【断熱窓】オール樹脂窓VSアルミ樹脂複合窓!サッシ選び3つのポイントを解説。【必見】

  Рет қаралды 59,344

Ota木の家 チャンネル

Ota木の家 チャンネル

4 жыл бұрын

快適な家を建てる為には、絶対に窓選びで失敗してはいけません。その理由と窓選びの3っつのポイントを解説。オール樹脂窓とアルミ樹脂複合窓の性能の違いを検証。結露問題も解説。
は、
#断熱材 #オール樹脂窓 #アルミ樹脂複合サッシ #結露対策 #家づくり #注文住宅 #高断熱住宅 #Ota建築設計 #Ota木の家チャンネル 
▼チャンネル登録はこちら↓
/ @otakinoie
▼オススメ動画
【断熱材】高断熱住宅と美容と健康!何がどうなって体に良いのか?【必見】 • 【断熱材】高断熱住宅と美容と健康!何がどうな...
間取り 失敗しない コツ!正しい要望の出し方とは?
• 間取り 失敗しない コツ!正しい要望の出し方...
【乾燥機】選び方『3つ』のポイントで決めて下さい。洗濯乾燥機&衣類乾燥機
• 【乾燥機】選び方『3つ』のポイントで決めて下...
▼(株)Ota建築設計HP:ota-kinoie.com/
▼Ameba(棟梁大工の建築裏日記):ameblo.jp/yoshiki-0729/
▼Facebook: / yoshiki.ota2
▼マイベストプロ:mbp-japan.com/tokushima/kinoie/
★★★プロフィール★★★
徳島県で自然素材の家(漆喰と木の家づくり)の設計・施工を行う株式会社Ota建築設計の太田です。21歳で大工の親方に弟子入りし、11年間の修業中27歳で建築士免許取得。30歳で独立、2012年 株式会社〇ta建築設計を設立。漆喰と杉を使ったオリジナルブランドNenbika(ネンビカ)を中心に『ZEH(ゼロ・エミッションハウス)』光熱費0を目指す住まいNenbikaPlus(ネンビカ+)の研究立案を行う。2015年 木の家コンクール最優秀知事賞受賞。
音源元
BGM Prod. by Mr Kimy
Joakim Karud Memories

Пікірлер: 29
@risa7119
@risa7119 3 жыл бұрын
例えが分かりやすくて、飽きずに動画を見れます。
@otakinoie
@otakinoie 3 жыл бұрын
ruko kukoさん。最後までご覧頂きありがとうございます! 気持ち良く見て頂けるようにいつも考えているのですが、なかなか難しいですね! でも、そうおっしゃってい頂けると、すごく励みになります。 これからも、良い動画になるよう努力しますので、是非、ご覧ください。 ありがとうございました(^^)
@user-ei8tc3ci4x
@user-ei8tc3ci4x 3 жыл бұрын
勉強になります。ハウスメーカー の標準がAPW330だったので安心しました。
@takuro_ahhhhh7484
@takuro_ahhhhh7484 Жыл бұрын
窓の選択で悩んでいるときにこちらを参考にさせていただいております。 例えばリクシルのEWとTWの性能比較はKZbinに沢山アップされています。 同仕様の窓(例:引違同サイズ、複層、アルゴン入り)の場合のコストの違いを教えていただけると選択時に決定しやすいです。
@user-tj2nj6iv6y
@user-tj2nj6iv6y 4 жыл бұрын
太田さんはじめまして。我が家はAPW330です。外気が-2℃くらいになるとごくわずかに結露するくらいで、性能にはとても満足しています。一方で耐用年数が20年~25年だとか、交換する際には壁を壊さなくてはいけないらしいとの情報を聞いて少し不安に思っています。 そのあたりはどうお考えですか?
@otakinoie
@otakinoie 4 жыл бұрын
トラグラトラグラさん。ご覧頂きありがとうございます。 お話では、APW330ですので高性能樹脂窓ですね。『対応年数20年~25年だとか・・・』との事ですが、実際は。APWシリーズ発売されてから、まだ数年ですので樹脂(窓枠・スペーサー)がどの程度もつかは、しょうじき不明な部分でもあります。万が一、サッシの取り換えをするという事になれば、壁を壊す必要があるのは事実です。ただ、それはあくまでもそうなった場合の話です。家全体で考えれば、窓以外にも実用対応年数が10年~20年程度で訪れる(メンテナンス時期が来る)部分が沢山あります。例えば、ペンキが5年、コーキングが7年のように、外壁だって10年~20年と考え下さい。メンテナンスは家全体で考える事が大切です。その時に、窓の様子も合わせてチェックすること大切です。僕は、APW330は25年以上は大丈夫だと思います。どんな家でも、家そのものもに言えることですが30年も経てばそうとう傷みます。 だからこそ大切なお家に、是非、日ごろのチェックとマメなメンテナンスをしてあげて下さい下。きっと長持ちします(^^)
@user-tj2nj6iv6y
@user-tj2nj6iv6y 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。20年くらいしてみないと本当のところはわからなさそうですね。 次回、ガラス編も期待しています。
@n68006855
@n68006855 3 жыл бұрын
補足してます。APWシリーズは発売して10年くらいですがオール樹脂窓はもっと前からありますよ。同じYKKAPだったらプラマードⅢです。だいたいオール樹脂窓に懐疑的な人はこの事実を知っていて知らないふりをしています。
@IT-vs3bl
@IT-vs3bl 3 жыл бұрын
いつも勉強させて頂きありがとうございます。 教えて頂きたいのです。 現在、注文住宅の打合せ中です。 千葉県でそんなに寒くないのですが、妻が冷え性なので寒さ対策として窓には力を入れたいと考えています。 ほとんどの窓はYKK APW430を採用します。基本的には引き違い窓をなるべく使わずに気密性を意識しております。 しかし、リビングだけは大きな引き違い窓を採用します。サイズはW2564×H2284です。 Plan-A APW430 Plan-B APW330+内窓1枚ガラス Plan-C APW330+内窓2枚 コスパ、重さ、気密、断熱、総合的に迷っております。 お手数ですが、個人的な考えで構いませんので、アドバイスをお願い致します。
@otakinoie
@otakinoie 3 жыл бұрын
伊藤智也さん、ご質問ありがとうございます。 YKKAP430がほぼ全ての窓に採用とは素晴らしですね!理想の温熱環境でしょうね~。 さて、南側の掃き出し窓の選択の件ですが、 断熱要素で見れば以下です。(例:縦すべだし程度の大きさのガラス) APW430 1.6w/㎡・K APW330+内窓1枚ガラス 1.61w/㎡・K APW330+内窓2枚 1.2w/㎡・K ですから、断熱性能で見れば、Plan-C APW330+内窓2枚です。 しかし、南の掃き出し窓ですから、冬場の太陽熱の恩恵を受けたいですから、その場合はAPW430単体のLow-e断熱タイプをオススメします。 Plan-C(5重ガラス)になると、太陽熱の透過率が激減します。5重の場合LIXILのレガリスの様に極薄3mmガラス使うなどの工夫が必要です。 僕個人的には、ご新居は、ほぼ全てAPW430を採用していますので、掃き出し窓もAPW430を採用します。Low-eは遮熱タイプでは無くて、断熱タイプを選択します。 生活してみてもし寒さを感じれば、後にプラマード(内窓)を設置しても良いと思います。地域を考えるとたぶん内窓無しでも大丈夫だと思います。 当然ですが、夏場の直射対策は必要です。アウターシェード、オーニング、外付けブラインド、簾等。 あと余談ですが、予算オーバーになるかも知れませんがクリプトンガス+枠内断熱材挿入タイプのAPW430プラスも良いです。(5~7地域ではほとんど出ません) 今後とも、動画UPして参りますので、是非ご覧頂ければと思います。
@cozyhome9058
@cozyhome9058 3 жыл бұрын
以前、方角によって断熱ガラスか遮熱ガラスかの相談に乗っていただいた者です。 おかげさまで新築完成し2020.12に入居していますが、冬の結露はどんなに寒い日でも下枠周辺に薄っすらとする程度でした。 まだ夏は経験していませんが、遮熱ガラスの効果や北側を断熱ガラスにしてよかったかなど体験してみます。 自身の建築体験から伝えられることをyoutube発信したいと考えていますが、こちらのチャンネルを紹介してもよろしいでしょうか?
@otakinoie
@otakinoie 3 жыл бұрын
cozy homeさん、ご連絡ありがとうございます。 実際に体感することは、人に伝える力となります(^^) 是非、YouTub発信して下さい! お力になるのであれば、是非このチャンネルをご活用ください。
@cozyhome9058
@cozyhome9058 3 жыл бұрын
早速ありがとうございます(^^)❢ つたないYou Tubeですが、また、いつになるかわかりませんが出来ましたらお知らせさせてください\(^o^)/
@user-sz3fb2db4m
@user-sz3fb2db4m 3 жыл бұрын
築15年 調べたら なんと外壁は直張りでした。窯業系サイディング。 二枚ガラスですが窓枠はアルミ。窓枠に毎朝 結露してます。って事は 壁内結露も毎日おきているって事?! 直張りですが サイディングは金具で引っかけてるので 壁内結露… 金具の厚み分の【通気】とかって 出来るものなのでしょうか? 長くなってすみません💦 後 薪ストーブとか付けて 家の中 乾燥させたら 壁内結露 減りますか?
@user-be6tm3gb4m
@user-be6tm3gb4m 3 жыл бұрын
こんにちは。 とても参考になりました。 当方Ⅳ地域で、工務店の標準がサーモスLです。 そこでエルスターSに変更した場合差額が40万円とのことでした。 断熱、結露の面で樹脂サッシが優れているのはよく分かりましたが、この差額のため悩んでいます。 アドバイス頂けたら助かります。
@pickeyses
@pickeyses 4 жыл бұрын
木製枠に憧れますが、性能はどうなのでしょうか?
@user-gj4ih5dy8y
@user-gj4ih5dy8y 3 жыл бұрын
木製枠がベストだと思います。 埼玉県在住ですが、フィンランド制木製3重窓を入れました。 8年経ちますが結露はありません。機能の劣化も感じません。 上級なものは、木を基本にアルミや樹脂被膜もあるそうです。
@lako6875
@lako6875 3 жыл бұрын
@@user-gj4ih5dy8y 施工されたのはどの様な工務店さんですか?国産窓と異なる施工ゆえ割高工賃になりましたか?
@user-gj4ih5dy8y
@user-gj4ih5dy8y 3 жыл бұрын
@@lako6875 説明が足りませんでした。 家は市街地に建てられる角ログ(134ミリ幅)、TAROの製品です。 標準ペアのところをトリプルのDK(内開き)窓に変更しました。 申し訳ありませんが、窓の金額等は記録がありません。 ユーロが比較的安いときに輸入したので、坪単価は国内大手住宅程度でした。 建設業者は地元に近いTARO代理店を探し頼みました。
@user-ww3vn2rm6t
@user-ww3vn2rm6t 2 жыл бұрын
コーナー窓は耐震が弱くなり2も取れないという事で工務店から入れないほうがいいと言われました。 2階の1部屋の角にL字に入れたいのですが、厳しいらしいので1面だけでも角に入れる事にしたのですが、やはりL字にコーナー窓を入れると耐震等級2すら危ないのでしょうか?
@yoshinorishimoyama535
@yoshinorishimoyama535 3 жыл бұрын
検討中のハウスメーカーで複合からオール樹脂にオプションで変更可能と言われましたがメーカーLIXILでもYKKでもないようです。上記以外のオール樹脂サッシだと耐久性が脆いなどの情報はありますか?
@otakinoie
@otakinoie 3 жыл бұрын
YOSHINORI SHIMOYAMAさん、ご覧頂きありがとうございます。 LIXIL・YKKAP以外で耐久性などの脆弱性に関する情報は今のところございません。 気になるのでしたら、引き渡し後のメンテナンス(故障した時の部品の供給体制、維持など)の態勢がどれだけ保証されているかについて、しっかりと説明を求めると良いと思います。 建物は引き渡して終わりではないですから、維持メンテナンスや増改築等、ハウスメーカーとの一生涯のお付き合いの始まりです。少しでも安心して快適に過ごす為にも、しっかりと説明を受けることが何より大切です。
@yoshinorishimoyama535
@yoshinorishimoyama535 3 жыл бұрын
@@otakinoie ありがとうございます。確かにそうですね。参考にさせていただきます。
@user-lq1vq8sy4g
@user-lq1vq8sy4g 5 ай бұрын
10数年前にアルミ樹脂複合サッシで家を建てました。結露対策で、カバー工法か内窓をつけようと思っているのですが、どっちの方が結露対策としては有効なのでしょうか。なにか、参考になる情報があれば教えていただけると幸いです。
@otakinoie
@otakinoie 5 ай бұрын
結露対策に対しては、内窓で十分効果が期待できます。実際に私の自宅も複合サッシで、結露はしていました。真冬は寝室の温度が10℃前後でしたので、断熱改修として建物全体(全ての窓+勝手口ドア)に内窓を設置しました。 その後、結露はほぼほぼ解消出来ました。寝室温度も15度前後に改善出来ましたので、費用対効果は素晴らしいです。もちろん補助金も活用しています。
@dummyhades14
@dummyhades14 3 жыл бұрын
でもオール樹脂窓だと劣化による断熱性能の低下が気になります。
@syotarodoi5835
@syotarodoi5835 2 жыл бұрын
アメリカじゃアルミは禁止 絶対樹脂!
@user-kc2mk4wh8e
@user-kc2mk4wh8e 2 жыл бұрын
そうなんですよねえ。樹脂窓に出来たらどれだけいいか。集合住宅なので出来ないのが不満です。正直URの古い団地。アルミでなくてもド派手な色でもないので良さそうだと思いますが。そもそも樹脂窓のカバー工法をやっている業者は有るのでしょうか。つくづく残念です。
@HI-uq5jf
@HI-uq5jf 2 жыл бұрын
インナーサッシ(内窓)の設置なら可能かと。 既存のサッシはいじれないけど内側なら専有部分なので規約確認を。 「内窓 断熱」で調べて信頼できそうな窓屋さんにご相談あれ。
【契約前に必ず確認して!】窓サッシ選びで大損しない方法をプロが解説!時代遅れのサッシとは?
14:44
家づくり せやま大学【ちょうどいい塩梅の家づくり】
Рет қаралды 30 М.
ВОДА В СОЛО
00:20
⚡️КАН АНДРЕЙ⚡️
Рет қаралды 32 МЛН
50 YouTubers Fight For $1,000,000
41:27
MrBeast
Рет қаралды 212 МЛН
Jumping off balcony pulls her tooth! 🫣🦷
01:00
Justin Flom
Рет қаралды 26 МЛН
アルミ樹脂複合サッシについて少しマニアックめに解説します
17:50
でんホームの家づくり情報ch
Рет қаралды 16 М.
何度も失敗して辿り着いた最強の暖房器具
12:49
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 1,2 МЛН
30 luglio 2024
0:15
Leonardograti
Рет қаралды 7 МЛН
Eloá fazendo graça kkkk
0:15
Story Elis e Eloá
Рет қаралды 28 МЛН
Один мужчина прокормил весь город!
0:42
小宇宙竟然尿裤子!#小丑#家庭#搞笑
0:26
家庭搞笑日记
Рет қаралды 10 МЛН
The poor girl couldn't take care of the cat 😢😔
0:38
Ben Meryem
Рет қаралды 9 МЛН