【DML30HSJ】550馬力V12ツインターボの咆哮!!キハ183系特急大雪ハイデッカーグリーン車に乗る→昇天しました / 網走→旭川

  Рет қаралды 20,036

ドリチソ / 週末セレブ旅行記

ドリチソ / 週末セレブ旅行記

Күн бұрын

JR北海道のキハ183系にはV型12気筒ツインターボエンジンを搭載した車両が少数存在します
そして叩き出されるパワーは特急車両用ディーゼルエンジン最強クラスの550馬力!!
現在のエンジンは直列6気筒ターボが主流なのでV型12気筒サウンドは非常に貴重です
余談ですがDML30系エンジンはVバンク角180度のV型12気筒エンジンです
外見上は水平対向エンジンと区別をするのが非常に困難ですが、水平対向と180度V型ではクランクシャフトの形状やコンロッドの接続場所が異なり結果、各ピストンの動きも異なるため、エンジン音や振動などの特性に違いが現れます
=== 動画内で紹介の動画 ===
【石北本線】JR北海道の定期列車で唯一の前面展望席・特急 大雪 キハ183系に乗車 / 網走→旭川 / • 【石北本線】JR北海道の定期列車で唯一の前面...
【主な使用機材】
カメラ:GoPro HERO11 Black / amzn.to/3h4hUTu
カメラ:Sony VLOGCAM ZV-E10 / amzn.to/39ONQnQ
レンズ(広角):SONY E 10-18mm F4 OSS・SEL1018 / amzn.to/2Y3FLcj
ガンマイク:SENNHEISER MKE200 / amzn.to/3cxRR0S
ガンマイク:RODE VideoMicro / amzn.to/2m7bbbc
編集ソフト:adobe CC Premiere Pro / amzn.to/3DxAtXV
リュック:MOUSTACHE リュック 28L / amzn.to/2NfkzsL
スーツケース:NINETYGO Rhein Sサイズ 33L / amzn.to/2WIQq9W
速度計アプリ: • 車窓動画で使用の速度計アプリを紹介
===================================================
【お仕事のお問い合わせ】
紹介して欲しいお店や場所や出演・取材のご依頼は下記のフォームよりお願いします。
funmake.net/pr...
※ドリチソをご指名下さい。
【お便りの宛先】
お手紙・贈り物などは下記の住所へお願い致します。
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー2階
株式会社FunMake (ドリチソ宛)

Пікірлер: 140
@bonihoriyabonihoriya2500
@bonihoriyabonihoriya2500 Жыл бұрын
ご乗車されていたキロ182 504の他にもグリーン車ならもう一台キロ182 505もありますね。 普通車ならばキハ182 502(元サロベツ・利尻使用)キハ182 508も同型エンジンを搭載してます。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
運用が分からないとは言ってもV12搭載車は全部で4両いるはずなので乗る機会はそれなりに乗る機会はあるのがまだ救いですね しかもV12の先頭車はいないので普通車の場合は中間車を狙えばいいわけですし
@BADMLZ
@BADMLZ Жыл бұрын
昔キハ65のエンジン音を堪能したくて急行かすがや快速みえ乗る時は必ずキハ65の前から窓3つ目を狙って座ってました。本当にDML30系サウンドはたまらんっす⭐️
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
気が付かずに乗っていた時もあったかもしれませんが、V12エンジン車と確実に判明しているのは今回が初めてでしたが6発とは全然違う音と振動に惚れました( ´Д`)
@JR-qe2jn
@JR-qe2jn Жыл бұрын
いつか、タイに行った183系も乗ってってください、スラントノーズが今試運転してます
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
海外に渡った日本の車両もいつか見に(乗りに)行きたいですね
@鈴木由美子-n8c
@鈴木由美子-n8c Жыл бұрын
さすが引きが強いですね。そして長回ししたくなる良いエンジン音です (´∇`)
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
毎回恒例の音を聞くために尺が伸びるヤーツですねw
@north721
@north721 Жыл бұрын
283系はグリーン車全部廃車になっちゃったし、グリーン車自体空気輸送だからグリーン車廃止になるんだろーなーって思いますねw 数年前に乗っといてよかったぁw
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
オホーツク・大雪のグリーン車は乗り通し客を中心に数名は利用がある印象はありますが、キハ283の1両グリーンは席多すぎでしょうね ボリューム的には半室グリーンくらいが丁度よさそうですね
@k0heeeei789
@k0heeeei789 Жыл бұрын
懲役3時間半お勤めご苦労様ですm(__)m 13:30 あたりに映ってる人はお友達ですかね…?() この命尽きるまでに水素エンジン搭載気動車開発されたら 未練なく逝けるなあ(゜o゜;
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
13分半の…ど、どこに!?((((;゚Д゚)))))))
@nishitaku3068
@nishitaku3068 Жыл бұрын
網走から旭川まで3時間半以上だと鉄道離れは致し方ないよなあって思ってしまいます😅😅 並行する高速道路も出来ていきますしどうにかならないものか
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
石北本線はスピードが出せない上に北見や遠軽を通って距離的にも不利ですからねぇ… とはいえ北見とかを通らないとお客さんがもっと減ってしまうし…
@t.w.6664
@t.w.6664 Ай бұрын
エンジンの排気量ですが、さすがに13000ccや30000ccは丸め込めすぎですかね。計算上はN-DMF13HZKが13317cc、DML30HSJが29541ccですので。 DML30HS系エンジンも色々と種類があり面白いですよね。HSJでは直噴エンジンと電子ガバナーに変更されて、エンジン回転数も上げられ、最終的にはHZで660馬力まで引き上げられましたが、変速機が変直切換機能しか持っていなかったので、エンジンの性能をフルに活かすことは出来ませんでした。また、燃料制御装置の設計不備で燃えてしまったのも致命的でしたね。この際、キハ182-200番台のN-DMF18HZなんかが残っていれば、7550番台化する際に使えたような気がします。 キハ183系はキハ181系の設計思想を引き継いでいるので、基本は1エンジン車です。現在ではDML30系エンジンのような大出力エンジンをメーカーが作っていないので、中出力のエンジンを2台搭載した車両が特急形ではメインですね。また、1エンジン車だとエンジン故障すると走行に支障が出ますが、2エンジン車では1台故障しても、まだ1台残っていますので、異常時でも冗長性があります。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Ай бұрын
排気量はエンジン型式のDMF〇〇の〇〇をそのまま持ってきてるので大雑把でスマン 6気筒の11~15リッターで350~450ps出せて2基搭載で700~900psって事なので、それを1基なら800psのエンジンが必要って事になりますし、今や1エンジン車にするならディーゼルエレクトリックやハイブリッドが選ばれるようになりましたね
@t.w.6664
@t.w.6664 Ай бұрын
@@ドリチソ週末セレブ旅行記 さん 今のエンジン技術であれば、1台で800馬力など可能かと思います。実際に、キヤ291形やDD200では排気量30L程のV12エンジンで約1200馬力ですから40馬力/Lです。丁度IHI原動機に昔掲載されていた、DMF13HZB程です。単純にはいきませんが、排気量18~20L位にすれば700~800馬力のエンジンになる計算です。 電気式気動車と言えど、エンジン出力以上の力は出せません。現在では発電機出力は300kW程ですが、ここから補機類や冷房などの電源を取るので、実質駆動に使われるのは、200~250kW程で出力不足は否めません。ハイブリッド式気動車の場合、バッテリーを介すことでエンジン出力以上の力が出せますが、HC85系でもモーター1台は145kWで馬力に直すと2台で400馬力程になります。VVVF車ですからもう少し短期間出力が大きくなりますが、キハ183系の7550番台と同程度、と言う計算になります。 電気式やハイブリッドが選ばれるのは、気動車特有の回転部品を減らしたいことや、乗務員の持つ免許の絡みがあります。後は、設計が新しいので、接客設備も良いというメリットもありますね。ただ、液体式気動車でも新車は設備は良い上、北海道や四国のように内燃車免許取得率が高い会社では、値段の高い電気式を導入するメリットってあまり大きくないと私は考えています。
@HarutocarX1
@HarutocarX1 Жыл бұрын
4時間弱はかかるな〜(サフィール踊り子やしまかぜみたいに列車自体が楽しみの物だったら別なんだろうけど) 普通車ならきつい環境確定…
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
石北本線の車窓は…ずっと山ですね(´・ω・`) 留辺蘂〜遠軽〜上川なんてマジで民家も道路もほとんど見えない山の中が続きます(´Д` )
@浜北のひかり
@浜北のひかり Жыл бұрын
JR北海道が持ってる特急型気動車って振り子持ちってこともあってエンジン2基搭載が普通でしたもんね。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
