【ダウンタウンの何が面白いですか?】松本人志の笑いの以前以後の考察をします。松本人志に文集砲が飛び炎上しているようですが【岡田斗司夫/切り抜き】

  Рет қаралды 111,937

おたくの王様論

おたくの王様論

Күн бұрын

Пікірлер: 148
@KingOfOtaku
@KingOfOtaku 9 ай бұрын
▼チャプター 00:00 イントロ 00:30 悪意とこだわりの演出術 03:56 ダウンタウン以前以後 12:58 笑いの本質 21:18 異星の客 23:40 水ダウの面白さ ▼チャンネル登録お願いします bit.ly/3gEC5Uk ご視聴ありがとうございます。 チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
@justice1004
@justice1004 9 ай бұрын
松本さんは、中学生のいじめっ子が持つ陰湿なヘラヘラした感情をオブラートに包んで表現しているように感じます。中学生の延長線上の笑いで、むしろ笑いの質を下劣にしたことで大衆にうけたと思います
@中原進-f1f
@中原進-f1f 9 ай бұрын
元々、趣味の良い笑いとは言えないものが多かった!
@-tomosuke
@-tomosuke 9 ай бұрын
昔ジミーとかホーセーへのいじり、見てられなかったな、ただ不快だった 分からんが結構世の中のいじめ現象にかなり影響与えたんじゃないかと個人的に思う いじめはなくならない物だろうが、この人らが居なかったら、いじるだの、いじられるだの面倒なことはなかったかも。
@AS-nn5ny
@AS-nn5ny 9 ай бұрын
同感です。いじり = いじめ 不快感しかなかった。
@user-mu4wu7dv9f
@user-mu4wu7dv9f 9 ай бұрын
ジミーはそれで世に出て画家にもなり世界的に注目も浴びた。イジられてなかったら世に出て無かったのも事実。
@user-mu4wu7dv9f
@user-mu4wu7dv9f 8 ай бұрын
@@AS-nn5ny  いじりとイジメはイコールじゃない。 それをイコールと考える人はイジメをする。 芸人にとっていじりがなかったらよっぽど話術に長けてるとか回しがうまくない限り、芸人自体が世に出てない。
@河童親父-g4g
@河童親父-g4g 9 ай бұрын
横山やすしさんの言ってた事は正しかったということか。
@佐藤雄二-q1o
@佐藤雄二-q1o 9 ай бұрын
ダウンタウンの前に紳助が居るよ!人をコケにする天才。
@ys3243
@ys3243 9 ай бұрын
ダウンタウンを一度も面白いと思った事がないし今現在も面白くない。感覚的なものだから変わらないんだな。
@ダイアナここ
@ダイアナここ 9 ай бұрын
私もサッパリ面白いと言われている事が過去も現在も分かりません。あと松本氏が天才と言われているのも分かりません。
@大森由香-s9h
@大森由香-s9h 9 ай бұрын
わたしも最初からなんだろう?と思っていました 今そんな事は無いとお笑いはこんなやり方で考えてやっているんだと能書き言っている人がいるんだけど?そもそもその瞬間笑いが取れる人がいちばん❤
@lapin8323
@lapin8323 9 ай бұрын
いじめを笑ってるのと対して変わらんくない?だから今のお笑いとかバラエティ嫌いなんだよね
@alfa24632000
@alfa24632000 9 ай бұрын
ダウンタウンの笑いの本質が「悪意」にあったため、松本さんは自らも悪意の方に突っ込んで行ってしまったのですね。
@kt-kp8rz
@kt-kp8rz 9 ай бұрын
私もダウンタウン笑えない。
@ブルーローズ-t7t
@ブルーローズ-t7t 9 ай бұрын
笑いの本質が攻撃なのは悪くない。悪いのは弱者ばかりを対象にして、もっと攻撃すべき強い大きな存在に向けられないことだ。
@青木康哲-p5x
@青木康哲-p5x 9 ай бұрын
ダウンタウンなんて、最初から好きではない。
@nandemor123
@nandemor123 9 ай бұрын
ダウンタウンの時代の笑いは、ヤンキーが陰キャを嘲笑う感じ
@p0p365
@p0p365 9 ай бұрын
以前から独特の内輪ノリを感じていた。(後輩芸人の取り巻きなど)人より先にわかる笑い=競争意識と繋がってるんだね。その悪意が世間に与えた悪影響って計り知れないと思う。
@真下優介
@真下優介 9 ай бұрын
私は内輪ネタや人を小馬鹿にするようなダウンタウンやクイズヘキサゴンが大嫌いでした。 そろそろ一線を退いて欲しいです。
@まる-g5o5c
@まる-g5o5c 9 ай бұрын
