DTM用ヘッドフォン選びで失敗したから乗り換えた男の話

  Рет қаралды 3,613

Osamu Sugiyama a.k.a Staris

Osamu Sugiyama a.k.a Staris

Күн бұрын

Пікірлер: 22
@clairpotsunen4397
@clairpotsunen4397 18 күн бұрын
私も同機を使っています。確かにちょっと色付けは気になりますが。ヘッドフォンについては本当に色々な価値観や意見がありますが、大いに共感しました。私はスイベルはどうでもいいですが☺️
@036Staris
@036Staris 18 күн бұрын
共感いただきありがとうございます! HD490Proはちょっとだけ色付けはありますが、ミキシング用のパッドもあるし、しっかりとしたマーケティングに立脚した良い製品だと思います! スイベルはですね、デスクに置けるっていうだけじゃなく、装着時のポジショニングに関わるところでもあるので、こと開放型については重要な要素かなぁと個人的には思います。頭部の形状にもよりますが…
@kitada_daisuke
@kitada_daisuke 19 күн бұрын
ここまではっきり論評してくれるのはいいですね。ぜひOLLOのX1のレビューも聞きたいです。
@036Staris
@036Staris 18 күн бұрын
聴いたことが無いんですよねー。エンジニアさんでOLLO使ってる方がいらっしゃるようで、性能は良いのだと想像します。値段的にも構造的にも1つ上のラインなので、もう少しチャンネルが伸びてきたら検討するかもしれませんw
@honmyonbo
@honmyonbo 9 күн бұрын
機材選びは同じジャンルやってる人を参考にしたほうがいいのかも。 ゼンハイザーはすごく好きなメーカーなのでHD 490Proのレビューもお待ちしてますね。
@036Staris
@036Staris 5 күн бұрын
確かに同じジャンルの人を参考にするのは有効ですよね!僕もゼンハイザー好きです!HD 490Proは「これはモニターとして優秀だ!」と感じました。レビュー動画は近いうちにアップします。
@jcig6047
@jcig6047 19 күн бұрын
”まさかの” 前回のLaunchkey MK4を見てまして修さんがさり気なく付けていたHi-X-65を見つけました。 2024年末までにHD490 ProとHi-X65のどちらかで私は悩んでました。よし!修さん信じてみるかとHi-X65を購入し本日到着しました。 まさかのヘッドホン乗り換え企画とは笑 しかし問題ありませんクレームコメでもないですよ、低音が過剰な私には良かったのだと捉えていますよ。 いつも素敵な動画を有難うございます。 ではでは
@036Staris
@036Staris 18 күн бұрын
なんと!良いのか悪いのか分からないタイミングで変な動画をアップしてしまい恐縮です。もちろんHi-X65は素晴らしいヘッドフォンです!僕の耳が追いついてないというだけで、分析的に聴く用途としてはHD490Proより上かと思います。安心してご愛顧ください!!
@TheDJJLOW
@TheDJJLOW 18 күн бұрын
ダンスミュージック作成する側としてはローを捉えられないと厳しいですね。どれも違ってどれもいいだけに自分に合うかどうかは使ってみないとわからないし、頭部伝達関数も人によって違うし耳の構造による共振も人によってちがうから買い換えるってのはある意味正しい行為なのかもしれませんね。私はmv-1は割と好みの音で良かったです。
@036Staris
@036Staris 18 күн бұрын
そうなんです、Hi-X65は良い製品だと思いますし、こういう尖った製品が市場にあった方が楽しいよね、とも思います。MV-1はこの価格帯で一番正解に近い開放型ヘッドフォンだと思います。1ヶ月くらいお借りして使い倒しましたが、ソニーの開発の底力を感じました。ユーザーの目線で作ってるなぁ〜と。私はほかにも色々使って比較してみたいという気持ちもあり、今回はゼンハイに移行しましたが、たぶん数年後は当たり前のようにMV-1を使ってそうな気がしますw
@groovebasslove
