釣れたうなぎを8ヶ月飼育したら・・・ 【うなぎ飼育】

  Рет қаралды 3,113

ペンマッキー

ペンマッキー

Күн бұрын

Пікірлер: 75
@d.y-c7i
@d.y-c7i Ай бұрын
こんにちは😃 比較するとすんごく大っきくなってますね〜 美味そうなウナギちゃんに成長してますね! 僕もようやく風邪から復活しましたよ✌️ マッキーさんもまだまだ寒い日が続くのでお体に気をつけて下さいね😊
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
こんばんは yamaさん いつもありがとうございます(*^^*) yamaさんも体調不良だったんですかぁ(^▽^;) お互い気を付けないといけませんねぇ(;^_^A 年末は寒くなるみたいですねぇ(^▽^;) 年内にもう一度うなぎ釣り行きたいと思ってますが 無理ですかねぇ(^▽^;)
@剛久-s2v
@剛久-s2v Ай бұрын
ぺんマッキーさんお疲れ様です。 ほとんどの個体が太くて最高ですね。空っぽになった生簀にウナギが入る日も待ち遠しいですし、暖かくなって爆釣する日を楽しみにしてます。
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
こんばんは 剛久さん お疲れ様です(*^^*) いつもありがとうございます(*^^*) 仰る通り 全体に立派に成長してくれました あとは味ですねぇ(*^^*) お正月釣行で少しは空のイケスに入るんと良いんですけどね(*^^*)
@なりくん-j6r
@なりくん-j6r Ай бұрын
こんばんは 最近なかなか視聴する時間が無かったのですが 久しぶりにみたらやっぱり見やすいし聞きやすいし良いですね 来年の成長も楽しみです!! 体調不良との事ですが無理しないでください
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
こんばんは なりくんさん コメントありがとうございます(*^^*) 動画へのお言葉 ありがとうございます(*^^*) 感謝です! おかげさまで ようやく楽になりました 明日から仕事やろうと思っています ありがとうございます(*^^*)
@釣り行こか-c7n
@釣り行こか-c7n Ай бұрын
ペンマッキーさんご苦労様です。 動画も楽しみですが体調第一です‼️ ウナギの成長過程動画も楽しいですね♪
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
こんばんは 釣り行かんとぉ〜⁉️さん お疲れ様です(*^^*) コメントありがとうございます(*^^*) そうですね 体調第一ですよねぇ 体調が悪いとな~んも出来ないものですね ホントっ! 今回しみじみ思いました! うなぎちゃん 来年はキロオーバーでないかなぁ・・・ 笑笑
@ごんぱちろう-e1v
@ごんぱちろう-e1v Ай бұрын
お疲れ様です。 相変わらず、絶景です🎉 飼育環境が良ければ8ヶ月で大きくなりますね〜 私にとっては楽園に見えます🤣
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
こんばんは ごんぱちろうさん お疲れ様です(*^^*) 絶景ですか 笑笑 環境の変化をさせないで いかに自然に毎日飼育出来るか そこがミソだと思います(*^^*) 今年の冬期はごんぱちろうさんも 飼育順調にいくんじゃないですかぁ(*^^*)
@橋本頼明-r6k
@橋本頼明-r6k Ай бұрын
ペンマッキーさんお疲れ様です!  体調は大丈夫ですか〜? 見る感じうなぎ達は めっちゃ元気そうですけど❗️ 8ヶ月でかなり成長していますね👍👍👍 映像では全てがかなりのサイズに見えます! こちらも負けずに頑張りますね😊
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
こんばんは 橋本さん お疲れ様です(*^^*) いつもありがとうございます(*^^*) お陰様で ようやく楽になってきましたよっ(*^^*) 明日から仕事やります! 橋本さんもマメにウナギ飼育されてるので 大きくて美味しいうなぎになるはずですよぉ(*^^*)
@二ノ宮銀次郎-n1p
@二ノ宮銀次郎-n1p Ай бұрын
おはようございます。弟の銀次郎です。新しい動画を楽しみに待っていましたが、そうでしたか・・・心配していました。今回の動画もビックリするほどの数のウナギ、目が覚めます😳もう来年のうなぎ釣りの話をされているので、今年のうなぎ釣りは終わってしまったようですね。先日昔からお世話になっている大工さんと話をしていたら、その大工さんも10年ほど前までウナギ釣りをして捌いて食べていたそうです。飼育はしていないとのこと。ふっくら焼くのが難しくていろいろやってみた、と言ってました。頼もしい先輩がいて助かります👍 今年はペンマッキーさんに楽しませていただきました。ありがとうございます。来年も楽しい動画、楽しみにしています。お身体も大切に。では👋
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
こんばんは 二ノ宮銀次郎さん いつもありがとうございます(*^^*) すみません 15日から初コロナで寝込んでしまって 配信が遅くなってしまいました 楽しみに待ってて頂けてとても嬉しいです m(__)mm(__)m 今年は年末に行けたら行く予定ですよっ(*^^*) 釣れると良いんですけどねぇ・・・・ 年内はあと一本! 今年のハイライトシーン動画だけ作りたいです 間に合うかわかりませんが・・・ 頑張ります(*^^*) 銀次郎さんもご自愛くださいませ。 (*^^*)m(__)mm(__)m
@ジェリー-s3c
@ジェリー-s3c Ай бұрын
ウナギちゃん達、大きいですねー👏我が家のウナギも大きくなって欲しいです😂昨日は初雪でした⛄️寒くなってきましたので、お身体大事にしてくださいね😊
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
こんばんは ジェリーさん お疲れ様です(*^^*) いつもありがとうございます(*^^*) 大きく成長してますよぉ(*^^*) 脂ゲトゲトですよぉ! あれっ! 昨日雪降ったんですかぁ! しらんかった(^▽^;) お陰様で 明日から復帰できそうです ジェリーさんも風邪など気を付けてくださいねっ!
@行行-f2f
@行行-f2f Ай бұрын
無理せずゆっくり休んで下さいね。 今年きた子達もデカい子多いですね。私も昨日から発熱しまして、 ベッドのなかです。 😅😅
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
こんばんは 行行さん いつもありがとうございます(*^^*) インフルですかぁ? 僕は初コロナでした(^▽^;) 熱が出るとえらくて動けませんよねぇ お大事になさってください。 m(__)mm(__)m 僕は明日から復活です!
@kazu491108
@kazu491108 Ай бұрын
こんばんは!ペンマッキーさん😊体調いかがですか?あまりご無理なさらずように!鰻達も かなり大きくなりましたね♪また来年も楽しみです♪
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
こんばんは kazu491108さん いつもありがとうございます(*^^*) 体調はわるかったぁ~~~(^▽^;) もぅ本当にきつかったぁ(^▽^;) 初コロナでしたよ でももう大丈夫です 明日から復活しようと思います ご心配おかけしてすみません m(__)mm(__)m あと今年最後にもう一本 ハイライトの動画作って今年は終わりですねっ!
