【地理/地学】都道府県ご当地お土産13選!

  Рет қаралды 77,081

地理ふしぎ発見【ゆっくり解説】

地理ふしぎ発見【ゆっくり解説】

Күн бұрын

Пікірлер: 312
@直樹-x3c
@直樹-x3c Жыл бұрын
1:08草加せんべい (埼玉) 4:05笹団子    (新潟) 7:00桔梗信玄餅  (山梨) 10:17小あゆ煮  (滋賀) 11:49鮎菓子  (岐阜) 13:44まるごと みかん大福           (石川) 14:31宝梅    (和歌山) 15:56松露饅頭   (佐賀) 17:13いきなり団子 (熊本) 18:52荒城の月   (大分) 20:30ぼうちーず  (宮崎) 21:32クルミッ子 (神奈川) 22:39白い恋人  (北海道)
@岩佐真貴
@岩佐真貴 Жыл бұрын
神奈川のクルミっ子は美味しいですよ〜。 クルミっ子の切れ端が、めっちゃ人気で、開店前に並んでる人がいます‼️
@hiroyosi8444
@hiroyosi8444 Жыл бұрын
@@岩佐真貴 県外の知り合いには買ってくけど 県内の知り合いには買っていかない感じがする
@猫エージェント
@猫エージェント Жыл бұрын
荒城の月と棒ちーずと クルミッ子が特に美味しそうなんだぜ。笹団子はお土産で頂いたことがある、美味しい。
@3583-t3b
@3583-t3b Жыл бұрын
地元のお菓子って自分だと買いませんね➰かといって誰もくれないし。
@猫エージェント
@猫エージェント Жыл бұрын
白い恋人が有名だけれど、美冬というミルフィーユも美味しいです。六花亭なら霜だたみというサクサクのクリームが挟まってるショコラパイと大地というチョコレート、ホワイトやモカのチョコの詰め合わせもいいです。 チーズをそのまま焼いたような煎餅のような「なんもなんも」は酒のおつまみにいいです。
@サザンラン
@サザンラン Жыл бұрын
お土産もいいけど、 その土地(地域)にしかないスーパーのお菓子も好きです🥰
@user-ut1xd5lc5g
@user-ut1xd5lc5g Жыл бұрын
宮崎の名物料理というと チキン南蛮のイメージが強いけど、地鶏の炭火焼きとか宮崎辛麺とか冷や汁などもあります。 あまり知れ渡っていませんが、チキン南蛮には実は2種類あります。皆がイメージしてるタルタルがかかった奴は洋風チキン南蛮の方で、甘酢だけで楽しめる和風チキン南蛮も存在します。
@黒洋-i7h
@黒洋-i7h Жыл бұрын
神奈川県で鳩サブレではなくクルミっ子をチョイスするのはナイス選択です👍 缶のリスも可愛いので喜ばれます✨なので缶の方をオススメします🎵 勿論お菓子も美味しいですよ😋 お茶にも紅茶、コーヒーにも合います😊
@こんさん-u7b
@こんさん-u7b Жыл бұрын
仕事で他県に行く時は職場にご当地のお菓子買ってかえるんですが、だいたい3日ぐらいかけて皆で摘んで消化していきますが浜松のうなぎパイと信玄餅は一瞬で無くなります笑
@TY-pf8bd
@TY-pf8bd Жыл бұрын
沖縄のお土産、ちんすこうが有名だけど宮古島で取れる雪塩を使った「雪塩ちんすこう」が超おススメ。 先日職場でおすすめされたので買って食べてみたらすごく旨かった。
@ぱだこ
@ぱだこ Жыл бұрын
書き込み見てると皆さんの郷土愛を感じるよ。 そんな私は山口県民なら知らない人はいない「月でひろった卵(小野茶味)」と岩国名物の蓮根を使った餅(名前忘れました…)が大好物です。他県の人にも是非とも食べて欲しいなあ。
@ボンボリーニ
@ボンボリーニ Жыл бұрын
商品名でなら「はす餅」? れんこん餅はいろいろレシピあるみたいだけど
@ぱだこ
@ぱだこ Жыл бұрын
@@ボンボリーニ 確かそんな名前です。ありがとうございます。
@100EIZO
@100EIZO Жыл бұрын
ういろうは、山口市だけかな? 豆入り外郎うまいっす
@user-hz6jh5xx3j
@user-hz6jh5xx3j 7 ай бұрын
地元の草加せんべいは全く食べません💦地元すぎて飽きてるのもあるけど、ふつーのせんべいじゃん!!!って思ってる。 煎餅なら、青森?岩手?の南部せんべい好きですね。せんべい汁大好物です😊 他に福岡のめんべい、大分の謎のとり天せんべい好きです。手が止まらなくなる😂 北海道のよいとまけ、愛媛の一六タルトもイオンの物産展でよく買います。 博多通りもん(福岡)、ままどおる(福島)も好きだけど、日本全国お土産NO1を決めるならやはり白い恋人かな…自分もDNAの一部となっております😂
@shinraxcelty
@shinraxcelty Жыл бұрын
こっそりおすすめしてみる。 北海道深川銘菓「ウロコ団子」 食感はすあまを餅寄りにした感じ、味はただ甘いだけ。 頻繁に食べると飽きるんだけど、年1~2回なんか無性に食べたくなる。
@user-HARU-65930
@user-HARU-65930 Жыл бұрын
石川県のお土産。月よみ山路。栗の入った羊羹だけど、どこを切っても栗がゴロゴロ、羊羹もさっぱりした味。テレビ観ながら食べてたらあっという間に半分くらい食べちゃう。
@疾風の悪魔
@疾風の悪魔 Жыл бұрын
山梨県民です 桔梗信玄餅は基本的に買いません 理由は山梨県外で買える場所が多いからです。(新宿駅とか羽田空港とか・・・) 自分はどうしてもお土産がとなれば澤田屋のくろ玉ですね どうしても信玄餅となればもう一つの台ヶ原金精軒のほうですね
@motoyukihirai777
@motoyukihirai777 Жыл бұрын
岡山の大手まんぢゅうがオススメです。甘さ控えめで、色んな食べ方ができます。
@Sato-kanakun
@Sato-kanakun Жыл бұрын
白い恋人は広い北海道のどこでも売ってるので北海道内で旅行してお土産で買っていくと「お前買い忘れて近場で買っただろ!」って言われることもあったりw
@はたこう-w3x
@はたこう-w3x Жыл бұрын
白い恋人は基本的に北海道しか売られてないたとえ都内のアンテナショップにもない門外不出のお菓子。 でもごく最近、千葉県某所で買ったことあったな。
@ホワイトタイガー-r7l
@ホワイトタイガー-r7l Жыл бұрын
青森県には、気になるりんごというりんごをまるごと使ったパイがあります!