さらに言えばJR東海のキハ85・キハ75がエンジン2基搭載だったりするので特急車、もしくは特急車に準じる性能の車両は2エンジン仕様と思い込んでいました(汁
@beauty_locations
@beauty_locations Жыл бұрын
エンジン好きはお車からの流れでしょうか?💧 12気筒なのですね! 加速も違うんでしょうか? しょっぱなでアタリを引くとは! おめでとうございます!!👍
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
完全に自動車、それもスポーツカーとかレースとか爆音で油臭いのが大好きですからね(どこぞの日本一の大企業ジドーシャ屋の社長みたいですがw
@beauty_locations
@beauty_locations Жыл бұрын
なるほどですね~w ト〇タの社長さんですねw💧
@nam1118712
@nam1118712 Жыл бұрын
北見の高架区間も列車本数少なくてあまり意味がないかもですが、網走の釧網線の高架区間はもっと意味がないですねw
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
高架線にすれば踏切の渋滞や事故を減らす効果が期待できますが、石北本線や釧網線だと列車が1日で数えるほどしか通らんやろ( ゚д゚)ってツッコみたくなってしまいますね(汁
@マチカネキンノタマ
@マチカネキンノタマ Жыл бұрын
えっ!\⁠(⁠◎⁠o⁠◎⁠)⁠/ うち近くなのに  ドリさん逢いたかったわぁ(笑)  したらさ、おいら駅にサイン見に行くわ! 因みに毎日コイツラのエンジン音部屋で聞いてます。 マチカネキンノタマより。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
いつまで掲載されているか分からないですが、ぜひ見に行ってくださいw
@ちびごろしろ
@ちびごろしろ Жыл бұрын
亡き兄がそちらに住んでいたので懐かしく見てました(車移動だったので乗ったことはありませんが💦)
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
JR北海道は懐事情が非常に厳しいのでたまには乗ってあげてください(´Д` )
@oyajibest
@oyajibest Жыл бұрын
高評価が299だったので300へ押しておきました👍 網走のカキコ見に行きたいですネ〜😂
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
ありがとうございますw 網走駅での掲載期間は不明ですが、この動画(乗車)の前に書いたので…思いのたけが詰まった内容でニヤけると思います(謎
@nikisuta7173
@nikisuta7173 Жыл бұрын
網走駅110周年ボードメッセージ私の左側にはられたんですね✨
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
空いていたマスの中から分かりやすそうな(目立ちそうな)場所を選びましたw
@素麺二郎
@素麺二郎 Жыл бұрын
11度💡 暖かい方ですよ😃 (道民にとっては💦)
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
10度前後は愛知だと真冬なみですね( ´Д`) 今年、コートを着たのも網走に行ったこの時が初めてでした
@gengenha
@gengenha Жыл бұрын
北海道民です。 タイに行った子達はちゃんとお世話して貰えるのか心配です。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
譲渡した時点で相当なご老体だというのもありますし、北海道の極寒冷地仕様の車両が気候が真逆の熱帯のタイで耐えられるのか心配しています… 暖房や断熱はバッチリでしょうが、冷房やエンジンの冷却能力は足りているのかと…
@hiro825yc
@hiro825yc Жыл бұрын
キハ183系は種類が多いと言うか、番台区分が多い形式ですよね~! 搭載エンジンも12気筒、6気筒と実に様々で。 2階建てのキサロハ、更にノースレインボーもですよね~!☺️ スラントノーズ先頭車を含めた初期形は無くなり、異国の地で余生を過ごしてる個体もありますが、こちらの後期型も残りあと僅かになってしまいましたね。 前面展望が堪能出来る“かぶりつき”🤣シートが魅力でしたが。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
キハ183はヤヤこし過ぎて沼です(´Д` ) スラントとか、ハイデッカーとか○○色(塗装)とか見た目に分かりやすいザックリした区別まではできても番台ごとの仕様の違いを覚えるだけでも大変、さらに改造に伴って改番があったり、年代要素も考えるとその番台(車番)の車両は○年○月の時点で存在していたのか?とか… わけがわからんヽ(`Д´)ノ