人を貶めたりバカにしたりしてとるお笑いは昔から嫌いです。
@真下優介
@真下優介 9 ай бұрын
おっしゃる通りですね。 『絶対に笑ってはいけない』という番組を見ても、不快になるし、ツラくなるのだけでした。 個人的には、ダウンタウンにはそろそろ一線を退いて欲しいです。
@真下優介
@真下優介 9 ай бұрын
私は残念ながら、いつの頃からダウンタウンのコントや漫才を見ても不快になるだけで、面白いと感じられなくなりました。
@にゃろめ-f6g
@にゃろめ-f6g 9 ай бұрын
この人素晴らしく賢い。ほんとその通り。だから今ではテレビは見なくなった
@たくみ2424
@たくみ2424 9 ай бұрын
16:30 なるほど それで許される攻撃が笑いであり、観客はそのスレスレ感を楽しんでいると だからちょっと時代が進むだけで笑えなくなるんですね。笑いのラインがずれてしまうんですね
@豪山岡
@豪山岡 9 ай бұрын
笑いは攻撃。その通りですね。ただその攻撃には種類があります。対象が弱者に対する嘲笑、これに条件反射で笑う時があり、それにすかさず入れる制裁の突っ込みの安心感のある笑い。かまって欲しくて悪さする子供とちゃんと叱ることで子供は親の愛を確認できる関係のような。愛を確認できる攻撃笑いができる芸人がスターになったと思います。その攻撃を向ける対象は悪者か強者に対してするべきですね。
@user-lr3pn2ty9j
@user-lr3pn2ty9j 9 ай бұрын
テレビをつまらなくしたのは吉本だって有名な人が言ってたのを思い出しました。
@AS-nn5ny
@AS-nn5ny 9 ай бұрын
確かにそうですね。何が面白いのか・・・ イジメのようだった・・・
@マチ子-m6z
@マチ子-m6z 9 ай бұрын
最初あのコンビはキツく叩いたり突いたりしてました とても嫌い本当に嫌いでした 楽しい面白い日本の昔のコメディアンとは違うと思います
@SaeedElAhmadi
@SaeedElAhmadi 9 ай бұрын
俺もあれ見て笑いより怒りだった。
@こさく-t7x
@こさく-t7x 9 ай бұрын
今の主流の40代の芸人は、みんなダウンタウンやとんねるずに憧れてお笑い目指してたんやで 人を殴って女にセクハラして金と人気を得るなんて最高の仕事だってな
@カマキリin
@カマキリin 9 ай бұрын
昔のコメディアンって具体的に誰のことよ?昔も結構酷かったイメージだが、笑い芸人ってそういうものじゃないの?
@SaeedElAhmadi
@SaeedElAhmadi 9 ай бұрын
@@カマキリin ダブルけんじはステージに出て来ただけでお客さんが大笑いしてた。 相方のどつき方も笑える。 ダウンタウンの方は「人の頭を叩くのは不愉快」と感じる。
@マチ子-m6z
@マチ子-m6z 9 ай бұрын
@@カマキリin 歳がバレますがお答えします 幼児期から日本のコメディアン好きでしたデンスケ エノケン アチャコトニー谷 金語楼師匠 大村崑マチャアキのパパとか楽しい方が沢山居ました漫才師は浪速智恵子から皆さん凛とした芸でした 松本はあれは芸では無くイジメのマンマが強く嫌いです どうしてあんな下積みもセンスも無いヨタが出てきたのか残念で堪りません😢岡田さんの今回の意見は狭いと思います 笑はもっとストレートな楽しいものが本質です
@mandamnippon1
@mandamnippon1 9 ай бұрын
大物っぽさの雰囲気作りや漫才らしさの表現が上手くてそういう立場を確立したような気がします。ダウンタウンの漫才で爆笑した経験がありません。ダウンタウンの大物感は、エヴァンゲリオンやマトリックスの世界観を深いと誤認させる上手さと通じると思います。
@業務様伶蔵子
@業務様伶蔵子 9 ай бұрын
それはエヴァンゲリオンやマトリックスに失礼です。あの二つは別に悪くありません。青少年と世界の大衆を盛り上げた、少なくとも別に悪くなどない作品です。
@ゆうちゅ-m8u
@ゆうちゅ-m8u 9 ай бұрын
プレイヤーとしての松本人志は 終わっている。たまにコントを 作ってるけど見れたもんちゃう。 バカリズムあたりが引導を渡し たらな。
@シバ-k5q
@シバ-k5q 9 ай бұрын
成る程、笑いの本質が変わっているんだ。
@みあき-m5l
@みあき-m5l 9 ай бұрын