@3583-t3b
@3583-t3b Жыл бұрын
きっと美味しい😍
@tonkotsu3
@tonkotsu3 Жыл бұрын
いきなり団子は元々餡がないのがデフォで、だから「いきなり」と言う名前なんです。元々芋自体が甘いので。 だから、餡入りは観光客向けと個人的には思ってます。 まあ熊本でも地域によってですけど。
@橋恵-z7t
@橋恵-z7t Жыл бұрын
テンポがよくてとっても面白かった。岐阜住みの私としては鮎菓子のインは嬉しかった。岐阜県民としては、栗きんとんが超オススメです。あ~甘いもの食べたい。
@Netto-uyoku-Shine
@Netto-uyoku-Shine Жыл бұрын
鮎菓子知らん(東濃民) 栗きんとんしか勝たん!
@Higashi2
@Higashi2 Жыл бұрын
夜中に観てしまって「失敗したー」って思いました❗️笑 白い恋人、私もいつもお世話になっております😂😂 ホワイトチョコ一択です🎉
@すがり通り-m6q
@すがり通り-m6q Жыл бұрын
北海道人としてはメープルシュガーを表面にコーティングしたバウムクーヘンの三方六と ロイズの生チョコレートをお勧めしたい
@かしわぎ-m9b
@かしわぎ-m9b Жыл бұрын
九州物産展や売ってるの見かけたら必ず買ってしまういきなり団子!一昨日買ったばかり😂 素朴な感じが好き🥰
@宮狂
@宮狂 Жыл бұрын
信玄餅も有名だが福岡の筑紫もちも美味い。博多通りもんも美味い。地元の松露饅頭は皮が薄くてほぼ餡こ。宮崎はなんじゃこりゃ大福もインパクト大で食べてみて下さい。
@平松久徳
@平松久徳 Жыл бұрын
おみやげの松露饅頭は宮田にするか大原にするかもめた事があります。
@11naka75
@11naka75 Жыл бұрын
熊本のお土産(菓子類)の定番 ・陣太鼓、武者がえし(お菓子の香梅) ・黒糖ドーナツ棒シリーズ(フジバンビ) でも、以前那覇の牧志公設市場入口辺りて「黒糖ドーナツ棒」の看板がデーンっと掲げていたのは驚いたw
@50あらし-c5v
@50あらし-c5v Жыл бұрын
黒糖ドーナツ棒は、なでしこジャパンが優勝した後にINAC神戸がテレビに良く出る様なった時に、スポンサーとして胸に大きく「黒糖ドーナツ棒」とあって間違いなくスポンサー企業として大正解だったね。
@下手横好
@下手横好 Жыл бұрын
岐阜美濃だと栗きんとん、 秋の紅葉が始まる前から売出し始める。 一年中だと五平餅、クルミと味噌、胡麻、醤油の香りと味は小腹が空くと欲しくなる。 岐阜、長野辺りではおやきが美味しい。 あんこや野沢菜漬けえお入れた物が定番。 愛知県は海老煎餅、ゆかりが美味しい。 カッパえびせんとは別物。 名古屋は味が濃いとか重たい土産が多いと思うなら お茶菓子の二人静をどうぞ。 和三盆の上品な甘さでお抹茶を頂くのは一寸日常から離れます。 三重は赤福餅と生姜糖。 伊勢参りの定番です。 名古屋名物の天むすも三重が元祖。
@東照大権現
@東照大権現 Жыл бұрын
信玄餅は他人の納車されたての車で食べると最高に旨いと聞く
@Dionysus0405
@Dionysus0405 Жыл бұрын
宮城県仙台市というと「萩の月」が有名ですが、個人的には「支倉焼」の方が好みですね~ 後、「ずんだ餅」ね…
@じゃーまん
@じゃーまん Жыл бұрын
やっぱり宮城生まれなので萩の月と伊達絵巻をおすすめします。セットの物もありますので、仙台に来たらお土産に良いです それと、甘いお餅に上にくるみの乗った雁月は宮城県近辺でしかないらしいです。和菓子好きなら是非食べてみてください
@有輝吉田-d4p
@有輝吉田-d4p Жыл бұрын
私は隣の福島県在住ですが、萩の月大好きです❤ ふわふわのカステラ生地に独特のカスタードクリーム😄😍最高ですね。
@猫エージェント
@猫エージェント Жыл бұрын
萩の月美味しいよね、いい土産物だ。
@すわたろう-o8k
@すわたろう-o8k Жыл бұрын
福井の羽二重くるみ良かったな。餅とクルミの組み合わせって最強。
@かずさか-p3s
@かずさか-p3s Жыл бұрын
大分のお菓子と云えば…。 「荒城の月」も有名ですが、 やっぱり…。 「ざびえる」ですね。
@hidekatsusayano9839
@hidekatsusayano9839 Жыл бұрын