@小谷真也-o9c
@小谷真也-o9c Ай бұрын
お疲れちゃんです。 養鰻飼育1年目なので色々と勉強させられます。 スーパーで売られている、中国産のヨーロッパウナギの味や幅や厚み、最近はどんどん良くなっていますね。 日本のお家芸の鯉や金魚の観賞魚も、今や中華が追い抜いております。 来春までウナギ釣り出来ないので、釣りや養鰻の勉強に切磋琢磨します。笑
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
こんばんは 小谷さん おつかれちゃんです(*^^*) 色々と研究させているんですねぇ(*^^*) 流石です どこの国でも、養鰻技術は年々良くなると思います 盗み合いなんでしょうねぇ 美味しい ➡ 売れる ➡ 儲かる ですからね そのうち天然の魚なんて不味くて食べれないという時代も 来るのかもです 世界に一つ 美味しい自分だけのうなぎに育つと良いですね(*^^*)
@yshige5795
@yshige5795 Ай бұрын
いつも楽しい動画をありがとうございます😊 本格的に寒い季節になりましたので、どうぞご自愛ください😢
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
こんばんは Y Shigeさん いつもありがとうございます(*^^*) わざわざありがとうございます お陰様で 明日から復活できそうです(*^^*) インフルもコロナも流行ってるので 気を付けてくださいね
@船長-n6u
@船長-n6u Ай бұрын
ペンマッキーさんお久しぶりです!うえそう君がお世話になっています!いつも、配信楽しく視聴しています❤❤❤
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
こんばんは 船長さん ご無沙汰しております コメントありがとうございます(*^^*) うえそう君には な~んも僕はお世話してませんよぉ( ̄▽ ̄;) 船長さんとうえそうくん 仲が良いですねぇ(*^^*)
@まりんぶるぅ
@まりんぶるぅ Ай бұрын
こんばんは。私も同じく体調不良で3日寝込み中ですが、ベッドでペンマッキーさんの動画を視聴しております。 ご自愛下さいませ。
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
こんばんは まりんぶるぅさん いつもありがとうございます(*^^*) いやぁ~ 今回ヤバかったです 実は初コロナだったんですが もう二度と嫌だなぁ・・・と思うくらい辛かったです 明日から復帰したいと思います(*^^*) まりんぶるぅさんも お大事にしてください。 m(__)mm(__)m
@高野至恩
@高野至恩 Ай бұрын
こんばんは!動画待ってました! 体調大丈夫ですか?😢 お大事になさってください! 鰻結構大きくなりましたね!めっちゃ太い奴も結構居ますね!自分で釣って飼育したのはなんか愛着が湧いて食べづらくないですか? これからも頑張ってください!!
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
こんばんは 高野さん お疲れ様です(*^^*) いつもありがとうございます(*^^*) すみませ~ん( ̄▽ ̄;) ちょっと体調不良で編集が間に合いませんでしたぁ 待ってて頂けて心から嬉しいです♡ ありがとうございます(*^^*) うなぎ大きくなってきてますよぉ(*^^*) 全体に500サイズくらいなので食べ応えはありますよぉ(*^^*) 飼育うなぎですが 愛着は勿論あります(*^^*) 食べる時、毎回迷いますよぉ( ̄▽ ̄;) 食べようか?どうしようか? でも、僕の目的は釣ったウナギを美味しくする事なので(*^^*)
@高野至恩
@高野至恩 Ай бұрын
@ 確かにそうですね! これからも頑張ってください‼️ また楽しみに待ってます!
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
ありがとうございます(*^^*)
@たかし-q8y
@たかし-q8y Ай бұрын
ペンマッキーさんこんばんは😃🌃 来年が楽しみですね❗
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
こんばんは たかしさん いつもありがとうございます(*^^*) 実は 今回の大移動したあと 珍しくエサを爆食いしています 来年はキロオーバーがイケスから出てくるかもですよぉ(*^^*)
@ks-dt5un
@ks-dt5un Ай бұрын
ペンマッキーさんこんばんは😊 比較するとやっぱデカくなってますねー 我が家でもそうですが、イジメをする子とイジメられる子は必ず居ますね😅 ウナギの世界でも人間と同じですね! イジメられる子はやっぱ太らないです なので私はイジメられる子はリリースしてます😉 大きい生簀が羨ましいです 定年したら大きいのでやってみようかな😊
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
こんばんは k “FRIEDMAN” sさん いつもありがとうございます(*^^*) 毎日見てるから 大きさに麻痺しちゃってますが 飼育前と比較すると大きくなったと実感できますね(*^^*) 食べるのが勿体ないです 笑笑 どうしても馴染めない個体はいますよねぇ・・・・ そんな個体は少し別にしてあげると 傷も癒えて元気になる場合もありますよ(*^^*) そのうち大きなイケスで飼育出来る日が楽しみですね(≧▽≦)
@小川利英
@小川利英 Ай бұрын
こんにちは~!久しぶりです。掃除ご苦労様でした、簡単に掃除終わりましたね、いかに浄化装置が良く働いているのかがうかがえますね! 体気を付けてくださいね、お互い歳だから無理しない様に。これ料理屋さんに売ったらどうですかね?元取れないかも!じゃ、まったね~
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
こんばんは 小川さん いつもありがとうございます(*^^*) 掃除は楽しいですねぇ 成長をどのくらいしてるのか? わくわくしながらの掃除なので(*^^*) 僕のうなぎは高いですよぉ 笑笑 小川さんも風邪などには気を付けてくださいね(*^^*)
@後藤洋巳-v7h
@後藤洋巳-v7h Ай бұрын
ペンマッキーさんこんばんは、 3月と比べたら、大きさ全く違いますね、適切な管理の賜物だと思います、ウナギ部屋での温度管理等、ウナギに取って適切な環境で、飼育されたからですよ、 体調には、お気を付け下さい 次回も、楽しみにしております
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
こんばんは 後藤さん いつもありがとうございます(*^^*) お陰様で大きくなりました! まだまだですけどねぇ(*^^*) 動画で話してますが 移動したからしばらくエサを食べないと思ってましたが 次の日からも食べてくれました 去年から今年もでしたが なんか・・・ 寒くなりシラスが獲れる時期になると やたらと飼育うなぎってエサを食べる気がするんです 特に年明けからは酷いんですが(^▽^;) 何か気候的な事とかあるんですかねぇ シラスから成魚まで業者は6ヶ月程度で仕上げますが その時期とエサを良く食べる時期が被ってるような気がするんですよね みんなが、ウナギが釣れた釣れた!と 喜んで釣りに行く時期とも被ります 何か意味があるんですかねぇ? どう思います? 体調はコロナにかかってしまって けっこうしんどいです( ̄▽ ̄;) 後藤さんも気を付けてくださいね! いつもありがとうございます(*^^*)
@みのくん-v1q
@みのくん-v1q Ай бұрын
マッキーさん、こんばんは。お疲れさまです😊お身体大丈夫ですか?一気に真冬になって天気も優柔不断なので、身体がビックリしたんですかね😥 8ヶ月前から考えると太い個体が増えましたね😊 3日置きに1匹食べたとしても丸っと1年掛かってしまう位はゆうに居ると思いますが😅 ある一定の大きさから餌をあまり食べず大きくならないのは雄の可能性大なんですね……🤔じゃ、家の1個体も雄なのかな?あの傷だらけだったうなぎが今では大飯食らいでどんどん大きくなってますよ~😂頂いた時は傷だらけで、マッキーさんんがいちばん心配していた個体が今ではいちばん元気で傷もキレイに治り大飯食らいって、何だか不思議ですが、家の可愛いマスコットなので、これからも大きく末永く生きて行って欲しいものですね😉
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
こんばんは みのくんさん いつもありがとうございます(*^^*) お身体・・・・ 大丈夫じゃないかったです( ̄▽ ̄;) かなりキツかったです 実は初コロナでして 8日経った今でもまだ体調が完全では無いです しかも臭いには敏感だったのに 臭いがあまりしなくなっちゃった(-_-;) 完全復活まではまだしばらくかかりそうです(^▽^;) 養鰻場のうなぎは、はじめは雄が急速に大きくなるそうです でも秋口あたりからオスの成長は止まって そこからはメスがドンドン大きくなっていくそうです 僕の差し上げたうなぎ 元気に育っていると言うだけで嬉しいですねぇ(*^^*) そのうちキロオーバーになったりして 笑笑
@durian9959
@durian9959 Ай бұрын
ペンマッキーさんはウナギ釣り、飼育、食べる事、の何が一番好きなのですか? ウナギの飼育,捕獲に惹かれています。子供のころ鮮魚店で鰻を買いペットとして飼育していました。
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
こんばんは 黒刺Durianさん はじめまして コメントありがとうございます(*^^*) どれが一番好きですかぁ・・・? とっても難しいですねぇ(^▽^;) 僕にとって どれも欠けてはいけない項目で どれも一番に楽しいんですよねぇ うなぎ釣りは、数釣り・大きなうなぎ釣りワクワクしながら楽しいし ウナギ飼育は、釣ったうなぎがどれだけ大きくなってどれだけ美味しくなるのか?楽しみだし 食べる事は、自分の育てたうなぎがどれだけ美味しくなっているのか?捌く瞬間から楽しみなんです なのでどれ一つも欠かせれないし どれも同じくらい興奮するんですよ。 答えになってなくてごめんなさい (^▽^;)m(__)mm(__)m
@いまやん-r8w
@いまやん-r8w Ай бұрын
ペンさん無理せず回復優先でお願いします🙇
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
こんばんは いまやんさん お言葉ありがとうございます(*^^*) 明日から復帰できそうです いまやんさんも 寒いのでご自愛くださいませ。 m(__)mm(__)m
@いまやん-r8w
@いまやん-r8w Ай бұрын
良かったです😊 次回の動画楽しみにしてます👍
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
@いまやん-r8w  ありがとうございます😆
@信二有馬
@信二有馬 Ай бұрын
マッキーさんお疲れ様です。 体調少しでも落ち着かれましたか? 年末に向けてどうぞ、気を付けて下さいね。 福岡や佐賀は今月、明日だけ唯一の凪です。 今年最後のテンヤ釣に行って来ます。 釣果がありましたら写真送りますね。
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
おはようございます 有馬さん いつもありがとうございます(*^^*) お陰様で 今日からお仕事してます(*^^*) いやぁ~ 初コロナで思ったよりしんどかったです(^▽^;) マスクと消毒の大切さをつくづく感じましたよ 有馬さんも気を付けてくださいね(*^^*) 今日は釣りですか(*^^*) 今頃大物ゲットしてるんですかねぇ 高釣果お祈りしております m(__)mm(__)m
@信二有馬
@信二有馬 Ай бұрын
マッキーさん明日25日です。 私は釣りでもマスクしてますよ。 親戚の叔父と友人二人がコロナで亡くなりました。 明日は活きエビも漁師に頼めましたから頑張ってみます。
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
おはようございます(*^^*) あっ! 明日でしたねぇ(*^^*) 頑張ってください! マスク必要ですね!
@賢児平田-o3k
@賢児平田-o3k Ай бұрын
お疲れ様です。しかし8カ月で大きくなるもんですね。楽しみですなー
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
こんばんは 平田さん(*^^*) いつもありがとうございます(*^^*) 食べれば食べるだけ大きくなる感じですねぇ ただ、食べてるエサが養鰻飼料なので 美味しくて大きくなるように開発されているエサだと思います ただの生餌とかとは成長度合いが違うのかもですね(*^^*)
@佐藤まさお-o4k
@佐藤まさお-o4k Ай бұрын
ペンマッキーさんお疲れ様です^ ^ 体調不良との事ですが        大丈夫ですか💦 ご自愛くださいませm(__)m ペンマッキーさんの 天然ハイブリッド肥育の進捗 とても楽しみにしております^ ^ ライブに参加出来なかったのは 残念ですが、また次回のライブ があれば参加できると嬉しいです😊 楽しみに待ってます ネッ^ ^
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
こんばんは 佐藤さん お疲れ様です(*^^*) いつもありがとうございます(*^^*) 体調は大丈夫じゃ無かったです(^▽^;) 先週相当ヤバかったです 初コロナでした(-_-;) 何とか明日から復活しようと思っています(*^^*) ご心配をおかけしてすみません でも、もう大丈夫ですよぉ(*^^*) 佐藤さん そちらは相当寒いんでしょうねぇ(^▽^;) 大事にして下さいよぉ! ねっ!
@scarlet0796
@scarlet0796 Ай бұрын
ペンマッキーさん、こんばんは^^ 自分も12月16日から21日までインフルで死んでましたwww マジ人生で一番辛かったかも・・・デス^^; ペンマッキーさんも体には気を付けて配信頑張って下さいw
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
こんばんは scarlet07さん いつもありがとうございます(*^^*) インフルだったんですかぁ 熱やばかったんじゃないんですかぁ(-_-;) ほんとっ! 気を付けないとダメですよね 僕なんて コロナ渦ではコロナにかからなかったのに・・・・ 今回初コロナでした(-_-;) 消毒とマスクの大切さが今回よくわかりました まだまだ気を抜けない季節です お互い気を付けましょうねっ(*^^*)
@タケト-k4q
@タケト-k4q Ай бұрын
こんばんはペンマッキーさん。体調不良は皆同じ様な時期にかかるんですね。
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
タケトさん こんばんは いつもありがとうございます(*^^*) あらぁ! もしかして タケトさんも体調不良ですか! お大事になさってくださいよぉ!
@sinnkoujakuenn4478
@sinnkoujakuenn4478 Ай бұрын
ペンマッキーさん はじめまして、以前から 拝見させて頂いておりましたが、「見てくれてるのに、~ない方」で、気おくれしてしまい 今まで ご無礼しておりました。アラ還の自分も 自宅で うなぎを飼育しており いつも参考にさせて頂いてます。どうぞ お体 大切に ご自愛くださいませ。
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
こんばんは まんぽ 岐阜さん はじめまして コメントありがとうございます(*^^*) ずっと見て下さっていたんですねぇ ありがとうございます(*^^*) 感謝です! うなぎの飼育 順調ですかぁ? 大きくて美味しいうなぎになると良いですねっ! まんぽさんも インフルやコロナが流行ってるので 気を付けてくださいね!
@皇帝アーサー
@皇帝アーサー Ай бұрын
今晩ヮ、最初余りに元気なので驚きましたが、先日のライブの後なんですね~😂来年の初◎の為にも、十分養生して治して下さいネ❗👍600サイズ食べれば、惡いモノは飛んできますよ~😂😋🎵返信はイイですョww
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
こんばんは 因果応報さん いつもありがとうございます(*^^*) 丁度この動画を撮った夕方辺りから おかしくなってきました(^▽^;) 今回 本当に辛かったです(;''∀'') もう嫌だぁ・・・・ 1匹うなぎ食べて精力つけないといかんですねぇ 笑笑 ありがとうございます。 m(__)mm(__)m
@lepleinyamauchi296
@lepleinyamauchi296 Ай бұрын
ベンマッキーさんいつも楽しく見させていただいてます♪春先に小さめのうなぎを3匹飼っているのですが、寒くなってきて水温も2℃くらいになってますがうなぎにとっては冷たいのはダメでしょうか?外で120センチ水槽ですが死んでしまうのでしょうか? 家の中でヒーターを入れて飼うべきでしょうか?60センチの水槽しかないので大丈夫だと思いますか?よろしくお願いします。
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
こんばんは leplein yamauchiさん いつもありがとうございます(*^^*) うなぎ飼ってみえるんですね(*^^*) 水温2度ですか 僕は500L水槽で自然飼育してました 水槽の表面には氷ははってましたが うなぎは生きていましたね 槽内の水がちゃんと対流していれば問題ないと思いますけどねぇ(^▽^;) 本当はヒーターを入れて 活発にしておいてあげた方が良いとは思います(*^^*) 小さめのうなぎ3匹程度なら60センチ水槽で大丈夫だと思います 心配でしたら沢山隠れ家を作っておいてあげてみて下さい(*^^*)
@lepleinyamauchi296
@lepleinyamauchi296 Ай бұрын
ペンマッキーさん返事ありがとうございます。冷たい水にも耐えられるんですね、8か月前にちいさいウナギだたので食べずに飼ってます。エサはザリガニとヌマエビやらムギハヨとかです。たまにミミズ与えてますが45センチくらいに育ってます。60センチの水槽でも大丈夫でしょうか?
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
60センチでも問題ないと思いますが 水温が0度にならないよう たっぷりな水と水流だけ作っておいた方が良いと思います
@lepleinyamauchi296
@lepleinyamauchi296 Ай бұрын
​@@ペンマッキー ありがとうございます、やってみます。
@入澤直樹
@入澤直樹 Ай бұрын
初コメント失礼します 10年位前に釣ったウナギを一匹で飼ってますが、単体で飼うウナギに一番いいエサは何か有りますか?現在泠アカをあげてます。
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
こんばんは 入澤直樹さん はじめまして コメントありがとうございます(*^^*) エサですか(*^^*) 活きドジョウとか金魚・メダカが喜ぶんじゃないですかねぇ 冷凍ものでしたら 業務スーパーの、イワシ・シシャモ・アサリ・エビ等を一口サイズにカットして あげると良いと思います あくまでも僕の経験値でのお話です m(__)mm(__)m
@1t-110
@1t-110 Ай бұрын
計測有難うございます♫ 分かりやすくて良いです♫ 気が向いたらズーナマも時々体重測定してあげて下さい♫ もう一つ思ったんですが、 水槽に見えやすい場所に、 番号書いてて欲しいなー♫ 餌を掛ける辺りに、 3番の生簀とか解るように書いててくれたら、 あっこれが今年釣ったウナギ水槽だ♫ ってわかりやすいし♫ って思ったんですが、 只の視聴者の僕が、 そこまでペンマッキーさんの水槽の事を把握しなくて良い気もするw ライブも後で見ました。 コメントの見かた分からんし、 ライブも見た事が無いので見かたが分からなくて、 リアルタイムで見れないですけどw 寒いので体に気を付けてご自愛下さい。
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
こんばんは いっとんさん お疲れ様です(*^^*) いつもありがとうございます(*^^*) 測定はわかって頂けて嬉しいですよぉ(*^^*) 水槽の番号は僕も思ってました 番号をつけようと! エサのあたりですね 了解ですよ(*^^*) 僕のうなぎ いっとんさん見守ってくださいねぇ(*^^*) いっとんさんも インフルが流行ってるので気を付けてくださいよ(*^^*)
@ジャンボ-u3z
@ジャンボ-u3z Ай бұрын
こんばんは、 体調が早く回復するといいですね。 ご自愛ください。 返信コメント不要です。
@ペンマッキー
@ペンマッキー Ай бұрын
ジャンボさん ありがとうございます(*^^*) 明日から仕事に復帰します m(__)mm(__)m
I Built a Resin Guitar Body in PRS Style - Full Build
16:24
Gitara Maker
Рет қаралды 275 М.
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
1月のうなぎ釣りがヤバすぎた件について【うなぎ釣り】
28:29
大型水槽で筒漁してみたけっか! 【うなぎ実験】
20:00
ペンマッキー
Рет қаралды 3,4 М.
飼育したうなぎと極寒うなぎの食べ比べ 【ひつまぶし】
25:50
I found a tuna head at the market, cooked it, and made an amazing full course meal.
27:26
きまぐれクックKimagure Cook
Рет қаралды 1,7 МЛН
冬の山で72時間サバイバルしてみた
30:38
ホモサピ
Рет қаралды 3,1 МЛН
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН