカ沿岸警備隊と同程度でしかない。
@mofmof-l8p
@mofmof-l8p 7 сағат бұрын
結局、解体か、実艦標的がいいわけですな。艦船ファンとしては鉄道博物館のように1隻ぐらい海上博物館にしてほしい気もするが、高い維持費を考えたら、現役艦の一般公開でことが足りてしまう。
@hontonokotoiuzo
@hontonokotoiuzo 9 сағат бұрын
できない理由を書いているだけで説得力は全くない。 転用が主張される理由は簡単に転用できることと、尖閣周辺に漂泊して中国公船を威嚇するだけなら、武器も使用する必要は無いし、訓練もほとんど不要。50歳で退官した元海上自衛官を5~10年程度臨時採用すれば航海要員は確保できる。海保幹部が艦長で、残りは乗りなれた元自衛官が運用航行させればいいだけのこと。 艦齢も高い元護衛艦を何十年も運用するわけでもなく、スクラップするまでの5年程度延命させるつもりで運用すればいい。
@sute4
@sute4 6 сағат бұрын
50歳で退官した元海上自衛官を 給与水準据え置きで5~10年程度臨時採用するんですか? そんなことするなら、 30年間活躍できる20代のプロパーを育てたほうがよっぽど良くないですか?
@gotzgotzgotzgotz
@gotzgotzgotzgotz 11 сағат бұрын
法的課題は解決可能だし、武装は撤去や置き換えをすれば良いだけ。 むしろ課題は動画にあったエンジンの違いや燃費の他、各種機材の互換性にあるという話を聞いたことある。給油リグの形から違うとか。 当然、海保も新造船で最適な機材を用意した方が良いわけで、それを待っていられないほど切迫はしていないというのが実情なのかなぁと思う。 それどころじゃ無いなら、なりふり構わず活用するだけだろうし。
@daybreak-yh
@daybreak-yh 11 сағат бұрын
海自の自衛官不足では?たくさん船があっても、それを操作する自衛官がいなければ維持費がかかるばかりになるような気がします。
@Ishigoogl
@Ishigoogl Сағат бұрын
まともなコメントが多いこと😁ただこれから造る艦艇は共有部品を増やしたり、ファミリー化や省人化を進めていくようにしないと。
@inasu999
@inasu999 9 сағат бұрын
そんなことより、新規建造護衛艦と巡視船の共通化だろ
@憧れのFIRE生活
@憧れのFIRE生活 12 сағат бұрын
沈黙の艦隊当時は最新鋭❤
@芝茶
@芝茶 11 сағат бұрын
無理でしょ、装備に日米防衛協定あるし 巡視船をNATO基準の外国フリゲート艦に買い換えた方が早い
@王パカル
@王パカル 13 сағат бұрын
@番義勝
@番義勝 20 минут бұрын
そもそも論で海保にミサイルと魚雷の使用が認められてないし今後も認められる可能性は無い(むしろ認められては困る)ので艦のバランスが崩壊して使い物にならないと思いますね。 撤去すれば解決だろって意見も出てくるかも知れないけどそんな単純な話じゃないんだよね。 設計段階でミサイルや魚雷を使う前提になっていると言う事は船体のバランス自体がミサイルと魚雷を運用してこそ保たれる設計と言う事です。 闇雲に不要な装備だからといって撤去してしまうと船体のバランスが崩れて本来の性能を発揮出来ないポンコツ艦に成り下がるリスクが有ると言う事です。
@1919taku
@1919taku 42 минут бұрын
フィリピンあたりにでも退役護衛艦を使ってもらえれば良いのではないかと思うのですよね。そういった意味での転用ではダメなんですかね。
@ddg1379
@ddg1379 9 сағат бұрын
退役艦から主砲を転用しようと計画して、いざ転用しようとしたらボロくなり過ぎて転用できなかったってパターンもあるから、動く=使えるみたいな感覚は無理でしょ。せいぜい主砲等の訓練用の標的に転用するぐらいじゃね?
@nackeyt3068
@nackeyt3068 9 сағат бұрын
あぶくま型辺りはフィリピン海軍に供与するのにちょうどいいと思う。
@ゴン座レス-y5m
@ゴン座レス-y5m 11 сағат бұрын
米軍みたいにモスボールにした方がいい。ウクライナ侵攻で戦争継続能力が重要なのは明らかで、特に戦車・航空機以上に艦船の建造には数年かかる。 退役後10年程はモスボール保管、その後は訓練で標的艦にすればいい。一部は友好的な途上国に格安販売。譲渡でもいい。
@fumik2223
@fumik2223 9 сағат бұрын
FFM、もがみ型の少数運用できる基本設計を、海保と共用するぐらいしかコスト削減は厳しい 現状の海保の貧弱な装備で有事の際に役に立たないし、防御手段もないしね
@音無-k5w
@音無-k5w 8 сағат бұрын
結局、切羽詰まった時の浅知恵にすぎない。
@007-o6l
@007-o6l 12 сағат бұрын
40年落ちでガタガタの高級車貰ってもうれしくないだろ?維持費用が嵩むだけ。 法改正して巡視船の重装化を進めるべきだと思う。せめて速射砲をだな…
@オサム-v6j
@オサム-v6j 12 сағат бұрын
普段目にすることor聞くことが常ではない情報を有難うございます。巡視船や護衛艦もそれぞれに熟達した船員が必要ですよね。C国は所有する艦船の数は多い=熟練した船員数も保有しているのでしょうか? 何方か概要を知ることが出来る資料名と現行での保有船員数が把握できる資料を教えて下さい。アップ主さんも当該情報を保持されていらっしゃれば提示頂けると助かります。C国の原潜事故のニュ-スを聞くと熟練度or異常時対応経験は其程では無いのかなとも思いますので、助けて下さい。
@tunafishermann2435
@tunafishermann2435 12 сағат бұрын
そんなもん「資料」が該当国から公開されるワケもなく 練度等を数値化出来る筈もないので無意味。
@多田野和仁
@多田野和仁 12 сағат бұрын
有事の際の海保と海自の役割ははっきり別れてるんだろ? なら護衛艦なんてもらっても持て余すよな 海保にもバリバリ戦闘をさせるなら話は別だけどさ
@mugakuninn
@mugakuninn 11 сағат бұрын
「日本万歳」 自衛隊法を読めばわかるだろうけど「はっきり別れて無い」ぞ、です。
@nyanco-sensei
@nyanco-sensei 7 сағат бұрын
アメリカみたいに、偽装取っ払って海に沈めて魚の棲家にした方が安上がりやろ
@りゅうしろい
@りゅうしろい 15 минут бұрын
良かった、わざわざ血税ガーとか言って政府、海自sageではなく冷静な論調で問題点を指摘する動画で安心した 実際艦齢30年オーバーで残りの寿命を考えると改装費用の無駄になるし、有事の際の海軍の下部組織となる米コーストガードと違うから比較はできないからね
@MrDogpapa
@MrDogpapa Сағат бұрын
諸外国の軍の下部組織のコーストガードでも専用の船使っている位だからね。 比較の中国海警局も軍の下部組織だけど、あそこはちょっとおかしいからね、チョッカイ出してこちらが突こうものなら軍事作戦へという臭い手を使うのは明白だし、 警備的には厳しい状況だけど、向こうからやらてからでないとエスカレートするだけだろうし、台湾の金門県でもそんな感じのやり方だからね。
@nuruosan4398
@nuruosan4398 11 сағат бұрын
でも、海自が現在配備しようとしている1900t級哨戒艦なら海保と共有化できそうな気がしない?
@ガンジー-w4v
@ガンジー-w4v 6 сағат бұрын
海保に転用出来ないならフィリピンにあげれば良いだけ、海保の退役船もフィリピンにあげたんだから、護衛艦もどうぞ🤗
@RX78004
@RX78004 11 сағат бұрын
古い軍艦は運用が難しく燃費が悪いから 撃沈して漁礁にすれば良いわ
@T94MLRS
@T94MLRS 11 сағат бұрын
そもそも、海上保安庁と自衛隊では求められる役割と船体の設計が違うのでは?。
@nuruosan4398
@nuruosan4398 11 сағат бұрын
それを動画で説明しているのですが
@あさとく
@あさとく 12 сағат бұрын
アメリカみたいにゴースト艦隊として、保存して有事に備えるとか出来ないものでしょうか? 無理なんだろうな?
@akira2794
@akira2794 11 сағат бұрын
まだ使える(艦齢30年以上)
@あらみかん-i8o
@あらみかん-i8o 2 сағат бұрын
過剰な武器すぎるからか? でもアメリカ沿岸警備隊も76ミリ砲の搭載された船を使ってるからできなくもないと思う。
@toshii6020
@toshii6020 10 сағат бұрын
AI搭載型ドローン戦闘艦に使うとか。
@ピアノ鍵盤剣道
@ピアノ鍵盤剣道 11 сағат бұрын
もがみ型FFMをインドネシアに輸出する話があった際、おまけであぶくま型護衛艦もつけるみたいな話があったようです。 ただ護衛艦は船体以外基本は輸入かラ国なので許可取りキツイでしょうね。。
@12064mikasa
@12064mikasa 9 сағат бұрын
搭載火器に法的な制約があるのなら、護衛艦からの転用云々以前に たとえ新造しても攻撃・防御力は現行巡視船と同等でしかないって事だろ? その根本を改めなければ、結局 何も変わらないよ。 相手が軍艦並みの武装であるのなら それに対抗できる装備でないと、いくら巡視船の数を増やしたとしても 只の射的の的になるだけだよ。
@本末久尚ユウコベルト
@本末久尚ユウコベルト 11 сағат бұрын
オオカミ少佐のチャンネルでもやってた。
@ウラン劣化
@ウラン劣化 11 сағат бұрын
退役自衛官を民間軍事会社で雇用し海保からの委託という形で運用するなんて手もな。 あと米国の沿岸警備隊のカッターかなり重武装だったし、在りし日のKGB配下のソ連の国境警備隊なんんてグリシャ級コルベットとか使用していたしなー。 そういや「しきしま」は対空レーダーを備え、軍艦構造の船体だったと聞くよ。(主機はでぃーぜるさんだけど) 「あきつしま」や「れいめい」は知らんが。
@hirohiro8908
@hirohiro8908 8 сағат бұрын
素人考えだと、モスポールかなぁ、と考えるものの、艦は有っても運用できる人が居ないと、それこそ税金の無駄使いになるか… 単純にスクラップにする以外の活用法が見つかれば良いんですけどね 防衛費GDP2%を活用して自衛隊員の育成・待遇を見直していくべき時期とは思うけど、防衛大学卒業して任官拒否するような輩をなんとかしないと…いずれにしても、結局は人が問題か
@TMN7Nemuro
@TMN7Nemuro 13 сағат бұрын
74式戦車を警察にパトカーとして払い下げるようなもんや。
@青木泰樹-t6u
@青木泰樹-t6u 13 сағат бұрын
まあ、通常の護衛艦ならその表現は正しい。 ただ種類によっては装輪装甲車をSAT装備に払い下げという何とか使えそうな場合もあるから種類によって異なるわな。
@yamasan0226
@yamasan0226 29 минут бұрын
なんかいつもの弾デスと違うな内容が入ってこないし…6分くらいまでおんなじこと言ってる感じ。
@PK-rl2jk
@PK-rl2jk 5 сағат бұрын
古い電化機器,使い続けるようなもんなんじゃろか?
@hal42800
@hal42800 12 сағат бұрын
何故同じことばかりグダグダ説明してるの?尺稼ぎ??海保と海自とは機関が違うし用途が全く違うから無理だと海自の友人が言っていたわ
@増渕文人-m6c
@増渕文人-m6c 12 сағат бұрын
退役艦で体験航海とかを企画するのはどうでしょう。最新鋭艦でなければ機密の度合いも下がるだろうし、ミリオタ需要は結構多いと思いますよ。高校生の修学旅行でも良いかな?リクルートにも役立ったりして。で、その航路は巡視船と共通の航路としてなんちゃって哨戒活動もできます。それで浮いた巡視船を尖閣海域に持っていくと一石二鳥ならぬ一隻二釣になりますね。
@KH-ok8ws
@KH-ok8ws 12 сағат бұрын
いつも楽しみにしています、確か巡視船は、商船構造で、法規基準順法規。 自衛艦隊は、独自規格じゃなかったっけ? もし法律改正が出来、戦闘艦艇が海保に移籍出来ても、地方隊のあぶくま型DEくらいしか使えないでしょうね。 しかも、対韓ミサイル、対潜装備は撤去、フランクスはB型に更新、放水・拡声装備増設等、費用かけるならFFM級巡視船型で 新設がベストじゃないかな。
The Incredible Engineering of the Battleship Yamato
38:34
Oceanliner Designs
Рет қаралды 1 МЛН
哈莉奎因怎么变骷髅了#小丑 #shorts
00:19
好人小丑
Рет қаралды 56 МЛН
когда не обедаешь в школе // EVA mash
00:51
3 More Hours Of WW2 Facts To Fall Asleep To
3:25:51
Timeline - World History Documentaries
Рет қаралды 1,7 МЛН
RHENIUM (new) - Periodic Table of Videos
20:36
Periodic Videos
Рет қаралды 106 М.