KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
リムブレーキとディスクブレーキのメリット・デメリット
30:44
【電動派 vs 機械派論争】ユーザーの本音をガチ調査 @ サイクルモード東京2024
12:12
SLIDE #shortssprintbrasil
0:31
Challenge CR7 people try the impossible-to-do Cristiano challenge 2m68😱😳⚽️
1:01
-5+3은 뭔가요? 📚 #shorts
0:19
БОЙКАЛАР| bayGUYS | 27 шығарылым
28:49
「ディスク派 vs リム派論争」に終止符を打つことができるか?
Рет қаралды 92,212
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 60 М.
Cyclegadget
Күн бұрын
Пікірлер: 319
@tomohirox1
Жыл бұрын
こーゆう会場で生の意見を聞くのは凄くいい企画ですね!
@niwakaroodo
Жыл бұрын
こうゆうアンケート的なのありがたい
@白鳥広幸
Жыл бұрын
趣味、自転車の人たちの意見がいろいろ聞けて、勉強になりました。
@隆蓑輪
Жыл бұрын
輪行、自己メンテではリム派 通常ロングライドにはディスク派 の感じですね。色々な意見聞けて楽しかったです。
@vacanze7199
Жыл бұрын
機械式ディスクに一票
@TheAustin291
Жыл бұрын
両方選べるように製品を作って欲しいなあと思う。ディスクしか選択肢がないというのは…
@アロハマハロ-m1l
Жыл бұрын
高浦さんの理論が全う意見だと思いいます。自分はシールは真ん中です。グロータックのイコール(機械式ディスク)はリムとディスクの良いところどりでこれで十二分効きます。車体が軽いから油は必要なし。
@zunhi1057
Жыл бұрын
興味深いアンケートありがとうございます。
@Dorothy_san
Жыл бұрын
今乗ってるフレームが死ぬまではリム確定だけど、買い替える時は多分ディスクかな 入手性が良くて新製品が出る見込みのある方を選ぶと思う
@tama_venga_vamos
Жыл бұрын
会場でお話しさせていただきありがとうございました🙇♂️ ディスクで回答させて頂きました👍出演できて光栄です😊
@Aonata-channel
Жыл бұрын
個人的にはやっぱリムですね 「今リムにシューがついた」っていうのが明確に分かりやすいのと減速具合の調整が格段にやりやすいのが理由です。あとこれは特にシマノですが、ディスクモデルのブラケットが無駄にデカくて握りにくいです(参考程度に、手首から中指の先まで19cmです)
@kkphysalisis6956
Жыл бұрын
Vブレーキクロス、機械式ディスクロード(ロング用)、油圧式ディスククロス(通勤用)と乗ってきてますが、 「ディスクは、リムと違って握った強さで分からない」 という意見には全く同意ですね・・・ 特に通勤用は、慣れるまで違和感がすごかったです。 通勤路にきつい下りもあるので、慣れた今では手放せません。 ロード買い替えるときは油圧ディスクになるでしょうね・・・
@永川大介-o7f
5 ай бұрын
業界がディスクをゴリ押ししてる感じが嫌でリム派。高級バイク出しすぎで現状バイクが売れなくなってきている。ディスクも高級バイクの一要因になってる。ガチ勢ならディスクでいいと思うけど、自転車人気が少し前までは増えたのに今は下がり続けてる。できるだけ価格を抑えるためにリムは絶対無くしたらダメ。輪行エンジョイ勢なんでディスクはメンテやトラブルに弱いから長い期間乗るならリムがいい気がします。
@akihirotakagi5029
Жыл бұрын
現在ディスクブレーキのバイクです。リムブレーキは、峠の下りで土砂降りに会い、全然ブレーキが効かず怖い思いをしたのでディスクを購入しました。太いタイヤを使えるので路面が荒れている時の安心感もあります。
@まろの助-o8g
Жыл бұрын
最近のディスクは軽量になったから、レースや握力ない方にはディスクを進める。しかし、メンテナンス性やコスト面ではリムブレーキ。(リムブレーキでもカーボンホイールの場合はコスト面のメリットが減少する。)
@otyanomizueki
Жыл бұрын
ロードなら断然リム派、ディスクはオーバースペックだしトラブったら厄介だよ。 MTBやグラベルならもちろんディスク、やはり得意分野というものがある。
@kanekobouzu
Жыл бұрын
リムで止まらない坂は僕には登れないのでディスク無用、、、。
@toshi_suzuki
Жыл бұрын
自分でメンテや調整をするかどうかも同時に集計してたら面白かったかもしれませんね。🙂
@honnexz
Жыл бұрын
完全に高浦さんに同意でdi2もディスクも不要です。ディスクのメリットも知ってるし自分で油圧の整備も全て出来るけど、重くなって余計にコストがかかってメンテの手間も増す、輪行時も手間がかかるので、メリットがデメリットを上回らない。プロ、頻繁にレースに出る人やダウンヒルが好きな人はディスク一択ですが、素人にはディスクもdi2もいらないと思うけど、趣味なので好きな方を選ぶのが吉ですね。
@Soapbubble513
Жыл бұрын
男性女性でシールの色分けてみても面白かったかも
@7118Bianchi
Жыл бұрын
ディスクの方が良く効くとか、引きが軽いとか言う人が多いけど、自分にはその感覚が判らない。 両方持っていて乗り比べているけど、同じ減速加速度を得るための握力は言うほど変わらないように思う。 (どなたか書かれているけど、タイヤのグリップ限界が先に来る) ディスクの方が良いのは、唯一、カーボンホイールのダウンヒルでリムの過熱を気にしなくて良い点くらいかな。 自動車と比べてシステムの熱容量が小さい分、ブレーキ側のフェードやべーパーロックには気を付けているけど。 メンテナンス性やシステム重量、輪行対応性、価格などを考えると総合的にリムブレーキの方がメリットが大きい。 特にポジションが決まっていない初心者には、ステムやハンドル回りの調整時にオイルホースが邪魔にならない リムブレーキを推奨。
@でんでらりゅーばでてくるばってん
Жыл бұрын
両方。 登りがある地方なのでくだりがどうしてもある。なのでディスクつかう。フィーリング的にはリムブレーキが好き。「必要と好み」どちらを優先しないといけないのか?の決着が付けれない。
@ほんだ舞台創造科
Жыл бұрын
自分はリム派。 ディスクはメンテがめんどいし輪行した時すごい気使うから嫌い。 (正直見た目もあんまり好きじゃない)
@kawasakimidoriz4763
Жыл бұрын
9:34 この男性の言ってることに同意です。 現状リムブレーキでも効きに対して問題は無いが(雨の日は除く)太タイヤ履きたいという意味でデスクもあり? ちょい古なので28Cもギリギリ、なので次買い替えるならグラベルロードも検討 箱学の選手のコメントで前走ってる人のキャリパーの動きでブレーキを察知するってすごい。
@phillyreoidesquercus1757
Жыл бұрын
カンチレバーブレーキというその昔、ロードバイクで言う40c相当の幅広タイヤを履いていたmtbで使われていたブレーキがあってだな…
@isstod5068
Жыл бұрын
EQUALの機械式ディスクが好き
@REO-80_80
Жыл бұрын
ディスクかリム派だったらリムがいいですね自分のロードバイクがリムでメンテとパーツ交換しやすいからです
@バキ-i7d
Жыл бұрын
ダウンヒルが恐いのと細いタイヤが無理なので、ロードはディスク派です。 クロスはVブレーキで太いの入るし山に行かないので、お安いリム派です。
@melon6901
Жыл бұрын
機械式ディスクが個人的に好きです 輪行も気にしなくていいですし、 グロータックのキャリパーなら両効きですし油圧並みの制動力あるので 調節もリムみたいに直感的に出来ますよ
@あっくん-q4o
Жыл бұрын
グロータックって片押しじゃなかった?
@melon6901
Жыл бұрын
@@あっくん-q4o あ、すいませんm(__)m 両効きはTRPでした。
@なつみかん-h4n
Жыл бұрын
私はリムかな、ディスクは軽い力で止まれるみたいだけど、とっさの行動の時は力がどうしても人間は力を強く出しちゃうから、急ブレーキによる事故も起きそう。
@takesimatuda8926
Жыл бұрын
リムとディスク両方乗ってますが、リムの方が好きです。 理由は重量が軽いし乗り味がマイルドでロングライドで疲れにくい気がします。 ディスクは巡航は速いけど重いのと剛性が高過ぎて疲れやすい感覚があります。
@nomad7719
Жыл бұрын
ロングライドはリムは同感です。私の場合、600キロを超えるロングになると体に優しいフレームでないと疲れが蓄積して進めなくなるので、私は距離に応じてフレーム分けました。600kmまではディスク、それ以上はリムで運用してます。
@一文字一-t2c
Жыл бұрын
リムとディスクのmadone slrに乗っており、どちらでもサイクリングからレースまで使ってました。 ディスクで良かったと思ったのは雨の日のダウンヒルと、ヒルクライムレース後のダウンヒルだけで、他はどちらでも良かった印象。
@豊彦小山
Жыл бұрын
全天候での安定性ならディスク 整備性ならリム 初期コストもリム、消耗品交換は難しいとこだね
@taketakegogo4904
Жыл бұрын
機械式ディスク派です。効きは良いし調整楽だし。でもワイヤー引きのディスクブレーキは種類が少ないのよね。シマノさんあたりでもっと増やしてくれないかなあ‥
@Cageosi
Жыл бұрын
最近買い替えた自転車は前はVブレーキと後ろはシマノ製のローラーブレーキ。
@thagiwara181jinja
Жыл бұрын
ディスクもリムも所有してます。 手軽さという意味ではリム…というかクイックリリースが良いですね。 ただ雨天時における制動力の安心感は有無を言わさずディスクですね。
@2user217
Жыл бұрын
高浦さんの意見に激しく同意します❗ 用途によるところが大きいとは思いますが、入口は広くしておいてあげるべき
@n.saku.372
Жыл бұрын
油圧式リムブレーキが懐かしい🥸
@turningfactory5836
Жыл бұрын
回転トルクの違いで、外周のリムだと軽い力でいい。挟む機構は同じなので摩擦面の材質の違い…好みのシューに交換すれば前後のバランスも良くなりそう。
@水天然-n5r
Жыл бұрын
比べるまでもなく、リム派です。 ・何万円も他のパーツにかけて軽量化するのにディスクで重くなるのは… ・オイルホース、ブレーキオイルで重量増、ブレーキホースも長い ・メンテが超面倒。エア抜きはパーツ接続部や固有のクセだったり、技量によっては無限にエアが出てきて終わらない。ブレーキキャリパーも繊細 ・エア噛みしたら、ブレーキ効かなくて死ぬ。 ・タイヤ外してブレーキかけたらお釈迦ポン ・車体ひっくり返して本当に大丈夫か? ・力学的にタイヤの外側をつかむ方が、制動力高いでしょう 本来、ディスクブレーキは昔からあるローテクで、重量増だけで自転車に必要の無いことは目に見えて明らかなのに、完全に売る側の理由だけでブーム作ってる。10年後くらいにはディスクは無くなってるかも。
@せめてしゅうまいになりたい
Жыл бұрын
私は手が小さく、クロスバイク時代から雨の中走るのが好きだったのでdi2 diskでロードバイクデビューしました。ついでにファーストバイクからカーボンホイール履いちゃいました。かっこよすぎて鼻血出そう。ただディスクはホイールの着脱に工具がいることが多いみたいですね。私のoltre xr4はいらないので知りませんでした。ちょっとそれはめんどいかな。 …ただリムのキュイーンというブレーキ音に若干憧れている自分がいる…。
@栄樹田中-b6v
Жыл бұрын
全然リム派ですー 制動は必要にして十分、唯一箱根の九十九折りでディスクが欲しいとは思いましたが、基本登らないし降りないし笑 ディスクのメンテの面倒臭さ=ローターの減り後の調整やら歪んだ時の調整の大変さは45年前に経験済みなのです。 流行りなんでしょうね、でもシンプルイズザベストと思いますよ。自転車はシンプルね乗り物なんですから。
@琴月りら
Жыл бұрын
リム、ダイレクトマウント派握ったときにアーチが拡がる感覚が全くなかった バイクでのゴムからメッシュに変えたとき並の感覚の変化があった。 でもメーカーは新しく売れるからディスク一択でしょうね
@千葉准尉
Жыл бұрын
限界の領域、最悪の状況で信頼できる道具が良い道具だと思うな
@Invinoamor
Жыл бұрын
ディスク派。 本格的なバイクに乗り出した時にディスクだったというのもあるけど、リムブレーキは雨の日にスピード出すとマジに止まらない。 雨でスピード出すなというのは置いておいて(笑) 公道だと急に飛び出してくる車や歩行者がいる中で、「急ブレーキでも止まれる」事が何より重要だと考えるから。 あと、個人的には機械式より油圧式の方が細かい調整がやり易いと思う。 減速感を指の繊細なタッチで調整できる感じ。 デメリットは、やっぱりメンテナンスのし辛さ。ホイール外す時にパッドスペーサー必須だし、エア噛みすると途端に効かなくなるのでエア抜きの技術は必須。 でも、みんなディレイラーの調整とか簡単なブレ取りとかパンク修理とかしてるでしょ?それと比べたら全然簡単ですよ。 不調の時に分からなさそうというコメントを見たので、追記 逆に、油圧式の方が不調時にすぐ分かります。 というのも、不調=ほぼエア噛みなので、制動力が握っても握ってもほぼゼロになるので(笑)
@meethans162
Жыл бұрын
私はリムに一票。 リムブレーキ4台、ディスク1台を運用してます。ちなみにディスクはEQUALの機械式で、引きは油圧と遜色ないです。ワイヤーなので効方はリムに非常に似ています。 油圧ディスクにしないのは、昨今のフレームが内装化によって自分でメンテしにくいからです。効きが論争対象になりがちですが、リムブレーキでも雨で止まれます。また、絶対的な効きはシマノも変わらないと言っています。効き方が違うということだし、ディスクはパッド、ローターの相性で自分好みに調整するものです。 機械式は引きが重いというのは、EQUALで解決できることが多いと思います。 昨今のワイヤー内装化と電動シフト化で一層ディスク化が進んでますが、ユーザーフレンドリーではない今の状況はよろしくないかと。高い金出してポジションは直ぐに変えられないし、変えようと思えばまた数万かかる。。。空力どうこう言いますが、姿勢を立ててエアロロードで走っている人を見ると滑稽でなりません。 売る側も買う側(特に初心者、ディスク検討者)も、メリット・デメリットを理解して自転車ライフを楽しみたいものですね。
@nodoubt5990
9 ай бұрын
なるほど、非常に参考になりました😊
@ktmoto2980
Жыл бұрын
レース出ない、雨の日乗らない、自分で整備する・・・なんでリム派ですね リムが効かないのは雨だけでちゃんと整備してればロックする位効くディスク派の人は自分で整備してるの?
@あきゅらん
Жыл бұрын
ロードはリム使ってて、普段乗りのクロスは油圧ディスク使ってます。どっちも好きです!
@鬼伏見
8 ай бұрын
クロスですが、通勤にも使うのでディスクが良いですね。
@_climber_cycle7715
Жыл бұрын
出演できて嬉しいです☺️
@nomad7719
Жыл бұрын
どちらが良いか分からなくなってきたので、ワイドリムのリムホイールを買いマシしました。これで比較すれば、違いはブレーキシステムとスルーアクスルの有無程度になるかなと。10:00の方に同感。ブレーキシステムというよりも、ワイドリム化による空力アップや、スルーアクスルの剛性アップの方がデカイ。
@MrGANTETSU
Жыл бұрын
うちはディスクです。 コストはかかるのはあるけど、絶対的安心感はあります。
@hytio.io-jj
Жыл бұрын
お互いメリットデメリットあるだろうけどリム派です。 私の普段の走る状況と見解ですが新しく高い物が○とは限らないし平地25から30kmで走ってる分にはディスクは必要ないかと。そんな頻繁に急な下り坂や急ブレーキする局面も無いし、重くてメンテナンスも面倒そう
@hanmayuichiro523
Жыл бұрын
機械音痴のライトユーザーならリム以外の選択肢はないでしょうね でも油圧ディスクのエア抜きも意外と簡単なんですけどね。一人でも余裕です
@193一休さん-h5p
Жыл бұрын
リムブレーキ大好きっ子でしたが、長い坂道でブレーキかけた時の安心感はディスクブレーキが1番です🤤 でも、ゆっくり走るってバイクだとリムブレーキで良くて、😙 レースに使うようなハイエンドはディスクが良いと思います🤗 ディスクブレーキの赤熱する感じ。好きです😳
@tanaka0228
Жыл бұрын
個人的にはロードで雨の日に泥だらけになりながら走るシチュエーションがないからリムで良い
@papacchyo_ch
Жыл бұрын
マイバイクがリムで車載するのにタイヤをよく外すしメンテナンスも価格も考えるとリム派なんだけど、ダウンヒルはディスクが楽なんだろうな…。
@ハタボー-z6y
Жыл бұрын
両方とも持ってるので どっちとは言えないが メンテ 輪行 は リムの方が楽 油圧ホース が ヘッドベアリング内を通ると 交換が大変・・・ 下りが長かったり 雨の日は ディスクが本当に楽・・・
@げんたさんgentasan
Жыл бұрын
10年以上前から機械式ディスク乗っていますが下り最強です。メンテ簡単!
@SG-qu7ow
Жыл бұрын
ディスクのほうが雨の日ブレーキ効くけど、リムのほうが自転車全体的に美しくみえるから…リム派です。
@qbokkuma_cycling
Жыл бұрын
油圧ディスクブレーキに1票。 自分の体重が重いので、油圧ディスクの制動力は楽に安全にスピードコントロールできるので良いです。 ちなみに私の油圧ディスクブレーキの比較対象はVブレーキです。
@hanmayuichiro523
Жыл бұрын
私もMAX110kgありましたので、リムなんぞ論外です。
@yskymm
5 ай бұрын
ディスク欲しいけどリムブレーキにタップリお金掛けてきたので乗り換えの決心が付かず…。
@tomochiny2864
Жыл бұрын
リムブレーキ使ってますが、 初心者の頃に比べたら握力だいぶ付きました。 今の握力を捨てるのが、勿体ないなと。
@サンマル-t9p
Жыл бұрын
リムブレーキしか持ってないのでディスクは分からないですが、今はフレームもホイールもメーカーがディスク仕様しか作らなくなってるのでディスクになってくるでしょうね。 ディスクは太いタイヤが履けるのと、ホイールが消耗しないのが利点ですかね。 今からディスクフレームを買う場合、ホイールも買わないといけないので予算が無くて買えないです。
@ponpononaka6681
Жыл бұрын
バイクとホイールを長く使う場合はディスクの方が良さそう。リムだとリムが削れると古いホイールの場合は再生できなくなります。ディスクだとローター交換すればよいですから。 でも、扱いやすさと見た目はリムの方がいいです。あのシンプルさは美しいです。20年乗り続けたリムブレーキのアルミロードは大事に乗り続けようと思ってます。
@gchamandayo
Жыл бұрын
個人でやってる自転車屋さんとかと話すと大概リムって言うんよね。
@ver.k1562
Жыл бұрын
フロントリム リア紐ディスク 個人的な理想です。
@hironemu4519
Жыл бұрын
リムでも不満を感じてなかったつもりだったけど、ディスクに変えてからウエットコンディションでの安全性があまりに違い過ぎてリムに戻れなくなりました。 あと、トレックの重い電動アシストでも制動力と安定性が素晴らしいです。 それとディスクになってからリムの時感じてた急ブレーキでのつんのめる感じも緩和された気がします。 リムを否定する気はないですが、個人的にはディスク一択。 ちなみに4年位雑に乗ってても油圧のトラブルは今のところないです。 すぐロックするという意見もありますが、個人的にはすぐにコントロールできるようになると思います。
@hanmayuichiro523
Жыл бұрын
リム派は馬鹿か貧乏のどちらかですよ
@masa904
Жыл бұрын
お金がたくさん掛けられる人は油圧ディスク。 シンプルにいきたい人はリム。 晴れの日の限界制動はタイヤの性能次第だからどっちも変わらんし。 ただ雨の日のカーボンリムは、全然ブレーキが掛かり始めないから注意が必要。
@仁田村-z1y
Жыл бұрын
面白い論争ですよね。 ただ、両方のブレーキを試して回答してる人はまだ少ないと思うので両方を試した人だけアンケート取るとまた違った結果になりそう。 私としては太いタイヤとリム幅が使いたいのとディスクだとタイヤロックしにくいのでディスク派です。
@みた-r5u
Ай бұрын
ディスクのハイエンドに乗って油圧も自分でメンテしてましたが結果リムに戻りました 走行機材として走行の性能のみ見ると絶対ディスクが上だけど、輪行やメンテなど走行以外の部分にデメリットが多いんですよね 油圧のパワーに負けないように足回りがどうしても過剛性になるので、昔のクロモリ車のようなしなやかな乗り味ができないのもあります タイヤ太くしてるのもその影響もあるかと あとシマノの油圧キャリパーはピストンリングが交換不可なのて、このちっさいゴムのリングがヘタるとキャリパー丸ごと交換で数万円飛ぶのが😂 制動力はどちらもそれほど変わらないです 油圧は少しの力でMAXまで発揮できるってだけでリムでも普通に効きますし最後に足引っ張るのはタイヤのグリップなので皆さんいいタイヤ使いましょう😊
@girfan-tz9xt
Жыл бұрын
人それぞれってのが答えでしょうか? そうした選択種が続く業界であって欲しい🚴
@tn4493
Жыл бұрын
今から始めるならばディスクなんだけどな。 リムのハイエンドフレーム、コンポ、ホイールから同レベルのディスクに買い替えたらいくらって悩みと、あと何年健康で自転車に乗れるのか本気で悩む。
@s賢一
Жыл бұрын
クロスバイクのときはリムでした!今ロードバイクはディスクです😊どっちかと言うのはないですけど制動的にはディスクの方が良いと思います😊
@hannarin2562
Жыл бұрын
私はMTBやトライアルの油圧ディスク乗り(元リム派)です。 メンテ時間は掛かるしミネラルオイルやパッドの交換がリムと比べてけっこう手間で毎回「ポイ!」ってしたくなります😅 そんなディスクですが制動性や使用感は天候関係なくほぼ同じ効きで、直感操作で脳がバグることが減ると思います。 リムよりは荷重移動が楽で雨天時のブレーキ滑りも疲労もかなり減りました。 交換メンテでかなり神経使うし時間もかかってめんどくさいですがディスク好き。 ただ、内容がロードじゃなくてすみませんでした😓
@zoimei
Жыл бұрын
リムとディスク2台乗ってます。圧倒的にディスクが良いです。これから自転車買おうとしてる人(ロードに憧れて)、ディスクを買いましょう。車は遥か昔にディスクになりました。安全性が高いからです。ロードでスピード出すならディスク。のんびり街乗りならリムでもいいと思います。
@ohana8341
8 ай бұрын
Uberの配達してますが、札幌の冬は油圧ディスクじゃないと怖い。深雪でリムブレーキだとブレーキシューが効かなくなる危険性あるので。だけど夏はリムブレーキで十分使えてます。平坦なエリアでしか乗らないので。あと店任せにしないで点検整備しやすいリムブレーキはやっぱり好き。
@kuni9051
Жыл бұрын
経済的に余裕がある方はディスクかなぁ~僕は断然リムです。自転車高すぎます!
@広告代理店-g3n
Жыл бұрын
どこのメーカーとは言わないですが、もともとついていた機械式ディスクブレーキのロードバイクで平坦な見通しの良いサイクリングロードを走行中に、前方のママチャリのおじいちゃんが、ハチが服の中に入ったらしく突然バランスを崩して直線にも関わらず道を塞ぐ感じで転倒してしまい、避けきれず止まりきれずで突っ込んでしまいました。 それをきっかけに、equal グロータックの機械式ディスクに交換しました。
@osugi9532
Жыл бұрын
機械式クロスバイクで体験して完全にディスク派。 ローター格好よくて効きが抜群だし。 先日購入したロードのブレーキは油圧式で凄いの一言です。 機械式と比べるとハンドル周りがスッキリで機械式より調整しやすい。
@wolfr1689
Жыл бұрын
ブレーキに対する考え方 ブレーキは『停止』させる目的ではなく、『減速』させるもの あと、自動二輪みたいになるから見た目も嫌 故にリム
@hanmayuichiro523
Жыл бұрын
要するにサムネのロードを買い替えるカネがない言い訳でしょう。油圧ディスクはコントロール性も十分高いですし、最近の高級グレードのバイクはディスクが活きるカッコいいデザインになっています。もちろん、緊急時にはリムより急制動もできます。
@晴れ雨のち-w3m
Жыл бұрын
@@hanmayuichiro523 あなたずっと人を小馬鹿にしたコメントしかしてないと思ったら今度は突然の金持ち自慢か?笑 コメ主のコメントの内容に全く関係ないのに。それに見た目の感性なんて人によって変わるだろうに。
@ぺぺろー-p7v
Жыл бұрын
ツール・ド・おきなわや海外の市民レースにも出場している立場で言うと、自転車で時速45km以上出すならディスクそれ以下ならリムブレーキで良いと思うが僕の立場です。 安さメンテナンスのしやすさならリムですし、安全性を追求するならディスクですね。時速70kmで走ったりしますけどリムだと無理だなと実感します。
@aaa-rd3xw
Жыл бұрын
ダウンヒルは安全運転してるし、雨の日は乗らない、体重も軽い。リム一択ですねー
@エンガワープライズ号ターク艦長
Жыл бұрын
スピードは出さないけど、1cmでも短い距離で止まる為にはディスク。油圧式ならば引きも軽いしね。 でも、コスト的にリム。大雑把に言えばリムもディスクと言えなくもない。 リムブレーキも本体部分はキャリパーですからね。
@YU-nt6gl
5 ай бұрын
ディスクロードのブラケットが握りにくかったら、コンポをカンパニョーロにすることをおすすめします! ディスクでもエルゴパワーのブラケット形状は秀悦です。 ただし電動に乗るには80万円掛かりますw 電動EPSの設定が、スーパーレコードしかないからです。 機械式スーパーレコードは約50万円 これもお高いですよね… 廉価版のコーラスくらいにして、適度にカンパとディスクブレーキのブレーキングを楽しむのがいいと思います。
@gorilla_kyougaku
Жыл бұрын
アルミホイールにリムブレーキ、ケーブルニッセンに交換済みですがリムで十分かなと、ウェットな状況で乗ったりしないのもありますが… カーボンホイール等はどうしてもリムと相性悪くなるのでレースに出たり、一定のグレードを超えるバイクに乗るならディスクがよさそうですね。
@西野ま-くん
Жыл бұрын
晴の日はどっちでもいいですが、雨の日の事を考えるとディスクですね。
@yukimix1498
Жыл бұрын
ディスクも機械式の物なら出先のトラブル何とかなりそうですが油圧式のトラブルは対処しにくいかな? 私は走行の際にブレーキ、シフトワイヤーの予備持って出ます。
@百名山をロードバイクで甘太郎
Жыл бұрын
僕はディスクです。僕自体はリムですが妻のがディスクで僕のよりグレードが低いけど効きは妻のディスクのが最高に良い。輪行も言われるほど全然問題なかったし、自分の自転車もディスクにすれば良かったと後悔しました。 僕も指に障害がありダウンヒルはディスクにしたいです。
@tackyaa
Жыл бұрын
自分はリムブレーキのみ所有なので、ディスクについては頭でっかちな知識のみしかなく、こういったさまざまな意見を聞けるのは学びや気づきになります。 ただヒルクライム、登るのが好きなのに、下るのが嫌いだから…。ディスクだとより安心して下れるのだろうけど…。
@gosiaa1293
Жыл бұрын
この話題をする方ってリムブレーキ乗っている人が多い気がします😅
@ああ-h4g5d
Жыл бұрын
ディスク乗ったことないのに、リムの方が良いて言ってる人結構居そう
@kiyoshisato7390
11 ай бұрын
ごめん、リムブレーキのフレームもホイールもたくさんあって買い替えられなかったんだ。
@einsfia
4 ай бұрын
そらそうでしょう 業界がこぞってディスクを礼賛してリムブレーキを劣ったものと決めつけて排除しようとしているんだから リムブレーキ使ってる人が反感覚えるのは当然過ぎるほど当然だと思いますよ
@つりこね
3 ай бұрын
リムブレーキって熱の問題があるから、信頼性の高いシステムが好まれるのは企業としては当然なのよね ネガティブ意見って油圧式に起因することばかりで機械式の方には文句ないみたいですし、機械式の性能を高めていく事が企業に求められてるようですね
@user-gi2ip2fn9e
Жыл бұрын
意外にリムが多いのも納得です😀
@hanmayuichiro523
Жыл бұрын
単にカネがないだけでしょう。
@MORBOL_TENTACLE
Жыл бұрын
equalの機械式ディスク以外ならリム 油圧は制動いいけどメンテ考えるとショップお世話になるのいや 油圧とequal以外のディスクは握力めっちゃ吸われる(遠心力の外の力止めようとするから余計に使う 正直、時代やショップが言うからって意見は参考にならない 下り坂や雨で使う、前の人のブレーキの動きってのはなるほどと思った
@hanmayuichiro523
Жыл бұрын
油圧のメンテなんてエア抜き含めて一人で余裕ですけどね。全く難しくない
@chibitakun2008
9 ай бұрын
ディスク派ですメリットは リムが減らない リム外周が軽い リムの外周が黒 いつでも良く効く ワイヤーがないので伸びない ただし、輪行で取り扱いに少し気を遣う ディスクで重くなるというのを良く聞きますが ディスクはシャフトに近い位置なので走り比べると外周の重いリムブレーキのホイールの方が走りが重く感じると思います
@夜星月見猫
Жыл бұрын
ロードの前にクロスバイクに乗っていたのですが、中学生が物陰から一時停止もせずに自転車で飛び出して来た事が有りまして、ジャックナイフ状態になるほどの急制動でした。 Vブレーキで無ければ衝突していたと思います。 ロードではVブレーキの選択肢は無いので、ディスク一択ですね。 こちらに落ち度が無くても、相手のケガの状態次第で補償義務が生じてしまうのは怖いです。
@810かっちん
Жыл бұрын
下り坂でリムで死にかけた。新品でも滑る感じで効かないし、雨だと更に効かなくなるし、その点ディスクは、雨だろうが下りだろうがしっかり効くし、自分のタイミングで「この辺(あの辺)辺りで効かす様に出来るし
@nikuuma
Жыл бұрын
リムブレーキ別に不便じゃないしそっちのほうが安いからリムブレーキ派かな
@touzenjodan
Жыл бұрын
どっちにも良さがあるのでそれぞれ楽しむのが一番ですな。
@mercedessniffer5557
Ай бұрын
MTBで競技をやっていたが、MTBはディスクでないと後半まで体(握力)が保たないし、泥とか雨ではディスクでしか止まらない。 ロードは雨の日にはまず乗らないし、握れなくなるほど握力を酷使するハードなレースはない。安価でメンテナンス性の良いリムブレーキで十分。ディスクはアマチュアにはオーバースペック。
@againdoitall6668
Жыл бұрын
まず、ロードバイクはレース機材なので選手の脚力テクニック前提で開発されてるはずなので、脚力ないからリムでいいとか過剰性能とか値段が学生向けじゃないとかめんどくせーとかいう意見はなんか違う気がします。 そういう意味だと、エントリーロードにまでディスクブレーキは不要なのかもしれませんが、できるだけ規格統一したいのがメーカーの本音でしょうね。
@乗り物大好き-c5c
Жыл бұрын
どっちも所有して一長一短なのは理解した上でディスクかな。 ブレーキによってホイールが消耗品になってしまないのがディスク側の恩恵として大きい。 故に思い切った投資もできる。
@APPELLA_
Жыл бұрын
最近は決戦用ホイールなんてのも聞くのも少なくなってきましたよね〜
@乗り物大好き-c5c
Жыл бұрын
@@APPELLA_ たしかにそうですね、私もFFWDのRawって日本で買えば30万クラスのホイール買っちゃいましたが消耗品感はないのは後押しになったかなと。 あとはあやさんも使ってるような中華新興メーカーが台頭してきて安くいいのが買えるようになってきたのもありそうですね
