エンジンかからないし、スターターロープは切れるし、ガソリンの色も悪いし・・・

  Рет қаралды 90,329

モリモトシンヤ

モリモトシンヤ

4 ай бұрын

◯サブチャンネル
/ @morimotoshinyasub
◯質問フォーム
forms.gle/tUKADnEndDfCdmzU9
※Amazonのアソシエイトとして「モリモトシンヤ」は適格販売により収入を得ています。
#自動車整備
#発電機

Пікірлер: 58
@user-uy2bt1xi7q
@user-uy2bt1xi7q 4 ай бұрын
お疲れ様です。スターターロープは、二回通しで結ぶ、ペンチで引っ張り、ライターで炙り、溶かしながら、指で少し小さくして、固めます。引張側のハンドルにロープを通して、テンションが掛った状態で、結び、ライターで炙りながら固めます。
@user-ps7dl6hy4d
@user-ps7dl6hy4d 4 ай бұрын
昔の鍛冶屋は農機具から鍋までなんでも直して地域で頼りにされていたそうです モリモトさんのところも同じですね
@CUBEY1979
@CUBEY1979 4 ай бұрын
森本さんのたまにくる自動車外整備が結構好きだったりします。
@hiro825yc
@hiro825yc 4 ай бұрын
長期保管による始動不良、今回の発電機を始め、農機具や除雪機など汎用ガソリンエンジン全てに当てはまりますね。 幸いキャブ内の汚れが少なくて良かったですね、酷いものだと緑青やカラメル状になったガソリンがこびりついて、ムースタイプキャブクリーナーを長時間浸け置きしないと落ちませんし。 どんなに古い汎用ガソリンエンジンでも、燃料タンク、キャブ内がキレイであれば、余程のメカニカルトラブルが無い限り始動不良は起きませんね。
@minami4513
@minami4513 4 ай бұрын
触ったことがないであろう発電機 それでも躊躇なくばらせるモリモトさん そして簡単に組付けれるモリモトさん こういう動画を見ていていつも思うこと 人間が作ったものだから、手順通りやっていけば元に戻るのは当たり前っちゃぁ当たり前なんだけど それをなんでもなかったかのようにやっていく手際の良さに脱帽してしまいます。
@vei05066
@vei05066 4 ай бұрын
ロープ切れ、農機なんかじゃほんとよくありますね キャブ内めちゃキレイでしたね、所有者様はちゃんと前回使用後に抜いておいたか、コック締めてエンジンかけっぱにしてたんでしょうねきっと
@Yanto-Kun-JP
@Yanto-Kun-JP 4 ай бұрын
キャブまでガソリン抜いてから長期保管が基本ですよね(=^・^=) 現行モデルだし、ほとんど傷んでないし、修理は簡単な部類ですね。
@user-wj3er6dz1g
@user-wj3er6dz1g 4 ай бұрын
私の親は古い灯油は捨てて、新しい灯油を使わないと石油ストーブが壊れると(私が)言ったのに古いの使って芯をダメにしましたからね。壊す人は何を言っても壊しますね。
@user-fq7mi1th2n
@user-fq7mi1th2n 4 ай бұрын
おつかれ様です。 防災を考えると、確かにガソリンは管理が面倒ですね。 でもいざという時頼りに成るのはやはりガソリンかな笑
@shinji6916
@shinji6916 3 ай бұрын
防災用ならカセットガスも良いかもですね
@user-jv1ig5ku6h
@user-jv1ig5ku6h 4 ай бұрын
この手のスターターって、ワイヤーだとばかり思ってました。しかもホームセンターで売っているのも初めて知りました。ありがとうございます。
@maruyamacuros
@maruyamacuros 4 ай бұрын
素晴らしい整備でした、何でも屋さんですね。 お疲れ様でした。
@okatashiyoniku
@okatashiyoniku 4 ай бұрын
田舎の町工場ならではの修理ですね。都会のディーラーではありえないでしょう。自分も、畑のポンプのエンジン直したことある。
@terrazo
@terrazo 4 ай бұрын
街の整備屋さんは何でも屋さんですね☺️
@metalvanmark2104
@metalvanmark2104 4 ай бұрын
こういった物の修理もされてるんですね。 ハチの巣はちょっとくすっと来ましたw
@shinsannegitan4197
@shinsannegitan4197 4 ай бұрын
こちらの町内会も同じシリーズのEU24is(セル付き)ですのでとても参考になりました! ガソリンを抜いて保存していたのでバラさずにスロットルにキャブクリーナー吹き付けただけでこちらのは掛りましたがそのうちに同じことになると思いますので予習になりました!有難うございます。
@go-saurer_raijin-oh
@go-saurer_raijin-oh 4 ай бұрын
発電機の修理ってよくやりますので素晴らしい整備企画でした。 やはり長期間使わない場合はキャブレター内のガソリンは面倒でも抜いていた方が次に使う時にエンジンがかかりやすくなりますからね。
@gongon8693
@gongon8693 4 ай бұрын
そうとう頑張って引っ張ってたんでしょうね。。 初見の物でもここまで出来るのはやっぱりプロだなぁと感心するばかりでした。
@makochanda
@makochanda 4 ай бұрын
いつも動画ありがとうございます。家電の仕事してます。クリーナーのコードリール修理思い出しました。 道具参考にさせてもらってます。
@user-reeza
@user-reeza 4 ай бұрын
純正のスターターロープはすぐに劣化して切れます。 エンジンオイルをしみこませておくと少し長持ちします。 一番いいのはロープをナイロン製の野外ネットに使われてる緑のロープに変える事です。 少し硬くなりますが、まず切れる事はなくなります。
@moguponn
@moguponn 3 ай бұрын
農機具の整備やってますが、スタートロープ同じように玉結びしてます。狭いところは一重でやってますが二重でやるのはおまじない程度に思っています。
@user-dc9ug4oo8eatle
@user-dc9ug4oo8eatle 4 ай бұрын
発電機の修理初めて見ました😊 発電機のガソリンを使い切れなかった時は車に給油して使い切る位の事しないと、いざ使う時駄目なのかなと思いました😅
@user-vu3yu9ji2o
@user-vu3yu9ji2o 4 ай бұрын
耕運機のガソリン⛽️等も長い期間入れっぱなしにして置くと劣化の原因にも繋がるので注意ですね。⚠️👀作業お疲れ様でした。🙇‍♂️🙏
@user-bk8mg3kq4y
@user-bk8mg3kq4y 4 ай бұрын
森本さん、何でも修理出来るのはすごいですね👍
@user-jf7ze6qw5b
@user-jf7ze6qw5b 4 ай бұрын
村の整備家さんですね。農機具や余り使わないエンジンには劣化防止剤入りのガソリンを自分は使いますしキャブのガソリンは抜いて置きますね😊
@user-sg6xo9qd4k
@user-sg6xo9qd4k 4 ай бұрын
発電機は災害時には確かに頼りになるけど、普段使わない人の場合、いざ使おうとするとガソリンが酸化して全然ダメになってる。まるで錆びた伝家の宝刀。 このジレンマをどうにかしないといけませんね。
@morimotoshinya
@morimotoshinya 4 ай бұрын
ガソリン以外で動くモノのほうが良いかもですね。
@user-wg6sf2lh5d
@user-wg6sf2lh5d 4 ай бұрын
原付の整備はKZbinなどで動画が一杯あって参考になりましたが、発電機などは少ないので見ていても参考になりますし、楽しかったです。 ロープの結び目は以前同じような作業をやりましたが、私はロープの結び目 数センチに接着剤を縫って結んで、乾いて確認後取り付けました。現在問題ありません。
@morimotoshinya
@morimotoshinya 3 ай бұрын
接着剤ですね!勉強になります。
@user-he3hu5ro8x
@user-he3hu5ro8x 4 ай бұрын
相変わらず流石です👍 車以外でもエンジンが付いてる物は森本さんにかかればなんでも直るんですね🎉
@user-gi9sk9nd3k
@user-gi9sk9nd3k 3 ай бұрын
長期出張で6か月以上自宅に放置していた車、何の支障もなく使えていましたが、この動画を見るとガソリンの酸化ってほんとにあるんだなと気が付きました。
@yoshioyosowty
@yoshioyosowty 4 ай бұрын
スタ-タ修理ですね作業お疲れ様です😊😊😊
@t.w.6664
@t.w.6664 4 ай бұрын
ウチにある発電機も非常用として普段使いしないので、劣化防止剤を入れてあります。ワコーズのフューエル1でも同じ効果があるようなので、どちらにするか考えちゃいます
@wanderrx8
@wanderrx8 4 ай бұрын
刈払機も季節モノで同じようなトラブルがありますね 使わない時期は、ガソリンを抜いておくのがベストかなと
@user-fq7wz1ww2l
@user-fq7wz1ww2l 3 ай бұрын
私もHONDA発電機持っていて、スターターロープがすり減ってます。参考になりました。新しい発電機は静音されていていいですね。ガソリンコックとキャブフロートチャンバーのガス抜きボルト有りますよ。古い物はバイクのマフラーをつなげると静かになります。
@user-xr1hj7dp6d
@user-xr1hj7dp6d 4 ай бұрын
ロープの結び目と先端はアロンアルファーでがっちり固定できそうです。ナイロンじゃないと炙っても固まりませんし。
@user-vg5dq5gn7c
@user-vg5dq5gn7c 3 ай бұрын
この手の機械は最後に余分なガソリン抜いてエンジン掛けっぱなしでガス欠させてからドレンを開け、キャブ内部と経路のガソリンを抜いておかないと詰まりますね 錆の心配がない樹脂タンクならガソリンを抜いておくのが正解かもしれませんが、鉄タンクでは満タン保管じゃないと錆びてしまいます 満タン保管をするなら燃料コックを閉めてキャブへの通路を塞ぎ、ガソリンには燃料添加剤(ワコーズF1やFCR‐062)を入れておく、保管時は風通しの良い冷暗所に保管すれば最善ですね ガソリンを保管するならガソリン携行缶を使いますが、これも半年おき位にガソリンを車へ入れて中身を交換しておけば劣化は防げますし、燃料添加剤を入れれば多少は長持ちします 近所の公民館の防災用ガソリン発電機は10年以上動かしていないので多分ガソリンもオイルも腐って動かないでしょうね…
@kuronyan3006Ackley
@kuronyan3006Ackley 3 ай бұрын
何でも出来る凄いデス✌️👍‼️
@TakVII
@TakVII 4 ай бұрын
スターターロープは知らないけど、この手のロープは8の字結びでやると邪魔になりにくいです。
@user-hx3gl6kp5o
@user-hx3gl6kp5o 4 ай бұрын
森本さんは凄い! 技術、知識が行き付けの整備工場とは大違いです! 行き付けの整備工場にクラッチ交換出来ますか?(日頃喋っていて知識が怪しかったのでw) と聞いた所、ディーラー行きかも?との事です😅
@user-wv9ku8lj2z
@user-wv9ku8lj2z 4 ай бұрын
物はなんであれ、エンジンはエンジン!て事ですね。流石です😊
@user-uz1gq6fz7r
@user-uz1gq6fz7r 3 ай бұрын
エアクリもキレイでしたね。
@Yassan0827
@Yassan0827 4 ай бұрын
自分は、しばらく使わなくなる時は燃料完全に抜きます。 燃料コックを閉めてしばらくかけて止まるまで置いときます。
@lei7963
@lei7963 4 ай бұрын
綺麗なサラダ油ですね!(違
@keneng2172
@keneng2172 4 ай бұрын
ナイロン系のロープだったら端をライターで炙ってだんごにしておくと編みが崩れなく結びも解けにくいです。
@km5618
@km5618 4 ай бұрын
防音型の整備性の悪さが目立ちますね😅
@cammiwart
@cammiwart 3 ай бұрын
やばっ、がよかったです。4輪車(発電用原動機付)の入庫ですね。ちなみにエンジンは単気筒2ストでしょうか。集合住宅内の倉庫の災害用の発電機、ガソリン式はやはり備蓄ガソリンが腐るということで、LPG式に交換していました。
@aloneAroha
@aloneAroha 3 ай бұрын
スターターロープですが、結び目を作った後、ボンド(浸透タイプ)等で塗っておけばほぼ解けないと思います。 スターターロープではやった事ありませんが、たこ糸の結び目にはその様な処理をしてたので。
@hiasai3279
@hiasai3279 4 ай бұрын
発電機の燃料の腐りはありますね(^-^; もうちょっとガソリンの賞味期限が長ければいいのですが・・・。
@mura2suu544
@mura2suu544 4 ай бұрын
私はロープの結び目をクリアボンドを浸み込ませて解けない様にどちらも接着しています
@genjin6906
@genjin6906 3 ай бұрын
流石に分かりやすいですね。基礎知識がしっかりしてるため手順通りで手際が良いですね。見てて気持ちいい(^O^)
@Kokuyo_
@Kokuyo_ 4 ай бұрын
樹脂タンクはキャブにサビが入る心配が少なくていいですね。 (ガソリン携行缶が錆びていて混入することはありますが) 鉄タンクがひどく腐食して要補修な状態だと手間がえらく増えることに…… うちのも樹脂タンク+ホンダ汎用エンジンですがガバナーが不調で近々時間を作って直さないとなぁと思っているところです。
@kouichi2938
@kouichi2938 4 ай бұрын
これは農家あるあるですね、私も何回も自分で修理しています。頑張って下さい。🚜💨
@128QAMDMR
@128QAMDMR 3 ай бұрын
ロープの端末は8の字結びでもいいと思いますよ(簡単にほどけません)
@lindows4433
@lindows4433 4 ай бұрын
家庭用ならカセットボンベ式の発電機が最も使い勝手が良さそうですね。 おそらく普段は納屋のようなところに保管して、何かのイベントがあるときに引っ張り出して利用されているのだと思いますが、ガソリンの管理は長持ちさせるためには必須ですね。
@8447876
@8447876 4 ай бұрын
なんでも治せるんですね。こんなのは序の口なんでしょうね。
最近のスズキ車を車検整備していきます!
19:28
モリモトシンヤ
Рет қаралды 448 М.
Русалка
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
Beautiful gymnastics 😍☺️
00:15
Lexa_Merin
Рет қаралды 14 МЛН
Heartwarming Unity at School Event #shorts
00:19
Fabiosa Stories
Рет қаралды 18 МЛН
🤔Какой Орган самый длинный ? #shorts
00:42
ATC200Xレストア完成 電装系を修理して公道デビュー
39:54
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 183 М.
23万キロも走った軽自動車の車検内容を公開!#02
26:09
モリモトシンヤ
Рет қаралды 436 М.
【ライフの持病?】ステアリングのガタつきを修理します!
20:13
ドアが曲がったせいでうまく閉まらなくなりました・・・
14:04
23万km走った軽自動車の車検内容を公開!#01
27:12
モリモトシンヤ
Рет қаралды 563 М.
予想外!オーバーヒートの原因はコレでした・・・
21:40
モリモトシンヤ
Рет қаралды 763 М.
サンバーに乗っている人は車検時に注意してください!
32:53
モリモトシンヤ
Рет қаралды 414 М.
#рек #automobile #авто #авария #машина #топ #ремонт
0:29
Анастасия Адаева
Рет қаралды 6 МЛН
😳 ВЫЖИВАЮ В ДРИФТ МАШИНЕ
0:39
Настя, это где?
Рет қаралды 2,8 МЛН
Mobile Wheel Polisher ##❗️❗️
0:19
ToolBox Talk 20
Рет қаралды 7 МЛН
Наткнулся на заброшенный гараж🤨
0:36
ЛАЙФХАК Как отдохнут на велосипеде #shorts
0:12