エブリイ ミッションオイル交換 オイルの話とベルハンマー添加テスト da17v

  Рет қаралды 13,510

beyond the speed

beyond the speed

Күн бұрын

Пікірлер: 31
@40ss
@40ss Жыл бұрын
為に なりました 次回の休日に mt OIL変えてみます🙇ありがとうございました
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles Жыл бұрын
丁寧なコメントで有難う御座います(^^) 参考になったようで良かったです(^^) 動画内の話しと被りますが入れる所がボディ側に近いので 流し込む高さがきつい分 入れる為の容器が一番重要で スポイド的に入れれるような指でへこませれるような柔らかい物 をチョイスしてると楽かと思います やるぶんには エンジンオイル交換を気楽に出来る レベルの方なら誰でも可能かと思いますが ジャッキアップ無しでも出来るとはいえ それなりに狭いので頭ぶつけたりの 怪我等には注意して下さい(^^;
@周一-z6t
@周一-z6t Жыл бұрын
ミッションオイルにベルハンンマーを添加しても大丈夫なんですね? ミッションが滑るとかはないんですか? 4ストのスクーターのギアオイル(エンジンオイルは勿論)には大丈夫だとスズキ機工の大塚さんが仰っていたので、 添加した感想は、下り坂でクラッチアウトするくらいスムーズになってます。 参考になる動画、有難う御座います。
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles Жыл бұрын
滑ったり ギア抜けしたりするような事は 交換後1回もないので平気かと思います ただよくKZbin上にあるような すごい!すごい! と言われるほど劇的な 変化もない ってのが正直な感想ですかね(^^; でも こういう事はただそれだけやれば って事ではなく そういうちょっとの事の色々積み重ねなんで そういうちょっとの事での+要素って事でみれば 意味はあるかなと(^^) ただまぁ逆に まだ総走行2万キロなんで もっと距離走ったギアの歯が痛みが出てる物なら もっと変化は感じやすいかもしれませんね~ 動画内の話とかぶりますが2輪のミッションとちがって それぞれが独立なんで クラッチまでが湿式で オイル漬けになるような2輪のMT構造だとギアってよりクラッチ滑って アウトって事にはなるでしょうけどね(^^; スクーターのギアオイルにいれるのも面白いでしょうね(^^) 自分の場合 過去色々した結果スクーターには通常のギアオイルを 規定の半分くらいの量しかいれないと抵抗も減って軽い (その後1万キロ走行後にばらしてみたけど特に問題はなかったです) って感じでしたね 当時はあまりベルハンマーは目立ってなかったのでナスカや ゾイル等色々試しましたが 半分の量がベストって事で 結論づけました(^^;(勿論規定距離で交換する事前提ですが・・・) 一度つくと表面的にふきとっても実際は コート状に残るっ事かんがえたら 試してはないですが スクーターならプーリーのウエイトローラーいれる溝やランプレート側に 少しつけてふきとったりすると 片べりがましになるかもな~なんて事思いました(^^) あそこも結構な熱もつので良いコートになるんじゃないかなとw
@周一-z6t
@周一-z6t Жыл бұрын
丁寧なご返答、有難う御座います。 あと重ねての質問ですが、今回はDA17Vのマニュアル車(MT)のミッションですが 5AGSのミッションも同じでしょうか? AGS車のアクチエーターもベルハンマー添加はいけそうな気がしますがどうでしょうか? ATやCVTは駄目っぽい気がするのでベルハンマーは添加してません。
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles Жыл бұрын
ん~~添加した事がないのでなんとも・・・ まぁ 多分って事で一応書いておきます(^^; 5AGSの「ミッションオイル」ならば 本来指定は違いますが 修理作業過程でMT用の通常ギアオイル (その時はワコーズの75w-80を使用) 入れても問題は出なかったので となれば ベルハンマー添加しても平気かと思いますが AGS作動油(スズキからは交換不要と言われている アクチュエーターフルード)に関しては入れない方が 良いかと思います(^^; (個人的な意見でしかないですが圧力損失が起きる可能性が 考えれるかなと・・・)
