No video

【DIY】オイル交換の下抜きが簡単になるパーツが超便利!(EZバルブ)

  Рет қаралды 112,118

RED Memory

RED Memory

2 жыл бұрын

今回は油温センサーを別の物に交換するため色々探してたら
面白そうな商品を見付けたので紹介します
以下、一部リンクにはアフィリエイトが含まれています。
オイルコック EZ-103 M12-P1.25 オイルドレンチェンジャー
af.moshimo.com...
H-001 オイルコック ジョイント ストレート型 EZ101〜EZ125まで適用
af.moshimo.com...
【TAKUMI MOTOR OIL OFFICIAL SHOP】
www.takumi-mot...
↓ K&Pエンジニアリング ↓
www.kandpengine...
mail@braininc.jp
電話: 046-807-6672
2輪、4輪、トラック、ジェットスキー、ボート、スノーモービルなど、国産外車メーカー問わず、多くの適合モデルがあるのでチェック
購入方法は車種、年式をメールで送ってください
↓レッドメモリー LINEスタンプ ↓
Mi...
毎週金曜日19時動画配信☆
レッドメモリー
↓☆チャンネル登録してね☆↓
/ reds15v
Twitter 
/ red__memory
インスタグラム 
/ ryoutasiotuki
公式グッズはこちらから!
red-memory.boo...
レッドメモリーの日常
redmemory.hate...
アメブロ
blog.ameba.jp/...
kinako.kamui.時々人間。
profile.ameba....
BGM提供
BlueSugars STUDIO
/ @kohdaiaoyama
エンディング曲 【PV】COLOR (カラー)
• 【PV】COLOR (カラー)
許可なしに無断編集・無断投稿禁止
Please DO NOT reproduction or redistribute without my permission.
#TAKUMIモーターオイル #頭文字D #EZバルブ

Пікірлер: 155
@user-hz3be8jh7s
@user-hz3be8jh7s 2 жыл бұрын
トラックの整備にたずさわっているものです、私の経験だと、属に言うワンタッチドレンを新車から取り付けて13年約160万キロ走行した車両(年間2~3回オイル交換)していても漏れた経験ありませんね!あると便利です。
@genkaiseiseibisi
@genkaiseiseibisi 2 жыл бұрын
同じくトラックの整備士です。 便利は便利だけど、大型クラスで30ℓのオイルを抜くのに抜けが悪くて時間掛かってイライラしません?
@user-hz3be8jh7s
@user-hz3be8jh7s 2 жыл бұрын
@@genkaiseiseibisi 確かに、ワンタッチドレンだと抜けきるのに時間はかかりますね。ただ、オイルフィルター交換と同時に作業しますので、そこまで気になったことはありませんよ。どちらかと言えば、オイルを入れるのに時間かかる方がイライラします。
@user-ji1lu3xn2n
@user-ji1lu3xn2n 2 жыл бұрын
会社のトラックにも付いてます。 10年で200万キロのトラクタにも付いてますしオイル漏れは無かったです。 交換サイクルは4万キロです。
@Corgi_Maru
@Corgi_Maru 2 жыл бұрын
めっちゃ便利! と思ったんですけど、他のKZbinrさんが誰かのいたずらでコックを開かれてオイル抜かれちゃったそうなので、一長一短ですね!
@user-fi2vb7nl4o
@user-fi2vb7nl4o 2 жыл бұрын
この前そのタイプのドレン付けていて、イタズラでオイル抜かれた方いましたね。
@mikenekomusashi
@mikenekomusashi 2 жыл бұрын
トラックでもオイル抜き用のEZバルブありますねぇ✨
@Rika_Shiguma__
@Rika_Shiguma__ 2 жыл бұрын
最近某KZbinrさんがそんな感じのパーツ付けてて、駐車中にオイルを抜かれる被害に会っていたので少し考え物ですね。 でも凄く便利で良いパーツだと思う!
@osh7240
@osh7240 2 жыл бұрын
KZbinrならまだしも、わざわざ一般人の車をジャッキアップしてドレン外すのは考えにくいですね
@ボコられグマのボコ
@ボコられグマのボコ 2 жыл бұрын
めっちゃわかる!
@user-fc8zp4yd8w
@user-fc8zp4yd8w 2 жыл бұрын
レバー式じゃ無くて、ホイールボルトみたいに特殊な形のネジ使う仕様にすればいいのに... オイルで手を汚さずに工具1本でオイル抜けるし、ネジ式だから振動でオイルが不意に抜けたり、いたずらで抜かれることも対策出来そう まぁ手軽さは減るけど
@tobo683
@tobo683 2 жыл бұрын
@@user-fc8zp4yd8w 結局、工具がいるなら元々のドレンで良くね?? コックを開けて楽に交換することが目的なのに特殊ネジとか本末転倒やん(笑)
@kosiansukisuki
@kosiansukisuki 2 жыл бұрын
ガレージ入れるしかないんですかね
@er34y.a4
@er34y.a4 2 жыл бұрын
ミッションとデフに使えるサイズはあるのかなぁー アルミ製のボディだから何度もボルトを抜差ししなくて良いのは有難いんだけど
@tsurumarupikka
@tsurumarupikka 2 жыл бұрын
頭文字Dでオイルって聞くとFDが事故った話を思いだすなー
@forte3783
@forte3783 2 жыл бұрын
トラック、重機なんかはよくついてますよね。 便利ですよねぇこれ👍
@user-uv9qs4xw7d
@user-uv9qs4xw7d 2 жыл бұрын
お疲れ様です🎵 これみたいなの20年以上前からあるね❗ 重機だけども ラフタークレーンによく取り付けてました。 前勤めてた自動車屋 重機も整備してたからwww でも耐久性無くて漏れてくるから 一年後にはドレンボルトに再変更www しかも当時は高かったwww あれから20年以上経って 色んな会社から出てると思うから そこら辺は改善されてるだろうねwww
@takair1119
@takair1119 2 жыл бұрын
エコオイルチェンジーですが付けたら伸びたボルトの分かオイルの抜ける量が200cc位減りました。当然入る量も減るので余って捨てるオイルが増えたので一回抜いた後栓をして軽くオイルを入れ再度抜き捨ててから本入れするようになりました。便利だか便利じゃないか分からないです
@user-lq6kr2tb1j
@user-lq6kr2tb1j 2 жыл бұрын
何度でも使えるオイルフィルターやっぱり洗うのめんどくさいよなー
@ZzZz-2250
@ZzZz-2250 2 жыл бұрын
今日取り付けしました。  メガネレンチでドレンボルトを締めるときに締めすぎてしまい オイルパンごと交換になった過去がありました。 これだとオイルパンの破損もなく 安心してオイル交換できます
@user-vo1oz5jl3n
@user-vo1oz5jl3n 2 жыл бұрын
5:05零1000はいつ見ても好き()
@user-uv3wo9mh4m
@user-uv3wo9mh4m 2 жыл бұрын
四駆に乗ってた時にこのバルブ付けてました!
@user-fh1vu8vk1f
@user-fh1vu8vk1f 2 жыл бұрын
滅多にないんだろうけど下廻りヒットした時反動でコックが開きそう。
@rebeccalee3669
@rebeccalee3669 2 жыл бұрын
昭和の異物ですよコレ
@_corves9351
@_corves9351 2 жыл бұрын
万が一を考えて蓋というか栓というかなにか付けたら、ダダ漏れは防げるかもね
@xxx-ip7yt
@xxx-ip7yt 2 жыл бұрын
まぁ‥アホの考えることですからねw
@niwacardiy
@niwacardiy 2 жыл бұрын
コックつけたら便利だけどこういう箇所は簡単にあけれたら問題だからおすすめしないなぁ
@user-nr1ib1ph7s
@user-nr1ib1ph7s 2 жыл бұрын
アンダーカバー付ならまだ良しですかね・・・私は恐いので付けませんでした😅
@exe--7796
@exe--7796 2 жыл бұрын
沿岸地域で整備していますが、昔こんなバルブが付いている軽自動車がのオイル交換で来店されたことがありますが、錆びて開かなくなっていました(笑) 閉めた時に見える球状の部分が錆びないように防水キャップがあるといいかもですね REDさん下抜きしないなら固着に注意してくださいね それらを考えると取り付けるのはちょっと怖いです
@user-kq5hs3gt6h
@user-kq5hs3gt6h 2 жыл бұрын
REDさんだと特定されやすい車両ですので、 出先で悪質な悪戯をする輩が現れる可能性があるので気をつけてください!!