@nanba_photo
@nanba_photo Жыл бұрын
V12ツインターボ。 湾岸ショップの全く最高機密じゃないところの 80スープラじゃないですかw 出だしの音なんて、アメ車のOHVのトルクいぇぁ! みたいな感じで、こりゃ最幸ですなw 4:57 チソニキはノリノリのご様子だww
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
V12ツインターボのワードだけでイケる(´Д` ) DML30系エンジンはナントカっていう直6エンジンを2コ引っ付けて作ったらしいから、センツリーの1GZ(1JZを2コ引っ付けた)とある意味、同じか(´Д` )
@happytravel5088
@happytravel5088 Жыл бұрын
グリーン車だと換装前のエンジンの車両に当たる可能性があるのですね!全てエンジンが換装されてしまっているのかと思ってました。 ありがとうございます、来週乗りに行きます。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
正確に言うとV12エンジン搭載車はグリーン車2両、普通車2両の合計4両が現存するのでグリーン車・普通車どちらでも乗車のチャンスがありますよ!! ただし普通車を狙う時は2両とも運転台のない中間車なので座席指定は先頭車"以外"を選んで下さい よって先頭車を選んだ時点でV12エンジン車に乗れる可能性は無くなるので狙うならグリーン車か中間車の普通車です 後は運用ガチャで運を天に任せましょうw
@仏語学徒
@仏語学徒 Жыл бұрын
ドリチソさん、持ってますね!としか言い様がありません👍
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
まさかの一発で引き当てちゃいました オホーツク・大雪は運行本数が少なすぎて来るまで待ってる作戦も難しいのが何とも厄介です(´Д` )
@user-js7vu8dn7m
@user-js7vu8dn7m Жыл бұрын
復刻塗装の大雪ですね😊 ハイデッカーグリーン一度 乗ってみたかったですね。 来年引退なので残念です😣
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
エンジンは12発と6発が混在しているのてどちらかを狙い撃ちするのともかく、全便ハイデッカーグリーンなのでハイデッカーが必ず来るとは言え、残された時間も僅かとなってしまいました(´・ω・`)
@yumau-Norimomono
@yumau-Norimomono Жыл бұрын
ほとんどのキハ183系のエンジン N-DMF13HZKは、キハ261とほぼ同等の性能のエンジン。なので、 床下からは、キハ261の音がする、 意外と面白い特徴ですな。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
キハ183もエンジン載せ替えをしてキハ261と基本的に同じエンジンが載っているのもカオスですよね エンジンが1両に1基しか載っていないキハ183では動いていると加速力の差で違いも感じますが、止駅でアイドリングしているとキハ261の風味を感じますね
@user-pb9po3xl5h
@user-pb9po3xl5h Жыл бұрын
エンジン音がよく聞こえる席から自席に戻ったときはデッキから戻ってきた時みたいに音量違いますね。 あと例のトンネル通る時は人多いほうが心強そうですね。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
1両にエンジンが1つしか乗っていないせいか、席が1列変わっただけでも社内騒音の大きさが明らかに変わっていました 動画だと分からないですが、エンジン真上の席(8番)はフロアが地響きのように揺れていましたw
@1215斜里
@1215斜里 Жыл бұрын
こんばんはです☺ キハ183に、乗るなら今のうちですかね🚄💨💨 実は・・・ その日、大雪2号に、乗車して居たのも 網走の温度計付近で声かけたのも 途中、座席を変更したのも(1C➡️1A) 丸瀬布駅でオホーツク1号を取り損ねたのも 上川付近で声かけたのも 実は、自分でした💦💦 最初は、何と、声をかけたら良いのか迷いましたが・・・ あの時は、ありがとう御座いましたm(_ _)m
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
キハ183は2022年3月のダイヤ改正のタイミングで全車引退のアナウンスがJR北海道から出ているのでよほどの事がない限り走るのはあと4ヶ月ですね(´・ω・`)
@1215斜里
@1215斜里 Жыл бұрын
自分は、良く乗りました。 オホーツクと言えば、キハ183でしたから🚃 離脱は、痛く残念です💦 汽笛も走行音も設備も素晴らしい名車でしたから・・ 年明け以降、混むのかなぁと思われますので、 来月も、女満別空港利用ですので、乗れれば乗りたいです。 因みに、2:45 自分が写ってました💦何を見てたのかな?
