【ドラクエ11S】絶対に開けるべき有能スキルパネル4選とおすすめ成長ルート解説

  Рет қаралды 566,285

ろびん

ろびん

2 жыл бұрын

★ろびんTwitter
/ robin_gamech
★ろびん / ドラクエやり込み(サブチャンネル)
/ @user-un2ux6ff8o
★メンバーシップ
/ @robin-dq
(iphoneの方は仕様により、お手数ですがPC画面から加入お願いします)
★FFランキングのサブチャンネル
/ @ff-ys8df
【チャンネル運用方針】
こちらのチャンネルでは、
・週3程度のランキング、考察動画投稿
・ドラクエ縛り実況のライブ配信
上記を公開します。
(アーカイブは限定公開なので、再生リストからご覧ください。)
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO (P) SUGIYAMA KOBO

Пікірлер: 299
@user-yf6kc1cd2g
@user-yf6kc1cd2g 2 жыл бұрын
ありがたやー 今ちょうどプレイしてるのですっごい参考になった
@atimu4549
@atimu4549 2 жыл бұрын
カミュは最強だけど、その強さが発揮されるのはかなり後半になってからですね。 初プレイは主人公片手剣、カミュ短剣、マルティナ槍、術師3人は杖系、シルビアおとめと短剣、グレイグ斧で進めました。 初見だから片手剣でも弱く感じなかったけど、マルティナが入ったときの火力の高さには驚きました。 専用装備で毎ターンMPが回復したり、マルティナは優遇されてますね。
@rtip8153
@rtip8153 2 жыл бұрын
カミュ、終盤までは盗みかメタル狩りだけのトルネコポジションだったけど 最後の最後にはアリーナポジションに化ける
@Ken-mg4hw
@Ken-mg4hw 2 жыл бұрын
2周目のドラクエ11やってて今世界崩壊後のマルティナ仲間になったところなんだけどばくれつきゃく強すぎて主人公両手剣辞めて盾持たせてもいい気がしてきた もう少しレベル上げなきゃいけないけどゾーン必中で連携使ってベホマズンでサポートとかね 勇者の舞使えるときは両手剣でアタッカーしてもいいけど使えないときはバイキルトを2人に撒いてる余裕ない
@user-sg9wg1ly5j
@user-sg9wg1ly5j 2 жыл бұрын
ベロニカは両手杖でしょうね。強い敵縛りだと回復が追いつかなくなったりするので、祝福の杖を持っておくとセーニャとシルビアで回り切らない分を補助できます。序盤のベロニカはボス戦だと補助に回る事の方が多いので変にムチを取るよりは良いと思います。 セーニャは序盤のメタスラをどうしても狩りたいなら槍でそうでなければスティックですね。少しでも守備は高い方が良いので盾が持てれば安心できます。 ロウは悟りから上げるのが良いでしょうね。神秘の悟りが使えればこうげきに回復に強くなるので。 グレイグは斧取ってから盾でしょうね。火力が出ない片手剣と盾が持てない両手剣は何かとやられやすいので。
@y.o0327
@y.o0327 2 жыл бұрын
今やってますけど、二刀流より両手剣の方が良いですか?二刀流見映え良くてカッコいい
@user-ur1ql9pl3m
@user-ur1ql9pl3m 2 жыл бұрын
全員に使える武器(ベロニカなら杖とムチとかね)の最強武器を持たせておいて戦闘中に持ち替えてあらゆる特技を使うの凄くいいよ、結構ハードルは高いけども
@user-ix3st5tf5h
@user-ix3st5tf5h 2 жыл бұрын
主人公は両手剣の方が強い事は頭で理解していてもやっぱり片手剣に振ってしまう…勇者の剣イベントは本当に良い意味で罪
@strong-zero-man
@strong-zero-man 2 жыл бұрын
長い間見てきたけど改めて声がいい 聞きやすい声で面白い情報だからついつい見ちゃう
@user-qf9kq4ef5p
@user-qf9kq4ef5p 2 жыл бұрын
いつもあるあるネタなど楽しく拝見してます 今更ですがドラクエ11つい先週からやり始めて今マルティナ加入後辺りなのでかなり役立ちましたありがとうございます(*`ω´*)
@KK-iy6bp
@KK-iy6bp 2 жыл бұрын
シルビア複雑w 覚醒セーニャは使ってて楽しかったな
@user-iz6vr7zy5m
@user-iz6vr7zy5m 2 жыл бұрын
過ぎ去りし時を戻さないで 追憶の回廊11番やってみたかった、
@user-hy7ub8cd9v
@user-hy7ub8cd9v 2 жыл бұрын
9:47 通常攻撃が一回分多いだけやから常にダメージ2倍ではないやで 正確には特技の倍率+1 通常攻撃の2倍のダメージが出る特技を使用した場合2+1で3倍になる