納得。ざびえる、豊かなバターの香りと餡のハーモニーは絶妙だよな
@gudegude39-j9n
@gudegude39-j9n Жыл бұрын
笹団子は神😊 ちなみに、新潟にはポッポ焼きという物もある❤ポッポ焼きも神🤭 by元新潟県民の都民
@ゆじゃわん
@ゆじゃわん Жыл бұрын
福岡県 さかえやの「南蛮往来」、ラズベリーの酸味が効いたパイが美味しい〜
@panthertiger4883
@panthertiger4883 Жыл бұрын
兵庫県人ですが岡山の大手饅頭、白浜の薄皮饅頭がおすすめです。両方とも餡が漉し餡で大納言小豆を使っているので色も綺麗な紫色です。以前には小倉の吉四六団子が美味しかったのだが潰れたのか無くなってしまったな。地元では本家ユーハイムのバウムクーヘンですね。
@飯島孝-n8k
@飯島孝-n8k Жыл бұрын
昔、車の後部座席で信玄餅を食べてたら、運転手が窓をあげて顔中がきな粉まみれになった思い出笑
@tomomitanaka5438
@tomomitanaka5438 Жыл бұрын
北海道と言えば白い恋人、マルセイバターサンド、三方六etc… だけどね、岩見沢のこぶしとか、赤いリボンのメープルチョコとか狐のしっぽとかも美味しいの! マイナーなお土産も試して欲しいの!
@猫エージェント
@猫エージェント Жыл бұрын
そのお菓子は知らないですね。き花は食べたことがあります、美味しいです。
@tomomitanaka5438
@tomomitanaka5438 Жыл бұрын
@@猫エージェント 岩見沢行かないと買えないから知らない人多いかもね、岩見沢も合併繰り返して大きい街になってるけど過疎化進んでるし見る所無いし
@健一松永-m4r
@健一松永-m4r Жыл бұрын
個人的には信玄餅は桔梗屋より金精軒の方が美味しくて好き。特に生信玄餅は美味。他のお菓子も美味しいけど店舗数が少なく買える場所も少ないのが残念。 静岡のうなぎパイは通販してないから静岡土産としてはおすすめ。
@3583-t3b
@3583-t3b Жыл бұрын
ブドウの雫 と聞くと前に林真理子さん原作で林真理子さんの両親の若き日の実話をえがいた 蒲萄が目にしみる とかいうドラマで林真理子さんの母方の実家が ブドウの雫を発明して毎年地元の皆さんが楽しみにして買っている様子をやっていたのを思い出す。
@79nrgm43
@79nrgm43 Жыл бұрын
うけがよかったお土産としてはこんな感じっすね。 福岡(小倉):ネジチョコ 大分:ざびえる 熊本:松風 鹿児島:かすたどん 宮崎(都農):トマトひねり揚げ 愛媛(松山):六時屋のたると 香川(観音寺):観音寺まんじゅう 個人的には、宮崎の都城~鹿児島の肝属半島北部あたりの地域限定「もしこ」と「いりこもち」が好き。
@しちりあれもん
@しちりあれもん Жыл бұрын
和歌山だと、串本の橋立岩近くの「うすかわ饅頭」がお奨めです。 国産小豆使用、保存料など添加物ないので賞味期限3日、甘くないまんじゅう 今はオンラインでも買えるみたいです♬
@shun2086
@shun2086 Жыл бұрын
信玄餅とバニラアイスの相性はパーフェクト
@NATUKIAya
@NATUKIAya Жыл бұрын
埼玉県は草加せんべいも有名ですが、個人的には十万石まんじゅうや五家宝とかもあります!特に十万石まんじゅうは餡子が美味しいのでおすすめです!
@松尾直-q2j
@松尾直-q2j Жыл бұрын
美味い!美味すぎる…十万石饅頭ってCM有りましたよね?11年前、千葉に住んでた時にテレ玉の放送観てたら流れてましたね
@NATUKIAya
@NATUKIAya Жыл бұрын
@@松尾直-q2j それです、それです! 1度職場にお土産で持っていったら大好評でした!
@QTX1234
@QTX1234 Жыл бұрын
@@松尾直-q2j 県南なのでご存じ無いかも知れませんが、千葉には十万石最中ってあんこギッシリでアンコ好きにはお薦めです。
@松尾直-q2j
@松尾直-q2j Жыл бұрын
@@QTX1234 そんなん有ったんですね。 住んでた時は知りませんでした。
@田中綾-v4w
@田中綾-v4w Жыл бұрын
鳥取ではふろしきまんじゅう! でも賞味期限が短い!でも他の黒糖饅頭が食べれなくなるくらい美味しい!