@user-nq1jw5ud9r
@user-nq1jw5ud9r 2 жыл бұрын
街乗り+アンダーカバー付きなら楽でいいかもね うちのおもちゃにはこんなの付けられんわ
@meesensei1216
@meesensei1216 2 жыл бұрын
便利だけど、耐久性が気になる
@nagatsuki03
@nagatsuki03 2 жыл бұрын
分かるけど、3年~5年に丸ごと交換すれば元は取れるんじゃない?約3000円あれば買えるし構造も(多分)簡単だから初期不良も少なそうだし
@meesensei1216
@meesensei1216 2 жыл бұрын
確かにそうですね。今後のレッド先生の経過報告にも期待したいですね。
@user-vr2zx6nf6d
@user-vr2zx6nf6d 2 жыл бұрын
7年前から麓技研のエコオイルチェンジャーを自家用車に使用してますが類似品ですかね。 会社のトラックやショベルなどにも使用していてとても便利です。
@hirosukeoda4609
@hirosukeoda4609 2 жыл бұрын
私もエコオイルチェンジャー使ってます。OEMっぽいですね
@mikasi12345
@mikasi12345 2 жыл бұрын
これ使ってたけどしゃこたんの車につけるのはすすめないよ。 ダウンサスつけただけのミラのKFでこれつけて雪道で勝手に開いたことあった。 トラック整備してたけど漏れはないし高さがある程度ある車ならおすすめ
@jpnkt2429
@jpnkt2429 2 жыл бұрын
ドレン下向きタイプには難しそうですね〜
@rebeccalee3669
@rebeccalee3669 2 жыл бұрын
昭和時代からあるわコレ飛び石でレバーオン(笑)
@mizunashi_JK17
@mizunashi_JK17 2 жыл бұрын
取付の時に、レバー側か地面側になると、ワッシャーで調節したくなります(笑) 後、1度やらかしたのですが下回り高圧洗車した時にに、バネのテンションかかっているにもかかわらす、押し上げて回転してしまった事がありました。洗車終わって走り出したらオイルランプついて気づいたのですが、通ってきた道にオイルぶちまけてました💦
@michiutk5097
@michiutk5097 2 жыл бұрын
やっぱり車種によってはレバーが下側に向くことがあるのですね、参考になります。それにしても、高圧洗車でロックが解除されるとは。
@mizunashi_JK17
@mizunashi_JK17 2 жыл бұрын
@@michiutk5097 そんなことは無いだろうと思って高圧下回り洗車(手動)したのですが、起きてしまいました。私自身もビックリです💦 単純にネジが切られているだけですので、どこで回転が止まるかは運だと思われます。
@stopmotionriku6539
@stopmotionriku6539 2 жыл бұрын
まさかの頭Dコラボ!?
@user-lq7vl3uy1j
@user-lq7vl3uy1j 2 жыл бұрын
このオイルフィルター、かなり活躍してくれてますよ! REDさんにかなり影響されてます。😆
@k2929h
@k2929h 2 жыл бұрын
コックは便利なんだろうけど、何か振動とかで開きそうで怖いから、オプションのホースアダプターを付けずに、エンドキャップとか、ホース付けて先端をクリップで潰したりして、二重に閉めて置きたいですね。パッキン交換は不要になるけど、ボールバルブのパッキンがどれくらい持つのか耐久性が気になりますね
@ゲロ兄さん
@ゲロ兄さん 2 жыл бұрын
紹介って事なのでレッド先生自身もメインで使う予定無いのですね(^^) 今回、レッツカーエンジョイ!が無い!!!!
@nnshinano9945
@nnshinano9945 2 жыл бұрын
動画内で使用しているbgmの曲名ってなんですか?
