DTM用Windowsパソコンの選び方

  Рет қаралды 6,179

Studio Oneの解説チャンネル / studio K

Studio Oneの解説チャンネル / studio K

Күн бұрын

Пікірлер: 40
@studio_K
@studio_K 4 күн бұрын
この動画のコメント欄に色々なご意見を書いてくださりありがとうございます。 いろんな情報を捕捉していただけるのはありがたいことです。 何人かの方がコメントくださっているように、今年の春くらいにIntelのCore i7やi9のCPU、第13世代以降に設計ミスがあるというニュースがありました。 新品のうちはいいんだけど使い続けるとどんどん内部が破損して劣化していく、という衝撃的な内容でした。コメント欄にこのことを書いてくださっている方々のようなパソコンに関する情報感度の高い方々はご存知のことと思います。 これに関しては現在Intelは原因を特定したと発表しており、修正パッチによるBIOSのアップデートによって問題は解決されたというスタンスをとっています。これに呼応して各パソコンメーカーも第13世代以降のCore i7,i9を搭載した製品を普通に継続して販売しており、業界としては現在は問題が解決された、というスタンスのようです。 でもパソコンに詳しい方は、設計ミスそのものが解消されたわけではないので13世代以降のCore i7,i9は避けるべき、というご意見の方が多いようです。中にはi5も怪しい、なんていう情報もありますね。 一方この騒動の少し後にAMDのRyzenシリーズにも致命的な脆弱性が見つかったというニュースもありました。マザーボードのBIOSにランサムウェアが感染するということで、BIOSレベルの深いところに感染したら除去できないのでパソコンを捨てるしかない、というこれも衝撃的な内容でした。こちらもAMDから修正パッチが配布されているのですでに感染してしまっている人以外は問題ない、というのがAMDおよびパソコンメーカーのスタンスのようで、AMD搭載モデルも普通に継続して販売されています。 これもパソコンに詳しい方は、そんなに心配する事じゃないというご意見と、いやAMDお前もか、というご意見両方があるように思えます。 この動画はパソコンに疎い方をターゲットにしていますので、このような両論ある問題に対して不安を煽るようなスタンスは避けてお伝えしています。こういう方はCore i7,i9の12世代のCPUで自作PCを組む、というような解決策はとれないと思うので、不安を煽るとパソコンを買えなくなってしまうと考えたからです。 現在はIntelも各パソコンメーカーもパソコンショップも上記問題は解消された、というスタンスです。僕個人の意見としては、買っても大丈夫だと思っています。 でも、どうしても気になる方は、ぜひご自分で両方の意見・情報をとられた上で、ご自分で判断されることをお勧めします。
@aikelab
@aikelab 4 күн бұрын
最近のVSTプラグインはC:ドライブにしか置けないので、メインドライブはSSD 1TB以上じゃないと心許ないですね。詳しくないとダウンロードの一時ファイル置き場がC:のままになっていたりもするし。
@usapp19
@usapp19 6 күн бұрын
丁度パソコン買い換えようと思っていた時なのでめっちゃ有難い動画です!
@KN-1959
@KN-1959 6 күн бұрын
この動画は貴重ですよ。というのも世の中にはWindowsパソコンに詳しくてもDTMは全くの無知って人が多いから、パソコンに詳しい人の的外れなオススメに騙されることがありがちだからです。あと量販店とか店員のオススメには騙されてはいけません。あの人たちはモノを売るプロであってもパソコンに詳しいわけじゃないからね。ほんとビックリするぐらい無知ですからね。別動画のコメントにもあったARMを勧めるてのが一例。こんなの私には信じられません。
@MaSaTo-C
@MaSaTo-C 7 күн бұрын
13・14世代は高負荷で不可逆的故障する、とか。 USBチップセットとの相性でエラーが起こる…RMEは独自プロトコルで相性問題を回避している、とか。 電源やHyperthreadの調整しないとCPU割り込みが生じて音切れ等を引き起こす、とか。 …等々、情報沼は深そうです(笑) そんな自分はMacですが(汗)
@tachibana_ryuu
@tachibana_ryuu 6 күн бұрын
私は、Core i7-14700KFパソコンを買いましたが、 今のところ、CPUは正常のようです。 あと、BTOショップ系で、買ったのですが、 BTOショップ側で、対策があったようです。
@MaSaTo-C
@MaSaTo-C 6 күн бұрын
そうですね…インテル系マザボの電源設定はデフォルトで無制限となっていることが多かったようで、 これをきっちり規定内にしたBIOSに進行した、と言う事ですね。 それでも、CPU自体の構造欠陥が治るわけではないですので、モヤモヤ感は残りますね。 ただ、ゲームではなくDTM目的ならあまり心配ないかもですね。
@じゅんたろz
@じゅんたろz 5 күн бұрын
実用性を考えるならM.2 SSDのほうがよろしいかと思います 僕は大昔のDTM(みゅーじ君とかw)しか知らないのですが、DTMソフトやプラグインで グラボの能力を使ったりはしないのでしょうか?AIとか音響演算とか
@djsnow26
@djsnow26 4 күн бұрын
分かりやすく整理された情報をありがとうございます。制作周りの動画は十分だと思うので、DACやモニターSP、作品管理の方法(ストレージ等の考え方)などの再生周りも本動画と同じような路線で整理していただけたら助かります。こちらのチャンネルとはちょっと畑が違うのかなと思ったりもしますが、制作の方は再生周りをどのように考え最適化しているのか、という点に興味があります。ご検討くだされば幸いです。
@mannammannam6116
@mannammannam6116 3 күн бұрын
初めまして。とても参考になる動画をありがとうございました。 チャンネル登録致しました! 私はパソコン歴は長いのですがAG付属のCUBASEでデビューしたDTM初心者です。 手持ちのi7 10750Hにグラボ搭載ノートパソコンでスタートしたのですが冷却ファンがうるさすぎて 今は中古のi5 10500にGeForce1030(笑)に16GBでSATAのSSD1TBデスクトップで頑張っています😅 買い換えるとしたらコスパの良い12世代にするつもりです。
@tokyotower6088
@tokyotower6088 6 күн бұрын
最近はAMDのRyzenでも使えてのか!本当に使えたらコスパ&能力が抜群ですね。 asioドライバーとマザボのチップセットの相性はどうなのかな。
@miyuani
@miyuani 7 күн бұрын
Kさんありがとうございます!現在は複数のタイプのCPUが出ているので、知識無いと難しいですよね…
@RIDEREX
@RIDEREX 4 күн бұрын
インテルのCore i3、i5、i7、i9は時限爆弾が付いた不具合品だと発表されたばかりです。CPUのクロック数が高い状態で使用すると2、3年で確実に壊れる不具合が世界的に発見されていて確定しているので、Ryzenを購入したほうが良いと思います。ボカロPのみなさんで動画発表時にMMD動画を制作してMVとして発表する予定ならWindowsパソコン必須なので、CPUはRyzenで、GPUはRTX3060以上をお薦めします。VRAM(GPUのメモリ)が6GB以上無いと3Dビデオ編集は厳しいと思います。CPUメモリは32GB以上あったほうが良いですね。上記が最低限のスペックだと思います。快適に動画編集したい場合はRTX4080(またはRTX3080)以上を選ぶと良いと思います。
@PUREWATER
@PUREWATER 3 күн бұрын
私のパソコンはCore i5 4590だった。 戦闘力どうなんだろう 🙄 ハードディスクはHDD まあちょっとしたカラオケ音源作るくらいで、特にたくさんのパートを使うわけじゃないから問題はなかったけど。 やっぱ本気でやる人は結構お金かけるんだろうなあ。
@LoveMusic2023jp
@LoveMusic2023jp 4 күн бұрын
なんや、設計ミスって! マウスで注文して、組み立て中だというのに!
@sealakuro
@sealakuro 7 күн бұрын
13、14世代cpuの不具合って結局どうなったんですかね……?
@miyuani
@miyuani 7 күн бұрын
既に対応済みですよ
@mitukan11
@mitukan11 6 күн бұрын
BIOSでの一時的な対処ですね 常に劣化が出てきてる人には交換以外対応がないですね
@kovoux
@kovoux 5 күн бұрын
i7 14700kを使って1年ほど。別にDTMには問題なし。が、オーバースペックも良いところw 湯水の如くプラグインを使ってもCPU使用率が20%行かない。
@mitukan11
@mitukan11 4 күн бұрын
@@kovouxソフトウェアは常に進化してるから数年後には重くて負荷率が上がってそう
@ka28n
@ka28n 6 күн бұрын
外付けのSSDを買って、3日目に認識しなくなっちゃった~ 4Tで奮発したのに~(泣)
@hiro_taka
@hiro_taka 7 күн бұрын
ご無沙汰してます。ちょうど今晩、楽天市場で2台目を買うところ。いいタイミングで再確認できました。マウスのDAIV使ってたんですけど、プラグイン買い過ぎてCドライブ一杯。ストレージ512GBでは全然足りないですね。 ゲーミングPCのMSI(台湾)が安いので、買ってみようかなと。ノートPCでデュアルモニターと思ってるけど、とりあえず本体だけ。ディスプレイは余ってるので。 NVIDIA GeForce RTX 3050/Core i7-13620H/15.6インチ/144Hz/32GB/1TB/で、明日まで136,800円の特価。マウスではセールでもこの値段では買えないです。 ソフト音源用に外付けSSD使ってるとはいえ、引っ越し作業(再インストールとかアクティベート)するの面倒なので、従来のマウスを音楽専用、MSIは動画編集や日常使いにしようかと思います。 やっぱり、道具がないと、何にも出来ないですね。
@濱田圭太郎-e5k
@濱田圭太郎-e5k 7 күн бұрын
それ多分全く同じやつ今使ってます!快適ですよ!
@hiro_taka
@hiro_taka 7 күн бұрын
@@濱田圭太郎-e5k 返信ありがとうございます。 こちらのチャンネルでは告知してないですけど、人気KZbinrチャンネル用にケイさんと共作した曲があるんです。登録者100人位の時から、コラボしましょうってお声がけしてて。2,3年前かな。
@kazuhiroogura6967
@kazuhiroogura6967 5 күн бұрын
ドスパラのBTO は、ドスパラカスタムマザーとかになっていることがあるので嫌い〜
@consaworld
@consaworld 4 күн бұрын
第4世代から13世代(相当品)に買い替えました。 比較的スペックは低めですが今まで第4世代で頑張っていたので動画編集も雲泥の差を感じています。
@cigea
@cigea 5 күн бұрын
ボカロ買ったらついてきた Studio One 使ってるんだけどね アクティブウィンドウじゃないと音が止まっちゃうんで、めんどくさいから歌詞を書いたテキストファイルを表示しておくためだけにちっちゃいサブのディスプレイつけたなの(* ॑꒳ ॑* )⋆*
@jeffy1993
@jeffy1993 6 күн бұрын
DTMだけならグラボ必須でもないと思いますけどね。KZbinなどに動画付けてアップしたいなら要ると思いますが。純粋に音楽作りたいだけなら、グラボにかかる高いお金をCPUやメモリなどに回すとか、MIDIキーボード買うとかにした方が快適かなと。そう言う意味ではRyzen8000やIntel Ultra以降CPUなら、内蔵のGPUもそこそこ良いので更にグラボ無しでも安心かも知れません。
@cigea
@cigea 5 күн бұрын
CPU内蔵GPUにも動画エンコーダーはついてるなの(* ॑꒳ ॑* )⋆* だからビデオカードはほんとにいらないなの(* ॑꒳ ॑* )⋆*
@hiromu777
@hiromu777 6 күн бұрын
13世代と14世代のCPUは絶対だめなのではないですか?? 対応策も、性能を落として寿命を伸ばすだけの物なので、 早い将来時限爆弾が爆発して壊れます・・・ 13世代と14世代の、1年くらい使われていた物の殻を割ってみてください・・・ 選択肢に入れてはいけないと解ります・・・ 12世代のi5か、心配なら12世代のi7を勧めるべきではないでしょうか?
@じゅんたろz
@じゅんたろz 5 күн бұрын
ゲームで長時間ぶん回しまくるならともかく、DTM目的ならそこまでピリピリすることはないかとおもいますよ ゲーミング性能気にする方がこの動画だけを鵜呑みにすることはないでしょうし
@cigea
@cigea 5 күн бұрын
動画をCPUでエンコードする場合は全コア100%近く使うから、DTMの人にも全く無縁の話ってわけでもないと思うの(´・ω・`) GPUのエンコーダーよりCPUでエンコードしたほうが時間はかかるけど絵がきれいになるし、CPUでエンコードすることがないわけじゃないし
@大重太郎
@大重太郎 Күн бұрын
×ARM製 ⚪︎ARM式 。「AMD」と紛らわしい
@burning8983
@burning8983 7 күн бұрын
Windowsはファンがぶん回ってうるさいんですよね😂個人対象のDTM講師に寄せられるトラブルの多くはWindows絡みなので、講師はWindowsに習熟する必要があるんだとか。
@KN-1959
@KN-1959 6 күн бұрын
それはマシンにもよりけりですよ。私が持ってるWindowsパソコンはディスプレイ一体型だけど、とても静かです。ファン音が気になる人は「静音」とか「ファンレス」とかを宣伝文句にしてる機種から選ぶとよいでしょう。
@mojage
@mojage 5 күн бұрын
RyzenはM-AudioのオーディオIOがブチブチ音切れしたり、 iLokインストール後はPC起動不可になったりと散々な思い出がある
@pimon7622
@pimon7622 Күн бұрын
13と14世代は買ってはダメです 正に情弱
@studio_K
@studio_K Күн бұрын
@@pimon7622 その問題は両論ありますね。僕もコメント欄で補足してますよ。
歌もの作編曲家がファーストチョイスする音源ソフト
13:58
Studio Oneの解説チャンネル / studio K
Рет қаралды 6 М.
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
フリーランス作編曲家の仕事 編曲ってどうやるの?
14:07
Studio Oneの解説チャンネル / studio K
Рет қаралды 2,4 М.
[Used by professionals] 7 strongest free software! [Convenient! ]
15:03
パソコン博士TAIKI
Рет қаралды 1,1 МЛН
M4のMacは名機になる。それは…
24:23
katsutoatsuto
Рет қаралды 20 М.
アメリカが崩壊してしまった理由TOP5!
11:33
ニック兄さん and高桑
Рет қаралды 226 М.
DOS時代のPCの使い方 ~前世紀のぱそこんらいふ~
21:34
Melodyneセール情報とエディションによる機能の違い
11:14
Studio Oneの解説チャンネル / studio K
Рет қаралды 555
Studio One 5 使い方解説 マスタリングのやりかた(初心者向け)
15:12
Studio Oneの解説チャンネル / studio K
Рет қаралды 59 М.