9:02FBI捜査官が油断した時に落し穴に落とす →ボクシングの試合が終わって疲れて油断してる時に殴るようなもの 15:02仕返しできない一番「小さい猿」 17:50「どうしようもない」とわかった時に怒る 18:28自分が無力だと感じるのが嫌 →超能力を持つ捜査官やボクサーに本気を出されたら「小さい猿」は勝てない「どうしようもない」→「無力だと感じるのが嫌」だから油断してるところを狙う。 そのくせ自分は「28:07パワハラ28:11若手搾取」する。やってることは「14:35小さい猿から餌を搾取する大きな猿」。 たまたまテレビをつけっぱなしにしてたら大御所の頭をはたいているシーンだった。大御所は「なぜ叩くんだ」と言っていたが説明はなかった。叩いた人は「問題があるのは大御所」だと思ってる態度。でも私が見たそのシーンでは「正しいのは大御所」だった。何が面白いのか。たけしは「どーもすみません」さんまは「ご↑めんね」など謝るイメージがある。ダウンタウンには謝るイメージが私にはない。 アメリカの晴れ舞台でウィル・スミスの奥さんの病気を司会者がいじるのと根拠は同じ。ウィル・スミスも大御所も捜査官も「自分には無理→だから何とかして貶めたい→卑屈な人の笑い」。 格付けチェックでは一般人から有名人になっても味覚は一般人のままなんだと思って最初は見てた。けど「ワインの格付けは意味がない。値段ではなく個人の味の好みで決まる」とか、司会者も自分も同じことやってみたら映る価値なしだったとか、知ってしまったら「自分も人のことを笑えない」純粋に楽しめなくなった。 4:40舞台の上の人間を観客が笑う →「翔んで埼玉」で「東京と埼玉の間には関所がある」というセリフがあるけど「現在、関所は無いのが常識→埼玉をいじっているのではなく、発言した人がおかしい」だから笑える。演者もほぼ全員が現代ではありえない衣装。群馬があんなジャングルなわけないのが常識。設定が現代だから笑える。過去設定だったら笑えない。「翔んで埼玉」は主演の2人が謝っているポスターがある。 演者が狙った部分で、演者を笑ってもらう。だから笑われる人(演者)も笑う人(見てる人)も面白い→これが一番面白い。
@わん-u4m
@わん-u4m 9 ай бұрын
動物の笑いがホノボノしてて1番楽しいし笑える🐕
@もちもち-n6p1z
@もちもち-n6p1z 9 ай бұрын
子供の頃から勉強ができると頭が良い、勉強ができないと頭が悪い、そんな感覚が我々にはあります。 それと同じように、ダウンタウンの笑いがわかると頭が良い、わからないと頭が悪いという意識が出来上がってますね。 誰でも頭が悪いと言われれば、気分がよくありません。そしてそれがだんだん大きくなってきて、漫才の面白さがわからないと、頭が悪い! そんな時代になりつつあるのかもしれませんね。
@user-gunjrgghff
@user-gunjrgghff 9 ай бұрын
後輩とかを使って"面白い"って思わせる雰囲気作りが上手いだけで、松本より面白い芸人は沢山いる
@廿世紀之怪物帝国主義
@廿世紀之怪物帝国主義 9 ай бұрын
事件の前からそう思ってたかいな
@a.sawabe
@a.sawabe 9 ай бұрын
そう、内輪ウケだから松本さんの笑いが分からなくても何も問題ない 周りをスタッフで固める構図は、既にひょうきん族やとんねるずがやっていた あ、松本さん嫌いじゃないです
@miiri62
@miiri62 9 ай бұрын
”私が〟松本より面白いと思う芸人ね
@タケオワッタ
@タケオワッタ 9 ай бұрын
そのとうりかと!!
@vivid-master
@vivid-master 9 ай бұрын
例えば誰?
@悲喜こもごも
@悲喜こもごも 9 ай бұрын
松本をあまり報道しない時点でまともなメディアがないんだろうな 自由度も50、60位だしな
@たくあん-l4y
@たくあん-l4y 9 ай бұрын
本質をつきすぎて取扱注意レベルな劇薬
@岡本尚也-q4p
@岡本尚也-q4p 9 ай бұрын
ダウンタウンを好きな方も嫌いな方もいるんだろうけど、売れている現実がある以上いくら否定してもそれが事実だからね。 お笑いは時代で変わる。 これは激しく同意です。
@midnightsol100sabat4
@midnightsol100sabat4 9 ай бұрын
全部の笑いが攻撃となるとツライですがなんか一部わかる気もします。 まっちゃんのあのなんとも絶妙なボケツッコミは嫌いじゃないんですが ご本人はコメントする時なども、謙虚低姿勢を心掛けているかの様にもみえますが、存在そのものが強くなり、やってる番組自体ももう「攻撃的」になってしまったのかも知れません。(そこへ来て身体まで鍛えてる)
@Reindevil696
@Reindevil696 9 ай бұрын
松本人志が昔「視聴者の笑いのレベルが低すぎる」とか言ってたと思うんだが、最近の芸人さんの方が笑いの質は高いしそもそも笑いのステージが違うんよな…
@明日はもっと良い日になる
@明日はもっと良い日になる 9 ай бұрын
松本人志の大スキャンダルが出た途端に「そもそも面白いと思った事がない」コメントのオンパレードですが、だったら何故これまでにそういう話が出て来なかったのかと思います。忖度があったのでしょうか。芸能人に忖度が必要なのかも疑問ですが。そもそも人気商売なのに。
@kota5169
@kota5169 9 ай бұрын
これまで否定的な話が挙がってこなかったのではなくて目立ってなかったという事でしょう。今回の様な事が起きたので事件の真偽だけじゃなく当人の人格否定やお笑い論に話が広がってるだけだと思います。
@明日はもっと良い日になる
@明日はもっと良い日になる 9 ай бұрын
@@sato_junichi そうでしたか。
@たかひろ-q9v
@たかひろ-q9v 9 ай бұрын
周りが面白い面白いいうから自分の感性がおかしいのかなって思って黙ってたけどずっとどこが面白いんやろ?って疑問が晴れずに黙ってた人は割といると思うよ。
@業務様伶蔵子
@業務様伶蔵子 9 ай бұрын
肯定派がうるさいから。松本人志に付く人は松本人志に似て煽ってきて嫌だから。ちなみに何もかもこの構図なので、米津玄師嫌いも黙るしかない。
@AS-nn5ny
@AS-nn5ny 9 ай бұрын
@@たかひろ-q9v 同感です。 面白いと思ってる人に対して、こんなの面白いか??と 言えるかどうかですね。自分は言えなかった。
@user-rq8vs1jv5d
@user-rq8vs1jv5d 4 ай бұрын
イジメというのはこうやって起きるのが改めてよくわかりました。 人は愚かだなあ。
@yamanakay2003
@yamanakay2003 9 ай бұрын
ダウンタウンの笑いって弱いものを嘲笑うスタイルで好きになれないのを論理的に説明されたなって感じた。 政治を風刺したチャップリンも笑いを攻撃に使ってるもんな。
@SaeedElAhmadi
@SaeedElAhmadi 9 ай бұрын
KZbinコメントでwwwを付けて他人を嘲り笑う人が大勢いる。 ここは日本社会の縮図。
@takagonzaresu1834
@takagonzaresu1834 9 ай бұрын
そうかな?ドリフは今見ても面白いぞ〜!!
@Dreamgate01
@Dreamgate01 9 ай бұрын
お笑いの人で苦手なのが相手を下げるのが苦手
@禁煙マスター-f3r
@禁煙マスター-f3r 9 ай бұрын
まず。笑いが攻撃って前提を考えましょう。それはそうかも知れんけど、共感も笑いを呼びます。
@こさく-t7x
@こさく-t7x 9 ай бұрын
虐めは共感から生まれるのか 確かにな
@禁煙マスター-f3r
@禁煙マスター-f3r 9 ай бұрын
@@こさく-t7x それはどうだろうか。そうは思わんかったけど、言われてみると、虐めも共感の一部の様な・・
@ぽいずんわさび
@ぽいずんわさび 9 ай бұрын
どこに共感して虐めようって考えになるのか全くわからん。
@ぽいずんわさび
@ぽいずんわさび 9 ай бұрын
親が子供にやる行為に共感しようとしてその子供が学校で同じことをやるってこと?
@禁煙マスター-f3r
@禁煙マスター-f3r 9 ай бұрын
そだね。やっぱり虐めと共感は結びつかんわw
@千葉日本
@千葉日本 9 ай бұрын
芸人って本来は粋であって欲しい存在。落語家や漫才師がシャレた笑いの提供者であった時代が懐かしい。今の笑いは下品で人を傷つけることが多い。ちっとも面白くない。車寅次郎が汁物の注文で「ナルトはいらないよ、目がまわるから」っていうのがあったが、こういう笑いがいいんだよなぁ。
@Am-yr9fw
@Am-yr9fw 9 ай бұрын
岡田さんの考え方を聞いていてある種の人は人は感動や怒りを器用に逃避行動に使えるんじゃ無いかと思いました。偽感動とか偽怒りのような感じで。なお自分の場合は無力感で怒ったり、罪悪感で感動するという点で全く共感出来ませんでした。
@Richlind-ws7yt
@Richlind-ws7yt 9 ай бұрын
元々、大阪の笑芸には他人を馬鹿にして笑いをとるという文化があった。逆に東京のそれは自分を貶めて笑いをとるという文化だったのだが、漫才ブーム以降、東京の笑いもそっちに移行していったような気がする。
@user-mu4wu7dv9f
@user-mu4wu7dv9f 9 ай бұрын
笑いのセンス、好みは人それぞれですね。オーソドックスな漫才が好きな人もいれば、歌ネタが好きな人、コントが好きな人色々な意見があって良いと思いますね。
@プルチンウラスジミエール
@プルチンウラスジミエール 9 ай бұрын
「悪意を前提した笑い」とは下卑た笑いだ。今、ガザでイスラエル兵が笑っている笑いはこれと同じ。オリジナリティーなんてない!