@hj0928
@hj0928 2 жыл бұрын
この手の商品は昔からありますが普及しないところみるといろいろ問題あるのでしょうね。 万が一段差などでヒットしたらエンジンブローすること考えたら。。。 取り付ける方はリスクも踏まえた上でご購入なさってください。車短の車はやめといた方がいいと思いますよ。
@inspire10381
@inspire10381 2 жыл бұрын
バルブに異物やゴミを噛んで漏れやすいので注意!それよりエンジンの振動でバルブ緩みそう。 純正採用されないのは、デメリットが多いからです。
@pro-yb3uo
@pro-yb3uo 2 жыл бұрын
ひと昔前からはトラックには有りましたね~👍️ あれは便利でした❗
@raiya9386
@raiya9386 2 жыл бұрын
気をつけないと駐車中にコックを開けられる可能性があります
@mocha_mattari_VT
@mocha_mattari_VT 2 жыл бұрын
Vtuberの子でオイルを抜かれる被害があったかちゃんと鍵付きの車庫にしまえる家じゃないと怖いね
@Sergeantkaito
@Sergeantkaito 2 жыл бұрын
これてどうなんだろうね。 振動などで緩みそう
@alozzy
@alozzy 2 жыл бұрын
何故国産の麓技研を使わんのや(笑)
@hi-----------
@hi----------- 2 жыл бұрын
6:49 🐜「ちょっと通りますよ」
@KKK-tw7mo
@KKK-tw7mo 2 жыл бұрын
どっちかと言うと、競技車両向きなパーツかもしれませんね。 他の方々も言ってる通り、イタズラなんかで開けられてしまうと、状況次第では詰む可能性があるんで、街乗りだと多少気を付ける必要があるかも。 逆にサーキットだとスタッフが監視してるんで、コース上にオイル撒いても赤旗振られて嫌でも気づきます。走行中断で周りの視線が痛く刺さりますが。。。笑 競技車両だとオイル交換は頻度高くなるし、なんなら後づけオイルクーラーの残留オイルを抜くためにオイルクーラーコア下部に着けたら便利かも?
@____5667
@____5667 2 жыл бұрын
キャップ、付けてますよね。ブレーキのエア抜きバルブの様にゴムキャップ付けた方が、、、ゴミがボールバルブ付着してそのままバルブ回して、バルブのシールに傷が付いたら、、て思うとキャップしておいた方が良いですよね。
@user-pm6cn3xo8f
@user-pm6cn3xo8f 2 жыл бұрын
めっちゃ気になるんやけど、砂噛んで動かんくなることとかないかな?
@yuudelix
@yuudelix 2 жыл бұрын
私の経験ですがエボとレグナムに取り付けられた方が入庫されたことがありましたが錆びて開かなくなってた事と砂が噛んで開かなくなってしまった事例があります。
@user-jo1ge1fn1d
@user-jo1ge1fn1d Жыл бұрын
20年以上前から有りました。驚きは無い。
@user-jd1sh8vs8y
@user-jd1sh8vs8y 2 жыл бұрын
これって 付いてる車両だとバレるとイタズラでオイル垂れ流しにされるんだよなぁ
@inpsti0714
@inpsti0714 2 жыл бұрын
昔、スバルの純正オプションとして設定ありましたよ。
@user-ug7hf3jd7i
@user-ug7hf3jd7i 2 жыл бұрын
完全に抜けるまでに結構時間かかかるからezバルブ嫌い
@jmoto-tv2960
@jmoto-tv2960 2 жыл бұрын
散水栓みたいに専用キーがあれば良さそう。あ、デカくなるか… ちなみにオイルはA.S.h使ってます
@akinr......9797
@akinr......9797 2 жыл бұрын
最初のBGM懐い✌🏽
@user-ny1ow5gd2h
@user-ny1ow5gd2h 2 жыл бұрын
トラックはこんな感じのやつがついてますよ
@ossan4783
@ossan4783 2 жыл бұрын
シールテープはいらないのですか?
@user-nx8kl8vu6e
@user-nx8kl8vu6e 2 жыл бұрын
昔の商品です。(20年前から有る)
@user-sw8wr3xq1l
@user-sw8wr3xq1l 2 жыл бұрын
素人には厳しかった下抜きが!夢が叶います
@user-ij2qq8sy7o
@user-ij2qq8sy7o 2 жыл бұрын
EZバルブ、s15ドリ車に付けてますけど2年経ってもオイル漏れとかは有りませんよ😅
@KeNNy__1781
@KeNNy__1781 2 жыл бұрын
灯油のコックみたいですね笑
@chuxxxjp
@chuxxxjp 2 жыл бұрын
某Vtuberさんが出先でオイルを抜かれるイタズラ被害にあったらしいので気をつけてください。
@meitetsu1384f
@meitetsu1384f 2 жыл бұрын
某車系VTuberがリアルでイタズラにあったやつじゃん
@ak.4473
@ak.4473 2 жыл бұрын
2ヶ月に1回オイル交換するからめっちゃ欲しい。
@TA-42
@TA-42 2 жыл бұрын
昔トラックに付けてたけど鉄粉が溜まるって聞いたことあるよ🤔
@09039993862
@09039993862 2 жыл бұрын
絶対下抜きの方がいい、なにかトラブルがあればすぐに見つけることが出来る
@tobo683
@tobo683 2 жыл бұрын
下抜きで見つかるようなトラブルってもうエンジンダメじゃね?
