【え?】『Suica』や『PASMO』熊本のバスでも路面電車(熊本市電)でも払えなくなる 各社で発表相次ぐ理由は?影響は?

  Рет қаралды 15,012

RKK NEWS DIG

RKK NEWS DIG

Күн бұрын

Пікірлер: 187
@tak_110
@tak_110 5 ай бұрын
コレだから熊本は中途半端な県のままなんですよ! 地元だけど戻りたい県では無くなった
@6stars946
@6stars946 21 күн бұрын
ライブなどで東京や大阪によく行くけど、SUGOCA一枚でたいていのバス・鉄道に乗れるのはホント手軽で便利なんですよねえ。 他所から来た観光客には面倒なことになったなあ。 バスや市電の運賃支払いにクレカは使いたくないな。
@みつはしのりゆき
@みつはしのりゆき 3 ай бұрын
現金決済に退化するけど、福沢諭吉、渋沢栄一対応する両替機は欲しいかな?
@black160001
@black160001 4 ай бұрын
更新費用が高すぎるのがネック 将来的には地方ではどんどん収益低下しているので減る可能性は大
@sakurai0819
@sakurai0819 4 ай бұрын
これは恐らく、全国に広がっていくと思う。 まずは、熊本の利用者や状況を見て、他の都道府県も判断して変えていくと思う。
@OZACKY2008
@OZACKY2008 5 ай бұрын
結局、「利用者の利便性」より「地元の金融機関の既得権益」の方が大事だという判断なんじゃないですか? 「くまモンのICカード」のカード発行・システム運営を行っているのは、肥後銀行・・・。
@saskiyoshiaki
@saskiyoshiaki 3 ай бұрын
@@OZACKY2008 パスモ社と西武鉄道が肥後銀行の逆鱗に触れており、今後両社が開発と更新に関与したら熊本県民の更なるマイカーへの移行などバス各社への信頼失墜に繋がると思います。
@user-dc9ug4oo8eatle
@user-dc9ug4oo8eatle 5 ай бұрын
バス運転士してますが現場レベルだと汎用性無いのは不便ですね、バスの利用者は現金よりICカードの支払いする人が多数で支払いも速く使い易いので、行政がお金を出さないとガラパゴス化が進みそうな気がします😢
@だいぞうちゃん
@だいぞうちゃん 5 ай бұрын
タッチ決済対応マークの付いたカードを持っておくのが良いでしょうね。
@massun6292
@massun6292 3 ай бұрын
現行の車載機側で運賃計算するのが高コストでバスや市電に搭載するICカード車載機が高額すぎるのが原因ですね。 クラウドサーバー側で運賃計算するABT方式の車載機に替えれば低コストになるかと思いますが。 そうすると10カード(全国交通系ICカード)から離脱することになります。 広島もABT方式に移行して10カード離脱の傾向にありますが10カード簡易車載機だけは残す見込みです。
@おつきみ-j5r
@おつきみ-j5r 4 ай бұрын
バスはともかく主要な観光地アクセスを担う市電は残した方が良いだろう。
@くんやお-h9m
@くんやお-h9m 6 ай бұрын
長崎は地域限定カードをやめて全国交通系ICに切り替えたのに、やることが反対たな
@どしらこー
@どしらこー 5 ай бұрын
交通系のだとメンテの無償補償期間が有って、期限過ぎると自費でやらなくちゃいけなくなるから、更新費等のコストを考えた時に、使用頻度が高くない全国系はやめるって判断だよ
@ひろひろ-p3f
@ひろひろ-p3f 5 ай бұрын
@@どしらこー 半数が使ってるって言ってんだろwww その上で仮に全員が交通系でも、んな熊本みたいな過疎地はガラガラなので 2億円なんて元は取れない
@ナータロ
@ナータロ 5 ай бұрын
過疎地??
@FsubwayNishitetsuChannel
@FsubwayNishitetsuChannel 5 ай бұрын
熊本舐めんなよ 九州第三の都市だぞ
@貴子-w7p
@貴子-w7p 5 ай бұрын
10円玉で払うことにします。
@RU1ESBA
@RU1ESBA 5 ай бұрын
熊本は首を絞めたな。 熊本のバス会社は黙って最初からnimocaを入れればよかったのに。 岩手は県交通・県北バスがそれぞれ独自に地域連携ICカード(suica付き)を入れてるし、山形も県の補助で地域連携ICカード(suica付き)を入れたし。
@mizuho0907
@mizuho0907 6 ай бұрын
こんなの改悪でしかないやろ 福岡にいて現金かニモカだしクレカなんか持たないので、ローカルカードはかえって利便性が落ちるんだよね🙄
@SN-qy5tg
@SN-qy5tg 5 ай бұрын
熊本市には、観光客は来るな!っていうことだな!行かねえよ。っていうか、市民も困るだろうwwクレカを持てないこども、使いすぎが怖くて持てない、クレカが作れない人、要は弱者切り捨て、お前らはバスに乗るな!ってことかな?