@phillyreoidesquercus1757
Жыл бұрын
なお、リムが削れないだけで、ハブやスポークの寿命はリムブレーキ用と大差ないという… リムブレーキ用ホイールでもリムはまだ使えるのに専用スポークが折れて、代わりのスポークが入手できずに廃棄、フリーホイールのスモールパーツやベアリングの交換ができないから廃棄というのは良くある話。 ちなみに、自分は完成車付属のmtbのホイールで、ベアリングがイカれて補修部品が調達できずにホイール丸ごと交換するはめになったことがある。
@einsfia
4 ай бұрын
@@phillyreoidesquercus1757 そもそもホビーライダーでリムが削れてホイール廃棄、ってとこまで使う人がどれくらい居るのかという話ですよねえ ホイールは消耗品と言ってる人たちは当然リム由来の原因で何本もホイールをダメにしているんでしょうけど そんなごく少数派の人たちの意見を一般論みたいに言われても・・・って気はしますね
@hideto-ee5tn
Жыл бұрын
リムしか使った事ないけど興味はある 気になる部分は手元の感覚でどれだけ微調整が効くのかってところかなぁ そこがリムと変わって出来なくなるなら多分乗り換えることはないと思う
30:44
リムブレーキとディスクブレーキのメリット・デメリット
stradista
Рет қаралды 12 М.
12:12
【電動派 vs 機械派論争】ユーザーの本音をガチ調査 @ サイクルモード東京2024
サイクルガジェットTV
Рет қаралды 26 М.
0:31
SLIDE #shortssprintbrasil
Natan por Aí
Рет қаралды 49 МЛН
1:01
Challenge CR7 people try the impossible-to-do Cristiano challenge 2m68😱😳⚽️
dimerci tv
Рет қаралды 134 МЛН
0:19
-5+3은 뭔가요? 📚 #shorts
5 분 Tricks
Рет қаралды 13 МЛН
28:49
БОЙКАЛАР| bayGUYS | 27 шығарылым
bayGUYS
Рет қаралды 1,1 МЛН
14:32
【ゆっくり自転車】ディスクブレーキが主流になる?リムブレーキのこれからは?結局どっちがいいの?【リムブレーキvsディスクブレーキ】
【ゆっくり自転車】Mono-log TUBE 自転車部
Рет қаралды 66 М.
24:09
値段に騙されるな!カッコイイは正義だ!損をしない自転車選び
ROCKBIKES TV
Рет қаралды 14 М.
31:03
【ディスクロードはやめておけ?】リムブレーキバイクに乗るメリットを様々な視点から考える【ビチアモーレ立川店】
ビチアモTV 【ロードバイク 買取 BICI AMORE ビチアモーレ】
Рет қаралды 144 М.
17:07
ロードバイク女子はなぜ続かないのか?【女子二人が本音を吐露】
サイクルガジェットTV
Рет қаралды 70 М.
15:30
【悲報】クロスバイクはディスクブレーキのメリットを受けれていません。【Vブレーキ】
クロスバイク系YouTuberゆう【自転車カスタムの沼】
Рет қаралды 26 М.
24:48
【結論】スポーツバイクでは痩せません【ビチアモーレ南麻布店】
ビチアモTV 【ロードバイク 買取 BICI AMORE ビチアモーレ】
Рет қаралды 62 М.
23:55
一番多い理由は〇〇!? リムブレーキを使い続ける理由【GCN JAPAN SHOW 228】
GCN Japan
Рет қаралды 74 М.
29:58
Vブレーキを効くようにする調整方法 /ブレーキの基本原理とリムブレーキの調整法(Vブレーキ編)
ROCKBIKES TV
Рет қаралды 14 М.
31:48
【30km/h巡航できる?】グロスタイムを上げる為の条件と脚力がある事のメリットについて【ビチアモーレ横浜店】
ビチアモTV 【ロードバイク 買取 BICI AMORE ビチアモーレ】
Рет қаралды 134 М.
21:07
【リムブレーキvsディスクブレーキ】 交互に乗ってみて感じた差
シモジマン
Рет қаралды 85 М.
0:31
SLIDE #shortssprintbrasil
Natan por Aí
Рет қаралды 49 МЛН