@KaiTo0216
@KaiTo0216 2 жыл бұрын
マルティナの場合はピンクサイクロンやサキュバスウィンクみたいな強力な全体攻撃を覚えられる、おいろけスキルも結構バカにできない。 確かにマルティナのヤリスキルは強いけど全体攻撃を覚えにくいから火力のヤリスキル、全体攻撃のおいろけスキルと言った感じでうまく差別化できてていいなって思った。
@user-sg9wg1ly5j
@user-sg9wg1ly5j 2 жыл бұрын
それ分かります。 爆裂脚が強いのは確かですが、主人公を両手剣にしてると何かと呪文以外に全体技が無かったりするので。過ぎ去りし時を求める前は正直さみだれ突きでマルティナは間に合うので雷光一閃の後はお色気に振ってました。汎用性はお色気の方が高いかと個人的に思います。
@user-ew3nb9se6w
@user-ew3nb9se6w 2 жыл бұрын
ドゥルダの試練とかではマルティナはお色気振ってないとやりにくい
@user-tj6nk6bn4p
@user-tj6nk6bn4p 2 жыл бұрын
両手剣の方が強いという事実を知っていても片手剣を使っちゃうなぁ... 従来の主人公が片手剣使いだったからか片手剣を装備させたくなる
@_Kanimaguro_
@_Kanimaguro_ 2 жыл бұрын
二刀流とかいう男のロマンが詰まりまくってるのがまたね…
@user-ls3tp7rn3r
@user-ls3tp7rn3r 2 жыл бұрын
主人公活躍させたいから両手選ぶわ
@terio1030
@terio1030 2 жыл бұрын
だよね、盾を装備しないのも違和感が有る(笑)
@Gigi-dv9uv
@Gigi-dv9uv Жыл бұрын
攻略を見るとわりと片手剣の方がつよいって言われるけど
@TakashiIshige-xs7pl
@TakashiIshige-xs7pl 3 ай бұрын
通常プレイでは、両手剣に軍配ですね 2回目以降でステータスカンストを視野に入れるなら、片手剣が強くなります マルティナも同様で力999、きようさ999なら、会心率の関係で爪装備が強いです。
@user-bi2ox1dj6s
@user-bi2ox1dj6s 2 жыл бұрын
別の動画でろびんさんが紹介されていたセーニャは序盤あえてヤリに振って主人公との連携である極楽送り使える点も参考にしてます!
@user-dp2mn9lw4e
@user-dp2mn9lw4e 2 жыл бұрын
カミュさんは強くてだと準備に時間かかるタナトスロマン砲よりも一閃の方が使いやすかったな とんでもなく有能だった
@user-qg9bd2no2d
@user-qg9bd2no2d 2 жыл бұрын
攻略動画みたい😆 キャラをフルに活躍するにはこれが良いというのが熱意と共に分かるなあ🍀
@ym7796
@ym7796 2 жыл бұрын
3DS版の11売っちゃったし、11s買ってやり直そうかな また力999カミュでニズゼルファを一撃で倒したい
@user-mi9lf5fm8y
@user-mi9lf5fm8y 2 жыл бұрын
カミュの後半での化け方が尋常じゃないよね最早。 マルティナはメタル狩りを視野に入れて槍スキル進めてたから割とこのルートで良かったんだな。
@user-pd6ie8gj6l
@user-pd6ie8gj6l 2 жыл бұрын
メタル狩りならカミュの会心必中、セーニャの一閃突き、マルティナの雷光一閃突き、グレイグの魔人斬りこの4人。さらにシルビア連携で大魔人斬り。メタルスライム狩りは主人公とシルビア加えた6人でできます ロウはゾーンにしておいてユグノアの子守唄で寝かして他のメタル狩りに貢献 完全にメタル狩りに参加できないのベロニカのみです。
@user-tl7bi7pr2k
@user-tl7bi7pr2k 2 жыл бұрын
挙げられた以外にも 主人公、シルビア、カミュ、マルティナのスペクタクルショー、スーパールーレット セーニャのお尻たたき棒 シルビアのメタスラの剣キラージャグリング 等がありますね。…やはりベロニカは無いですが
@s190309
@s190309 2 жыл бұрын
11s始めたばかりでこの動画見にきて、主人公は両手剣にしたけど、鍛治でつくった鉄の大剣+3での渾身斬りが強くて助かってます 片手剣にしなくてよかった〜
@user-vz4if1os1q
@user-vz4if1os1q 2 жыл бұрын
現に今やってるけど片手剣にするメリットがない。倍率の高い範囲攻撃や単体攻撃ある。
@user-iq1jg8ti2z
@user-iq1jg8ti2z Жыл бұрын
これからドラクエ11をやるのですが このスキルボードは全て解放できますか?