@ナータロ
@ナータロ 5 ай бұрын
カードの全国統一と言っても JRだけでも6社あり、すべて別会社だから。 かつての国鉄のような組織ではないから無理な話です
@shingo19660720
@shingo19660720 5 ай бұрын
外の人間から文句を言う筋合いはありませんが、熊本に行くのは面倒だという意識は増えそう。日本人旅行者は眼中に入っていないでしょうから仕方ありませんね。
@user-oi3os8pm3w
@user-oi3os8pm3w 5 ай бұрын
助けて熊も〜ん 無駄な手数料を削除したんだろ
@BlueMeriken
@BlueMeriken 5 ай бұрын
遠く離れた北海道の函館市電すらnimocaエリアなのに…。 福岡への通学者や通勤者も多いはずなのに、こんなことになっているとは…。
@くんやお-h9m
@くんやお-h9m 5 ай бұрын
函館は札幌に対抗意識があり、札幌に頭下げるなら西鉄に頭下げるほうがマシという考え
@えちぜんや
@えちぜんや 5 ай бұрын
函館はICカードを入れる際にプロポーザルを実施して、参画した事業者2者から勝ち取った結果ですよ。 熊本はそれをせず、肥後銀行の力が強すぎるからどうしようもありません。
@BlueMeriken
@BlueMeriken 5 ай бұрын
@@えちぜんや なるほど…。そういう事情だったのですね…。
@坂本龍雄-l3f
@坂本龍雄-l3f 5 ай бұрын
@@くんやお-h9m SAPICAもいずれは地域連携ICカード化すると思う
@chiyodadiary
@chiyodadiary 6 ай бұрын
なーんか熊本って西鉄を敵視したがるんだよな… 全国系の1つ、nimocaを導入したのも新幹線開業に合わせて渋々だったし。 全国系廃止に合わせて開発するのが決まった後継のくまモンPayがやけに「肥後銀行が作るクレカブランドのプリペイド機能を積んだ熊本生まれの決済だよ」って言うのを推してる辺り、外国人観光客と更新費は建前で「西鉄の言いなりになるもんか!」という魂胆が見えるような… 全国系を消してクレカのタッチ決済にする本当の目的は、くまモンPayのチャージ方法で肥後銀行の口座以外から出来るかは未定って言ってる事から、今まで西鉄がサーバー代として取ってたお金を肥後銀行に回す為にしか見えんのよ… 本当にケチりたいんだったら一から開発せずにPayPayのQRコードでも貼ればいいのにね。(地方だと導入してるバス会社は割と多いし) タッチ決済も遅かれ早かれ維持費は上がり続けるだろうし。
@ウェッ
@ウェッ 6 ай бұрын
正直 熊本電鉄を西鉄に管理してもらいたい...
@はるです
@はるです 5 ай бұрын
@@ウェッ 熊電って黒字だっけ?それならいいかもだけど、車両のレール幅がちがうから車両とかがね
@rse071891
@rse071891 5 ай бұрын
36%の利用者のために割高運賃を払わされるのは御免だ。
@コウスケ-t1c
@コウスケ-t1c 6 ай бұрын
JR東日本エリアの東北の都市では地域連携ICカードという種類で、地域の独自ICカードにSuicaの機能も搭載されています。交通系ICカードは導入費用などが高いことがデメリットでしたが、センターサーバー方式によるクラウド化で費用も下げることが可能となっています。
@えちぜんや
@えちぜんや 6 ай бұрын
今のところはJ東エリア限定ですし、それをやるとJ東に費用を献上となるのでしたくないんでしょうね。 肥後銀行が横やりを入れたのでは?w
@ひろひろ-p3f
@ひろひろ-p3f 5 ай бұрын
やっぱそれ出来るんかw ガラケーやプラスチックのICカードってどうにもならんけど 今時NFCのっけてないスマホ買う奴が悪いって話だしな JR東エリアに手数料たって、確実にVISAやマスターの手数料が上なんだから 地元の銀行に忖度してる場合じゃないだろう 売上の2%近くの差 しかも外資にもっていかれるって凄いデメリットだぞ
@坂本龍雄-l3f
@坂本龍雄-l3f 5 ай бұрын
くまモンのICカードを地域連携ICカードに転換すれば併用できるのに
@stephentsang1089
@stephentsang1089 6 ай бұрын
ばかげている,社会発展における大きな後退
@はるです
@はるです 5 ай бұрын
その通り
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 5 ай бұрын
このまま行くといずれゆいレールもSuicaやめそう。
@えちぜんや
@えちぜんや 5 ай бұрын
ゆいれーるは元からQRきっぷでQR決済もやっていたので、やめようと思えばいつでもやめられますね。
@user-gl9tx58qmdf7p
@user-gl9tx58qmdf7p 5 ай бұрын
visaのタッチ決済で払えるってことだろ?わざわざチャージしなくて済むからむしろ賛成だわ。 俺の住む県でもやってほしい
@はこおと副理事
@はこおと副理事 5 ай бұрын
熊本県には二度と行かないようにしますね。 出張でも、拒否をすることにします
@rse071891
@rse071891 5 ай бұрын
よそからの利便性のために割高運賃を払わされるのは御免です。 SUICAなどはJR東日本にわざわざ儲けさせるのは反対です。
@かりあげ課長
@かりあげ課長 4 ай бұрын
​@@rse071891 海外に手数料が持っていかれるクレカよりはマシです
@nishikawa01aka21
@nishikawa01aka21 5 ай бұрын
独自規格IⅭ(くまもん)があるとの事ですから、2種類のICカードは 大変なのでしょう。山梨県は山梨交通が交通系ICカード利用可になり (PASMO加盟)独自のICカードを廃止しました。
@B-komachi8901
@B-komachi8901 5 ай бұрын
広島は地域ICからQRに切り替えるらしいがそっちの方がチャージできないが一応全国交通系IC使えるからマシな方
@syt9011
@syt9011 6 ай бұрын
くまモンのICカード自体要らない 全国で使える交通系ICカード一択にすれば良いのに、タッチ決済やQRといいムダなモン付けようとするからだモン
@saskiyoshiaki
@saskiyoshiaki 6 ай бұрын
熊本はくまモンのICカード一択にしてまでも県外の観光客を締め出す狙いが有ると思います。
@くんやお-h9m
@くんやお-h9m 5 ай бұрын
熊本は台湾からの観光客が増えているので、貧乏な日本人観光客はお呼びじゃないんだよ、たぶん
@ナータロ
@ナータロ 5 ай бұрын
もともと全国は無理、SuicaとPASMOだって纏まらないんだから…片方が利権と儲け捨てて無料で使って良いですよとか解放しない限り無理だろう
@雪だるま三郎-q9v
@雪だるま三郎-q9v 5 ай бұрын
機器の更新費用が高いからだよ。 その無駄なモンの方が格安であれば仕方ない。
@mawaruooish
@mawaruooish 6 ай бұрын
くまモンのICカードがそもそも要らなかった、全国で使えるSuicaやSUGOCAがあるのに導入する意味は無かった
@貴子-w7p
@貴子-w7p 5 ай бұрын
ホント要らないよね 3:56
@とらちゃん-g6p
@とらちゃん-g6p 5 ай бұрын
手数料が負担に。現金客は安くして、カード決済は3割高くしたらいい
@ナータロ
@ナータロ 5 ай бұрын
降りる時めっちゃ混むで
@ryo_gets
@ryo_gets 4 ай бұрын
これはクレカ規約上と運賃認可上との2つで難しいかと
@user-jp8pl9um6u
@user-jp8pl9um6u 6 ай бұрын
くまモンのICカードはローカル型なので、全国非対応。 使用場所が限られ不便でしかないので自分は使ってないです… 「海外利用者が〜」というワードがありますが、現行利用者より優先するような発言、建前として費用を挙げて、実はTSMCしか見ていなさそうな発言とも捉えることもできてしまいます、交通事業者としての印象も下がりました…。
@手前ひたち野
@手前ひたち野 6 ай бұрын
導入コストや維持コストの問題だ。このせいで首都圏から少し離れた茨城・水戸では3分裂状態だ。PASMO・Suica派とクレカタッチ+地域IC、それと現金オンリー派。
@yukibeni8288
@yukibeni8288 6 ай бұрын
後は事業者の金融機関 導入会社、相互利用させたいシステム側の金融機関、どっちかがダメだ言われたら、決済できないから、入れたくても入れられない訳で。。。。 相互利用でもタダじゃないからなあ、コンビニのシステムと似たようなことが起きる
@tan-wu6mf
@tan-wu6mf 5 ай бұрын
高速バスひのくに号とかどうするのか気になる 西鉄との兼ね合いもあって
@greatbura
@greatbura 5 ай бұрын
ひのくに号はドル箱路線だけに全く問題ないと思います。
@maki-maki-t1b
@maki-maki-t1b 5 ай бұрын
不便になってもお金の事を考えてる姿勢を評価したいです。
@小松島スイカライン
@小松島スイカライン 6 ай бұрын
徳島 全く使えないですよ。
@saskiyoshiaki
@saskiyoshiaki 6 ай бұрын
徳島は高齢者に配慮する為にも現金一択にすべきだと思います。
@えちぜんや
@えちぜんや 5 ай бұрын
ところが、その唯一交通系ICカード類が使えない徳島も行政からの動きで、徳島バスがICカードなどキャッシュレス導入を検討しているらしい。
@saskiyoshiaki
@saskiyoshiaki 5 ай бұрын
@@えちぜんや 徳島はローカルカード一択にしてまでも県外からの観光客を締め出すべきだと思います。
@mayu86871
@mayu86871 5 ай бұрын
クレカ使えればいいよ。東京も見習ってほしい。 海外の交通機関もクレカタッチ決済増えてるし。もっと広まれ。 秋に熊本行くので楽しみです。
@ひろひろ-p3f
@ひろひろ-p3f 5 ай бұрын
熊本みたいな田舎と違って、決済の速度が遅すぎて改札に一切列が途切れない状態だと遅すぎて無理だぞw 田舎者には分らんだろうがwww
@吉村慎太郎-c3s
@吉村慎太郎-c3s 6 ай бұрын
やめてくれんか?、交通系ICカードの利用廃止!
@ヌッコ-f8g
@ヌッコ-f8g 6 ай бұрын
後退してんな
@天照帝-s3r
@天照帝-s3r 5 ай бұрын
国がインフラ整備の一環として経費支援制を設立、全国統一型カードの発行が必要だと思う。
@よっちゃん旅行社
@よっちゃん旅行社 5 ай бұрын
市電でSuicaやnimocaが使えなくなるから観光客には確実に不便になるだろうね。まぁバスに関しては産交以外は観光客の利用はかなり少ないから影響ないだろけど。
@user-jx3yb9hq8s
@user-jx3yb9hq8s 6 ай бұрын
普通に学生が不便だからやめてくれカード2枚もいらんねん。 クレジットカードのあの通信速度でしかも使える人間は限定される。 これやるくらいなら全部均一で現金にした方がいい。
@別部穢麻呂
@別部穢麻呂 6 ай бұрын
通信速度については、私は国内旅行が好きなので、全国の交通機関数カ所でタッチ決済やQRコード決済を使ったことがあるけど、特に問題なかったですよ。 さすがにJR新宿駅のラッシュ時間帯だと問題かもしれないですが。
@user-jx3yb9hq8s
@user-jx3yb9hq8s 6 ай бұрын
@@別部穢麻呂 何というか普段の交通系ic使ってると微妙にタイミングが合わなくなったり、そもそもタッチを識別する範囲が狭くて不便なんですよね。
@yukibeni8288
@yukibeni8288 6 ай бұрын
@@user-jx3yb9hq8s 識別できる範囲を増やそうとすると出力を強くしなきゃいけない、ただ一定出力超えると、現状の法律では1個一個に無線局の免許が必要になるので、そうなると、仮に20台バスがあって乗車口降車口1個ずつ(4枚折戸だと乗車口に2個あるところもある)となると40から60台もコミュニテイ放送局と同じような維持費用が発生してたら、現状の運賃収入では、大都会でも見合わない 日本で本格的にICカードリーダがバスにのっかり始めたころに山梨交通と福島交通で、ちょっと離れてても反応するように実験してたけど、無線局の問題が発生して、全国どこでも接触するぐらいカード寄せないと認識できない事態に
@majimanoaniki5625
@majimanoaniki5625 5 ай бұрын
現金にしたら両替とかで運転士に負担がかかるから現金反対。
@rse071891
@rse071891 5 ай бұрын
更新費用が高すぎるからやめるのでしょうね。 現状のまま利便性ばかり追求していくと運賃を上げるしかなくなって 採算が取れなくなって市電そのものが廃止になるでしょうね。
@takeob3889
@takeob3889 5 ай бұрын
電車とバス・タクシーって 会社の仲悪いのかね
@mawaruooish
@mawaruooish 6 ай бұрын
渋滞緩和とか言ってるのになぜ不便にする?? 鹿児島に住んでた時、Suica使えなかったけど、チャージ出来るところ限られて不便だし、バスや市電使うのが億劫になる 1/4以上の人が交通系ICカード使ってるのに、、
@蛯沢真冬-h4j
@蛯沢真冬-h4j 6 ай бұрын
観光は新幹線で熊本県に着いたら、バス乗り放題のSUNQパスでバスかフェリーに乗って観光するから路面電車は乗った事が無いからさほど影響は無いですね。
@はなたろー-c7x
@はなたろー-c7x 6 ай бұрын
特に観光客の印象は結構悪い方に響くでしょうね。 更新費しか見てないようですね~
@tapesan8656
@tapesan8656 5 ай бұрын
貧しくなってく日本不便も受け入れていくべきなのかもね。不便の中で不便なりにより良くやっていける道をまた不便の中で探っていって欲しいね。
@N--jv3go
@N--jv3go 6 ай бұрын
現金でなら乗れるんでしょ、首都高速みたいに現金は受け付けないとか勝手なこと言ってるわけではないのだから良いと思う。
@貴子-w7p
@貴子-w7p 5 ай бұрын
ぜ〜んぶ10円玉で払います! 4:12
@from_yamato_with_love
@from_yamato_with_love 5 ай бұрын
観光客は、わくわく1dayパス(一日フリー乗車券)を…
@rhine6520
@rhine6520 6 ай бұрын
みどりの窓口廃止と同じような話題ですね。利用者のことは二の次。
@lattecaffe7851
@lattecaffe7851 6 ай бұрын
利用者が二億円払ってやれよ
@rhine6520
@rhine6520 6 ай бұрын
@@lattecaffe7851 立場が違えば意見も違うよ。私には関係ない。
@gaku9533
@gaku9533 5 ай бұрын
Suica使えなくなるのは終わってる
@mikan777
@mikan777 6 ай бұрын
逆に不便になるとは悲しい せめて運賃が安くなるといいのに 消費者の不満になる事ばかりだね
@andyn2249
@andyn2249 5 ай бұрын
旅行者はクレカタッチが使えれば十分
@敬之中井
@敬之中井 5 ай бұрын
逆に不便なります。熊本県外来ている人には、どうやって説明するの。教えてほしいです。
@from_yamato_with_love
@from_yamato_with_love 5 ай бұрын
更新費用が払えず、料金をあげる訳にもいかずクレカ(デビット、プリペイド)にしました…でよくね
@かりあげ課長
@かりあげ課長 4 ай бұрын
​@@from_yamato_with_love 単なる言い訳で草
@すけはる-s2r
@すけはる-s2r 6 ай бұрын
熊本県だけでしょ〜
@はるです
@はるです 5 ай бұрын
県民ですが本当に悲しい
@takashi7286
@takashi7286 6 ай бұрын
費用が掛かるからってじゃなくて、多くの人が使う価値がある物には費用を掛けるとかその仕分けをするのが行政の仕事では?
@andyn2249
@andyn2249 5 ай бұрын
運賃2倍払ってくれるならいいけどねえ。
@from_yamato_with_love
@from_yamato_with_love 5 ай бұрын
まさやん等は、SUGOCAじゃないのか?
@uinnkeruhaitteru
@uinnkeruhaitteru 6 ай бұрын
TSMC「撤退しようかなー」
@from_yamato_with_love
@from_yamato_with_love 5 ай бұрын
コメ主って盆蔵😱
@uinnkeruhaitteru
@uinnkeruhaitteru 5 ай бұрын
@@from_yamato_with_love ボンゾウって何。つまり優秀ってこと。
@uinnkeruhaitteru
@uinnkeruhaitteru 5 ай бұрын
@@from_yamato_with_love そうかおまえみたいなどんくさくはないかも
@uinnkeruhaitteru
@uinnkeruhaitteru 5 ай бұрын
@@from_yamato_with_love おい主観がコメントすんな、コメ粒脳ミソ
@ナータロ
@ナータロ 5 ай бұрын
海外勢ならクレカ仕様のがありがたいと思う
@shinpei38
@shinpei38 5 ай бұрын
熊本と鹿児島は独自性が強い地域性と言うのがよく分かる。熊本と鹿児島は未だに対抗意識強いし… 因みに鹿児島ではくまモンICカード利用不可です。肥銀と鹿銀が経営統合して10年以上経つのに未だにくまモンICカードとラピカの相互利用ができないとは…
@山本武則-g1j
@山本武則-g1j 6 ай бұрын
要は金の問題なんだな。金で解決するんだろうけど国が負担する位の大盤振る舞いさをみせてほしい。
@ナータロ
@ナータロ 5 ай бұрын
もし負担するならいつまで負担するのか?その分利益が見込めるのか? 他の予算を割いてでもする価値はあるのか?など考えなければならない 予算も無限では無いからね
@youtube4069
@youtube4069 5 ай бұрын
熊本市交通局等にICOCA等の全国交通系電子マネーが使えなくなるのが残念だ‼️廃止させるな‼️ICOCA等の使用は絶対存続‼️
@from_yamato_with_love
@from_yamato_with_love 5 ай бұрын
ICOCAってwww
@貴子-w7p
@貴子-w7p 5 ай бұрын
くまモンICか~と煎らない!
@from_yamato_with_love
@from_yamato_with_love 5 ай бұрын
@@貴子-w7p そうですね くまモンを煎ったらダメですね🤪 火にかけて水分なくなるまで煮込んだらくまモン可哀想🤗
@かりあげ課長
@かりあげ課長 4 ай бұрын
​@@from_yamato_with_love くまもんICにICOCA機能入れて地域提携カードにすれば解決
@みずしまヒカル
@みずしまヒカル 6 ай бұрын
新規導入は助成あり、けど更新は自己負担してね(棒) 香川の琴電や (2018年3月電車、2019年3月ことでんバス導入) いーカード、パスピー終了、ICOCA依存、独自システム導入の伊予鉄や広電が心配
@青春18きっぷ-c5r
@青春18きっぷ-c5r 5 ай бұрын
伊予鉄も全国交通系ICカード導入します。
@くんやお-h9m
@くんやお-h9m 5 ай бұрын
伊予鉄はICOCAのカードは売らない、駅や車内でチャージもできないようで、それはそれで心配 モバイルICOCAを推しているがカードも必要だと思うけど JR四国に頼んでJR松山駅で(JR線では使えないけど)四国ICOCAを売ってもらうか
@えちぜんや
@えちぜんや 5 ай бұрын
@@くんやお-h9m ICOCAを載せた定期も発売するとさすがにそれも難しくなるので、い~カード終了と共にやりだすんじゃないですかね。 その頃には鉄道線各駅の改札にリーダーを設置するから、紙の定期に戻すとは思えません。
@marinliner
@marinliner 6 ай бұрын
県内のバス会社に忖度したかな。
@ポイズンブレイクパフェ
@ポイズンブレイクパフェ 5 ай бұрын
クレカならチャージ不要でいいね
@maxtoshi464
@maxtoshi464 6 ай бұрын
観光地の視点としてはどう考え捉えているのかなど、また、行政としては知らんぷりなのか等の見解も知りたい。
@gpdKwt86l-bh
@gpdKwt86l-bh 6 ай бұрын
長野県は、第三セクターや長野市バスは、早くて2025春〜全国交通系ICなるのに!?廃止する理由が、熊本県…。今のままでええやん?!利用する人もしない人もいるわけだしさ〜…
@はるです
@はるです 5 ай бұрын
熊本県民のSUGOKA、Suica民です。本当に悲しい、、、
@masashi8285
@masashi8285 5 ай бұрын
嫌なら乗らなきゃ良い。文句言いながらも利用していては会社の思う壺。 特にクレカを持てない小学・中学・高校生で全国交通系IC廃止に反対かつ、市電やバスに頼らずとも何とかなる人はこれを機に自転車移動や徒歩移動への切り替えも検討して良いかと。 そうすれば交通費を浮かせられるし、良い運動になるしで一石二鳥。 もっとも、それで自動車やバイクに流れて道路大渋滞&事故多発となってほしくもないけれど。
@from_yamato_with_love
@from_yamato_with_love 5 ай бұрын
コメ主は、デビットカードやプリペイドカードを知らないらしいなwww
@かりあげ課長
@かりあげ課長 4 ай бұрын
​@@from_yamato_with_love そういうお前は全員がクレカやデビットカード持てるとは限らないというの知らないらしいなw
@from_yamato_with_love
@from_yamato_with_love 4 ай бұрын
@@かりあげ課長 マロク杉だな🤪 VISAのプリカwwwwwww
@toranekoトラトラ
@toranekoトラトラ 6 ай бұрын
他県にも波及するんだろうか?
@くんやお-h9m
@くんやお-h9m 5 ай бұрын
鹿児島はもともとローカルカード 長崎や宮崎はローカルカードから全国交通系ICに変えたばかり とりあえず九州は波及する先がないと思う
@toranekoトラトラ
@toranekoトラトラ 5 ай бұрын
@@くんやお-h9m なるほど…そうなんですね🧐県外ですが不便に感じます
@河内志文
@河内志文 5 ай бұрын
これからは交通系カード辞めるところは増えるでしょう。その前に運転手不足でバス事業が終わるんです!
@えちぜんや
@えちぜんや 5 ай бұрын
鹿児島は、あのいわさきなのと鹿児島市が「費用が掛かりすぎるのでごめん」でやる気ゼロモード。 長崎は県営や西肥バス、長崎電軌、松浦鉄道とかはnimocaに変わったものの、長崎バスが反骨して拒否。 これの割りを食らった島原鉄道は回数券へ逆戻り。 宮崎は鉄道はSUGOCA、宮崎交通は独自だったものの、nimocaへ変更(三州自動車は鹿児島交通に再買収されたのでいわさきic。 大分もバスはnimoca、鉄道はSUGOCAで宮崎と同じ。
@keiseihoksotrainchannel
@keiseihoksotrainchannel 5 ай бұрын
反対運動をしましょう! クレジットカードだってビューカードで出来るとは限らないし…
@from_yamato_with_love
@from_yamato_with_love 5 ай бұрын
反対運動より6億寄付したらwww
@かりあげ課長
@かりあげ課長 4 ай бұрын
​@@from_yamato_with_love くまもんICを地域提携カード化すれば解決
@ENScottish
@ENScottish 6 ай бұрын
これからはクレジットカードさえあればいいんじゃね。
@IfromGunma
@IfromGunma 5 ай бұрын
何のための全国相互にしたと思ってるわけ?金がかかってるのはどこも同じなわけで我慢してるのにそんな独断許されないだろ。そっちのICカードこっちで使えないようにしないと納得いかないよね。まぁ熊本なんて行くようないけども
@from_yamato_with_love
@from_yamato_with_love 5 ай бұрын
行かないのにコメントってコメ主ってマロクのかまってちゃんだなwww
@IfromGunma
@IfromGunma 5 ай бұрын
@@from_yamato_with_love えぇ行く用事ないですから行かないです
@from_yamato_with_love
@from_yamato_with_love 5 ай бұрын
@@IfromGunma マロクのくせにウケるwww
@かりあげ課長
@かりあげ課長 4 ай бұрын
​@@from_yamato_with_love で、君は熊本行ってるの
@from_yamato_with_love
@from_yamato_with_love 4 ай бұрын
@@かりあげ課長 わりゃなんば言いよっとやwwwwwww わっもマロクばいね🤪 俺がどけ住んどっかこのコメでわかっどもん‼️ マロクは、せからしか!🤯
@おおにししんじ
@おおにししんじ 6 ай бұрын
広島電鉄がモビリーデイズを導入する意味がよくわかる。
@ロシナンテ-p6u
@ロシナンテ-p6u 6 ай бұрын
地元の会社をを助けてあげよう!! バス、路面無くなって困るのは県民ですよ・・・・ 二つ持てばいいじゃん!!
@EOTCRX-DTV
@EOTCRX-DTV 6 ай бұрын
交通機関は公共インフラなんだから、税金で更新費用払ってやればいいのに。インフラの利便性を、しかも需要はあるのに下げるとか考えられない。
@graph23
@graph23 5 ай бұрын
設備費(固定費)が高いので売上が小さいところには向かないということか? でも、自販機はつかえたりする…交通機関の料金支払い対応だと割高になるのか?
@斉藤マサキ-o7z
@斉藤マサキ-o7z 5 ай бұрын
札幌市営地下鉄も25春タッチ決済始まる事が発表されました。 地方の大都市含めこの流れは全国的に広まってゆくでしょうね。
@coffeedranker3146
@coffeedranker3146 6 ай бұрын
便利やもんな。クレカのタッチ決済!
@Nanadinogonbei
@Nanadinogonbei 5 ай бұрын
隣の県のバス事業者がSUGOCAを取り入れないのがわかって来たような気がするが、更新時は8割ぐらいは国がいつでも補助できるようにしてもらいたい
@吉田知裕-t9p
@吉田知裕-t9p 6 ай бұрын
対岸の島鉄バスは紙回数券に戻ったから、磁気カードに戻せば良いんよ。
@えちぜんや
@えちぜんや 6 ай бұрын
まぁ、あれは長崎バスの陰謀がね・・・。
@sayulitang
@sayulitang 5 ай бұрын
これでいずれクレジットカードが無きゃ、バスも電車も乗れないなんてなったらこの世のオワコンだよ!!
@from_yamato_with_love
@from_yamato_with_love 5 ай бұрын
デビットカードがある‼️
@meguro663
@meguro663 5 ай бұрын
現金で乗れますが何か
@かりあげ課長
@かりあげ課長 4 ай бұрын
​@@meguro663 その代わり、支払いに手間取り遅延するけど
@かりあげ課長
@かりあげ課長 4 ай бұрын
​@@from_yamato_with_love アホか
@ひろひろ-p3f
@ひろひろ-p3f 5 ай бұрын
全国交通系だからというよりも、企画がソニー独自だとか古いって話なんだがなぁ ソニー側や設備業者の言い値でメンテナンスまで含めてコストが高い そして皮肉な事に、この古いガラパゴス規格の方が優秀で反応が早いって事 東京とか大阪の御堂筋みたいなな所だと、クレジットカードのタッチ決済はあくまで 物を買ってその支払いをする前提なんで、寿司詰めの長蛇の列を次々さばくなんて無理だからな まー熊本がそんだけ田舎って事だわなw 別に混雑もしてないし、高いコストで導入しても採算取れる程利用者がいないって話
@gu2ko531
@gu2ko531 6 ай бұрын
現金のやり取りやQR決済のレスポンス、セキュリティの問題が増えて運転手という現場が大変になる。
@hiropon98
@hiropon98 6 ай бұрын
鹿児島でも交通系使えないから問題なし!
@山本登-m8e
@山本登-m8e 5 ай бұрын
12億円無駄使いやめてok。俺もクレジットのタッチついてるから問題無し😊
@hiroki77777777
@hiroki77777777 6 ай бұрын
九州は西鉄・nimocaに統一すべきだと思った。未だ未参加の鹿児島市電といわさきグループ含む
@はるです
@はるです 5 ай бұрын
なぜ福岡の私鉄のICカードに?w
@hiroki77777777
@hiroki77777777 5 ай бұрын
@@はるです でんでんnimoca導入しているだろうが
@rodokinko
@rodokinko 5 ай бұрын
ええんじゃね
@ゆーみん-r7k
@ゆーみん-r7k 6 ай бұрын
くまもんICを全国で利用できるようにすればいいと思います😊
@はるです
@はるです 5 ай бұрын
デザインが好きではない あと利用できるようにするためにもお金や鉄道会社等との協議が必要になる
@中野太郎-p6i
@中野太郎-p6i 5 ай бұрын
クイックペイ一択
@リチャードギア-m4b
@リチャードギア-m4b 6 ай бұрын
現金が使えればいいよ
@くっきー-d5t
@くっきー-d5t 6 ай бұрын
グローバルスタンダードはクレカタッチ。スイカはガラパゴス
@mak716
@mak716 5 ай бұрын
現金があればいいじゃん。この人たち不便とか言って煽ってるように感じる。 昔は現金だけでしょ。 井の中のアナウンサー大海知らず そう感じます。
@かりあげ課長
@かりあげ課長 4 ай бұрын
キャッシュレスとは?
@正親町主計
@正親町主計 5 ай бұрын
2:40 TOICAとmanacaの2種類が抜けてますけど・・中部地方の方がご覧になったら怒りゃしないかな?
@はるです
@はるです 5 ай бұрын
"例"ですよ
@from_yamato_with_love
@from_yamato_with_love 5 ай бұрын
そもそも熊本なのに例がSuica? SUGOCAだろと思います。
Noodles Eating Challenge, So Magical! So Much Fun#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:33
Accompanying my daughter to practice dance is so annoying #funny #cute#comedy
00:17
Funny daughter's daily life
Рет қаралды 20 МЛН
Из какого города смотришь? 😃
00:34
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 2,6 МЛН
【スバル360】"直して走り出す時がたまらない!"名車を30年愛し続ける男性に密着【おとなの秘密基地】
19:10
多額のコスト…全国交通系IC廃止の方針 他都市の事例は?
5:25
熊本朝日放送 KAB NEWS
Рет қаралды 8 М.
高齢化で運転士減少…そんな中、女性運転士が活躍!1日に密着
7:59
Noodles Eating Challenge, So Magical! So Much Fun#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:33