@groovebasslove 19 күн бұрын
試聴で見落としがちだけど、ポジションのシビアさ超重要ですよね。私のndh30もそれが理由でメインはmv1になっています。
@036Staris
@036Staris 18 күн бұрын
なるほど、NDH30もポジションにシビアな製品なんですね。2つも良いヘッドフォンを持っておられて羨ましいです!頑張ってNDH30買っちゃおうかと一瞬思いましたがw 思いとどまって正解だったかもしれません。
@groovebasslove
@groovebasslove 17 күн бұрын
@@036Staris イヤーカップが大きい物は遊びがある分シビアな傾向がある気がします。 ケーブルが右出しでスイベルも反対なので、とどまって大正解です!音は最高なんですが取り回しが慣れませんね笑
@bluerope23
@bluerope23 19 күн бұрын
ナンなんだ、言えよ。🤣 あけましておめでとうございます。良いヘッドフォンに巡り会われたようですね。 ずっと HD650 を使っていますが、HD490 Pro に魅かれてしまう。聞いてみたいな。 クルリンとインピーダンスが 130 ohm なのも良いな~。でも、呑気な聞き専なので要らないかも。
@036Staris
@036Staris 18 күн бұрын
ナンだから、ナンなんですよねぇ。HD490 Pro はクセがなく聴きやすいのでおすすめです! でも HD650 も捨てがたいですよね… 600番代と比べて490Proはよりフラットな特性のようで、かつイヤパッド付け替えで用途も変えられますので、コンセプトの違いがハッキリしてる製品かと思います。リスニング向けで考えたら黙って660の方が妥当な選択かなぁとも思います。
@ブロブロ-q9t
@ブロブロ-q9t 16 күн бұрын
ソニーのmv1とhd490proの比較して欲しいです! どっち買おうか迷ってます、、
@036Staris
@036Staris 5 күн бұрын
MV-1はSONYさんへ返してしまったので厳密な比較ができないのですが…… まずMV-1の音はロー寄りです。ハイはソニーらしく緩やかに落ちていく印象を持ちました。HD490Proは、もう少しハイがシャープで、ローをほんの少しだけMV-1より抑えているように思います。この2機の一番大きな違いはインピーダンスです。制作ではなく視聴用としてポータブルプレーヤーとかで鳴らすならMV-1にしとくのが無難です。開放型!という定位感というかサウンドの広さはどちらも同じくらいと思います。装着感や取り回しやすさもどっこいどっこいですね。結論的には、どっちを買っても後悔することは無いと思います!w
@たーくん-r2t
@たーくん-r2t 13 күн бұрын
動画の趣旨とは異なるのですが、質問です。YAMAHA ZG02にイヤホンを刺して音楽を聞くのはどうなんでしょうか?基本ゲーム用だと思っているのですが音楽を聴く上でDACとしてはいかがでしょう。
@036Staris
@036Staris 5 күн бұрын
DACとして考えるとZG02は24Bit/48kHzまでなので、外部DACによるハイサンプリングレート対応の恩恵は受けられません。また、マイク入力や豊富なエフェクト機能がある一方で電源がバスパワーなので、ノイズ対策や電圧コントロールがどうなっているのかな?という懸念はあります。ちなみにオーディオインターフェースでも48Vファンタムをオンにすると何故か出音が変化してしまうモデルがあったりします。ですので、純粋に音質を追求するのであればZG02は最適な製品とは言い難いかもしれません。最近はラップトップPC(MacBookとか)の内蔵DACもわりと頑張っていたりするので、外部DAC使ったから音質が必ず向上するとは言えなかったりするので、難しいところですね…
@たーくん-r2t
@たーくん-r2t 5 күн бұрын
@ ありがとうございます!まだこの世界を全然知らないので動画でお勉強させていただきます!
@dt1738
@dt1738 18 күн бұрын