@neru7050
@neru7050 2 жыл бұрын
メタル狩りは会心必中取るまではマルティナとセーニャに任せてたから二刀スキル真っ先に取りに行ったなぁ 勇者はどうしても片手二刀流に落ち着かせたくなってしまう剣の舞だってまだ舞えるはず
@supurasaikyosabu
@supurasaikyosabu Жыл бұрын
実は全身全霊斬りよりつるぎのまいの方が倍率高かったりする(なお武器攻撃力) まぁ左手の分があるし…
@KIRA-YAMATO_X10A
@KIRA-YAMATO_X10A Жыл бұрын
​​​@@supurasaikyosabu 俺の勇者の大体のダメージ ニズゼルファ戦 レベル99 光の大剣(作中最強?)の全身全霊が2200~1800 勇者剣改&ぎんがの剣の剣舞が1400~1600行ったり行かなかったり だった気がする、でも主人公×二刀流と言うロマンの塊装備でそれなりに火力出せるから、裏の試練以外はこれで良いとは思う (因みにニズゼルファ戦は、勇者 カミュ シルビア姉さん居れば10ターンかからんのマジぶっ壊れてるよね)
@user-lp5cr2qz2n
@user-lp5cr2qz2n 2 жыл бұрын
リゼさんは、チャンネルマークはどうしてキラーマシンなんですか?
@draque-master
@draque-master 2 жыл бұрын
カミュのスキルは無駄が無いのが素晴らしいですよね!
@wolffenris7092
@wolffenris7092 2 жыл бұрын
片手剣は安定性あるから開ける シルビアのバイシオンとか必須だけど
@mzktmy4656
@mzktmy4656 2 жыл бұрын
主人公は両手剣側の剣神まで降ったら両手剣をスキルリセットして力+25と渾身切りとの近辺のパッシブをとる拾い方をして全縛りをクリアしたいい思い出がある
@zip7362
@zip7362 2 жыл бұрын
初見の時は主人公は片手剣だったしカミュは短剣だったしマルティナは爪だったしグレイグは斧だったぜ
@user-hr5by2uv1x
@user-hr5by2uv1x 2 жыл бұрын
マルティナは隣に違うパネルがっていうのが絶妙なイメージで、スキルパネルの燃費がすこぶる良かった気がします。
@user-ur1ql9pl3m
@user-ur1ql9pl3m 2 жыл бұрын
ぎんがの剣と勇者の剣改持たせてつるぎの舞すれば全身全霊斬りとそんなに変わらんくらいの火力は出てくれるから…まぁ光の大剣持たせてつるぎのまいしろって話なんだけどね
@user-pn5xn7nv4t
@user-pn5xn7nv4t 2 жыл бұрын
主人公の片手剣はクリア後に覚える〇〇斬を強化してからが本番なとこある
@user-xw1jq7ow2i
@user-xw1jq7ow2i 2 жыл бұрын
分かってるけどやっぱり片手剣使っちゃう。それでクリアできないわけじゃないし。
@user-jt7ku6gz3z
@user-jt7ku6gz3z 2 жыл бұрын
めちゃくちゃ分かる。
@user-jy8sl5qc2v
@user-jy8sl5qc2v 2 жыл бұрын
わかってても勇者の剣を袋にぶち込めない
@kira-0077
@kira-0077 2 жыл бұрын
同じく。片手剣二刀流、何周しても片手剣です。
@user-cd7sv4ig7o
@user-cd7sv4ig7o 2 жыл бұрын
わかる。勇者は片手剣がいい
@KURO-6112
@KURO-6112 2 жыл бұрын
確かに、グレイグが両手剣を扱うのは分かるけど いくら強いと言っても主人公は片手剣のイメージになるんだよね
@user-bw9vt7qj9t
@user-bw9vt7qj9t 2 жыл бұрын
ちゃんと戦える綺麗なアクア
@user-kb2fr7xv4f
@user-kb2fr7xv4f 2 жыл бұрын
主人公はストーリー上、攻撃性能で見たら両手>片手なのは間違いない 片手の方が強い派はよくよく聞けば「力999なら武器攻撃力は変わらないから2回攻撃できる片手剣の方が強い」っていう話でストーリー中にそんなことやるやつおらんし ただ、終盤は物理アタッカーを担えるキャラがいっぱいいるしギガデイン、ベホマズンがクソ優秀だから片手+盾の正統派勇者にしてサポート寄りで活躍させるのは全然あり
@widia6145
@widia6145 2 жыл бұрын
敵強&経験値縛り以上の条件だとグレイグ加入までは片手剣の方が鉄板な気はするけどね まぁデフォルト難易度だと盾役なんぞ要らんので両手剣で良いってなるのは分かる
@user-kd1oz9fx7k
@user-kd1oz9fx7k 2 жыл бұрын
敵強や経験値縛りだと剣盾、防具禁止縛りだと両手剣一択になるあたり、二刀流は不遇
@TakashiIshige-xs7pl
@TakashiIshige-xs7pl 3 ай бұрын
まぁプレイスタイルは人それぞれですよね 気に入ったゲームをとことんやり込む人にとっては、今作の種の入手のお手軽さは、上限までチャレンジしたくなるんでしょう そこまで頑張ったひとからすると、"両手剣が最強で間違いない!!"ってコメ見かけたら、いやいやちゃんと調べたの?と言いたくなるのは、理解できます? なので平均レベルで〜 とかレベル上限では〜というほうが角が立ちませんよ
@CoffeeCafe1013
@CoffeeCafe1013 2 жыл бұрын
ドラクエ11S、PTメンバー全員がそれぞれ良い所持っていて使いやすかった印象があります。 特に私はグレイグの「におうだち」にすごく助けられました。 「ここは通さん!」って言って守ってくれるグレイグがほんとかっこよくて・・・ 戦略の要でしたねぇ。 またプレイしたくなってきたなぁ。
@user-pd6ie8gj6l
@user-pd6ie8gj6l 2 жыл бұрын
特にゾルデ戦ではグレイグが輝きます ゾルデがゾーン連携(クロスドルクマ)してくるターンにグレイグが仁王立ちしたときは主人公はノーダメになるのでやり過ごせます。主人公もギガスラあれば怖くないです(序盤は主人公ゆうしゃスキルを24のみふってデイン無双しました)
@kapo_nasi9
@kapo_nasi9 2 жыл бұрын
ドラクエ11やりたくなってきたーー
@user-qg7nw6dc9r
@user-qg7nw6dc9r 2 жыл бұрын
マルティナはガリンガ戦まではヤリスキルにしてたけどそれ以降はおいろけに全振りしてピンクサイクロン等で雑魚敵殲滅機と化したなあ
@user-zp8hk3sh9u
@user-zp8hk3sh9u 2 жыл бұрын
カミュを簡潔に表すとダメージが常に2倍、特技一つで次の行動3倍。
@koyu0119
@koyu0119 2 жыл бұрын
2ターンかけて6倍×スキル倍率をたたきだす化け物
@Minori0320
@Minori0320 8 ай бұрын
そしてビーストモードで単純計算でまた2倍
@user-mh5on6nh3u
@user-mh5on6nh3u 2 жыл бұрын
片手剣の二刀流がかっこよかったから両手剣強いの知ってたけど片手剣にしてたな〜 でも実質両手剣なのでは、、、?
@authentic-ikura
@authentic-ikura Жыл бұрын
ビッグブーレドⅡって最強だったんだ…今両手でやってみてるんですけどどこが強いんですか?
@user-tm7tc1cs7c
@user-tm7tc1cs7c 2 жыл бұрын
両手剣は強いけど序盤のMP消費がなぁ 渾身斬りをおちおち連発できないし
@comicSeymourGuado
@comicSeymourGuado 2 жыл бұрын
片手がかっこいいからやっぱり片手使ってしまう 序盤こそ両手使うけど、二刀流覚えたあたりからは 片手にしちゃう
@user-gp4jo9ym2q
@user-gp4jo9ym2q 2 жыл бұрын
被ダメ減らしたいから片手剣と盾使ってました。
@user-yy3tq2xy1t
@user-yy3tq2xy1t 2 жыл бұрын
2周目以降にわかるスキルリセットの有能さ
@user-om7yi1wf1t
@user-om7yi1wf1t 10 ай бұрын
一週目で気がつくきがした
@tokumeinokettou
@tokumeinokettou 4 ай бұрын
縛ってる時だとなお感じる
@user-fz2kc6qb2z
@user-fz2kc6qb2z 2 жыл бұрын
1週目(PS4版)では主人公のメインウェポンを片手剣にしていましたが、2週目(S版)でメインウェポンを両手剣にしたら、世界が一気に変わりました。
@KURO-6112
@KURO-6112 2 жыл бұрын
こうして見るとカミュは本当にロマンがある
@user-et3nl4et6e
@user-et3nl4et6e Жыл бұрын
3DSでは断念した、全キャラスキルパネル全部埋めるの11sでやっと達成できた。✨ そして同じく断念した、騎士道と博愛スキルパネル解放もできた。✨ もちろんこれらも全て埋めた。
@bhz072t
@bhz072t 3 ай бұрын
グレイグって加入直後は斧と大剣のどっちに進むべきなんだろうな
@yousei_tsukushi
@yousei_tsukushi 2 жыл бұрын
みんなで作る片手剣にロマンを感じてしまう
@user-ug6jx9ve9m
@user-ug6jx9ve9m Жыл бұрын
カミュは最強すぎる 勇者、カミュ、セーニャの連携技、ビーストモードで2回攻撃可能にして、バイキルトをかけ、分身とブーメラン技になるけど、デュアルブレイカーは気持ちすぎて、それでニズゼルファを倒した。また、カミュの攻撃力をちからのたねを使って、999にして、真の裏ボスとの闘いにも役にたつキャラ
@user-tj4yl4wq3q
@user-tj4yl4wq3q 2 жыл бұрын
ホメロスの時の効果音笑う
@_m957
@_m957 2 жыл бұрын
個人的に全員の武器種変えたかったから勇者は片手剣でした
@tamasakiyukinaka7777
@tamasakiyukinaka7777 2 жыл бұрын
両手剣は単体ボス向け、片手剣は全体向けで一長一短有るとは思います。両手剣は単純な火力が高くて単体ボスには大活躍する一方、雑魚散らしにはあんまり向かず覇王斬は消費MP24と中々高いので場合によってはパーティーの立て直し用の呪文に回せなくなる事も有ります。片手剣は単純火力が低く火力要員が少ない序盤や単体ボス戦には不向きですが、雑魚散らしは両手剣よりしやすく盾の耐性の恩恵を受けられるメリットも有ります。なので火力が足りない序盤や主人公以外に目立った火力要員が居ないボス戦時は両手剣、カミュやマルティナ等火力要員が揃っている終盤や種集め等の雑魚戦では片手剣の方が良いと思います。
@user-ew3nb9se6w
@user-ew3nb9se6w 2 жыл бұрын
ギガスラッシュの最速習得と覇王斬の習得時期は割と近いのでそこまでで考えても両手剣の方がぶん回しがあって攻撃範囲も秀でてたり崩壊前に手に入るような盾の耐性より両手剣スキルの方が魅力的なんですよね… 主人公の片手剣が輝くようになるのは基本的に片手剣と両手剣を両立できるくらいのレベルになってからだと思っています
@gmpdmgdgwg2400
@gmpdmgdgwg2400 8 ай бұрын
⁠@@user-ew3nb9se6wギガスラッシュの最速取得はリセットを利用すれば1回目のホメロス戦前後、全く習得時期は近くないです。
@user-ci7jb4bx5k
@user-ci7jb4bx5k 2 жыл бұрын
マルティナ爪派、会心率が槍より高いのでミネルヴァ装備と爪でばくれつきゃくをうって何回か会心が出たら気持ちいいから使ってた
@user-kd1oz9fx7k
@user-kd1oz9fx7k 2 жыл бұрын
蒼炎のツメ+ミネルヴァ+爆裂脚の快感はクセになるよな
@yuusui
@yuusui 2 жыл бұрын
シルビアの最速ハッスルダンスって初めは曲芸スキルではなくムチスキルから回ってアタリのパネルを取らないと初期スキルポイントでは足りないのでは?
@user-er7my7if4v
@user-er7my7if4v 2 жыл бұрын
そうそう、それ、ホントムチじゃないとムリ
@LL-L53
@LL-L53 Жыл бұрын
あとこれ1500Gぐらい必要になるから要注意だね
@user-jo8hw2sn4h
@user-jo8hw2sn4h 2 жыл бұрын
主人公をさっさとデインばら撒き役にした方がレベル上げもすごい楽だと思ってたから、少しでも防御力上げるために片手剣進めるな〜、カミュもそのサポートでブーメランスキル爆上げしてたし
@user-km7tq8wm2g
@user-km7tq8wm2g Жыл бұрын
主人公はマルティナ仲間にした辺りでギガスラッシュ覚えて片手剣で楽しんだ
@user-nc5lj8qz9l
@user-nc5lj8qz9l 2 жыл бұрын
勇者はメイン武器として普段は両手剣装備してるけど、一応片手剣も袋に入れてんのよな、、、
@user-yr7ub2wl1c
@user-yr7ub2wl1c 2 жыл бұрын
個人的にはデンダまで片手剣でかえん斬り サマディーついたら速攻スキルリセットして両手剣で渾身斬りが強い
@user-H_suiso
@user-H_suiso 2 жыл бұрын
これからやる人「世界崩壊するのか」
@nao2215
@nao2215 2 жыл бұрын
質問 レベル上げってメタルスライム狩った方がいいか メタル切りのパネルは早めに開けた方がいいか
@DoushiyoumonaiZAKO
@DoushiyoumonaiZAKO 2 жыл бұрын
ただただ伝説の装備がいいってだけで片手剣にしてたし、グレイグは盾持ってて欲しい!で英雄王フル装備にした
@kaka907T
@kaka907T 2 жыл бұрын
自分は両手剣ゴリ押し勇者って言う例にない新しい型に目をキラキラさせてps4の時もswitchに移行した後も主人公は両手剣に振ってた。
@Teme3960
@Teme3960 Жыл бұрын
ひっさしぶりに再開したので助かりました^^;
@aptwmaggdmjg
@aptwmaggdmjg 11 ай бұрын
これってムチスキルの方からおとめスキルとらないと加入からハッスルダンス貰えなくない?
@RE-hg9wt
@RE-hg9wt 2 жыл бұрын
とはいえやっぱ「ぽい」装備をさせたくなる
@everyavenue2449
@everyavenue2449 Жыл бұрын
ちなみにシルビアのハッスルダンスを最短取得するには、スキルリセット後きょくげい側からではなくムチ側からボーナスを目指さないとポイントが足りなくなります。
@m2h621
@m2h621 Жыл бұрын
いや足りるよ
@everyavenue2449
@everyavenue2449 Жыл бұрын
@@m2h621 加入時にリセットすると28P余るけど、メダパニダンスをとるまで34P必要。 一方ムチ側からとれるポワゾンキッスは24Pでとれる。 だからきょくげい側からだと足りなくなる。 早い段階で、ではなく最短取得での話だからね。
@mumumuland
@mumumuland 2 ай бұрын
やっぱそうですよね?? 34ポイント必要なのに28ポイントしかないやん!! って思ったんですよ
@user-dt3gm6ri9d
@user-dt3gm6ri9d 2 жыл бұрын
ヴァイパータナトスのお膳立てはシルビアの短剣でやるとカミュ2ターン使わなくて良い気がする🤔💦 むしろカミュは分身でその前のターン消費するからなぁ😅
@user-rr7rn5go8c
@user-rr7rn5go8c 2 жыл бұрын
グレイグさんオノと盾持たせて仁王立ちさせまくった思い出しかない
@cocoroza7492
@cocoroza7492 11 күн бұрын
ドラクエ5のパパスが好きで、主人公の名前パパスがトンヌラって言ってるんだからトンヌラだろ!って思ってそれ以降全部トンヌラでやってきたんだけど、ドラクエ11で復活の呪文が再実装されて調べたところトンヌラって名前で最初からレベル6、破邪の剣はやぶさの剣ゾンビキラーと言う世界崩壊前では比較的優秀な片手剣3本を持った状態で始められる復活の呪文が有ったのでソレを使って2週目を始めたので片手剣一択でしたね 普段はシンプルに数字のデカさが正義の脳筋プレイなので1周目は大剣ブンブンでした
@Yumi-we7ue
@Yumi-we7ue Ай бұрын
主人公は両手剣強いって言われるけどギガブレイク欲しさに片手剣育ててしまう。(全体攻撃便利) セーニャの天使の守りも優秀だと思う。後半でセーニャが死んだ時に勇者1人がベホマズンとなると怨念とかだと全滅するからセーニャの天使の守りでやられた時に蘇生させればザオリクの必要性0になるから便利。 でもベロニカには申し訳ないけど覚醒セーニャイカれてるからずっとセーニャはこのままがよかった。 カミュ序盤弱すぎる→マヤのイベント終了で一気に強くなるのが人気の秘訣だと思う(性格も最高派もいるけど)
@user-tz9nw9nq2o
@user-tz9nw9nq2o 9 ай бұрын
こーいう動画見るともう一回11したくなるな
@user-gs4cc1sn2i
@user-gs4cc1sn2i 2 жыл бұрын
主人公ずっと片手剣使ってたわ Gさんと2人になった時にだけ両手剣使ってた ↑謎の人
@okaki-kaoki
@okaki-kaoki 2 жыл бұрын
勇者の剣2個持てるっていう衝撃が強すぎて勇者両手に片手剣持たせてる...
@user-bb9tu6qo6p
@user-bb9tu6qo6p 2 жыл бұрын
3:18 そこまで言うほど片手剣って弱かったんだw オリジナルは片手剣だったが11Sやるときは両手剣でいきます
@user-he7xn9ei3d
@user-he7xn9ei3d 2 жыл бұрын
動画終わりの"バイバイ"から溢れんばかりの優しさ。
@user-wu2go9yk6m
@user-wu2go9yk6m 2 жыл бұрын
鍛治とか素材集めとかして、メタル見つけたら満足するまでメタル狩り そんな生活してたらウルノーガ前に平均レベル65になってて、主人公の片手剣の火力不足、カミュの耐久の無さがあまり気にならなくなってた 最後まで片手剣使ったから主人公の両手剣は埋めたの最後だったな
@user-uc5ct5vv9p
@user-uc5ct5vv9p Жыл бұрын
レベルで補えるんですね!?僕は片手剣の方がかっこいいと思うしグレイグと被るしでそっちにしたいんですよ!!いいこと聞きました!!
@user-wu2go9yk6m
@user-wu2go9yk6m Жыл бұрын
@@user-uc5ct5vv9p 片手剣は盾があるから安定して使ってた 火力はカミュが出してくれるから、主人公はカミュが死なないようにサポート(主にベホマ、ベホマズンでの回復)して、暇になったら適当にはやぶさ切りで攻撃するようにしてた 11Sならレベル65とスキルリセットでベホマズン取るのも楽だと思う ベホマズン使うなら燃費悪いから賢者のせいすいとかある程度持ってないとガス欠なるから注意
@arks1161
@arks1161 2 жыл бұрын
両手剣スキルは剣神や勇者スキルまでつなげたら一旦リセットして振り直しとかやってた気がする
@user-dm5rq3bu7b
@user-dm5rq3bu7b Жыл бұрын
シルビア加入直後リセットして、ハッスルダンスまで、ポイントがたりない。誰か教えてくだせい!
@user-wo8rj7km5j
@user-wo8rj7km5j 4 ай бұрын
シルビアのレディファーストで 攻撃力999のマルティナで2連爆裂脚するの楽しいよね
@FF-Rin238
@FF-Rin238 2 жыл бұрын
中盤のカミュは控えが多いけどヒュプタナトスがあるから前線メンバー落ちた時でも結構頼りになったわ
@user-kd1oz9fx7k
@user-kd1oz9fx7k 2 жыл бұрын
素早さ高いから道具係兼ザメハ係としてもまあまあ優秀よな ジバ系の削りも結構効いてくるし
@rencoot
@rencoot 11 ай бұрын
1:15 ベロニカの画像だけ目ガンギマリしててワロタww
@user-ph6jg1qw2h
@user-ph6jg1qw2h 8 ай бұрын
これベロニカに擬態した魔物だもんね、なんでこれ選んだんだろw
@user-ys1pu5dh6m
@user-ys1pu5dh6m Жыл бұрын
おそコメ失礼します。イレブンは攻略サイトとか絶対何も見ずにクリアするんや!ってやってたら、主人公が片手剣・カミュが短剣、グレイグが両手剣極め 必須のパネル未開放という適当なフィニッシュになりました。カミュのブーメランは開放0でした。まあでも苦労せずにニズ倒せたのでどう育ててもいける最強たちということですね!
@user-et3nl4et6e
@user-et3nl4et6e Жыл бұрын
僕も3DSのときは攻略サイト見ないで強そうなスキルを埋めていくスタイルでラストまで行きました。 11sはここや攻略サイト見ながらやりましたが、難易度が桁違いに優しくなりましたね。😅 3DSではよく全滅してた最初の壁メルトアを一回で倒せたときは自分でも驚きました。
@user-iq5wz9yk2c
@user-iq5wz9yk2c Жыл бұрын
なら、来るな‼️
@arashishoyukkun
@arashishoyukkun 2 жыл бұрын
1:16いやベロニカwww
@KESARU
@KESARU 2 жыл бұрын
それでも私は片手剣を育てます
@user-vv2dw4wo2x
@user-vv2dw4wo2x 2 жыл бұрын
わかります!!! パッケージに描かれているキャラの武器の種類?で進めていきたくなるんですよね
@Isogai-Masaki1113
@Isogai-Masaki1113 2 жыл бұрын
攻撃力上げてゴリゴリ🦍にした方が絶対いい!両手剣最高!!って思ってたんですけど、そういう考え方もあるんですね…🤔 世の中いろんな考え方があってとても参考になります😌
@cizyounoHARU
@cizyounoHARU 2 жыл бұрын
主人公の片手はロマン
@oozorahaomaenomono
@oozorahaomaenomono 2 жыл бұрын
やっぱ剣と盾よな
@user-hy7ub8cd9v
@user-hy7ub8cd9v 2 жыл бұрын
片手剣愛好家すこすこのすこ
@user-hf3gi3on6p
@user-hf3gi3on6p 2 жыл бұрын
この動画は有難い!
@oOPe666
@oOPe666 Жыл бұрын
変異後は全身全霊切りにお世話になりました
@at-mq4di
@at-mq4di 2 жыл бұрын
カミュはちからの種で上げるとさらに楽しい
@shoki6118
@shoki6118 2 жыл бұрын
カミュ後半強いけど、「状態異常しばり」入れたら結構使いにくい
@user-li5um2cq7y
@user-li5um2cq7y 2 жыл бұрын
自分ずっと片手剣使ってたけどコメ欄みて正しいと安心出来た
@kk-di8oo
@kk-di8oo 2 жыл бұрын
結局、自分の好みで楽しくやりゃ良いじゃんってことですね
@chrysalissparkle8073
@chrysalissparkle8073 2 жыл бұрын
ドラクエ初心者はダメージ低くてもこんなものかと思いそのままにする 結局全部取るので気にしない
@shinshin411
@shinshin411 2 жыл бұрын
バイキだけ山彦の確率上がってんだろってくらい発動する
@dextuteiu38
@dextuteiu38 2 жыл бұрын
両手剣もいいけど、やっぱ主人公は二刀流がカッコいい
@user-iz6vr7zy5m
@user-iz6vr7zy5m 2 жыл бұрын
だよね
@user-td2pq3ci9w
@user-td2pq3ci9w 2 жыл бұрын
質問なんですが大樹が落ちた後に使ったちからのたねなどは過ぎ去りし時を求めると無駄になってしまうのでしょうか?
@user-gq6hq4jq5z
@user-gq6hq4jq5z 2 жыл бұрын
ならない
@user-td2pq3ci9w
@user-td2pq3ci9w 2 жыл бұрын
@@user-gq6hq4jq5z なるほど、ずっと疑問だったので助かりました
@jhylwo-xx
@jhylwo-xx 2 жыл бұрын
渾身斬りは最初から両手剣のスキルを降ってればデンダ一味でつかえる。 グレイグ片手で振ってっても超隼真っ先に取りに行けばまぁまぁつよくない?
@user-WIZard953
@user-WIZard953 2 жыл бұрын
11s高くて3dsやってるけど普通にタメになる
@user-oc6mk6xy1e
@user-oc6mk6xy1e 2 жыл бұрын
トロコンしたけどもう一回やってみようかな
@user-kv1vx7iw9b
@user-kv1vx7iw9b 2 жыл бұрын
1:15 それベロニカ違う(ヾノ・∀・` )
@JUNHO777
@JUNHO777 Жыл бұрын
ハッスルダンスの手順途中はしょってて騙されたぞw
@user-ls3tp7rn3r
@user-ls3tp7rn3r 2 жыл бұрын
正直主人公活躍させたいんで圧倒的に両手剣派 1周目は攻略とか見なかったからシルビア共々気付けなかった
The day of the sea 🌊 🤣❤️ #demariki
00:22
Demariki
Рет қаралды 52 МЛН
IS THIS REAL FOOD OR NOT?🤔 PIKACHU AND SONIC CONFUSE THE CAT! 😺🍫
00:41
Купили айфон для собачки #shorts #iribaby
00:31
カプ厨とゆくFF14のTRPG #1【実卓リプレイ】
16:02
まんぷくまん@ダロマ卓【TRPG実卓リプレイ】
Рет қаралды 208
【ドラクエ】世界一わかりやすいロトシリーズ
23:37
てつお / ドラクエ考察&解説ch
Рет қаралды 2,2 МЛН
【ぶっ壊れ】ドラクエ11 ヤバすぎるスキルランキングTOP9
14:23
ドラクエ研究所/ゆっくり解説
Рет қаралды 259 М.