@yofune-kitamado
@yofune-kitamado Жыл бұрын
大風呂敷
@yo-sam7269
@yo-sam7269 Жыл бұрын
浜松にあるお客さんの所に出張で行ったら買って帰るお土産はもちろん「うなぎパイ」。パッケージに書かれた「夜のお菓子」の文字のおかげで職場で1枚で1時間残業しろとよくパワハラされてた。美味しいけど悲しい思い出。
@西尾弘一-e3s
@西尾弘一-e3s Жыл бұрын
博多の鶏卵素麺は卵が白身素麺が黄身で出来てるもので江戸時代からの献上品
@bluenote1521
@bluenote1521 Жыл бұрын
ここの魔理沙は無邪気で可愛いな
@猫エージェント
@猫エージェント Жыл бұрын
他のチャンネルのゆっくり動画だと霊夢が食いしん坊設定なので、魔理沙の食いしん坊は新鮮。
@マイラー-m4w
@マイラー-m4w Жыл бұрын
俺はお土産好きで47都道府県すべてでお土産買ったことあります。 動画に出ていなかったお土産でお勧め(お菓子系)は ロイズフルーツバーチョコ(北海道)気になるりんご(青森)バター餅(秋田)かもめの玉子(岩手)萩の月(宮城)さくらんぼきらら(山形)ままどおる(福島)水戸の梅(茨城)御用邸チーズケーキ(栃木)かりんとう饅頭(群馬)いも恋(埼玉)キャラメルサンド(東京)ぴーなっつ最中(千葉)横濱煉瓦(神奈川)信玄餅アイス(山梨)てまりん(長野)サラダホープ(新潟)うなぎパイ(静岡)名古屋ふらんす(愛知)赤福(三重)ふるーつ大福(岐阜)T五(富山)月よみ山路(石川)羽二重くるみ(福井)糸切餅(滋賀)阿闍梨餅(京都)柿寿賀(奈良)かげろう(和歌山)みたらし小餅(大阪)神戸プリン(兵庫)マスカットきびだんご(岡山)因幡の白うさぎ(鳥取)源氏巻(島根)レモンケーキ(広島)月でひろった卵(山口)揚げぴっぴ(香川)金長まんじゅう(徳島)一六タルト(愛媛)塩けんぴ(高知)博多通りもん(福岡)丸芳露(佐賀)クルス(長崎)ポンディア(大分)ドーナツ棒(熊本)ちーず饅頭(宮崎)かるかん饅頭(鹿児島)紅芋たると(沖縄)
@user-さわ
@user-さわ Жыл бұрын
岡山は“むらすずめ”も美味しい
@しちりあれもん
@しちりあれもん Жыл бұрын
@@user-さわ 軽羹は明石屋一択です!! もちろん軽羹饅頭じゃない、生粋の軽羹!
@木彫りの熊白いと白熊
@木彫りの熊白いと白熊 Жыл бұрын
草加せんべいって色々な味のバージョンがありますよね。 中には、兵器さながらの超攻撃的な味のせんべいもw
@前田伴樹
@前田伴樹 Жыл бұрын
三重県は、赤福本店での元旦を除いた2月〜12月の毎月1日に販売される朔日餅ですね‼️😊笑 近鉄の伊勢方面の団体貸切ツアーでも乗車した際に、お土産として配布された事でもあります。昔には、伊勢神宮内宮傍のおかげ横丁にある赤福本店での、朔日餅販売開始の行列様子が、テレビ番組でも紹介された事ありますね⁉️ 現在は、赤福ネット通販サイトでも朔日餅を購入できますね⁉️😊💕︎⭕❤
@user-さわ
@user-さわ Жыл бұрын
へんば餅も美味しい
@チョコパ-x7q
@チョコパ-x7q Жыл бұрын
北海道ってくくりなら「やきそば弁当」娘がこれ喜ぶと段ボールに詰めて送ってた、最近はセコマの「山わさび塩ラーメン」も良いかな、麺が伸びにくく10分経ってもスープが残ってます。 普通のお土産とは違うが喜ばれる品です。😅
@猫エージェント
@猫エージェント Жыл бұрын
焼きそば弁当は内地で売ってないという事を道外に出て初めて知りました。
@prc148mbitr
@prc148mbitr 8 ай бұрын
やきそば弁当の類似品で東北信越限定の、やきそばバゴーン(同じメーカーでスープ付)というのがありますね。ただ、やきそば弁当みたいなシリーズ展開が無いですね。
@たれ松ぴよ
@たれ松ぴよ Жыл бұрын
北海道のお土産と言えば、私は六花亭の「百歳(ももとせ)」が、オススメですね♪ 昔、近所の方が亡くなった時、離れて暮らしていた、その方の息子さんが我が家にいらした時、その方から、そのお菓子を頂いたのをきっかけに、そのお菓子にハマりました♪
@あるある-r1p
@あるある-r1p Жыл бұрын
松露饅頭も好きなんだけど佐賀錦の方が好きかも ふわふわと柔らかい食感が好み
@平松久徳
@平松久徳 Жыл бұрын
村岡屋の さが錦は祐徳稲荷神社に参拝の帰り道に必ず買います!冷蔵庫でキリッと冷やして…。
@あるある-r1p
@あるある-r1p Жыл бұрын
@@平松久徳 すみません正しくはさが錦でしたね 佐賀錦は織り物の方でした
@chiiko2013
@chiiko2013 Жыл бұрын
新潟県出身です。笹団子大好きですが、それ以上に新津名物三色だんごが好きです。お餅の上にあん、白あん、ごまあんがのっていますが、このごまあんがめちゃ美味しいです。煎餅の会社は色々ありますが、好きな順に1.岩塚 2.三幸 3.栗山です。亀田は実は県内ではあまり売れないので早くに全国に売り出し、それが大当たりした言う話を聞いたことがあります。
@タワケウツケ
@タワケウツケ Жыл бұрын
夏期限定ながら、 大垣の水饅頭!(^^) 冷たくて美味いよ!\(^o^)/
@下手横好
@下手横好 Жыл бұрын
秋は柿羊羹 有名どころは槌谷。
@chefrosso0155
@chefrosso0155 Жыл бұрын
山形といえば、『おしどりミルクセーキ」や酒田米菓の『オランダせんべい』 のし梅本舗の『のし梅』ここ最近売り切れ続出の『空のムコウ』『星降る夜に』 地元上山市の累計30万個の売り上げの米粉で作ったシュウクリーム『かみのやまシュー』 などなど沢山ありますので是非是非‼️
@panchopancho2000
@panchopancho2000 Жыл бұрын
京都土産といえば生八つ橋ですが、今は阿闍梨餅の方が人気かもしれません。 新大阪駅で行列ができていたのは、551とりくろーおじさんでした。
@ジャムじじぃ
@ジャムじじぃ Жыл бұрын
この間TVの某番組で、昭和世代と平成世代に聞いた大阪・難波の飲食店人気ランキングで共に一位だったのが、りくろーおじさんでした。
@敦賀研人
@敦賀研人 Жыл бұрын
いきなり団子といえばケロロ軍曹ですねー。ケロロ軍曹の作者の吉崎観音先生は九州出身で、主人公のケロロの好物としてよく登場します。
@ゆっくりフラン姉より優れた妹
@ゆっくりフラン姉より優れた妹 Жыл бұрын
我輩はいきなり団子が好物、であります❗️
@prc148mbitr
@prc148mbitr Жыл бұрын
静岡の「うなぎパイ」は壊れやすいとかで通販されていないのが残念
@猫エージェント
@猫エージェント Жыл бұрын
うなぎパイとゆったら夜のお菓子。通販されてないならお土産が来るまで源氏パイをもぐもぐするしかない。
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 8 ай бұрын
​@user-ez5wn8tl9rうなぎパイを知ったら、源氏パイ食えなくなるけど💦 ちなみに、ウチの近所(大阪近郊)の百貨店にある日本の物産コーナーで、うなぎパイ売ってます。
@三共もえ
@三共もえ Жыл бұрын
さいたまの煎餅、新潟の笹餅、美味しそうですね。 山梨の信玄餅、きな粉が良いですね。 黒蜜が素敵ですね。 琵琶湖の小鮎料理、ご飯に合っていますね。 鮎料理、夏にピッタリですね。 滝廉太郎を偲べるお菓子もあるのですね😢
@たばさ-k7m
@たばさ-k7m Жыл бұрын
花巻あたりだったかな かもめのたまごが美味しくて大好き
@ogiene2216
@ogiene2216 Жыл бұрын
信州の小京都と呼ばれる南信飯田市のお土産お菓子は赤飯饅頭、きんつば、そして巣ごもり。他にも善光寺と同様元善光寺にも門前の饅頭がございます。
@Tama09071994
@Tama09071994 Жыл бұрын
秋田県の友達にもらっただまこ餅。年中無休一日3食食べたいほど好き。
@直重秋野
@直重秋野 Жыл бұрын
山形県はチェーン店では冬季限定プレハブ小屋で販売している焼き饅頭のあじまんが人気ですが、くるみゆべしも昔から人気です。
@100EIZO
@100EIZO Жыл бұрын
醤油ってせんべいに合うよなあ
@けろすけ-q3p
@けろすけ-q3p Жыл бұрын
広島銘菓といえばもみじ饅頭、というイメージですが 川通り餅、鳳梨萬頭(おんらいまんとう・呉市)の二つがめちゃくちゃお勧め もみじ饅頭よりこっちのほうが好きという人多い
@しちりあれもん
@しちりあれもん Жыл бұрын
川通り餅はお奨めですね♬ 知らない人多いけど結構古くからの定番ですね。
@有輝吉田-d4p
@有輝吉田-d4p Жыл бұрын
私の住む福島県のお土産は、薄皮饅頭、ままどおる、エキソンパイをオススメしたいです。
@エド-y2u
@エド-y2u Жыл бұрын
くるみ柚餅子が大好きなので、今度ままどおるとエキソンパイとくるみ柚餅子を通販で買おうと目論んでいます‥
@有輝吉田-d4p
@有輝吉田-d4p Жыл бұрын
@@エド-y2u さん。 くるみ柚餅子、エキソンパイ、ままどおるは福島県が誇る自慢のお土産です😄 自信を持って薦められるお菓子です。
@エド-y2u
@エド-y2u Жыл бұрын
@@有輝吉田-d4p ままどおるの会社のくるみ柚餅子が美味しいとどこかで見たのです。そこでもエキソンパイもお薦めしてました。会社を検索したら通販をやってらしたので申し込もうと思ってます。楽しみです😊
@akita9957
@akita9957 Жыл бұрын
旅行でいろんなご当地お土産を食べたけど、一番美味しかったのは山口県の舌鼓です。 瑠璃光寺の五重塔の景色も相まって最高でした!
@tsukino-wa
@tsukino-wa Жыл бұрын
水戸の梅もいいが光圀饅頭(大みか饅頭)も良いです これからの季節は十三まいりもぜひ…
@ころママ-q1z
@ころママ-q1z Жыл бұрын
うなぎパイ好きなんだけど高いから三立パイをドカ食いします。ハート型のシンプルなパイだけど美味しい!あと同じメーカーのチョコバットも駄菓子だけどうまい。
@UdonOtokoHiroshima
@UdonOtokoHiroshima Жыл бұрын
名前だけちょっと出てた桔梗家の「月の雫」はオシャレで美味しいよ。
@矢田陽也
@矢田陽也 Жыл бұрын
荒城の月、独特で美味しいですよね(°▽°) 同じお店のどら焼きを巻いたようなお菓子 「三笠野」も美味しいので 是非、試してみて下さい〜
@hidekatsusayano9839
@hidekatsusayano9839 Жыл бұрын
福岡は博多通りもんかめんべいが定番だけど、ふくやの明太キッシュが超おすすめですよ
@yosh1ma2
@yosh1ma2 10 ай бұрын
自分は京都ですが、定番のお菓子と言えば「ロンドン焼」というカステラ饅頭が定番ですね あとは、京都のお菓子じゃないですが、福井の「水ようかん」がかなりオススメで、その中でも特に(えがわ)さんの水ようかんは飽きの来ない優しい味わいでオススメです
@634彩豪
@634彩豪 Жыл бұрын
埼玉県なら「十万石まんじゅう」 テレビCMの「風が語りかけてきます。うまい!うますぎる❗」 これで有名🙆
@隆二向井
@隆二向井 Жыл бұрын
名駅(名古屋駅)にある 「ぴょりん」がオススメです❗️ ケーキなので 日持ちはしませんですが。 ぴょりんチャレンジで 家まで 崩さないで 持ち帰れるか! そのくらい柔らかいですし 崩れても 愛らしいですよ! 店員さんも ぴょりんは 鳥扱いなので『何羽ですか?』と聞いてきます😅 興味ある方は 是非チャレンジを
@近藤茂-w9u
@近藤茂-w9u Жыл бұрын
五平餅もおいしい
@fukushika
@fukushika Жыл бұрын
4:34 沖縄県にも似たような見た目のムーチーがあるけどね
@かんさばかん
@かんさばかん Жыл бұрын
まったく関係無い所で作られたお土産もありますね。
@山下龍吾
@山下龍吾 Жыл бұрын
明太子。原材料スケトウダラ スケトウダラは北海道でしか取れない。けど、福岡名産
@Dennis0035
@Dennis0035 Жыл бұрын
宮城出なかったかぁ(´・ω・`) 萩の月、支倉焼き、喜久福、生パイ、生どら焼きがおすすめ。 喜久福は宮城のアンテナショップにあると思うから通販じゃなくても行けばすぐ手に入るんじゃないかな。 ちなみにずんだなんだけど冷凍の枝豆を解凍してミキサーかフードプロセッサーかすり鉢でペーストにするんだけど好みで粒の残り具合を調整するのも楽しいからやってみて欲しい。 我が家は豆の食感も残りつつでも水で延ばしたらペースト感も出るくらいの粒の残り具合。 あとは砂糖沢山と塩ちょっとって感じで味付け。ここも好み次第だけどね。 製菓会社が出してるのは好みが激しく分かれるから自作して好みを見つけたら挑戦することをおすすめする。
@user-maru-8.okugemoriyama
@user-maru-8.okugemoriyama Жыл бұрын
愛知県なら「大須ういろ」or「青柳ういろう」、「山本屋の味噌煮込みうどん🍲」、「松永製菓のしるこサンド」、「小倉トーストラングドシャ🧇」、「石昆(いしこん)のうみゃ〜手羽」、「坂角総本舖のゆかり」辺りが、ざっと思い浮かぶところですね😊
@makoto-kito
@makoto-kito Жыл бұрын
スーパーコンビニほぼどこでも売ってるなごやんシリーズも名古屋土産ってより日常おやつとして捨てがたい
@ボンボリーニ
@ボンボリーニ Жыл бұрын
愛知ならういろうや生八つ橋のルーツの生せんべいかな 知多半島の特産銘菓で、熱田神宮の参道の店とかでも買える
@浅井忠幸
@浅井忠幸 Жыл бұрын
納屋橋まんじゅう…
@かむ-m6t
@かむ-m6t Жыл бұрын
納屋橋まんじゅう、去年閉店しちゃったよね…悲しい。
@user-さわ
@user-さわ Жыл бұрын
ういろうはお隣三重県の“とらや”のほうが好き…
@鈴木角煮
@鈴木角煮 Жыл бұрын
栃木県茂木町(市?町?村?間違ってたら申し訳な…)あたりで売ってる『源太饅頭』が個人的には大好き。 超がつくくらいにオーソドックスな饅頭だけど、あんこ嫌いな私でもマジ美味い!って思わず感動するレベル。 茨城県日立市の『大みか饅頭』も、あんこ嫌いな人でも食べられるらしい(私はまだ食べたことがない、茨城県民なのに)
@いしよりジョージはな
@いしよりジョージはな Жыл бұрын
同県なので思わずコメしてしまいました。 茂木道の駅の、 ゆず塩ラーメンがさっぱりしていて美味しいので、まだでしたら是非食べてみてください。 私は他県の方に食べさせたいのは、 常陸大宮市 ふるさわの生クリーム大福、 水戸市栄町 ケーキ屋シュールのアーモンドケーキ(お使い物として失敗したことないです。) 鉾田市深作農園のメロンバアム あとは、とろける焼き芋と冷やし焼き芋ですね~。 名産ですが、笠間の栗は食べるチャンスが巡ってこないです…
@tanukisan999
@tanukisan999 Жыл бұрын
愛媛県は一六タルトが有名ですが、若い人には母恵夢が人気ですね。
@h-ik8138
@h-ik8138 Жыл бұрын
母恵夢というお菓子があるのですか! 隣の香川県出身なのに知らなかったです! 個人的には愛媛県のお土産では、ハタダの「どら一」というあんこ&バタークリーム入りのどら焼きがが美味すぎてはまりました!
@jahqoo9356
@jahqoo9356 Жыл бұрын
@@h-ik8138 自分も香川県民だけど母恵夢を知らない人はいないと思ってた。近所のスーパーマルヨシで売ってて(どら一もある)お土産って感覚はない。大きいのより期間限定で色んな味が出るベビー母恵夢が好き。近場で分かりやすい所だと高松駅のセブンイレブンにあると思う。お土産物売ってる。どら一好きだったら香川にもいくつか店舗あるよ。 自分はあわしま堂のお菓子をよく食べてました。あわとついてるから徳島かと思ったら八幡浜の会社だったよ。
@croweagle6550
@croweagle6550 Жыл бұрын
タルトと母恵夢懐かしいなぁ… 進学、就職で出身の愛媛から離れたど、母から野菜等の仕送りと共に一切れずつのタルトとどら一が入っている時は泣きそうになる…
@tsukino-wa
@tsukino-wa Жыл бұрын
坊っちゃん団子もかわいい大きさで三色でさっぱりした甘さが美味しいから好きです
@ainu9999
@ainu9999 Жыл бұрын
広島ですが地理的に愛媛の方が近いので一六タルトや母恵夢は親戚からよく貰ってました たまに坊っちゃん団子とかもありました
@グリズリー-p5f
@グリズリー-p5f 5 ай бұрын
長野県諏訪地方にあるヌーベル梅林堂の「くるみやまびこ」と「諏訪の月」は美味しいよ☺️ 後、松本市の開運堂の「眞味糖」かな。
@タップダンスヂヂィ
@タップダンスヂヂィ Жыл бұрын
静岡県主に浜松方面に行ったら必ず買うのがウナギパイVSOPです‼️文字通りのウナギパイで通常より倍近くしますが絶対オススメです‼️(^◇^;)💦
@schulzeo8993
@schulzeo8993 Жыл бұрын
鳥取のお土産なら砂(サンド)の丘がおすすめっすね。 美味しいですし、パッケージも可愛いですし。
@berylsato
@berylsato Жыл бұрын
自分が子供の頃は熊本では土産と言えば、「誉の陣太鼓」一択だった。 今は「いきなり団子」なのか。
@宮狂
@宮狂 Жыл бұрын
毎回、誉の陣太鼓の甘さの暴力にKOされています。(良い意味で)ブラックコーヒーや渋い緑茶と相性抜群w
@マイラー-m4w
@マイラー-m4w Жыл бұрын
私は必ずドーナツ棒を買います。
@宮狂
@宮狂 Жыл бұрын
@@マイラー-m4w JR九州の子会社になったから駅の売店でも今後拝めるかも!九州各県の味も美味いもんね~子供のお土産は鉄板。
@user-さわ
@user-さわ Жыл бұрын
陣太鼓、美味しい!
@森のコッコ
@森のコッコ Жыл бұрын
アタシは、長野県松本市に行くと、開運堂と言う和菓子屋さんに開運モナカがあるけど、新潟県の笹団子は沖縄県の月桃の葉っぱに包まれたカラフルな餅ムーチーと多少似ているかな~🤔 神奈川県は、鎌倉市鳩サブレー、鎌倉ニュージャーマンの鎌倉カスターと言うお菓子があるの😊
@クッキーマッキー-m9w
@クッキーマッキー-m9w Жыл бұрын
チーズ饅頭かと思ったらまさかの!?
@敦賀研人
@敦賀研人 Жыл бұрын
信玄餅は特急あずさの車内販売限定の信玄餅アイスもありますよー。
@マイラー-m4w
@マイラー-m4w Жыл бұрын
信玄餅アイス好きすぎて、山梨行ったら大人買いしていました。最中とカップとあるけど、どっちも本当に美味しい。季節限定の桜味が特に最高でした。
@user-さわ
@user-さわ Жыл бұрын
今でも車内販売、やってるんですか?(既に東日本からは姿を消したかと)
@とうかず-c5y
@とうかず-c5y Жыл бұрын
奈良の螺髪(らほつ)饅頭も美味しいです。 わらび餅、三笠饅頭もありますよー。 奈良漬けは言わずもがなですかね。県民は手土産用に買う率が高いから、日常で食卓には実はあまり出ないです。 なので、奈良県民へのお土産にすると実は喜ばれたりします。私は瓜のが好きです。
@kazuto4609
@kazuto4609 Жыл бұрын
メジャーになる土産は、ご当地や近隣に競合があってレベルが向上、維持されますね。
@酷使無双-j1p
@酷使無双-j1p Жыл бұрын
新潟県民としては、 ブルボンや亀田製菓があるから、 甘いもの、しょっぱいものなんでもござれだ。 笹団子も有名だな。
@靖子塩田
@靖子塩田 Жыл бұрын
奈良のお土産 金魚ロール、お城の口餅、きみごろも 団子庄の団子 他
@千鶴寺本
@千鶴寺本 Жыл бұрын
和歌山県では、総本家駿河屋善右ヱ門の「本の字 饅頭」です。 ここのお店は、室町時代から続く、煉羊羹を開発した老舗です。
@gsan1135
@gsan1135 Жыл бұрын
福岡県というか北九州はくろがねの堅パン、羊羹 八幡製鐵所の栄養食として開発 鉄のように硬い 歯に注意
@ハッスハッス
@ハッスハッス Жыл бұрын
埼玉、十万石まんじゅう。が思いつきます! テレビ埼玉のCMでよく見たから、その影響。 風が囁いています。 旨い、旨すぎる! 埼玉銘菓、十万石まんじゅう! 普通のまんじゅうですけど。(笑)
@starpora8152
@starpora8152 Жыл бұрын
山形県民です ミルクケーキ 牛乳のおせんべい
@萬木清丙
@萬木清丙 Жыл бұрын
滋賀県のお土産いうたら川魚の佃煮とか飴炊きやけど、小鮎だけやなくてゴリ(ビワコヨシノボリ)の佃煮もおすすめ。 滋賀県には川魚屋さんは何処にでもあるで
@やまとさくら-y2i
@やまとさくら-y2i Жыл бұрын
青森・岩手なら南部煎餅。生産者も多く競争原理が働き地元スーパーなら20~30円/枚程度で職場へのお土産としてはコスパ最強。甘さ控えめで滋味溢れるしみじみとした美味。訪れた際は是非に。それと南高梅の名称は和歌山県立南部(みなべ)高校から。南部高は阪神タイガースの4番で最高成績2006年3割20本で将来を渇望された濱中治の出身校。その後は。。。
@mtera9775
@mtera9775 Жыл бұрын
茨城は昔からある、あの甘太郎食べたい、白あんが特に好き。
@ゴクラクブライ
@ゴクラクブライ Жыл бұрын
愛知県の一部で作られてる蜂蜜太郎をお勧めするよ。 食べだしたらマジで止まらないから。
@Seiryo6248
@Seiryo6248 Жыл бұрын
岐阜県というと川上屋の栗きんとん、大垣の水まんじゅうだよな
@Seiryo6248
@Seiryo6248 Жыл бұрын
奈良井の五平餅も美味いんだよな
@maya-sky283
@maya-sky283 Жыл бұрын
私のオススメ き花 美冬 おふたりで ポテトチップスチョコレート 札幌タイムズスクエア よいとまけ 食べてみたい物 ままどおる 博多通りもん 札幌の大型スーパーだと、夏と冬に日本中の銘菓が集まるからほとんど食べた事がある。 かもめの玉子と萩の月が美味しくてビックリしたな。 大阪の雷おこしも好き。 あと沖縄のグァバジュースが倒れるほど美味しい。 でも、有名なままどおると博多通りもんは売ってない。 これは直接行けってことか?w
@マイラー-m4w
@マイラー-m4w Жыл бұрын
「通りもん」はセブンイレブンの「ミルク餡まん」というお菓子がかなり近い味で、「ジェネリック通りもん」と呼ばれていました。
【地理/地学】必見!47都道府県の意外な共通点
45:57
地理ふしぎ発見【ゆっくり解説】
Рет қаралды 175 М.
中国に台湾侵攻の時間がない理由【ゆっくり解説】
20:10
世界の地理雑学【ゆっくり解説】
Рет қаралды 353 М.
Watermelon magic box! #shorts by Leisi Crazy
00:20
Leisi Crazy
Рет қаралды 118 МЛН
Всё пошло не по плану 😮
00:36
Miracle
Рет қаралды 1,8 МЛН
啊?就这么水灵灵的穿上了?
00:18
一航1
Рет қаралды 57 МЛН
Seja Gentil com os Pequenos Animais 😿
00:20
Los Wagners
Рет қаралды 26 МЛН
海外の人が驚く!日本人が開発した天才的なカップラーメン6選【ゆっくり解説】
30:53
ごちそうジャパン【ゆっくり解説】
Рет қаралды 485 М.
【地理/地学】奈良県の意外な真実を知ってますか?【本当の奈良】
18:52
地理ふしぎ発見【ゆっくり解説】
Рет қаралды 124 М.
【第二の中国は無理?】なぜインドの経済は完全に詰んでいるのか?【地理のゆっくり雑学】
28:53
【日本地理】貧困率都道府県ランキング!あなたの県は大丈夫!
28:00
日本地理おもしろ特捜部【ゆっくり解説】
Рет қаралды 350 М.
【地理/地学】あなたのイオンモールは何位?驚きのランキング発表!
18:42
地理ふしぎ発見【ゆっくり解説】
Рет қаралды 909 М.
【地理/地学】日本人のルーツが明らかに!DNAで知る、あなたの祖先の物語
20:04
地理ふしぎ発見【ゆっくり解説】
Рет қаралды 224 М.
【総集編】夜寝る前に聞きたい世界の謎10選【ゆっくり解説】
3:10:51
闇のミステリーハンター【ゆっくり解説】
Рет қаралды 7 МЛН
47都道府県おもしろ雑学【コメントでお住まいの都道府県の特色を教えてください】
39:49
Watermelon magic box! #shorts by Leisi Crazy
00:20
Leisi Crazy
Рет қаралды 118 МЛН