@VARYT0178
@VARYT0178 Жыл бұрын
いやぁ・・・ええ音やぁ・・・( ´Д`) コリはタマリマセン
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
V12サウンドで脳汁でた(´Д` )
@kichan0681
@kichan0681 Жыл бұрын
こんばんは 乗車と撮影お疲れ様でした 復刻塗装V12エンジン乗車 おめでとうございます! 低速域ではバタつくエンジン音ですが、 巡航速度域では軽快なイイ音ですね キハ183も『引退』の2文字が出てきたのですね 残念です・・・ 常紋トンネル 👻
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
ありがとうございますイキナリ当たりを引き当てました(*´▽`*) 今主流の6発の倍の12発、ついでに排気量も倍(笑)って事でもはや別物の音と存在感でした(´Д` )
@ef20021
@ef20021 Жыл бұрын
ドリチソさんの好きな振子気動車は必ずエンジンが2基搭載ですからね。昨年乗り納めをしたと思ったのに乗りたくなるじゃないですか😄発車前に空ぶかしして変速機を繋いでいるようなので衝撃はそのせいでしょう(老朽化して繋がり難くなったんでしょう)
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
特急用ディーゼル車はパワーを確保するためにエンジン2基搭載だと思い込んでいてキハ183はエンジン1基だと知らなった(汁 発進がスムーズな時とガツン!!と大きな音して派手に揺れる時の両方があって差が激しかったです( ´Д`)
@北斗一裂拳
@北斗一裂拳 Жыл бұрын
10月に3回乗りましたが、日頃の行いがよかったからか全て原型エンジンのキハ182-502(元サロベツ用)に当たりました。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
いいなぁ( ´Д`) 自分は過去のキハ183系乗車記録(車番が確認できる分のみ)を見てもV12車はこの時まで一度も乗ってなかったっぽいです
@ja737ac8
@ja737ac8 Жыл бұрын
昔、このエンジンのこと水平対向エンジンと勘違いしてましたw 個人的に、キハ183のグリーン車は、道内一の乗り心地やと思ってますw
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
180度V型と水平対向はパッと見では区別が付きづらいですからね 言われてみればクランクの形状とか各ピストンの動く方向が違う事に気が付きますが、普通は気が付きませんねw
@fighterki3
@fighterki3 Жыл бұрын
ハイデッカーグリーンはいいですよね。 数年前に乗ったのが最後になりそうですが、いい思い出になっています。 確か当時も自分含め3人と少ない感じがしました。 ホント勿体無いですけど、これは鉄道好きにしかわからないのかって。笑
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
石北本線にグリーン1両は供給過多みたいですね キハ261-0の宗谷とか789系のライラックとか半室グリーンくらいが丁度いい定員数なのかも知れません
@あるくやぽん
@あるくやぽん Жыл бұрын
エンジン音はもちろんイイですが、個人的には車内放送の音質も好きです。廃車はちょっと惜しい気もしますが、安全運行のためには老朽更新もしょうがないかと思います!
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
古くなれば性能が足りなくなったりしますし、故障が増えたりもして維持するだけでも大変になってきますからね キハ183は30年以上、過酷な北の大地で特急用として現役で走り続けた長老ですからね~
@将棋名人竜王
@将棋名人竜王 Жыл бұрын
こんばんはお疲れ様です。本当に本当に爆走ですね。エンジン音がたまりません。しかしぼぼ貸切ですね。 赤字ですかね???笑い😄😄😄 少し前に釧路で初雪降りました。 北海道の冬は速いですね。 ありがとう御座いました。☺☺☺
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
キハ183のV12はいいぞ( ´Д`)と聞いていたのですが、実際に乗ったら先人の言う通り脳汁でまくりの快音でした( ´Д`)
@田名部真-x3c
@田名部真-x3c Жыл бұрын
お疲れ様です! エンジン素人の私でも、なんとなくいい感じに思えました。 しかし、また車両が1つ消えてしまうんですね・・・それが寂しい( ;∀;)
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
乗ってワクワクする感じとかはいわゆる官能性能ってヤツでパワーとか燃費とか数字に表れる性能には直接は関係ないですが、キモチヨサで大事ですよね( ´Д`)
@taisa8231
@taisa8231 Жыл бұрын
キロ182-504は、函館~札幌の特急北斗号でこの色に乗車した記憶があります!! 3年前に網走~札幌までオホーツク2号に乗った時はキロ182-504ではありませんでした!!
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
北斗が130km/h運転を行っていた時代でしょうか 室蘭線は高速運転が続くのでV12エンジン音もさぞ堪能できたことでしょう( ´Д`)
@kotsumekawausoZ
@kotsumekawausoZ Жыл бұрын
確かに音質が全然違いますね ところで鉄道用ヂーゼルの多気筒ってどんなメリットがあるんやろ 制振性や静粛性なんかな?
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
このエンジンの場合、元々あった直6エンジンを2個引っ付けて排気量2倍のV12エンジン完成!!大幅にパワーアップだぜ!!って感じてですね 個人的な考えですが、十分なパワーが出せるなら直6が振動やメンテコストなどのバランスが取れていて良いと思っています
@足立徹-f6z
@足立徹-f6z Жыл бұрын
エンジン音が良いですね😉👍✨ 匂いまで漂って来そうです😃✌️ しかも復刻塗装だと益々テンション上がりますよね‼️ これで鉄道唱歌のオルゴールで肉声アナウンスならもっとテンション⤴️⤴️
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
絶滅寸前で超貴重なV12エンジンの音は最高( ´Д`) さらに復刻塗装や網走駅の昔ながらの雰囲気など映画の世界にタイムスリップしたようでした
@みづかぜ号のとれいんチャンネル
@みづかぜ号のとれいんチャンネル Жыл бұрын
キハ183系のハイデッカーグリーン車!私的には懐かしいです!! 北斗で乗車しました!
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
サロベツのキハ183とかオホーツク・大雪のキロハ182平屋グリーンとかは乗ったのに北斗のキハ183は乗れなかったのが今となっては心残りですね(´Д` )
@みづかぜ号のとれいんチャンネル
@みづかぜ号のとれいんチャンネル Жыл бұрын
@@ドリチソ週末セレブ旅行記 私が北斗・キハ183系に乗車した時は!途中でオーバーヒートを起こしましたけどね💧
@万能格納庫リコ
@万能格納庫リコ Жыл бұрын
自分は8月にオホーツクに乗ったときにこの車両に四時間以上揺られました。 この音も良いけど初期型のDML30HSIも凄い音だったらしいので乗ってみたかったです 今残ってる183は全て席番号が大きい方がエンジン音がよく聞こえます
@masabumidomen1476
@masabumidomen1476 Жыл бұрын
普通車は10番から12番、グリーン車は7番、8番席がベストポジションです。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
遠軽でスイッチバックするし席は真ん中にしておけばバランスがイイだろうとほぼ真ん中の5番にしてしまいましたw 葉っぱは車掌室とか付いているで真横からの写真をよく見ると客室の位置が8番席が台車の上どころかエンジンの上になるくらい前に盛大にズレていましたw
@かもいわばんごべ
@かもいわばんごべ Жыл бұрын
キハ182のハイデッカーは、車窓が大好きです。曲面ガラスによって上方向の視界も広がるのが最高ですね。さて、283系に置き替えられたら、モノクラス編成になりそうですね・・・。指定席が大変良い席なので、しょうがないかなともうけれど、さみしいですね。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
ハイデッカーグリーンは着座位置が高いだけでなく窓ガラスが天井まで回り込んでいるので後ろの席からだと特に視界が広く感じますね〜
@satoshi1006
@satoshi1006 Жыл бұрын
キハ283のグリーン車は全て廃車されましたので、来年のダイヤ改正からはモノクラス4両が基本で、お盆とかに2両くらい増結はあるかもです。できれば先頭車ばかりの8両、9両編成なんて魔編成を見てみたいですが、それはもう無理そうですね。 Nゲージで11両編成とか再現して遊んでます。
@黒いPoohさん
@黒いPoohさん Жыл бұрын
一部指定席w 本当に極一部やね! そんな指定席があるの、知らんかたw 今回も中々エェ音色でした♪
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
現在、石北本線の特急の先頭車1両に何10席とある自由席の中で2席だけ指定席とか言うファンキーな仕様の車両で運行しておりますw
@ぐちお-f3m
@ぐちお-f3m Жыл бұрын
貴重なキハ183系の置き換えは同じく貴重なキハ283系だったかなたしか
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
今、石北本線でキハ283がせっせと試運転をしていますね〜
@yama_sui
@yama_sui Жыл бұрын
181系より続いたDML30を搭載している最後の形式ですね。高速巡航時の大排気量ならではのドロドロ音がいいですね。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
マニアックすぎて注目されていないのか単に気付かれていないだけなのか分かりませんが、キハ183が引退してしまうと特急運用するV12エンジン車が無くなってしまうと言う結構なトピックですね(´・ω・`)
@miccobt4253
@miccobt4253 Жыл бұрын
私もエンジン音聞きたい派です^ ^ 2階建てバスエアロキングに乗るときは、前面展望よりエンジン真上の最後部座席を選びますので^^;
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
鉄道でも飛行機でもバスでも気分が"寝るモード"の時は静かな席を選びますが、エンジンやモーターを"聞くモード"の時は音が綺麗に聴こえる席を選ぶので自分はそのら時の気分であっちゃこっちゃの席に座っていますw
@MM-wm5ez
@MM-wm5ez Жыл бұрын
まさかのキハ183系に乗りに来ていたなんて、予想外です。来年3月引退までにキハ183系に乗りまくりたいですが、9月の281系引退があったので、183系には中々乗る機会が作れず(笑) そして、復刻塗装のキハ183系のエンジンの種類が違って、音が違うというのは初めて知りました。乗るときに参考にしたいと思います!
