【エンジンオイルの闇】気になったコメントの真偽をメーカーに直撃してみた

  Рет қаралды 14,265

たにぐち自動車

たにぐち自動車

Күн бұрын

ペンズオイルの通販なら【たにぐち自動車】
taniguchi-auto...
HASH9モーターオイル
hash9.pro/
#ペンズオイル
#エンジンオイル
#ハッシュナイン

Пікірлер: 56
@へっぽこヤマサキ
@へっぽこヤマサキ Ай бұрын
個人の意見でいいならば、私は広島高潤がお気に入りです
@mk38moto88
@mk38moto88 Ай бұрын
私の場合は御社のオイルをミニバンと軽自動車に使用させて頂いているのですが軽自動車の方が変化がわかりやすかったです。密閉性が上がったせいかトルクが上がっています。
@TNGCsub
@TNGCsub Ай бұрын
ありがとうございます♪ 初回よりも2回目3回目以降で変化が現れるケースもございます ぜひリピートお待ちしておりま~す!
@鹿児島の豚
@鹿児島の豚 Ай бұрын
重機にペンゾイル使う場合ってメリットとしてはどんなことがありますか?オイル量多くて導入コストかかるので説得する材料欲しいです。
@TNGCsub
@TNGCsub Ай бұрын
重機や工業用機械ですと大手メーカーにも卸してますが、メンテナンスのサイクルが今まで1年2回だったところが1年1回にすることができたので製造を止める時間が1回分減って効率UPできたようです
@numahata
@numahata Ай бұрын
オイルの百条委員会開催!!
@アドバン
@アドバン Ай бұрын
モロッコヨーグルでしたっけ? 番外編で長谷川さんと懐かしい駄菓子を買って食べ比べをww 今年はオイルに関することで目から鱗でした👀 来年はAE86や4ローターの進展があることも期待したいです!
@YN-ku6kk
@YN-ku6kk Ай бұрын
アストロにペンズオイル売っていたので買ってみましたが、めちゃくちゃ良かったです。 いつも使ってるオイルより高いですが、これだけの性能があるなら有りかなと思いました。
@ゆう太-s2s
@ゆう太-s2s Ай бұрын
えー??今迄の動画見てたら怪しくて買えないのに・・・よく買いますね
@伊藤総人
@伊藤総人 Ай бұрын
いつも楽しく見させてもらってます、 フーガハイブリッドに乗ってます、ペンズオイルに変えてから大分いい感じに乗ってます、 5w-30から5w-20に変えました、下のトルクが少し細くなった感じです、アイドリングが落ち着いた感じです、 燃費は良くなりました、 1日100キロ位乗るので、 凄く気に入ってます、 ひとつ聞きたいのですが、 バーダルとどっちがいいオイルですか? メーカー的に聞きたいです、
@TNGCsub
@TNGCsub Ай бұрын
ありがとうございます♪ やはり5W-30のほうが出足が良い印象ですね バーダルやカークランドはブランドイメージ弱いですがとても良いオイルだと思います!ですがコスパでいうとやはりペンズオイルですね
@ova164
@ova164 Ай бұрын
フィリップス66オイル(旧76オイル)が気になってます
@てるてる-b7m
@てるてる-b7m Ай бұрын
中身はケンドルオイルですかね?よく見るとボトルの上側の斜め3本の線の位置と形状が同じ様に見えます。
@ova164
@ova164 Ай бұрын
@@てるてる-b7m 形状確かに一緒ですね… ではケンドルオイルはどうなんでしようね?
@てるてる-b7m
@てるてる-b7m Ай бұрын
@@ova164 ケンドルオイルはライフが長く友人のムーブキャンバスへ1年10000キロ使ってますが全然平気です。馴染ん来るのも早く体感できます。私は只今リキモリのモリジュンを使用中です。
@ova164
@ova164 Ай бұрын
@@てるてる-b7m なら大丈夫そうですね!
@corseyk564
@corseyk564 Ай бұрын
年末休みで観ていて初めてお聞きします!他の方でプリウスPHVに5W-30鉱物油が調子いい~と見てえっ?と思ったのですがでは現行60系2Lプリウスでちびちび買物使用ですがこの場合どんな粘度でどんなオイルがいいのでしょうか?
@TNGCsub
@TNGCsub Ай бұрын
まずは5W-30鉱物油の効果を体感いただくことをオススメしま~す!
@corseyk564
@corseyk564 29 күн бұрын
@@TNGCsub ご連絡ありがとうございます。その5W-30とはアマゾン等販売の輸入クォートボトル入のペンズオイルなのか単純にHash9を入れなさい!なのか察するに間違いなくレッドアンドのは違うと気付きますしどれなんですか?
@やむちゃん-z2f
@やむちゃん-z2f Ай бұрын
冒頭のお話のヨーグルト?はモロッコヨーグルではないでしょうか。むかし駄菓子屋さんで食べた記憶がありますね(笑)
@TNGCsub
@TNGCsub Ай бұрын
モロッコヨーグルwww 今思えば体にはよくなさそうですねw
@mars-ZC33S
@mars-ZC33S Ай бұрын
18:43 ずっとワコーズさんのオイルを一方的にディスってますが、それはワコーズさんと公平な立場としてお話をした結果なんですか?
@TNGCsub
@TNGCsub Ай бұрын
ワコーズは対談を受けてくれないんですよね~w いつでもお待ちしてま~す!
@mars-ZC33S
@mars-ZC33S Ай бұрын
@@TNGCsub 対談受けてくれないから一方的にディスってもいいという考えですか。
@TNGCsub
@TNGCsub Ай бұрын
@@mars-ZC33S自民党を批判するようなもんですわ
@mars-ZC33S
@mars-ZC33S Ай бұрын
@@TNGCsub 今回の動画で悪手と感じられた点はこんな感じです。 ①コメント欄に対して法的措置をちらつかせて牽制を行った。 ②『話し合いの場を設けて・・・』と言っても『どこで』がないために今一つ現実性に乏しく①に絡めたコメント欄への牽制になってしまっている。 ③自分がワコーズを批判することは動画内では棚上げして、コメントで指摘されると何とか理由をつけて正当化しようとした。 利用している媒体の性質や自身の発信力、影響力を今一度よく考えられた方が良いと思います。
@huckeco6561
@huckeco6561 Ай бұрын
@@TNGCsub 公党と一民間企業を比較しちゃう感覚は ちょっとヤバいっすね。
@野口崇仁
@野口崇仁 Ай бұрын
プリウスα(30プリウスと基本的にエンジン同じ)にはペンズオイルだと、どれがオススメですか? 年間5,000キロ乗るか乗らないかで、高速なんかは結構飛ばすし回します。 現状ニューテックNC-52Eで年間1回交換で満足しています。
@TheTao14
@TheTao14 Ай бұрын
オイル交換後に絶不調に成って焦ったのですが、全く関係無い部品が壊れたのが原因でした😅 なので、以前のオイルとの比較がしっかり出来なかったのが’残念。 それでも以前のオイルからの変更の不満感は無いので良いと思っています。 以前使っていたオイルはもっと高かったので。
@engine9562
@engine9562 Ай бұрын
ところで、耐久レースの動画って上げた? こっちで上げたらぐっさんが上げるって言ってたんやけど、ぐっさんがいつまでも上げないってことは?
@TNGCsub
@TNGCsub Ай бұрын
いろんな人が僕の公開を待っている状態です(汗 もーしわけないです
@engine9562
@engine9562 Ай бұрын
@TNGCsub まっぢっで、楽しみにしてるんで よろしくお願いしますね
@minstrelsongs4539
@minstrelsongs4539 Ай бұрын
昔の話を持ち出す人は頭の中が浦島状態になってても生活に困ってない人だからなぁ。 何いってんのこの人ってほっとけばいいんじゃないのかな。
@kusoshimochan1
@kusoshimochan1 Ай бұрын
バイクに使えるアメリカンオイルも御教授お願いいたします。
@user-ym1975
@user-ym1975 Ай бұрын
シェブロンってレーシングカー有りましたよねー 一緒のメーカーですか?
@vaiokd
@vaiokd Ай бұрын
スーパーカーが気になる〜 イタルデザインGT-Rを公道で走らせる〜では
@matumo5880
@matumo5880 Ай бұрын
アメリカからの並行輸入品をヤフオクなどから購入し喜んでいる方々、粘度やネームが同じでもそれ違うからww それはアメリカのホームセンターで売られる3流品だし、いくつかのメーカーが注意喚起してますよ。
@TNGCsub
@TNGCsub Ай бұрын
ペンズオイルもホームセンター用と車関係用は別だと言う話も聞いたことありますね~
@meitantei_Style
@meitantei_Style Ай бұрын
プリウスPHVで5W-30の鉱物油に替えて1500Kmぐらい走りましたが、燃費も良くてパワーも出ている感じです。(^ ^)
@TNGCsub
@TNGCsub Ай бұрын
ありがとうございます♪ このまま6000~7000キロくらいまで性能維持できますのでめちゃめちゃコスパいいですよ~(^^♪
@田中ヒロシ-e6k
@田中ヒロシ-e6k Ай бұрын
串に刺さってるカステラも出して欲しかった
@さん佐藤-v9s
@さん佐藤-v9s Ай бұрын
ワコーズの商品を貶していますが、事実をきちんと証明した動画をお願いいたします。 口は災いの元ですよ。
@TNGCsub
@TNGCsub Ай бұрын
科学的に証明されてしまうと大変なことになりますよねー
@さん佐藤-v9s
@さん佐藤-v9s Ай бұрын
事実を証明しないといけないと言っているのは、ご自身ですから、証明してから、批判しないと。 大人なのですからきちんとお願いします。
@TNGCsub
@TNGCsub Ай бұрын
いやいやwだからそれを出すべき場所も言ってるでしょうに
@さん佐藤-v9s
@さん佐藤-v9s Ай бұрын
だから、あなたがワコーズの商品に、どんな問題があるのか証明して、きちんと批判しないと。 筋が通ってないですよ。
@matsugorowo
@matsugorowo Ай бұрын
駄菓子屋で昔、売ってた名前はヨグットって言ってましたね😂
@TNGCsub
@TNGCsub Ай бұрын
中身は完全にヨーグルトではない何かですねww
@壱九七弐慶
@壱九七弐慶 Ай бұрын
全国共通デス︎💕︎
@flatout2704
@flatout2704 Ай бұрын
シェブロンてダメなのかと思いましたよ。安心しました。
@yukky1719
@yukky1719 Ай бұрын
モロッコヨーグル懐かしいですねw
@sakakiracingworks6318
@sakakiracingworks6318 Ай бұрын
お疲れ様です。 ヨーグルンは原料がラードですから、私はオススメ出来ません (꒪д꒪II
@ヨッシー-q8i
@ヨッシー-q8i Ай бұрын
たにぐち先生↑ はせがわ先生↑ こんばんわ! 今回も↑とても興味深く、学びのある動画を有難う御座います↑ お二人の尽力のおかげで!私の愛車はとても元気に駆け抜けております♪♪ 本当に‼︎有難う御座います。 応援する事しか出来ず、申し訳ございませんが、無理なさらず!頑張ってください↑ 2025年も!愛車共々、何卒、宜しくお願い致します。 良いお年をお迎えください‼︎
@TNGCsub
@TNGCsub Ай бұрын
ヨッシーさんいつもコメントありがとうございます♪ 実際にアメリカに行って現地のエンジンオイルに関する意見を聞きにいってしまうヨッシーさんには頭が下がりますw 良いお年をお迎えください♪
@ヨッシー-q8i
@ヨッシー-q8i Ай бұрын
@@TNGCsub お疲れ様ですm(__)m お返事を有難うございます♪ 仕事のついでのハズが(笑)気になり過ぎて(笑)先に調査してしまいましたよ⇧見知らぬお客様にも聞いてまわってしまいましたよ⇧ アメリカの皆様は⇧ペンズオイルを大絶賛しておりました!!日本人よりも『車』に対する意識が高く、とても学びになりました⇧ こちらこそ⇧たにぐち先生の活動には!!頭が下がりますm(__)m 今後も更なる!ご活躍を願っております!! 陰ながら応援させていただきます⇧ 失礼致しますm(__)m
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
燃費アップ狙い!のはずが吹け上がりが【PENNZOIL】5w-30
11:51
みんなとゴルフ
Рет қаралды 10 М.