@ms4837
@ms4837 9 ай бұрын
笑われる側の本質が攻撃で笑う側の本質は安全であることじゃないか。身の安全が保障されていない限り笑えない。よって笑いの本質は安全が担保されていること。
@megumimegumi6275
@megumimegumi6275 9 ай бұрын
人を下げるような笑いはイジメにもつながると思う。
@はなちゃん-q1q
@はなちゃん-q1q 9 ай бұрын
やっぱ悪意のある笑いは嫌だな 時代なのかな 個人的には自信たっぷりな演技の笑いが好き、誰も傷つかない気がする きんにくんとか、ローランドとか、オードリーの春日とか これも時代の流れで、それはおかしいとなるんやろうか 次に流行るのはどういう笑いなんだろう
@健飯田-c4j
@健飯田-c4j 9 ай бұрын
ハインラインは筒井康隆が苦手だといっていたので、あのメトセラも読んでいないのですが、そんなスゲー定義をしてくれていたのかぁ。 確かに笑いは攻撃のバリエーションのひとつでしょう。 あと、批評的な側面も凄くあると感じます。 ダウンタウンをさらに過激化させたのがあのナチズムであった、と僕は思っています。 新しい、なんて歴史的にはたぶんないんです。 笑いはいつでも使いまわし。 ゴルゴダのキリストの十字架処刑は、恐らく最高の人情劇でしょう。キリスト教が世界を席巻できたのは、あのなかに笑いと感動の精髄が見事なまでに取り込まれていたせいだ、と僕は思います。 マイケル
@アース地球人
@アース地球人 9 ай бұрын
漫才、お笑い芸人の社会的地位が上がった。以前は低かった。社会的地位を上げたのは漫才ブーム、その頂点であるビートたけし事、北野たけしです。たけしはインテリで社会批評、小説、映画の才能もあった。松本人志はお笑いの評価は高かったが、勘違いしたのかな?但し、女子ファンの品行も良くない。
@ぐっぴー-s1p
@ぐっぴー-s1p 9 ай бұрын
どっかの掲示板のコメントで松本人志の笑いを「獣の笑い」と表現してたな 妙に納得してしまった記憶
@スマイル-j3z
@スマイル-j3z 9 ай бұрын
天国には微笑みしかない、地獄は笑いで溢れているって言われてるのはそういうことかぁ
@亜蘭寿美史
@亜蘭寿美史 9 ай бұрын
しばき隊の野間易通って、松本人志と表情や話し方が似てる。
@爪飾人
@爪飾人 9 ай бұрын
ダウンダウンの笑いがあまり好きではないけれど、ぺこぱとサンドは好き。
@スーG-b4g
@スーG-b4g 9 ай бұрын
ハインラインを高校で読んで理解したトシオン凄え!
@PanoramaSilkotton
@PanoramaSilkotton 9 ай бұрын
ダウンタウン以前にも、笑いが分かる客、分からない客と言う区分けはあった。 落語はその典型で、落語を面白いと思うためには、受け手側(観客側)にある程度の教養が必要で、 教養がない客は落語を心底楽しむ事は出来ない。
@0abuabu
@0abuabu 9 ай бұрын
落語楽しむのに教養が必要って言う人が昔からいるけど、実際必要なのは教養じゃなくて想像力と感受性だよ。教養が無いと楽しめないのは、わからない単語が一つでも出てくると気になって駄目なタイプの人とかだけ。そもそも教養無くても楽しめるように作ってあるのが大衆芸能である落語。
@雅広-d9t
@雅広-d9t 9 ай бұрын
ダウンタウン30年以上前から見てますけどこういう報道を見ると急に醒めてしまう。凡人なんて所詮その程度の知能なんだなと自分を思う次第。
@asayuzu1885
@asayuzu1885 9 ай бұрын
あのFBI捜査官、良い人だったな✨ 泥だらけになりながら「透視する時間くれないと無理だよ〜💦」って笑ってたっけ。
@ゆうきみちこ
@ゆうきみちこ 9 ай бұрын
いつも、ぼ~~と聞いていたら、わからなくなるので、 しっかり理解しようと心して聞かせていただきました。 興味深く、面白いです。
@プルチンウラスジミエール
@プルチンウラスジミエール 9 ай бұрын
説明聞いたら益々面白くなくなった。単なる「内輪受け」だろう。
@pmkgtwx
@pmkgtwx 9 ай бұрын
「笑い」なんて時代によって変わる。 国によっても変わる。 そもそも地域によっても変わる。 この時代この場所で笑わせればそれが正解なんですよ。
@nene-o5h
@nene-o5h 9 ай бұрын
探偵ナイトスクープが松本に替わって途端につまらなくなったし観なくなった
@handlebandle1969
@handlebandle1969 7 ай бұрын
このコメント欄にダウンタウン好きじゃ無いって書いてるコメント見てこいつら分かってないなという優越感を感じてしまった。 これがダウンタウンの笑いなんだろうね
@katayamamakoto
@katayamamakoto 9 ай бұрын