@周一-z6t
@周一-z6t Жыл бұрын
ミッションオイルはMTもAGSも同じオイルなので、 より詳しいbeyondさんに参考までにお伺いしました。 AGS作動油(アクチエーターオイル)はドアを開けると『ジーーッ』と音がして加圧していると 中古車屋さんからの説明もありました。 今回はbeyondさんの意見を採用させて頂いて、 AGS作動油にはベルハンンマー添加はやめます。 5GASの変速のフィーリングと停止時の半クラ状態で前進力が強めなので、 もしかしたらミッションオイルはあまり交換されていない確率が高そうなので 今日、DIYで交換予定です。 自身の新車で購入したワゴンRのCVTフルード、ストレーナー、フィルターを DIYで交換してフィーリングが新車並みに良くなったので おそらく今回中古で購入したDA17Vもオイルだろうと推測しています。 長々と質問にお付き合い頂いて有難う御座います。 このチャンネルを参考にさせて頂きますので、 今後も参考になる動画を宜しくお願いします。
@バイク便の人
@バイク便の人 Жыл бұрын
乾式クラッチなのでクラッチは滑らないので平気ですよ!
@gtyosshy
@gtyosshy Жыл бұрын
お疲れ様です! ちょうど私のクルマがMTオイル交換時期だったので交換してこようと(自分でやらんのかい!)思います。 それにしても、ガソリンタンクまで艶々でほれぼれします。 ビヨンドさんの話を聞いてるとうちのクルマは超シビアコンディションですね~。 しかも鬼の半クラッチと荒いシフトチェンジする妻が乗るのでかなりヤバそうです。 ベルハンマーはあちこちに使っていますがそんな使い方があったとは!!! シフトフィール、私もかなりこだわるので毎年シフトのリンク部分を分解して古いグリスをふき取って 新しいグリスに換えてますが、これは間違いなく効果ありました。 もっと言えば車体下にあるシフトのリンクとのつなぎ目のゴムのブッシュみたいなやつがへたってそうなので ディーラーで聞いてみようと思います。 話がズレてすみません。 ところでMTオイルに関連してなんですがリアのデフオイルはどうなんでしょうか? 私もよくわからないまま何となくいつもセットで交換していますが、交換の必要はありますかね? いつもながらバイクだけではないクルマ愛にあふれたビヨンドさんのお話聞いてると 私もクルマのメンテをしたくなってくるんですよね~。
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles Жыл бұрын
お疲れ様です(^^) く~~w どうせならもうちょっといつも通り もうちょっとキレイな状態でみせたかった(^^; いつもはもっとなんですけど 雨あがりだったもので・・・w マフラー用の耐熱ワックスみたいなのを塗る 塗るというか スプレーなんで吹いてざっと拭いとくだけで 結構かわるもんです(^^) やっぱ最強は 錆び止め全塗りなんでしょうけどね 鬼のハンクラw ははw なんかイメージ出来ます(^^; 女の人って力ないのに力任せにいく シーンを多々みます(^^; スライドドアとかしめるのでも そんなにバーーン!って なる程閉めなくても閉まるのに・・・みたいなw いやしかしシフトリンクまで注油しますか~(^^; まぁ要な所がよく解ってらっしゃるというか・・・ スポーツリンクとかだとブッシュ部が金属みたいなのもありますが ムニュから コクッ っと入るようになったりしますね ベルハンマーについては それ程まだ絶対の 安心感(信頼感?)