まったく素晴らしく客観的なレビューだと思います!私も某作曲家の先生が激推ししていたので買ってみましたが、音楽制作で使っているというのはにわかに信じられない音でした。まずモニターヘッドフォンらしい、タイトでプレーンなチューニングではなかったです。ノイズ等も見えにくいのではないかと思います。どちらかというとリスニング用途としてクリアに鳴っている印象です。そして動画で説明されていた低音の量感不足ですね。これをフラットというのは無理があると思います。リスニング向けならキャラクターとしてありだとは思う物の、スネヤやキックの音は、やや不自然に聞こえます。正直、音楽制作者であれば共通して致命的な問題だと思います。動画でのお話は本当に共感です。そして、音場感。私は開放型であればもう少し音の広がりが欲しかったです。私は音楽制作はしないので、音楽制作される方の使いにくさを聞けて大変勉強になりました。とはいえ、若干コスパが悪い気はするものの、リスニング用途のヘッドフォンとしてはそれなりと思っており、キャラクターの一つとして気に入って使っています。Austrian Audioは、AKGがサムスンに買収され職場を失った技術者が2017年に創業した会社ですから、創業5年で作ったヘッドフォンとしては十分及第点かなぁという気がします。このメーカーは、今後さらに良いモデルを出してくる予感があり応援したいですね。ぜひ、HD490PROもレビュー動画作ってください!お話を聞きたいです!楽しみにしています!
@036Staris
@036Staris 18 күн бұрын
全く同感です。実は私も、某作曲家の先生を信じて、ゼンハイやソニーとは違う"敢えて"感もありノリでポチってみたのですがw 動画で話しているとおり、ちょっとローの不足が気になりました。ただローがごっそり少ない分、中域〜低域のフラットさ、クリアさ、見やすさは素晴らしく、個人的には「モニター用」として位置づけることも納得感があります。ただ某作曲家の先生が「スピード感が良い」と言っていましたが、それってハイが強いだけじゃない?と密かに思っています。左右の広がり感が足りないのは、Hi-X65は構造が密閉型と共有しているためか、密閉寄りのアイソレート感に起因するのかなぁと想像しています。それならそれで低域がもう少し出てもいいような気もしますが。冗談めかして言っていますが、本当にオペラや小編成のジャズを視聴するとHi-X65のクッキリハッキリサウンドの良さが出るかなと思っております。ローがもっとほしいならMV-1、その中間がHD490Proという感じですかね。もう少し使い込んで、レビュー動画制作したいと思います! ありがとうございます!
269:ゼンハイザー HD490Proさあどうか
27:19
digital assist Audio ch
Рет қаралды 1,3 М.
Ozoda - Alamlar (Official Video 2023)
6:22
Ozoda Official
Рет қаралды 10 МЛН
$1 vs $500,000 Plane Ticket!
12:20
MrBeast
Рет қаралды 122 МЛН
【2025】5万円で買えるDTM向けスピーカー8選
27:32
Osamu Sugiyama a.k.a Staris
Рет қаралды 4 М.
【DTM】ヘッドホン?スピーカー?どっちにする??
19:49
音楽制作スタジオ 4ever luck studio. いしかんのVlog
Рет қаралды 297
英語のなまりを正確に見抜くAIでアメリカ育ちの英語を判定したら衝撃の結果に…
27:59
【ヘッドホン】Sennheiser HD490 pro 音響測定レビュー
17:45
10 способов обмануть аудиофила
23:03
PremiumHIFI
Рет қаралды 173 М.
レコーディングエンジニアが実際に使っているヘッドホンを紹介します
9:41
Xylomania Studio LLC (シロマニアスタジオ)
Рет қаралды 7 М.
困ったオーディオ ケーブル・マニアの人たち
19:32
【2024】DTMで使う開放型ヘッドフォン俺的Top 10(一部密閉型含む)
22:18
Ozoda - Alamlar (Official Video 2023)
6:22
Ozoda Official
Рет қаралды 10 МЛН