仮想現実の絵空事が現実になってしまうと、生々しくて笑えません。
@富士山-i6o
@富士山-i6o 9 ай бұрын
松本人志さん、😂ダウンタウンも、今は、ノックダウンですねー😢
@仮名-i2h
@仮名-i2h 9 ай бұрын
ぎっしり詰まっていて、動画の完成度がさすがですね。❤ この動画を観て私が感じたことは、後の先の思想をわかる日本人が本当に少なくなっているな、ということです。 人よりも能力が高いとか進んでいるということは、何も誇ったり優越感を感じるようなことではなく、相手を導く立場にあるということだと私は思います。 嘉納治五郎氏は言われていました。 初めは負けなさい、あとで勝つために、と。 例えば、中国なんかにもどんどん技術提供するべきだと私は思います。 一時的には、中国は日本を上回るでしょうが、日本人の根底にある精神性と技術力・知識力を持ってすれば、抜き返すことはそんなに難しいことだとは思いませんし、人類の経済という視点で見れば発展したということになります。 まぁ、ビジネス自体が浅い思想ですが。 アフリカ系→白人系→アジア系→日本 だから、人類の進歩においては日本は先頭です。 まぁ、地球人類自体が♾️の宇宙の中で最低レベルなのでどうってことはありませんが。
@ダイアナここ
@ダイアナここ 9 ай бұрын
悪意のある笑いは最初から笑えません。
@ケン-e2i
@ケン-e2i 9 ай бұрын
ネットは逆にいんきゃがようきゃを笑いに馬鹿にしてきた
@akashicrecs
@akashicrecs 9 ай бұрын
ダウンタウンがやっている程度の笑いって、今まで漫画や演劇や文学や映画でさんざんやり尽くされていたけど、それをくっさーとかかいーのみたいな関西の古いお笑いの土俵でやったからさも新しく見えただけと思うんですが。 なので、ダウンタウンを岡田さんが面白いと思ってることにびっくりしました。
@en15904
@en15904 8 ай бұрын
昔からバラエティ系やドッキリの番組を見ていていたたまれなくなり見たく無くなるのが、悪意の笑いのシーンの時だってわかりました😮 松ちゃんが浜ちゃんいじるのは好きだけど、悪いの笑いは根本的にムリだー
@boostkent3991
@boostkent3991 9 ай бұрын
ダウンタウンが最初に評価されたのはガキ使でのフリートークだと思うがあれ悪意ある? それに、 オカンとマーくんみたいな反抗期の子供と意に介さずの母親とのやり取りや、 子供の前で威厳を見せようとして格好悪いことになるカッパの親子、 全部、松本と浜田とのトーク、関係性で出てきてたコント。 松本は大体、根暗でイジメられっ子側の役。 松本本人が実際、子供時代、 根暗でイジメられっ子、ヘタレだったのを 生きる術として笑いに変えていったと言ってた気がするが、
@業務様伶蔵子
@業務様伶蔵子 9 ай бұрын
いやそりゃあ自分では自分のことをよく言うやん
@ilabotakeda
@ilabotakeda 9 ай бұрын
幸せな笑いってのは別に攻撃無くても成り立ってる気がするし、極論すぎるのでは。自分は特にいじめ的な攻撃の笑いは嫌いなので松本人志の笑いは見ないんだろう。そしてそういう人は世の中には沢山いると思う。人それぞれ。サイコパス自認の人達には分からないのかもだけど。
@sadamiyata6628
@sadamiyata6628 9 ай бұрын
昔はドツキ漫才ってのがあったし、ドリフだって手っ取り早く笑い取るには長さんが加藤や荒井の頭を叩いてたし、コント55号はなんでそーなるの!と相方に体当たりしてた
@大竹修一-j1v
@大竹修一-j1v 9 ай бұрын
お笑い芸人本人が笑って面白い「笑い」って、あるんですかね? 松本人志の笑いは全く分からない。これはホリエモンも同じことを言っている。
@YouTuber-ke8yb
@YouTuber-ke8yb 9 ай бұрын
それは宗教と似て
@ゆうちゃんねる-e6q
@ゆうちゃんねる-e6q 9 ай бұрын
相変わらずめちゃめちゃやな。「笑いが分かる。分からない」という概念は何百年前からあるで。例えばヴォルテールなんかも著作の中で書いてる。
@イナムーン
@イナムーン 9 ай бұрын
松本、去勢しました謝罪で、、、これどうよ。
@てんこち-b8o
@てんこち-b8o 9 ай бұрын
メロリンキュー久しぶりに見て爆笑しました。
@woyadgy
@woyadgy 9 ай бұрын
感動については、違和感あるなあ。
@チョコチー
@チョコチー 9 ай бұрын
その時代の「笑い」を分析して「笑いの本質」語る人って必ずいる。
@聰上野
@聰上野 9 ай бұрын
捜査官を騙して、泥だらけにした、と言って、笑ってましたけど、私は、ヘドが出そうに成りました。 そんなことを、面白いと、思う人が居るのですね。
@snoon27
@snoon27 9 ай бұрын
悪意を元にしたお笑いはダウンタウンより前からあって、私が記憶していて印象が強いのはビートたけしです。たけし軍団といういじめられるためだけのキャラ団体を作り、自分を褒め称えさせ番組内で散々いじめて笑うというような悪意に満ちたお笑いで、当時はこんな番組を子どもが見るといじめが助長されてよくないと言われていたのに、なぜだか視聴率がいいからかテレビで多く出演しいつのまにか大御所になっていて、私はいじめられる人が弱く常に固定されているといじめが助長されるからよくないと思っていて、ビートたけしのお笑いはあまり好きではなかったです。 ダウンタウンの悪意に満ちた攻撃や悪口は、初期の頃厳しい大御所芸人や俳優など普通では絶対に突っ込んではいけないような人を平気でツッコミ、それまでなら自分より弱い立場のものをいじめて笑うものだったのに、大御所などの先輩をいじってもいいのかどうかと、緊張からの緩和みたいな笑いで、私がそれまで見たお笑いの中で一番面白いなと思えたのがダウンタウンでした。最近は松本自身があまりにも大御所になってしまい、誰を突っ込んでもいじめのようになってしまうことからやりにくくなってはいるものの後輩芸人と交流したりしながら、その時の状況を見て常に自分の新しい立ち位置とは何かを追求し、過去も随分面白かったけど今も十分面白いなと思える芸人の一人です。 松本人志の面白さは、人間の中にある悪意やどうしようもない愚かさを上手く言語化する能力に長けているということがあって、松本人志のお笑いはその言葉の意味がわからないと難しく感じて、笑えないのかもしれないと思いました。私は松本人志のお笑いを難しいと感じたことはなく、何が難しいのかと過去からずっと思っていましたが、わからない人に説明すると確かにちょっと分かりづらいのかもしれないなと思いました。 ツッコミの浜田と違い、ボケの松本の悪意は最終的には自分が皆から酷いと言われ喜ぶというようなマゾヒスティックなもので、本当に人を傷つけようとするものではなく、一般的な人では言語化されずに自分で自分の悪意に気が付かないまま生きているのだけど、松本人志は言葉に出して言ってしまうから皆から酷い酷いと非難されそれが笑いになっているというもので、言語化能力に長けていることから天才と言われているのだろうと思います。
@業務様伶蔵子
@業務様伶蔵子 9 ай бұрын
大御所に対しても誰に対しても攻撃的な、サディストという奴かも知れません。異常心理学はご存じではありませんか?サイコパスとマキャベリストとナルシシストの均衡の取れた、一番の悪です。タークトライアドというものです。俺も見事に騙されていたので今更ながらに分析中です。
@業務様伶蔵子
@業務様伶蔵子 9 ай бұрын
ちなみにそちらがいかに上手く松本人志を褒めても意味はありません。植木理恵氏と澤口俊之氏の考えをまとめます。真面目に読んでくださると幸いです。 「男は建前で稼ぎ、女は本音で学ぶ」 これはそれぞれ順に、社会性IQの高さと学習性IQの高さである。ちなみに理想はお互いに見習い合い半々とのこと。 そして、建前とは真に対する偽であり、同じく冗談という物も真に対する偽なので似ていて、建前が多いほどに偽の連想から同じく偽である冗談も思い浮かびやすい。なので、建前が多い人は冗談も多い。性犯罪を隠す噓の多さが冗談の多さと言えるのではないでしょうか。 そちらは女性でしょう。思い出させて辛いかも知れませんが、女性差別の被害に遭われたことはありませんか。もしあるのならば、それは、松本人志を受け入れているからです。同じく悪い男を受け入れてしまっているのでしょう。それかその悪い男の女性差別に気づいていないかです。取り込まれていれば、終わりです。早く気づいてください。
@業務様伶蔵子
@業務様伶蔵子 9 ай бұрын
単に大御所に対する最低限の礼儀すらない子供とも取れます。成長がないだけと。
@snoon27
@snoon27 9 ай бұрын
@@業務様伶蔵子 差別って被害者ということですよね。ないです。社会で生きているとある面においては女性が不利なこともあるし、ある面においては男性が不利になることもある。イーブンだと思ってます。女性は抑えられないような性的欲求がないから生きやすいですが、男性は違います。私は生理中もそうでない日もそこまで体調が悪くならないから、月に1回ちょっと眠くなるくらいでそんなに辛くはないです。男性は一日のうちに性的欲求が高まったり収まったり色々あるから、大変だろうなと思います。女性はそんなに繊細ではないと思っています。繊細な人はメンタルに問題があることが多いです。仕事をしていても女性は男性よりも気を使ってもらえて優遇されることが多いです。ただ今の社会で女性は年齢が高くなってくると男性の中年よりも立場的に軽んじられることが多くなるから、それはどうなんだろうと思うことはあります。でもそれを差別だとは思わないです。
@snoon27
@snoon27 9 ай бұрын
@@業務様伶蔵子 それはではオリラジ中田や粗品は礼儀がなってない子供ということになりますね。でも、粗品や中田が先輩を悪く言うのは問題ないんですよね。松本人志を陥れたいだけだからw大御所を悪く言うのがそんなに悪いことだとは思わない。それも芸だと思っています。中田が皆からよってたかって批判されるのはおかしいなと思っていました。文句を言っていいのは文句を言われた人だけです。それ以外の人が批判してしまうと、問題が大きくなるしいじめのようになってしまう。中田を批判していたのは松本ではなく、取り巻きです。よしもとが松本人志を神格化し過ぎていたように思う。それもよしもとの戦略なのでしょうが。私はよしもとは随分悪質な事務所だと思っています。潰されなければならないのは、ジャニーズ事務所ではなくよしもとだと思っています。
@呉羽誠司-l6b
@呉羽誠司-l6b 9 ай бұрын
いや、怒りは〇〇ニーだと思う。怒りを爆発させた瞬間が気持ちイイから・・・
@tenshin-okakura
@tenshin-okakura 9 ай бұрын
紳助、ダウンタウン、ヒ○ミ、中山秀○、、同じ匂い。
@大明神-h3l
@大明神-h3l 9 ай бұрын
クズのドンが消えないと若手が育たない。
@栗原忠-i3o
@栗原忠-i3o 9 ай бұрын
文春第二弾が、
@一二三四五六-l1j
@一二三四五六-l1j 9 ай бұрын
何か勿体なくない?笑いにも折角色々な感情が含まれてるのにたかだか一つの概念だけで定義するの それで納得できる人生つまんなくない
@morichan905
@morichan905 9 ай бұрын
作為が分かっても何もおもしろくない。
@yoshiki2653
@yoshiki2653 9 ай бұрын
偽善や理論で作った色眼鏡かけて笑いを語ってる人が笑いをわかってるとは思えない 笑えるか 笑えないか 面白いか 面白くないか それでいえばダウンタウンは面白い は
@phonethai5058
@phonethai5058 9 ай бұрын
大阪はこの笑いを暴力的に使うことが多かったので本当に嫌いでした
@ねこ-w3l
@ねこ-w3l 9 ай бұрын
全員ボーズってパワハラやん
@業務様伶蔵子
@業務様伶蔵子 9 ай бұрын
俺からすれば、松本人志、中島みゆき、安室奈美恵、宇多田ヒカル、米津玄師、King Gnu井口が無理なことと同じ。そういえばコブクロの黒田もそう。V6全員も。出川哲朗も。 お読みいただいた方有り難う。挙げ出せば切りが無いので、この辺で失礼。
@快整太
@快整太 9 ай бұрын
いじる側に、愛があるかないか? それで受け手の感じ方が変わると思う。 ダウンタウンは愛あるいじりだと感じる。
@黒原一隆-n7c
@黒原一隆-n7c 9 ай бұрын
それはない
@きむらしずく-z2s
@きむらしずく-z2s 9 ай бұрын
その笑いが本当に苦手。 ただの嘲笑。 だから全然テレビ見ない。 他の愛情に満ちた笑いもあると私は思う。 立証しろとか言われても困るけど。
@299nikukyu4
@299nikukyu4 9 ай бұрын
ニコニコと悪意を吐くね
@sissy4781
@sissy4781 9 ай бұрын
松本人志の拾う箇所のセンスと放つワードのセンスが分からん人居るんだな
@KH-xl3kr
@KH-xl3kr 9 ай бұрын
ダウンタウン面白くないし…もういいかな👋
@Omankoprpr
@Omankoprpr 4 ай бұрын
ハインラインは本当に辛い幼少期だったんだろうな。だって笑いの本質は攻撃じゃないからね。それは嘲笑の本質と書くべきだよ。
@user-hs6oz7dn2g
@user-hs6oz7dn2g 9 ай бұрын
までも、好きでやってるだけでしょうけどね。
小丑家的感情危机!#小丑#天使#家庭
00:15
家庭搞笑日记
Рет қаралды 32 МЛН
Un coup venu de l’espace 😂😂😂
00:19
Nicocapone
Рет қаралды 11 МЛН
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 262 #shorts
00:20
岡田斗司夫にキラークエスチョン・山田玲司のヤングサンデー第6回#06
59:48
山田玲司のヤングサンデー
Рет қаралды 693 М.
🎬 「アル・カポネ: 人類史上最悪のギャングの真実」 🎬
7:14
【ひろゆき×呂布カルマ】ひろゆきも論破!?ディベートモンスターと世相を斬る!生配信で何でも答えます‼️
2:02:57
夜な夜な生配信!ひろゆきと有名人に…【質問ゼメナール】
Рет қаралды 128 М.
ハライチ岩井 フリートーク集
3:46:16
talk.ht954
Рет қаралды 7 МЛН
小丑家的感情危机!#小丑#天使#家庭
00:15
家庭搞笑日记
Рет қаралды 32 МЛН