がなくてですね(^^; エンジンオイルに添加ってのは自分はしないんですが 車だからこその 切り離されたMT ようするに ギアオイルならばどれだけ潤滑されても問題ないわけで(^^) ガスケットへの攻撃性は無いのでスクーターの ギアオイルにも添加ってのもありでしょうね エンジンオイルだとヘタに潤滑力がつよすぎるとオイル上がりが 起きたりするんですよね(^^; F1につかってる成分を市販車で5万キロって物に 使った何かの実験が昔あったんですが もろにそれが起きてました(^^; ベルハンマー色んな種類がありますが 動画内で紹介した物いがいは混ぜるべきではない 自分の中ではそんなイメージですが 好感触が出ることが多いようです(動画内では5%いうてますが もう1度しっかりメーカー発表の添加率調べたら5~10%でした(^^;) このLSベルハンマー原液は リールなんかのメンテで 使う人もおおいようです(^^) イメージだから絶対って感じではないんですが 車検毎でしなくても別になんともない ってのが デフオイルって感じですかね~(^^;  動画内の話とかぶりますが 例えば同じように 新車から2年後にMTとデフのオイル交換するとしますよね そうするとデフってかなりきれいなままなんですよね(^^; あまり交換頼まれる事もないんですが  配送とかするから荷物が年中つまれて常に重い (ぶっちゃけ重量オーバーかも?w) くらいの人がきっちり車検ついでにデフオイルを~ とかで交換した時なんかでも 抜いてみても あまりデフオイルってミッションオイルに比べると 鉄粉みたいなのが出ない感じなんですよね 酸化云々でみても ガス抜きの穴が設けられてる ものの詰まったりしてる車輌も確実にあるものの それでも破裂したなんてききませんしね~(^^; デフのドレンもマグネットだったりするんですがそのドレン付着の MTオイルに比べ金属粉なんかも全然少ないって イメージなので 一番ケチれるとしたら自分的にはデフかな~ って所ですかね(^^; でもまぁ二輪に比べ四輪だと圧倒的にさわった台数が 経験不足なので 自分だけの意見というより  元ホ○ダ勤務だった奴の話も含め って感じなので それ程間違いないとも言い切れない程度の ものです(特に新車からとなれば余計) 参考程度にとどめといて下さいね(^^;
@Mr.channel
@Mr.channel Жыл бұрын
ベルハンマー派愛用してます安いんですよね〜他の性能のいいのと比較しても😅
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles Жыл бұрын
単車とかだとチェーンにつかっても飛び散りすぎるって イメージなんですけどね~ サラッとしすぎてる感じのような でもワイヤー注油とかにはいい効果出たりするって感じですかね~ 住宅系のドアヒンジだとか車のドアとかああいう部分には かなり重宝しますけどねw
@sunasappi
@sunasappi Жыл бұрын
師匠🎉お疲れ様です😊 二輪ばかり触ってるとミッションオイル抜く時シャバシャバに見えますw DIY目線でやられるのが流石🎉 話が脱線するのは、師匠がそれだけいろいろ伝えたい気持ちの現れですよ😊😊😊 今度は脱線したまま話進めてくださいw しかし10ヶ月😂😂😂 マメすぎですw そんな所がコアなファンの方はたまらないんだと思います🎉🎉🎉🎉
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles Жыл бұрын
お疲れ様です(^^) 脱線したままだと 永遠に終わらない事になりますよw まぁ今回は初心者さんむけってので 基本ベースの 知識が無いであろうところからの想定で話てたので 色々枝葉に・・・w でしょw 二輪のオイルばかりみてると ギアオイルの80あたりなんて柔らかい感じに 感じますw 車のエンジンオイルの0-20とか入れる時とか 気を使わず ジョッキから一気にながしこめるくらいの 水にみえますよw  同じ感覚で単車のエンジンオイルを単車にのましてたら げっぷして溢れてきたりしますもんね~w 今回は短いほうですけどね~(^^; バイクカバーの時とかでも5年実験みたいな状態だったでしょ?w 数年放置で実験してるオイルとかもありますよw
@楠ノ谷のトトラ
@楠ノ谷のトトラ Жыл бұрын
ミッションオイルはFF車両でもあるんですか、ギヤーオイルを変えたことないので知らないんですけど、ATやCVTには無いですよね?それともFR駆動の場合にあるモノなのでしょうか、
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles Жыл бұрын
はい FFでも4駆でも MT車ならばあります ATでもCVTでもFF・FRに限らず有りはするんですが オイルというより どちらかにはフルード(ブレーキオイルのような)と いう感じですかね オイルと言えばオイルなんですがMTオイルとは違い 潤滑の為だけではなく 油圧の為でもあるので オイルというよりどちらかにはフルードって感じです(^^; (量的な差はMT車と変わりない程度です) 交換推奨時期としては車種によりけりですが 例えばこのエブリイのATだとすれば 同じように2万キロ推奨という事になってます・・・が・・ MTオイルならば例えばかりに10万キロ交換してない等でも なんの恐れも無く交換できるんですが 交換推奨時期を著しく過ぎたATやCVT車輌の フルードを交換する場合 圧送交換機(透析する機械のような物です(^^;) が必要なったりするので(詳しくは長くなるので 省略させていただきますが ようは経路に鉄粉が 詰まりやすいんです) ディーラーでもその機械は持ってる所の方が少ないので 時期をかなり過ぎてしまってる場合 詰まるかもしれないので よっぽど不具合があるとかでなければ しない方が・・・ 等言われる事の方が多いのが実際の所です もちろん交換するメリットは確かに有るので 機械を持ってる所は自信もってしてくれますけどね(^^) さらにフルードその物もATはAT専用 CVTはCVT専用なんで 兼用できるという物ではないんですけどね(^^;
@楠ノ谷のトトラ
@楠ノ谷のトトラ Жыл бұрын
すいません、CVT,ATのオイルの事は解ってます、私が言っているのは四駆やFR以外の車にギアオイルを交換するシステムが何処に存在するのか知らないです、確かに私の乗っているスクーターにはエンジンオイル以外にギアオイルが入る所が有り110㏄程入っています、なので何処かにあるの?と思い聞いてみたのですが、ちなみに私はワゴンRのCVT車両に乗ってます、
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles Жыл бұрын
言葉だけでは難しいですが CVTFのドレンはどこ? という事なら助手席側を 車体下からのぞけばありますよ 調べれば画像はでると思います
@楠ノ谷のトトラ
@楠ノ谷のトトラ Жыл бұрын
それでは私のワゴンRのCVT車両のどこにギャーオイルが入るのか?知りたい訳です、ちなみにCVTフルードの事をギャーオイルと言ってるのであれば話が逸れてしまった訳です、FRや4輪駆動の様にエンジン以外の所にオイルが必要な様に、FFでもそのようなギャーオイルが入る所があるのですか?という疑問に答えて欲しかった訳です、
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles Жыл бұрын
ギアオイルって言ってるのはデフオイル(トランスファー)の事ですか? そもそもこの動画ではデフオイルは交換してないので ミッションオイルのギアオイルというのが そっちだと思いませんでした ならば大体はATFフルードが兼用ですね なにせ調べたらすぐでると思いますよ
@rh02j18
@rh02j18 Жыл бұрын
バイクのエンジンにベルハンマー容れると少量(数滴)でもクラッチ滑りますよ~!( >Д<;) セローのカムちょっと焼けて、ベアリングに換えてカムも換えた時にポタポタ付けたらホンマにクラッチ滑った、、、😭😭😭 オイル交換したら直りましたけどね~!😂😭😂
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles Жыл бұрын
なんと たかみさんともあろう人がw 痛恨のミスw メーカーが湿式には使うなっていう所以なんでしょうね~ でも組み付けペースト的になら 平気だろ くらいは自分も思うかもしれませんねw いや~それで滑りましたか・・・ 数滴だったのでセーフだったんでしょうね~w がっつりいれたらややコーティング気味になって オイル抜いてもすべるようなもんに なってしまってたかもしれませんね~(^^;
@SIKATANKUchannel
@SIKATANKUchannel Жыл бұрын
シビアコンディションの話、大変興味深かったです。 いつもメーカー発表って燃費なんかもそうですけど、もっと現場に即したものでないと、参考にしようがないと思ってます。 f(^_^;) ベルハンマーも興味深かったです。 バイクに使うつもりはありませんが(高いしw)、以前職場のボロいシャッターをどうにか出来ないかと使用を考えたんですよねぇ。f(^_^;) まぁ、至るところ部品が足りない有り様をみて試すのはもったいないと踏みとどまったんですけど。 f(^_^;) でも10ヶ月に及ぶ実験と引き続きの実験結果は興味津々です。 (*´▽`*)ゞ
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles Жыл бұрын
大手になればなるほどメーカーの言う事は 大半が鵜呑みにはできないですね(^^; まぁ最近はカタログスペック通りに燃費なんかもいけたりしますけど 行く様に気を使えば ってのはありますけど 燃費だけは最近のはよくなりました(^^) ジグサーの250とかリッター40以上余裕で走ったりするんですが ほんとここ4~5年くらいの車輌って 燃費だけはびびるものがありますよw まぁでもカタログ数値ってのは大体に・・・ってのは やっぱあるんですよねw 特に整備してると色々思うことがあって・・・w まぁ例えばリコールとかまさにそれですよねw どうもおかしいから ここはほんとにこれでええの? なんて事をスズキに言っても それで問題ないですと 散々言われる続け でも後々 結局リコールが出る みたいな・・・w まぁ現場の人間は解ってても大所帯だけに 上からの指令的に いうに言えないんでしょうけどね(^^; だからあまり1車種や1メーカーを好きにならないようには してたりするんですけどねw 例えば極端に川崎が好きとか 極端にスズキが好きとかなると 補正かかってしまう部分ってあるんですよね フラットにみれなくなるというか・・・ 今回はベルハンマーがこういう使い方をする場合何%配合とか そういう公表もあって あえて使ってみましたが 車輌系では使いどころが難しいな~ ってのが自分のベルハンマーに対する イメージですかね~(^^; ただ 住宅系とか ゆっくりな動きの物? たとえば荷物運ぶ一輪車のシャフト部とか 椅子の駒の部分とか ああいう所にはたしかに効くな~ってイメージです(^^; そういうスプレータイプだとシャフトとかに塗っても 定着するようですので 吹き付けてしっかりふいた後 普段通りのグリスぬっとくとかでコーティングの上に グリスぬるみたいな感じになって錆防止とかには なるかと思います(^^)
@犬太-c1g
@犬太-c1g Жыл бұрын
ベルハンマーが出てくる動画って 大体信者みたいなインプレがおおいですが beyondさんのはそういうのが無いから 信頼性が全然違いますね(笑 質問なんですがこれを例えばスクーターの ギアオイルに入れるとしたら 問題はないって事になりますか?
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles Жыл бұрын
信者w たしかに多いかもしれませんね~(^^; 所詮は潤滑剤なんですけどねw いれてもおもしろそうですね~ 問題はないと思います 単車なら昔からあるゾイルとかとの比較しても おもろいかもしれませんね
@ぁんとっつ
@ぁんとっつ Жыл бұрын
相変わらず話し出すと引き出しがどんどん開きますね( *´艸) その廃油みると現行車でも 慣らしってやっぱり要るものなのが解りますね( ゚Д゚)b
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles Жыл бұрын
歳くうとよけいでも 話が散らかるんですよw 現行車に慣らしなんかいらねえw  っていう人ちょいちょい見かけますが こういう物を みてないんやろな~って思います(^^;
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
エブリイda17 プラグ交換 エブリイの燃費を考える
17:56
エンジンオイル添加剤を辞めたら車の調子はどう変わる?
11:24
エブリイ(DA17V)簡単ですよデフ・ミッションオイル交換
13:33
アナおじ〔アナログおじさん〕
Рет қаралды 30 М.
過走行のボロボロ中古車エンジンに添加剤を入れたら凄い事になりました。エンジンオイル交換の前にフラッシング
23:51
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН