Deep神戸 - 崖下にあるバラック集落の謎に迫る【廃墟】

  Рет қаралды 613,738

チャン地理

チャン地理

Күн бұрын

兵庫県神戸市某所
崖下にあるバラック集落の謎に迫ってみました。
※ この動画は国籍、人種、宗教、社会的地位または政治上の意見による、いかなる差別をも意図するものではありません。
-----
2020年3月現地撮影
#廃墟
#バラック集落

Пікірлер: 574
@チャン地理
@チャン地理 4 жыл бұрын
全てのコメントに返信はできませんが、 よろしければコメントを残していただければ嬉しいです。
@ottoheinrichfrank5059
@ottoheinrichfrank5059 4 жыл бұрын
👌
@ええ-q7f
@ええ-q7f 4 жыл бұрын
素晴らしい!
@szuak0215
@szuak0215 4 жыл бұрын
バックラーの村ですよね? ね?!
@good-choice-w2h
@good-choice-w2h 4 жыл бұрын
神戸電鉄を利用して30年。いつも通学や通勤の時になんだろう?ってずっと考えながら見ていましたが、ようやくその全容が明らかになりました!ありがとうございました!
@zep6406
@zep6406 4 жыл бұрын
どの動画、誰の動画でもコメント欄を読むのが好きですね。 世間には隠れた賢人がこんなにたくさんいるんだと感心してしまいます。 チャンさん、分かりやすく見やすくしてくれてありがとです。平面的では掴み難いですからね。
@uraura33
@uraura33 5 ай бұрын
この動画の最寄りに住まいいたす者ですが。 現在、私は五十路を過ぎですが、私の祖母と父の時代、『火垂るの墓』にみられる空襲で、当時、隣の兵庫区にいたものを、焼け出されて、この長田の鵯越の麓にへばりつくように、戦後、やっつけ仕事の急ごしらえのバラックに、祖母と幼かった父も身を寄せて、父が一人前になるまで暮らしたことを聞いております。 祖母も父も他界しましたが、この動画を見ながら、そんなことを思い出していました。 つけ足すと、後に、シングルマザーとなった祖母の腕ひとつで、バラックから一軒家を建てたという、かつてよく言われた「母は強し」の声が高まった原因も、やはり戦争にあったのだろうな、と思われます。 当然、私も若い時分は神鉄沿線でしたが、子どもだったため、実はこうした古いバラックがいつまでもある理由を、こうした動画を拝見するまで、よくわからず、不思議なノスタルジック感で憧れたりしたものです。子どもは不便さやなんか諸々、度外視してものを考えますからね。
@Minato-Charlie
@Minato-Charlie 4 жыл бұрын
この崖地に住んだ理由、住んだ人の出自を知りたいですね。掘り下げるともっと深い謎がありそうです。
@Pashikuru
@Pashikuru 4 жыл бұрын
朽ちた住居の間なのに通路はきれいに掃除されていて、軒先の花壇だったところに雑草も生えていない。これはヤバい。
@Tak-shibainu
@Tak-shibainu 10 ай бұрын
遅ればせながら、興味深く拝見しました。 丸山駅周辺には、今回ご紹介のエリアとは逆側(線路の東側)にある源平町、その大部分を占める土砂の処分場のように見える場所にも、90年代頃まで謎のバラック群がありました。 神鉄に乗っていると、日も当たらないような谷底深くに見える木造のバラックがいつも不気味で、どんな人々が住んでいるのかずっと気になっていました。
@queentokko
@queentokko 4 жыл бұрын
チャン地理さんは、若い人かな??  このような映像は非常に有意義です。風化する前に、映像記録残してくださいね。
@terryy3857
@terryy3857 4 жыл бұрын
よく潜入されましたね。なに撮ってんねん!と迫られてもおかしくなくて怖いです。
@kunishin5802
@kunishin5802 3 жыл бұрын
因縁つけられても「それがどないしたんや」で終わり
@erimaiami3255
@erimaiami3255 3 жыл бұрын
@@kunishin5802 いや、そんなもんで済まないよ、みんなで撲殺😡👊💥 ヽ(♯`Д´)ノ🗡レベルでしょ? 場合に寄っちゃあ‼️
@gogogoro
@gogogoro 4 жыл бұрын
鵯越駅もアレやけど 丸山駅周辺もアレですなぁ …
@user-lc5oq4pn6o
@user-lc5oq4pn6o 2 жыл бұрын
バラックの動画を最近よくみるのですがこちらはすごいですね……今まで見た中で1番衝撃的でした、、
@RF3stepwgn
@RF3stepwgn 4 жыл бұрын
昼間とはいえ なかなか不気味なエリアでした。国土地理院のサイトで衛星写真が見れるのは勉強になった
@タニケン-f3h
@タニケン-f3h 4 жыл бұрын
ここはご想像通りの土地になります。 航空写真で確認すると、沿線の山側に山肌がエグれた場所がありますが、ここよりも規模の大きかった飯場跡です。 何年も前にマンション建設計画で立ち退きがあった後、地盤の脆弱性が問題になり放置されています。 丸山駅周辺には映像の様な地区が4つ存在していましたが、当時のまま現存するのはここだけだったはずです。 神戸にはこのような場所が点在しています。
@万策ツキ太-b8r
@万策ツキ太-b8r 4 жыл бұрын
ここに仕事で行った事あるがぞっとしたわ。今でも異様な土地柄である事にすぐに分かった。興味半分、遊びなんかで行っては駄目な所。
@2ga3
@2ga3 4 жыл бұрын
丸山住みです。ここに住んでる人はほとんど高齢者でここ10年くらいでほとんど亡くなってしまいました。5:50 で右の方の道の奥にも人が住んでる家があります(なぜかカットされてますが…)。線路の反対側の飯場跡ももう埋め立てられてしまいましたがここも長くはないと思います。古い風景が失われていくのは寂しいことです。
@user-kd5mo3sb3j
@user-kd5mo3sb3j 4 жыл бұрын
Yuki Leong この辺り(長田天神町、丸山町など)は被差別部落なのか、ただの下町なのか教えていただけますか。 神戸の民俗学的興味があるだけで、差別的な気持ちはありません。被差別部落だと言う人も多いですが、間違った情報なら改めたいのが目的です。
@doremiotoko
@doremiotoko 4 жыл бұрын
断層があって、災害的にもヤバいエリアっぽいですね。
@lonepine709
@lonepine709 4 жыл бұрын
4Kで画像が綺麗です
@チャン地理
@チャン地理 4 жыл бұрын
Lone Pineさん、ご視聴&コメントありがとうございます。 4Kで廃墟をお楽しみ下さい。 今後ともチャン地理を宜しくお願いします。
@北木寿人
@北木寿人 4 жыл бұрын
昭和50年から神戸市交通局に運転手として勤務し、4系統の丸山方面、大日丘住宅前行きと鶯橋ゆきバスに乗務することもありましたが、神鉄丸山駅のがけ下がこんな風になっているとは全く知りませんでした。驚きました。私はヨッキれんさんの廃道シリーズのファンなんですが、こんなうれしいチャンネルもあったのですね。早速登録させていただきました。
@チャン地理
@チャン地理 4 жыл бұрын
4系統の運転は大変だったでしょう。幼馴染が働いていましたが、いちばん嫌な路線と言っていました。 チャンネル登録ありがとうございます。
@北木寿人
@北木寿人 4 жыл бұрын
返信ありがとうございます。大変ではありましょうが、見知らぬ世界を楽しみに待っております。
@hikaruchan1701
@hikaruchan1701 4 жыл бұрын
郵便屋はここをバイクで降りて行くんだろうか?
@ToshiomiHamabata
@ToshiomiHamabata 4 жыл бұрын
一軒だけリフォームしてる家何なんだろう逆に気になります。
@LoveLove-sm5ex
@LoveLove-sm5ex 3 жыл бұрын
丸山断層の真上って云うのがまたwww.💉
@やう-q3q
@やう-q3q 3 жыл бұрын
ちゃん地理さん絶対神戸の人ですよね笑私も神戸です。近くにこんな素敵な動画あげる人がいると思うとドキドキします!
@ライラ-q4j
@ライラ-q4j 4 жыл бұрын
なぜでしょうか。理由はわからないけど、わくわくして見てしまいます。 こどもの頃、知らない道を歩くみたいな。
@まなみ好
@まなみ好 4 жыл бұрын
丸山中学はヤバイって有名だったな、 最後のBGMが何だか切ない.. 小学生の時にこうゆう景色をよく見た気がした
@横浜金太
@横浜金太 4 жыл бұрын
この土地の権利はどうなってるんでしょうね? 一番下の家は「売る」って言ってましたよね?
@cinbo-UmaUma
@cinbo-UmaUma 4 жыл бұрын
初見です このバラック集落知ってますよ。某 急便で仕事してたので回ってました。もう二ヶ所くらいバラック集落あります。ちなみテレビでもやってたんですがこのバラック集落ではないですが かつみ さゆりのさゆりさんの実家もこの近くです よくここから音大通ってたなと思いましたよ。
@チャン地理
@チャン地理 4 жыл бұрын
taktakgodさん、情報提供ありがとうございます。 差し支えなければ他の2ヶ所について教えていただけるとありがたいです。
@cinbo-UmaUma
@cinbo-UmaUma 4 жыл бұрын
チャン地理 さん 住所とか駄目ですよね? どう説明しましょか? 二ヶ所の内一ヶ所は主さん上げられてました。
@チャン地理
@チャン地理 4 жыл бұрын
taktakgodさん、ありがとうございます。 確かに住所はやばそうなので、ヒントをいただければ嬉しいです。
@user-kd5mo3sb3j
@user-kd5mo3sb3j 4 жыл бұрын
さゆりはミス名倉に選ばれてんでw(実話)
@user-kd5mo3sb3j
@user-kd5mo3sb3j 4 жыл бұрын
チャン地理 ヒント教えましょか(^。^)
@やや-i1q
@やや-i1q 3 жыл бұрын
売りに出されてた家、調べたら売れてるようでびっくりしました…
@Ark-eh3fw
@Ark-eh3fw 3 жыл бұрын
放棄されたペット霊園とか色々とヤバイ臭いが・・・
@ルニオウジ
@ルニオウジ 4 жыл бұрын
自分が宅配便の運転手なら泣けてくる場所やなw
@ラムちゃん-r1j
@ラムちゃん-r1j 4 жыл бұрын
ちなみに、郵便屋さんはバイクを駅前に停めて、徒歩で向かっているみたいです。
@massacre_0159
@massacre_0159 4 жыл бұрын
こっわ
@LoveLove-sm5ex
@LoveLove-sm5ex 3 жыл бұрын
🌨️雪降ったら 大変じゃ済まないやろな。
@koyoka-g3i
@koyoka-g3i 4 жыл бұрын
丸山駅の崖下にの友達の家があり、よく遊びに行きました。初めて行った時は、独特の地形に驚きましたが、普通に生活されていましたよ。今は廃墟が多いようですが、きれいに建替え?された家もあるようで不思議な地域ですよね。 始めてチャン地理さんを知りました。応援しています。
@猫様銀ちゃん
@猫様銀ちゃん 4 жыл бұрын
このような急斜面での生活は、上り下りが大変そう…… 台風の時なんか怖いよ……
@mukaideyuichi
@mukaideyuichi 4 жыл бұрын
こういう場所ではお化けより何故そこにいるかわからない他人のほうが怖い
@まんぼうちゃん-l9t
@まんぼうちゃん-l9t 4 жыл бұрын
チャン地理さん、こんばんわ。😀 初めてコメントします。 素晴らしい動画で感動です。 (他のも観ましたよ!) まず、Google earthからのわかりやすい地理。色々な角度から説明していただき分かりやすいです。 映像も驚きの連続で、音楽がまた ドキドキを誘い、毎回ハラハラしながら観ています。 そして最後に古地図で、いつ頃建設されたのかまで載せていただき 感動です。    私は普段、ストリートビューで色々な所をのぞいて楽しんでいます。 廃墟の動画も良く観ていますが、チャン地理さんの動画は今迄にないタイプです。最高です😍😍          これからも期待しています。 しかし、くれぐれも気をつけて下さいね。無理をなさらずに。
@pine-village
@pine-village 4 жыл бұрын
集落へのアクセスが駅からの細道だけで、下からは入れないんですよね? トラックとかも入れないのにどうやって家建てたんでしょうね。けっこうそういう場所に建ってる家あるけどほんと謎です。
@ハルル-d3c
@ハルル-d3c 4 жыл бұрын
癖になりそう。◕‿◕。 何度も見てしまいます! 今、日本に こんなとこがあるのが信じられない… 未知の世界を見せてくれてありがとうございます🎶
@濱田峰子-z4c
@濱田峰子-z4c 4 жыл бұрын
楽しかったです。
@アミーゴ-t5l
@アミーゴ-t5l 4 жыл бұрын
神鉄沿線に住んで35年 丸山で一度も降りたことがないw
@Goldendai2011
@Goldendai2011 3 жыл бұрын
@@様巣朗雄 菊水山駅は2005年(確か)に営業停止 2018年に正式に廃止になったぞ。 かつて営業してた頃に家族で一回降りたことあるが この駅だけ改札機が無く 車掌さんが切符のやりくりしてた。 菊水山はごく一部の普通列車しか停車せず、 殆どの普通列車の案内には「菊水山には止まりません」と表示されていた。 神鉄5000系車内の路線図(電光掲示板があるほう)には菊水山の箇所が隠されてるとこに かつて駅があった名残を見れる。
@KillianConanMiller
@KillianConanMiller 3 жыл бұрын
@@Goldendai2011 そういう地元知識動画化需要あるぞ!
@kkobayashi5152
@kkobayashi5152 4 жыл бұрын
とても懐かしい場所です。25年前、すぐ近くの長田区檜川町というところに住んでいました。 丸山駅の近くに遊郭建築のような銭湯があったのですがストリートビューで確認してみたら 無くなっていたのは残念でした。
@中山薫
@中山薫 4 жыл бұрын
大日温泉のことでしょうか?
@マングローブチャンネル登録はしないで
@マングローブチャンネル登録はしないで 4 жыл бұрын
てかGoogle Earth10年以上ぶり見た 進化がすげぇ 駅前ww
@渡邉正広
@渡邉正広 4 жыл бұрын
懐かしすぎて涙が出そう💦 半世紀ほど前に、丸山に住んでたけど、こんなとこばかりやった💦 ほんまなつかしいわ~! 確かに、線路の反対側にも○○部落があって、大人たちに「あっちにいったらあかんで!」って言われてたな~💦 また、丸山の動画をお願いしますぅ!!
@愛を語るには歳を取り過ぎた人
@愛を語るには歳を取り過ぎた人 4 жыл бұрын
流れ者やホームレスが勝手に住み込んでも生活出来るような気がする! 割り切れば家がないより 不法侵入しても誰も文句言わないだろうね
@相良昌人-d5g
@相良昌人-d5g 4 жыл бұрын
面白そうなチャンネルを見つけました。兵庫県民です。関西に根付いた動画をこれからも宜しくお願いします!
@LoveLove-sm5ex
@LoveLove-sm5ex 3 жыл бұрын
神戸自体が明治以降に発展した振興都市ですからね。 アメリカのニューヨーク市で、イタリア移民のマフィアがはびこったのに似ています。 人口も増え、工事関係の仕事も仰山ある。 美味しい利権が多かったのでしょうね。
@suiseibank
@suiseibank 3 жыл бұрын
たしかに駅前には違いない。 神戸は山がすぐ海までせまっていて平野が少ないから、山の斜面沿いに建っている家が多い。(東灘や垂水など、電車の窓から見ると、山の形に家が並んでいる)ここも車が入っていけるほどの道があればバラック群などと呼ばれる事もなかったのではないでしょうか。結構立派な門構えのお家もあるみたいですし。 長田の丸山、西区の○○については色々と話は伝え聞いてはいますが・・・
@野﨑まり
@野﨑まり 4 жыл бұрын
deepですね。横浜在住ですが、横浜にもそんなところがあれば行きたい。廃墟にみょ~にひかれる。
@Wb_Model_Plant
@Wb_Model_Plant 4 жыл бұрын
いつも楽しみに見させて頂いています。このすぐ近くに住んでいますが、長田天神町〜丸山〜大日丘あたりは、謎の廃墟がすごく多くて、生い立ちが気になっています。
@ゆであずき-x2k
@ゆであずき-x2k 4 жыл бұрын
お疲れ様です。 ネットの情報だけでなく、きちんと現地まで出向いて調査しているところに好感が持てる動画でした。これからも期待しています。 私が気になったのは、バラック群もさることながら、丸山駅の生い立ちです。見た所、山の頂上付近に作られていて周囲に開けた土地が無い様に見えます。駅前の土地も狭く開発の余地も少なそうな場所になぜ駅を作ったのでしょう?今でこそ住宅地もある様ですが駅から少し離れているし…。駅名も昔は「たかとりみち」(?)だったのですかね?その当たりに関係があるのかもしれませんが…。
@梅ちゃん-f6r
@梅ちゃん-f6r 4 жыл бұрын
廃墟マニアが喜んで来そう。 犯罪などがおこりませんように。怖い
@ロック宮崎
@ロック宮崎 4 жыл бұрын
凄いところですねー!しかもリノベーション中の建物もあるのがいいですね、一体誰が買うんでしょうね。 駅に向かう登りは足腰を鍛えるにはいいですし暮れて街灯も無い廃墟郡を下る気味の悪さ心臓を鍛えるのにいいですね。駅近くとは言え傾斜を下った川沿い豪雨での傾斜地の崩落があればそのままあの世行きですわ、工事してる人も又施主も凄い賭けしてる気がします。 折角外壁も綺麗になって何年かするとそのまま廃墟化してるんじゃないですかね?
@keikomaikonobutoshi
@keikomaikonobutoshi 3 жыл бұрын
めちゃくちゃ楽しかったです。 何が?と言われると 昭和な建物が 歴史を感じるのと ちょっと怖いが混じり。 かつ、手ブレしてないし、落ち着いたナレーションで 寝る前に見てます。 ここを駅前として工事の人と笑う所 なんか和みました。 登録しました。 また見まーす。
@さん瞳-q8h
@さん瞳-q8h 4 жыл бұрын
【千と千尋の神隠し】の、神の世界と現世の境界線である廃墟風景にに似ているような、、
@tihiro4916
@tihiro4916 4 жыл бұрын
生活道具そのままで朽ちている家って不気味。
@maori1610
@maori1610 3 жыл бұрын
トラブルで住人が急にいなくなった感じかな
@gengengen125
@gengengen125 4 жыл бұрын
昔、テレビの特集でこの場所やってましたね~
@asebi0309
@asebi0309 3 жыл бұрын
真昼間なのに人がいないのとBGMだけで怖く感じる不思議 ホラーゲーム舞台とかでありそう
@tohkononami4762
@tohkononami4762 4 жыл бұрын
いつも拝見させてもらってます。丸山は昔、丸中出身の友達が住んでいて、遊びに行ったことがありますが、皆さんのコメントを読むと、丸中はワルが多かったようですね。(苦笑)知りませんでした。その友達のお父さんは確か地元で不動産屋さんをやっていたと聞いていますが、こんな所があったとは全く知りませんでした!! 貴重な動画、ありがとうございます。呉々もお気を付けて行動して下さいね!!!
@天ノ原翁-y9r
@天ノ原翁-y9r 3 жыл бұрын
人って,たくましいですね。ほんの3,40年前には此処に生活が有って人々が笑ったり泣いたりして居たんですよね。(T_T)
@江島栄子
@江島栄子 4 жыл бұрын
行ってみたいの一言! 生活があったのですね… 私の実家の村も、こうしたものです😅
@YouTuber_yasuchin_mao1
@YouTuber_yasuchin_mao1 4 жыл бұрын
10:04 住人?出てきて焦った(笑)
@mj-hq3kq
@mj-hq3kq 3 жыл бұрын
昔の建物の世帯主の名前入り地図見ながら見させてもらいましたけどお住いの方は割と普通の苗字の方がほとんどみたいですね
@koiwai69
@koiwai69 4 жыл бұрын
駅前好立地(但し、急斜面)  駅前でこの荒れ様とは恐れ入った。 流石、関西のバラック集落はレベルが違うね。
@user-kd5mo3sb3j
@user-kd5mo3sb3j 4 жыл бұрын
koiwai69 ここは特別だよ。歴史的忌避地。
@moririn4022
@moririn4022 4 жыл бұрын
天王谷川沿いに上がって行ったところのほうが怖い感じがします・・。
@松本泰司-n9e
@松本泰司-n9e 4 жыл бұрын
見ていて何か、老婆が鎌か何か持って突然出てきそうで怖かった。
@ロナセン
@ロナセン 4 жыл бұрын
確かに❗そんな感じします❗
@szuak0215
@szuak0215 4 жыл бұрын
全身真っ黒で目が 赤い人が。
@tanaka-r6u
@tanaka-r6u 4 жыл бұрын
Sirenかな?w
@GONDAINAGONDAINAGOYAN
@GONDAINAGONDAINAGOYAN 3 жыл бұрын
@@szuak0215  やめーや
@ディトネイター
@ディトネイター 3 жыл бұрын
今日、試しにそこへ行ってみました。 どうやら8:00辺りは新築で今は人が住んでる様ですが、よくあそこに家を建てて住めたなと^^; 北側にも住宅街があったのに、敢えてあそこにしたのは空きが無かったとか、こっちの方が安いとか色々推理できますね~ 集落の方が車も入れないしで、結構不便とは思いますが・・・
@頸城みずほ
@頸城みずほ 4 жыл бұрын
よう行けるなそんなとこ・・・ 神戸電鉄は昨年の夏乗って、『なんだろうなあの家は』と思いましたが、まさかそんなエグいとこだとは想像してませんでした
@jaian85
@jaian85 3 жыл бұрын
途中にあるまだ綺麗な青の建物が気になる。あと住民らしき人との会話も。 一度ここの坂を覗いて、これは完全にヤバいと感じて諦めた事があるので 今回のレポはありがたかったです。
@yoppyyoppy2135
@yoppyyoppy2135 4 жыл бұрын
昔近所に住んでたけど駅の北西にもバラックが沢山あったかと…トンネルで繋がってだけど怖すぎて近付けんかったなぁ…
@dra-rec111
@dra-rec111 4 жыл бұрын
7:44 ラチス構造の電信柱は珍しいですね。狭あい地でコン柱が運べないからだと思いますが。
@EZcomesEZgoes
@EZcomesEZgoes 4 жыл бұрын
私が建柱していた昭和60年頃はもっと条件の悪い山村や漁村でもパンザマストが主流だった。 ラティスは本当に珍しいと思う。
@チャン地理
@チャン地理 4 жыл бұрын
神戸市内の中心地でもラチス構造?トラス構造?の電柱が多いですよ。なんででしょうね。
@Turn_the_World
@Turn_the_World 4 жыл бұрын
自転車で行ける程では無いがそこそこ近い。 しかし感動するのは Google Earth の画像情報収集と描出能力。 長生きして良かった w
@555sada9
@555sada9 4 жыл бұрын
重機も入らないのに建てる根性がすごい。全て人力って違う意味でヤバいですねw
@ロナセン
@ロナセン 4 жыл бұрын
マンパワー半端ないっすね。
@チビ太-y4z
@チビ太-y4z 4 жыл бұрын
昔は、何処もそうだった 山道とか、畦道とか、下手したら50cm位しか幅が無いとこでも、その先に家があったものです。 自分家に帰るのに、他人の家の敷地を通らないと帰れない、とかありましたよ?
@mogu1425
@mogu1425 3 жыл бұрын
電柱はどうやって建てたんだろう あのリフォーム中の青い家の資材はどうやって運んだんだろう きっと光学迷彩で隠された道があるに違いない
@GONDAINAGONDAINAGOYAN
@GONDAINAGONDAINAGOYAN 3 жыл бұрын
@@mogu1425  功殻機動隊じゃねーんだぞw
@Pashikuru
@Pashikuru 4 жыл бұрын
国土地理院の航空写真を時系列で見て土地の変遷観察してニヤニヤするのが俺以外にもいたのかw
@チャン地理
@チャン地理 4 жыл бұрын
仲間発見
@あいうえおあいうえお-h8y
@あいうえおあいうえお-h8y 4 жыл бұрын
@@チャン地理 同じく
@BARUGONN
@BARUGONN 4 жыл бұрын
そういう人は意外と多いぞ。
@user-dd5vs9hq1y
@user-dd5vs9hq1y 4 жыл бұрын
高低差のある居住地は立体感があっていいですね。 バラックを一掃して歩道を整備し、川に橋を掛けたら、面白い住宅地になるかも。
@bigmac1311
@bigmac1311 4 жыл бұрын
謎のSIREN感
@テッカテカ
@テッカテカ 3 жыл бұрын
わかる
@amia3042
@amia3042 4 жыл бұрын
チャン地理さん はじめまして😊 廃墟動画好きですが、とてもわかりやすくて面白いです。ワクワクドキドキしながら見させていただきました👍 こんな所がまだ残っていて、住んでいる人がいるなんて凄いですね〜私も行ってみたくなりました😆💕
@whangamatayamagata6021
@whangamatayamagata6021 4 жыл бұрын
駅が近い一等地ですね。でも車持っても大変そうです。
@いのうえm-h9g
@いのうえm-h9g 4 жыл бұрын
すごい地形!こんなとこ住んだら、けつまづいて足首捻挫!とかなりそう😫💧よう住んではったなぁと感心するー😋すっかり、楽しくなった私。また、いろんな地形をレポートして下さい。楽しみにしてまーす!❤️でも、くれぐれも気をつけてね🤣
@fuugetsukachou4797
@fuugetsukachou4797 4 жыл бұрын
完全廃墟探索なら別の安心感あるけど。コレは中途半端に生活臭アリアリだから怖いな…途中人が居るし…
@amaneaogiri2173
@amaneaogiri2173 3 жыл бұрын
こんな所で売り物件て、買うのは誰ですか?買ってまで誰が住むんですかね。
@user-barmimosa
@user-barmimosa 4 жыл бұрын
とても素晴らしく眼を奪われ引き込まれる様な魅力的な動画を有り難う御座いました。
@むさし-t3v
@むさし-t3v 4 жыл бұрын
丸山町には行った事がないのですが雰囲気は想像通りでした。 今回のバラック群、家を建てるのが大変だったんじゃないでしょうか? 車が入れないので、資材は全てどこからか人力で運んだとしか考えられません。 阪神大震災の被害をきっかけに居住者たちは出て行ったのかな? …など、いろいろ想像をかき立てられますね。 垂水区の福田川下流東側、山田川下流西側、明石川下流両サイド…、昭和時代まではゲゲゲの鬼太郎の家みたいなのがまだありましたが…
@チャン地理
@チャン地理 4 жыл бұрын
むさしさん、ご視聴&コメントありがとうございます。 住むには相応しくない地形なので大変だったでしょうね。 長田区北部は意外と地盤がしっかりしているので 阪神淡路大震災でもそれほど被害は出なかったみたいです。 被害が大きかったのは浜側の扇状地の方です。 ここは急な坂道を歩けないと住めない場所なので、 年老いたら出て行かざるを得ないんでしょうね。 またコメントお待ちしてます。 今後ともチャン地理を宜しくお願いします。
@さきもりくん
@さきもりくん 4 жыл бұрын
おもしろかったです。 垂水区の舞子や塩屋の裏側もこんな場所あった気がしました。是非リサーチしてほしいです。
@とび森の鬼じょう
@とび森の鬼じょう 4 жыл бұрын
ついこの前散歩ついでにここ行ってみたら、なんかお婆さんの怒鳴り声が聞こえた…… 怖かったからすぐ帰った
@lenonf2224
@lenonf2224 4 жыл бұрын
6:18 謎の声
@我流-e4y
@我流-e4y 4 жыл бұрын
地元で高校の頃に好奇心で行った場所だ 夕暮れ時だったけど、なんとも言えない気味の悪いような、心地のいいようなへんな感じがした
@meguleon2795
@meguleon2795 4 жыл бұрын
こういう場所でもまだリフォームして売りに出されるのが、信じられません。それにしても大雨が続く昨今、よく今まで残ってきたなあ…とある意味、感心します。 チャン地理さんのすっかりファンになりました。どうしてこんなにバラック集落が好きなのか⁈自分でもわかりませんが、視聴をやめられないです😅
@毛玉29Q
@毛玉29Q 4 жыл бұрын
廃墟動画好きですが、たまたまこちらの動画を発見して拝見しました。 凄いです!、戦後から高度成長期、現在への闇の部分を見た気がしますよ。 ありがとうございました。
@K_POP_JUN
@K_POP_JUN 4 жыл бұрын
初コメです。神戸って都会のイメージですが、こういったDeepなエリアも存在するんですね。驚いたのがリフォームして売り物件… 確かに駅前ですよね。。。
@Love-dl8cv
@Love-dl8cv 4 жыл бұрын
神戸市は「山と海、異人館、中華街、田畑、坂、団地」でしょうか。急な坂😂スンゴイ場所に家がぎっしり建ってます。(マッチ箱が並ぶように)あと西区には田畑が広がり、神戸市住み7年ですが、私も住む前は都会で洗練されたイメージを持ってました。港近くの平野部だけが、都会な感じです。マダムはオシャレですよ。
@Goldendai2011
@Goldendai2011 3 жыл бұрын
元西区民で北区在住民から言わしておくけど 西区や北区は住宅街を外れたら完全に田舎やでw 地方の田舎と違わんくなる。
@日影-v8m
@日影-v8m 4 жыл бұрын
ドキドキしながら拝見しました。まるでゲームの世界に迷いこんだようでもありました…。
@takayoshi6918
@takayoshi6918 4 жыл бұрын
この辺、暇な時に散策しました 廃墟でしたね もうぜいきんつかっていいから空家は粉砕していいと思う小生
@stannpom
@stannpom 3 жыл бұрын
8:00 そういわれてみれば、やはり青い建物なんですね。
@earth66921
@earth66921 4 жыл бұрын
かなりの急斜面ですね。 今度行ってみよう!
@HzkPlaylist
@HzkPlaylist 4 жыл бұрын
夜中に一人で観てしまい心臓に悪かった〜 特に廃墟の中が見えてる映像 不気味過ぎた
@ojipon2010
@ojipon2010 3 жыл бұрын
9:52 このモザイクなんですの?敷地内に人が?
@いいうあみみ
@いいうあみみ Жыл бұрын
3年前に県東部より引越してきて、丸山駅の反対側に住んでます。 神戸駅から新開地辺りの雰囲気にもかなり驚きましたが、この丸山駅に行った時なんとも言えない怖さや異様さを感じました。 普段は丸山駅を利用はしませんが、三田方面に行く際にたまに行きます。昼間でも乗降者はほとんどおらず、不気味さが漂っておりいまだに慣れません。
@たらぼん
@たらぼん 4 жыл бұрын
家建てる時あんな細い道をどうやって工事車両が入ったんだろう・・
@TERANG1965
@TERANG1965 4 жыл бұрын
工事車両なんて入れる所まで=かなり離れた場所から完全人海戦術でしょう。 個人個人が日数をかけて建てたんじゃないでしょうか?
@ophelia1799
@ophelia1799 Ай бұрын
バラックが放つ独特の異世界.... 引き込まれます💖💖💖
@ykch3403
@ykch3403 4 жыл бұрын
学生の時、車窓から見えるバラックが気になってました。(10年以上前ですが・・) 神鉄沿線だと鈴蘭台の車庫裏とかにもありますよね 長田駅の東側は取り壊されたらしいですが
@チャン地理
@チャン地理 4 жыл бұрын
YKCHさん、ご視聴&コメントありがとうございます。 車庫裏はやはり気になっている方が多いんですね。 探訪予定リストに入ってます。 高速長田駅の東側というのは川沿いの所であれば、 残念ながら取り壊されちゃいましたね。 他にもどこかご存知であれば情報お待ちしていす。 今後ともチャン地理を宜しくお願いします。
@ykch3403
@ykch3403 4 жыл бұрын
@@チャン地理 神鉄長田の東側にもあったかと思います。火葬場跡かなんかだった気がします。
@チャン地理
@チャン地理 4 жыл бұрын
@@ykch3403さん、返信ありがとうございます。 実際に火葬場があった場所はもう少し東の方なんですけど、 その場所も去年末に除去されてしまいました。 除去されてしまうと二度と探訪できないので、 気づいた時にすぐ探訪しておかないといけませんね。 情報提供ありがとうございます。 今後ともチャン地理を宜しくお願いします。
@a-1_runner132
@a-1_runner132 4 жыл бұрын
チャン地理 火葬場は公園になってるところですよね その上のバラック群、あくる日の大雨で大破してたような…
@すい-n7y
@すい-n7y 4 жыл бұрын
廃墟あるあるかもしれませんがたくさんの家財道具がそのままになってる家がたくさんありましたね。一体どんな状況で前の住人は立ち去ったのか考えてしまいます。 とても興味深い動画をありがとうございます😊 他の動画も見てみます。
@siroishinobu8579
@siroishinobu8579 4 жыл бұрын
関東もきて欲しいな
@まめ-r4x
@まめ-r4x 4 жыл бұрын
おもしろかったです。
@mytsnmgrtai9328
@mytsnmgrtai9328 4 жыл бұрын
取材してて、何軒の家があって、何軒が人が居て、何軒が廃墟なのか… 画像見た感じでは少なくとも2軒くらいは今も生活してるのかも… 韓国にも同じ様な建物(韓国の方がもっとボロい)がたくさん建ち並んでた…で、見上げると大都会韓国の首都ソウル… 訳ありの、人間しか住めへん場所。 なんか殺人事件があってもおかしくない場所。 BGMがお化けが出そうな音楽だった…
@GONDAINAGONDAINAGOYAN
@GONDAINAGONDAINAGOYAN 3 жыл бұрын
「駅前やけどね!ウヒャヒャヒャwww」    なにわろてんねん (#^ω^)ピキピキ
@iichantokyoify
@iichantokyoify 4 жыл бұрын
途中の「売りですわ」物件、ネットで調べたら賃貸で出てました。 長田天神町7-2-xx・平屋・3DK 60㎡・築51年・丸山駅徒歩3分・家賃7万円・駐車場有・20年3月外装内装フルリフォーム。 駐車場有りと書いてましたが川側から橋で車が入れるのでしょうか? スーパー、コンビニも徒歩10分圏内に有りますし、楽器とか音出しても周りは廃墟だし、新築同様だし、駅近だし、若い夫婦とかならいいかも?
@GONDAINAGONDAINAGOYAN
@GONDAINAGONDAINAGOYAN 3 жыл бұрын
こんなところ絶対イヤだけどな・・・土地についた因縁はなかなか消えないものだよ。こんな家に住んだら発狂か、よくて精神病院送りになるんじゃないかな。
@kkksuzu803
@kkksuzu803 4 жыл бұрын
小学生の頃に近所に住んでいましたが、行った事無かったので拝見できてちょっと感動ですwありがとうございます。
@Fゆーこ
@Fゆーこ 4 жыл бұрын
チャンネル登録しました。 チャン地理さんのファンです。 最高にステキですね!魅了されました。
@Rocksteady0409
@Rocksteady0409 3 жыл бұрын
やっぱり神戸と京都は凄いな。 自分、横浜だけど、ここまで凄いとこはないと思う。
Deep神戸 - スラムにあった《廉売市場跡》の謎に迫る
12:31
【誰も居ない】神戸に突然ある最大のバラック廃墟群が異世界すぎた…
25:07
ジョーブログ【CRAZY CHALLENGER】
Рет қаралды 855 М.
Inside Out 2: BABY JOY VS SHIN SONIC 3
00:19
AnythingAlexia
Рет қаралды 9 МЛН
GIANT Gummy Worm Pt.6 #shorts
00:46
Mr DegrEE
Рет қаралды 89 МЛН
街角の服屋に長い行列のワケ 札幌市の「ウェイク」
1:26
北海道新聞 どうしん動画ニュース
Рет қаралды 77
神戸市長田区丸山地区の歴史
23:59
ぱこぺら 地理部門
Рет қаралды 296 М.
日本政府が消そうとした…驚愕の歴史をもつ廃村【3つの集落を一挙公開】
36:21
東濃探検隊 ハンプティchannel
Рет қаралды 615 М.
【バブル遺産】かつての人気旅館はなぜ廃墟化したのか【千歳樓】
15:06
TOMO’S TRAVEL / トモズトラベル
Рет қаралды 312 М.