@09039993862
@09039993862 2 жыл бұрын
@@tobo683 オイル漏れとかもだめなんですかね?
@tobo683
@tobo683 2 жыл бұрын
@@09039993862 オイル漏れ程度を見るだけの為に、ドレンボルトのトラブルやジャッキアップのリスクを増やすのは賢いとは言えないような気がしますが…
@09039993862
@09039993862 2 жыл бұрын
@@tobo683 オイル漏れを見るのが目的では無いです、オイル交換のついでに下回りを目視確認することでなにか異常なあれば発見しやすくなるって事です。
@tobo683
@tobo683 2 жыл бұрын
@@09039993862 下回りを見るにしろ、上抜き出来る車で本来の用途とは違う下回り点検をする為だけにリスクのある下抜きをやるのは本末転倒では?と思いました。 下回りが見たいならタイヤ交換や整備等、どうしても車を上げなきゃいけない機会は別にあるわけですから、その時でもいい気がします。
@ch-kr1xf
@ch-kr1xf 2 жыл бұрын
6:50秒にありが、こんにちはしてて草
@ys----
@ys---- 2 жыл бұрын
うちの会社のトラックは全部コックですね。 でも上から結局抜いてますが。。
@user-qo6kb4ec2g
@user-qo6kb4ec2g 2 жыл бұрын
よく大型車とか建機とかに付けますよね
@ミスターステーション
@ミスターステーション 2 жыл бұрын
誰かに勝手に開けられたら大洪水w
@user-qk3rg9te1q
@user-qk3rg9te1q 2 жыл бұрын
バッテリー弱くない? セルモーターが弱ってるのか?
@user-so2sb5lq2s
@user-so2sb5lq2s 2 жыл бұрын
3:42 ここいい音🎶🎶( ºωº )チーン…
@rintheaswang-la
@rintheaswang-la 2 жыл бұрын
1OIL 1:50オイル作業教えてくださいRED先生
@voluo555voluo1979
@voluo555voluo1979 2 жыл бұрын
EZバルブって、、、劣化コピー品じゃないですか? 麓技研さんが製作してるエコオイルチェンジャーは角度調整できる進化版がありますよ。
@user-ks5hx6nb9b
@user-ks5hx6nb9b 2 жыл бұрын
自分は色々と怖くてつけれません
@laurabodewig-kaz7625
@laurabodewig-kaz7625 2 жыл бұрын
アイデアはめっちゃいいと思うんやけど、キャップとかがあればもっと安心かなって思う
@user-lq6kr2tb1j
@user-lq6kr2tb1j 2 жыл бұрын
発想は悪くないけど走行中漏れないか不安すぎる、、
@user-lk5ru5ol5y
@user-lk5ru5ol5y 2 жыл бұрын
以前4トン車で使用してましたが漏れた時は一度もないですよ。30万キロくらい使用してましたよ。
@user-hs5qn8yo9i
@user-hs5qn8yo9i 2 жыл бұрын
飛び石や落下物踏んだ際に破損もしくはレバーが動いてオイル漏れしそうで怖すぎ
@alicerider5253
@alicerider5253 2 жыл бұрын
これ駐車場でイタズラされてオイル抜かれた話あったな
@yamappe_1023
@yamappe_1023 2 жыл бұрын
2オイル
@m1n148
@m1n148 2 жыл бұрын
アリさんこんにちはー
@user-mq3vt3ip1n
@user-mq3vt3ip1n 2 жыл бұрын
はじめまして初コメントです。 個人的感想ですが、このバルブを悪戯されたら物凄く怖いです。
@user-jz3gu1lm2h
@user-jz3gu1lm2h 2 жыл бұрын
6:49アリさんがいる
@sn-sg3mt
@sn-sg3mt 2 жыл бұрын
どうせ下に潜るなら、ドレンボルト外すのとコック緩める労力ほぼ一緒だと思う。
@tatsu36901
@tatsu36901 2 жыл бұрын
洗う手間が省けるし下手くそなんで手も汚れなくて良き めんどくさいの1歩が無くなりましたね
@makimateisyokunoAKUMA
@makimateisyokunoAKUMA 2 жыл бұрын
振動でオイル漏れたら焼き付きそう
@nanaysyoe
@nanaysyoe 2 жыл бұрын
エレメントを洗う時はパーツクリーナーの使用はお勧め出来ませんよー  急激に冷えるから結露するので水分がオイルに混ざりますよ。
@daikon8719
@daikon8719 2 жыл бұрын
4:26にしっかり乾かしてからって言ってますよ
@tobo683
@tobo683 2 жыл бұрын
てか環境の為とか言ってる割にパーツクリーナーという名の有機溶媒をガンガン使ってVOC出しまくりの商品(笑)
@lisa-ry8nv
@lisa-ry8nv 2 жыл бұрын
似たようなやつつけてオイル抜かれた人居ますね・・・
@user-jj4zx5mk4n
@user-jj4zx5mk4n 2 жыл бұрын
水平対向エンジンの上抜きなかなか大変だったな(笑)
@nanami000
@nanami000 2 жыл бұрын
スバルはたしか似たようなものがオプションにありましたよ
@L502S_fmpx
@L502S_fmpx 2 жыл бұрын
雪道走ってる人がこれを付けたら圧雪でコックが緩んでエンジン死亡不可避
@stars-410
@stars-410 2 жыл бұрын
6:49アリ
@ayuzak6996
@ayuzak6996 2 жыл бұрын
郵便カブについてた
@iruiry
@iruiry 2 жыл бұрын
このてのものあるある オイルをかぶらなくて済む+銅ワッシャ費用vsEZバルブ
@loretta332
@loretta332 2 жыл бұрын
これいいね
@user-rm5yg1tb7j
@user-rm5yg1tb7j 2 жыл бұрын
僕は下抜き推奨ですけど 上抜きは確かにホースの長さで底まで吸えるかもしれませんが異物は取り除けないです オイル管理の悪いお客さんは大抵ストレーナーに異物の詰まりが発生しチェックランプ点灯で入店しますww 一番いいのは、、、、、オイルパン本体をワンタッチで外せるようなパーツがあれば嬉しいんですけどねwww
@tobo683
@tobo683 2 жыл бұрын
上抜きでも抜けないような異物は下抜きでも抜けません。 そもそも上抜きは機械で抜き取るので下抜きより異物除去出来ます。 ブローしたエンジンのかけらすらも吸い出せるのに、普段のオイル交換でそれ以上の異物って出るんですか?
@user-rm5yg1tb7j
@user-rm5yg1tb7j 2 жыл бұрын
@@tobo683 ん~解釈の差かもしれないですけど、 ブローしたエンジンのかけらが出るような状態は論外と思ってますし、分かりやすく説明してくれたのかな?って思いました。 オイル管理出来てない車は(乗用車車検2年でオイル交換も車検時)大抵スラッジがエンジン内にこびりついてて 抜くさいに、砂利か??と思ってしまうくらい出てきます もちろん上抜きもその車に試した事ありますが、全然取れませんでした、 オイルパン外したらドレンコック付近にまとまって(そぎおとされたやつ)ました。 お風呂場で試してみてください溶けにくい粉?(流せるもんなら何でもw)なんかをまんべんなく水をはった浴槽に入れて栓を抜いてみてください そのあと同じ条件で上抜きも ただし、条件があって風呂の排水の勢いがないのなら意味がないので似たような環境でお試し下さい 簡単にオイル抜くとき吸うときの環境に限りなく近くないと意味無いので
@tobo683
@tobo683 2 жыл бұрын
@@user-rm5yg1tb7j スラッジレベルになっているのであれば下抜きでも抜けないことが多いですよ。 ドレン付近に溜まっているのも、形状の問題でそこに付着しやすくなっているだけで、下抜きの勢いで集まったとは考えにくいです。 というより下抜き程度の流量でスラッジが浮遊できるなら、アイドリングの時点でエンジン内の色んなところを詰まらせてるのでは?
@user-rm5yg1tb7j
@user-rm5yg1tb7j 2 жыл бұрын
@@tobo683 確かに全部は抜けません 上抜きも同じだと思いますよ?一定の場所しか吸えないし エンジンブローの破片が吸えたってのもたまたまホース又はパイプで吸える位置にあっただけと思います 正直どっちが正しいかは僕自信も分かりませんww でも、今までの整備の経験から、、、あくまでも自分は下抜きが一番と思ってます オイルパンの形状ストレーナーの位置ドレンコックの向きなど様々なので下抜き上抜きも正しいなんてのは無いです ただ、面白いから職場でどっちが正解なんだろうな?って先輩と同じ環境で抜くのと吸い上げるのじゃどっちがいいんだろうと可視化実験したら満場一致で下抜きだなwwとなりました オイル抜くのにも、個人だと冷めた状態の時もありますよね?(粘度が高い)お客さんがお店に来る(チンチンにあつくなってる)これだけでも抜ける環境は変わります
@tobo683
@tobo683 2 жыл бұрын
@@user-rm5yg1tb7j 上抜きも同じならなおさら下抜きのメリットなんて無いじゃないですか(笑) でも異物に関しては同感で、結局は大きさや位置なんですよね… ちなみにオイル屋にいた自分は上抜き出来るなら上抜きが1番だと思ってます。
@minamihonmoku
@minamihonmoku 2 жыл бұрын
ドリフトとかした時にレバーが動きそうなのとボールジョイントからの漏れが怖い。
@user-on5ri4nf5b
@user-on5ri4nf5b 2 жыл бұрын
この手の製品は沢山ありますがオススメしません…… 砂を噛んで開かなくなりますよ! 固着しがちだし…… 下抜きで普通のドレンボルトで充分だし確実!
@sworksdh2002
@sworksdh2002 2 жыл бұрын
面白そうなパーツだけど値段が高い
@ch-un5np
@ch-un5np 2 жыл бұрын
髪何があったんですか!?イメチェンですね(^_-)-☆
@user-zw4li3rv9p
@user-zw4li3rv9p 2 жыл бұрын
某車系Vtuberがイタズラでやられた奴じゃね 工具無しでオイルがドバーと出るから
@619MassacreTime
@619MassacreTime 2 жыл бұрын
トヨタとホンダどうしたらいいんやろ笑
@Alain.Rider1
@Alain.Rider1 2 жыл бұрын
バイクだと速攻でイタズラされそうだからダメだな
@lijpfe5249
@lijpfe5249 2 жыл бұрын
車の開発で同様の製品を使いますが、市販車に使うには怖いですね。
@bun_bun_bunta
@bun_bun_bunta 2 жыл бұрын
プレミア価格付きそうだな
@niwasan-go
@niwasan-go 2 жыл бұрын
ただのボールバルブやんけ…
@carlossuarezcarreno939
@carlossuarezcarreno939 2 жыл бұрын
こんにちは、スペインに送っていただけませんか?renault clio wiliam , Mercedes 19 2.3 16v
@user-em6mf1go5c
@user-em6mf1go5c 2 жыл бұрын
出口のところに追加でドレンボルトつけれるなら欲しいな。。 流石にロックがこのコックだけは怖い。
@REDS15V
@REDS15V 2 жыл бұрын
オプションで手締め出来るフタ(ネジ式のボルト)も売ってるみたいですよ(^^)d
@user-em6mf1go5c
@user-em6mf1go5c 2 жыл бұрын
@@REDS15V そうだったんですね! 買ってみます!
@user-mb9kn3kd9p
@user-mb9kn3kd9p 2 жыл бұрын
観察、
@user-op7ek4kv7b
@user-op7ek4kv7b 2 жыл бұрын
下で抜いてから上でも抜けばいいんじゃないかな
Little brothers couldn't stay calm when they noticed a bin lorry #shorts
00:32
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 18 МЛН
A teacher captured the cutest moment at the nursery #shorts
00:33
Fabiosa Stories
Рет қаралды 63 МЛН
【超便利】オイル交換がめちゃくちゃ簡単になる工具をネットで買ってみました!
15:29
あかでみっくラバー博士のくるま奮闘記 AMC Racing
Рет қаралды 182 М.
【ハンターカブ/CT125】便利なオイルチェンジャー取付メリット・デメリット
11:54
ひろしバイクどっとこむ|maintenance of motorcycles
Рет қаралды 8 М.
上抜きオイル交換で作業効率を格段に上げたい!
14:38
モリモトシンヤ
Рет қаралды 144 М.