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
この期に及んでキハ183系の沼に片足ハマってしまいました(汁 普通席とかグリーン席とか超ザックリした区分では何度も乗っているって言って良いのですが、番台による違いに目を向けたら…現役で走っている車両だけでもエンジンとか内装とか数種類の違いがあるぞと( ´Д`)
@harima-hsrwy
@harima-hsrwy Жыл бұрын
さすが、クルマにお詳しいドリチソさんのエンジン解説はとても興味深いです。確かに、JR化後に製造された気動車の大出力エンジンはほとんど6気筒で、それを1両2基搭載していますので、12気筒エンジン1基搭載というのは、国鉄型だからでしょうか。キハ183系の500番台もさすがに製造から30年以上が経ち、引退が決まりましたね。キハ183系は搭載しているエンジンが多種多様で構成部品が違っており、メンテナンスコストが高いことも引退理由なんでしょうね。この特徴あるエンジンを搭載したキハ183系500番台の旅路も、終着駅間近ということなんですね。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
このV12エンジンは15リッターの直6エンジンを2つ引っ付けて30リッターV12の500馬力級に大幅パワーアップ!!みたいな感じでしょうね で、その後は350〜450馬力の直6エンジンが主流になりましたが1両に2基載っているので合計700〜900馬力と言う事になり、1基でそれだけの出力を出すのはちょっち大変だぞ(´Д` )と言うのがあると思います
@harima-hsrwy
@harima-hsrwy Жыл бұрын
@@ドリチソ週末セレブ旅行記 様 確かに、鉄道車両の床下という限られたスペースで1基で700~900馬力を出すエンジンとなりますと、かなり難しそうですね。
@こさかん2nd
@こさかん2nd Жыл бұрын
こんばんは!お久しぶりです! 良い走行音ですね!😊
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
V12ツインターボサウンドでイキました(´Д` )
@tzbt1076
@tzbt1076 Жыл бұрын
V12の迫力はたまりませんね!にしても大雪号はこんなにガラガラなんですね。季節にもよると思いますが…私も先日183系のハイデッカーグリーン乗りに行きました。区間は札幌ー滝川と短かったですが、数年前から北の気動車に惹かれて乗りたかった車両に乗れてよかったです。また普通席にも二つの種類があります。次の機会があればぜひ乗り比べてみてください。261系の座席か789系の座席かの違いです。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
丸瀬布で行き違った反対列車は結構、乗っているように見えたので乗車率の差は上りと下りの違いもあるでしょうね
@masaFK7
@masaFK7 Жыл бұрын
V12エンジン…イヤホンで聴いたので余計に耳が幸せでした(*´▽`*)
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
自分も編集する時にイヤホンを使ったら脳汁でました( ´Д`)
@theisekanata
@theisekanata Жыл бұрын
眺めは悪くない(割といい)のだけど、単調で気だるくなってくる…、だけど、それもまた石北本線の魅力だったり…、ドリチソ殿の動画を観る度に、石北本線に魅せられていっております。久しぶりに行きたい…です。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
網走湖、北見の玉ねぎ畑、常紋峠に上川盆地と景色は移り変わりますが、石北本線のスピードの遅さで特急と言えどトコトコ走る感じが悠長で長さを感じます(´Д` )
@粉雪_Konayuki
@粉雪_Konayuki Жыл бұрын
わぁ!原型エンジン引き当ておめでとうございます~ 先週、鈍行で網走→旭川7時間弱乗ってきたばかりですが、今冬中に一年ぶりのV12狙ってまた参ります。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
ありかとうございます、イキナリ当たりでした V12搭載車はグリーン車、普通車どちらも存在しますが運用はよく分からないので乗れるかは運要素ですねぇ…
@hibari5389
@hibari5389 Жыл бұрын
昨日お会いしたものです。 飛行機とかのこと教えてもらったばっかりの時に会えたのでびっくりしました。日本縦断の動画から見てるのでとても嬉しかったです。ありがとうございました
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
意外な場所にひょこり現れるでよ( ゚д゚)
@うっちー-t3e
@うっちー-t3e Жыл бұрын
行き当たりばったりで1発で引き当てるのは素晴らしいです!このエンジン音もたまりませんね!
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
念願のV12サウンドを堪能しました( ´Д`)
@マチカネキンノタマ
@マチカネキンノタマ Жыл бұрын
@@ドリチソ週末セレブ旅行記 ドリさん、Vじゃなくて実は水平対抗ボクサーエンジンでした。(*^^*)
@kou_yaki
@kou_yaki Жыл бұрын
先ほど網走でお話しさせていただいたTシャツの人は僕です() 写真撮影していただきありがとうございました! ドリチソさんの念願のV12が叶って良かったですね〜 自分もこの前先頭車の復刻塗装とグリーン車の復刻塗装をコンプリートしました!
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
キハ183は色々バリエーションが多すぎて厄介ですよね(´Д` ) 自分のお目当てに会うのも運用をある程度、予想できても最後はガチャみたいな感じですし(´Д` )
@kou_yaki
@kou_yaki Жыл бұрын
@@ドリチソ週末セレブ旅行記 スラントノーズや白坊主があった時はさらにガチャ要素多いでしょうね笑 今はキハ183系の車両数が全盛期の3/1くらいなんですが全盛期に新特急色が2両だけだったら今よりも新特急に当たる確率はえげつないものでしょうね笑
@nokkonteradakokoro893
@nokkonteradakokoro893 Жыл бұрын
そろそろ海外編始まりますか?
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
予定とかの質問には一切、お答えできません
@ウッド_スピーカー
@ウッド_スピーカー Жыл бұрын
名列車の神様は 主に微笑んだ❤️
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
ありがとうございます
@ウッド_スピーカー
@ウッド_スピーカー Жыл бұрын
@@ドリチソ週末セレブ旅行記 (^_^)
@OJIROU30
@OJIROU30 Жыл бұрын
一発で当たりを引き当てるとはさすがです。 流氷の時期に流氷観光と合わせて乗りたいと思っているんですが、さすがに混んでるよなー。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
完全に運任せのガチャで突撃しましたが一発で引き当てました 流氷シーズンは流氷が見られるか?とか列車や宿が取れるか?とか、そもそも天候が大丈夫か?とかガチャ要素が多すぎですよね( ´Д`)
@長江浩二-h1r
@長江浩二-h1r Жыл бұрын
ドリチソさん,キハ183系も良いですね。 ところで,突然の質問ですが, 西園寺さんっていうKZbinrは見てますか?
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
名前は知っていますが動画はほとんど見たことないです
@express_HITORI_TABI
@express_HITORI_TABI Жыл бұрын
北海道か沖縄しか行けない男w
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
一応、先月は九州長崎に行ったでよ( ゚д゚)
@決して私に構わないで下さい
@決して私に構わないで下さい Жыл бұрын
サムネだけ見た瞬間スペーシアだと思ったw
@HarutocarX1
@HarutocarX1 Жыл бұрын
個人的にはスペーシアだったらスカイツリーのポケモンセンターに行きたくなる(笑)
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
えーっ(´・ω・`)
@SpBoof
@SpBoof Жыл бұрын
北の大地のJRのヂィーゼル車の引退が続くのは寂しい話ですが、今回の引退車両を1発で当てる事が出来たのは流石ドリさんですね(*⁰▿⁰*) 石北本線開業90周年のお話を聞いて鉄道の歴史は奥深いな、と感じました♪(´ε` ) まだキハ183系は引退迄時間有るから前面展望も見てみたいです( ´ ▽ ` )ノ
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
アタリが出るまで通う覚悟で行ったら一発目で引いてしましましたw
@masabumidomen1476
@masabumidomen1476 Жыл бұрын
このエンジンは多くの記述で「水平対向12気筒」とされていますが、構造としては「バンク角180のv型12気筒」が正解だそうです。主さんの知見凄いですね! 3/5の確率で当たりを引き当てたのも凄いです!
@gengenha
@gengenha Жыл бұрын
本来クランクシャフトの配置で分類されますが、 バンク角180°のV型は開き切ったV型で水平対抗ではありませんが、水平対向は開き切ったV型とも言えます。 わけわからなくてすみません。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
メーカー公式でも180度V型と水平対向の区分がごっちゃになっていたりしますからね 似ているけど非なるものとして言わずにはいられなかったマニヤの戯言でゴザイマス( ´Д`)
@azus1113
@azus1113 Жыл бұрын
グリーン車のなかでぺちゃくちゃ喋るのはいかがなものかと思います。 綿貫氏やトラ猫氏はアフレコで声を入れています。 網走駅の気温のくだりは尺の無駄では。 それを差し置いてもエンジン音を堪能できました。
@ドリチソ週末セレブ旅行記
@ドリチソ週末セレブ旅行記 Жыл бұрын
そもそも周り全部空席なんだけどなw あなたは気候に興味がないのでしょうけど、自分が寒いとか暑いとか言ってもそれこそ個人の感想ですよね?で何の具体性もないので数字で言った方が網走に行ってみようと思う人に向けて何かの参考になると思って言っています
Every parent is like this ❤️💚💚💜💙
00:10
Like Asiya
Рет қаралды 14 МЛН
Win This Dodgeball Game or DIE…
00:36
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 37 МЛН
特急ニセコ、山線の旅
17:38
臨時特急うp主
Рет қаралды 524
国鉄時代のPR映像キハ183系と50系客車
13:56
y daruma
Рет қаралды 275 М.
ディーゼルカーのシビれる爆音加速集33連発
18:01
【JR近畿最大の赤字】過酷なローカル線に乗ったらスゴかったww
22:28
トラ猫 鉄道ちゃんねる/Travel_Cat
Рет қаралды 354 М.
Every parent is like this ❤️💚💚💜💙
00:10
Like Asiya
Рет қаралды 14 МЛН