東芝『SCiB』電池の性能を向上!ナノ技術による高性能電極を実現【ニオブチタン系酸化物】

  Рет қаралды 8,374

ERESTAGE LAB

ERESTAGE LAB

Күн бұрын

Пікірлер: 42
@kaneisohiro170
@kaneisohiro170 22 күн бұрын
リサイクル手法まで考えて電池素材を選択する東芝の先見性に感銘を受けました。がんばれ東芝。
@LaLaJun
@LaLaJun 22 күн бұрын
昔、三菱アイミーブにSCiBを載せたモデルがあったけど、この動画の新SCiBを載せたアイミーブを発売してくれないかな?
@sasakich
@sasakich 21 күн бұрын
いつもお疲れ様です
@sazentange9335
@sazentange9335 22 күн бұрын
超急速充電、サイクル回数、リサイクル、 単純に容量スペックを追うだけじゃないところが良いじゃないですかね。
@がっちゃんM
@がっちゃんM 19 күн бұрын
ありがとうございました。東芝のSCiB、三菱自動車のiMEVに載っていることを知ってから好きなんですよね。10年乗っても、ほぼ劣化が無いと聞いていました。急速充電も、他社の車載電池より早い(短時間で倍ぐらい)とも聞いていました。ただ、容量が少ないことがデメリットだと認識はしていましたが、65%ほどだとは正直びっくりです。この改良で、更に性能向上、しかもリサイクルの負荷が他のものより負荷が少ないとはやりますねぇ。(より処理費用が少なくて済むかも) まぁ、価格との兼ね合いだとは思いますが、富山のタケナカ自動車工芸さんのミニカーに載せれるようになんないかなぁ・・・ 個人には売ってくんないしなぁ・・・
@miho4106
@miho4106 20 күн бұрын
ありがとうございました
@yokotp
@yokotp 22 күн бұрын
通常のリチウムイオン電池と組み合わせて短距離ではSCiB、使い切ったらリチウムイオン電池に切り替えて長寿命化とかすればいいんじゃないかな
@早川眠人
@早川眠人 22 күн бұрын
SLC と TLC を組み合わせたフラッシュメモリみたいな考え方は悪くない
@takazoozoo
@takazoozoo 22 күн бұрын
組み合わせてってそらいうのはタダだから好き勝手いうけどさぁ これ重すぎて車になんか乗せれる代物じゃないよ
@P0RP0L
@P0RP0L 22 күн бұрын
他の電池と直接並列接続できるなら、電解コンデンサにフィルムコンデンサを接続することで高周波性能を向上するのと同様な使い方が出来るんですが(パワー回路経由で並列だとコスト的に厳しそう。出力側がワイヤードOR的な回路で済めばギリ行けるか? あるいはモーターに追加の巻き線を設置して、そこに高周波成分を流すことで制御性や変換効率を上げるとか)。 あるいは、充放電が頻繁で内部抵抗による発熱がボトルネックになるような用途ならば、より少ない容量でも使えるようになって、コスト、重さ、体積などを相殺出来るでしょう。 また、パルスパワーの電源としても有用そうです。 いずれにせよ、現在のxEVのメイン電池置き換えではなく、特徴を活かした用途・市場の開拓が必要と思います。
@早川眠人
@早川眠人 22 күн бұрын
リチウムイオン電池の電圧が 3.5V 程で SCiB が 2.4V で電圧の違うものを並列接続して上手くいくかな?
@P0RP0L
@P0RP0L 22 күн бұрын
@@早川眠人 もちろん、うまく行かないと思っています。これは反語表現で、「もし出来るならば、そうなるんでしょうが、実際にはまず出来ないから、そうはならないでしょう」と言う意味です。 調べてみたら、単なる「反語表現」ではなく「逆接の終助詞的表現」だそうです。婉曲的な反語的表現らしい。多量の文章を読んだ経験で自然と使っていましたが、改めて調べて勉強になりました。ありがとうございます。
@早川眠人
@早川眠人 21 күн бұрын
@@P0RP0L 組み合わせると云うアイディア自体は良いと思う。BMS による切換え方式なら上手く行くと思う。単純な並列接続がうまく行かないだけで。
@oyoyo8817
@oyoyo8817 22 күн бұрын
据え置き設置なら重量は関係ないから十分候補になってきたんじゃないかな。
@qweras121
@qweras121 20 күн бұрын
フォークリフトとか構内巡回の貨物ケージとかで運用の様子見でしょうか。 作りにくさの壁を乗り越えても周回遅れ感はしょうがない所。
@カズ-i7e
@カズ-i7e 20 күн бұрын
価格もリン酸鉄並みなら売れるかもね。
@gyber23
@gyber23 22 күн бұрын
リン酸鉄と同レベルってことはいよいよRCカーのバッテリーあたりに使えますね。。。
@takazoozoo
@takazoozoo 22 күн бұрын
重すぎるから無理
@post.002
@post.002 22 күн бұрын
重要な技術にはなぜかレアメタルが有効ですよねぇ。。 ニオブチタンって、久しぶりに聞いた。超伝導リニア開発でさんざん聞いた気がします。
@daisukesugio5623
@daisukesugio5623 22 күн бұрын
ニオブチタン系酸化物って電子ドープすればゼーベック発電素子として有能だっていう研究あったから、むしろ熱発電に使ったほうが高効率なんじゃないかなぁ?
@礼音赤坂
@礼音赤坂 22 күн бұрын
この充電回数の多さと充電の速さはなんとか生かせないものかな。空港のターミナル間連絡バスとか市バスみたいに近距離を毎日何十往復もするバスなんかは短時間充電を1日10回することもできるわけで、それなら電池搭載量減らして軽く安く作れるわけだし。
@homeforest6
@homeforest6 16 күн бұрын
ハイブリッド車にピッタリな気がします
@supercoiling
@supercoiling 19 күн бұрын
今度はニオブを掘って来ないと………
@Sしゅう-g5n
@Sしゅう-g5n 17 күн бұрын
ハイブリット車に使えばよいのでは。搭載する電池が少なくてもmブレーキ時の回生電流を一気に充電できる。
@user-h9H1Jkxw2eJ
@user-h9H1Jkxw2eJ 21 күн бұрын
電動ターボの一時的超高電流の供給源としてスーパーキャパシタより有望なんじゃないだろうか EV一辺倒の使用法からもっと目を広げては
@smoromi9716
@smoromi9716 21 күн бұрын
寧ろ重量を利用(ウエイト)できる建設機械、車両に使うとよいのでは。
@higsan
@higsan 21 күн бұрын
デカくて重いけど長寿命なら家庭用蓄電池に適している様に思えるけど! 15000サイクルなら1日1サイクルで41年❗️
@リーフ-m1w
@リーフ-m1w 21 күн бұрын
SCiBを使った当時のアイミーブの容量が10kWh。新型SCiBで2倍になったとしても20kWh。NVAN-eが30kWhなので今となっては微妙。EVではなくハイブリッド車なら需要ありそう。
@randmax3821
@randmax3821 13 күн бұрын
車載電池に容量求めるからおかしくなる。劣化のしにくさや安全性の方がずっと大事な要素なのよ実際乗ってみるとわかる。
@丸くん-y5s
@丸くん-y5s 19 күн бұрын
数年前、下駄車用に東芝のSCiB電池を積んだ三菱自動車電気自動車、i-MiEVの購入を検討した事有るなぁ。わざわざ住まいの茨城県南から静岡県沼津の販売店までプチ旅行兼ねて見にも行ったけど。 記憶では8年程度落ち3〜4万キロ走行の車だったが、電池容量10.8kwhで容量率102%と全然劣化して居なかった。 今はアウトランダーPHEVに乗っているけど、EV走行距離が多少縮まってもSCiBの方が良いなぁ。リチウム電池劣化してくると悄気るよ。(笑)
@軍曹-n6j
@軍曹-n6j 22 күн бұрын
ニオブが高いのですか? コバルト。タンタル同様に・・
@erestage
@erestage 21 күн бұрын
コメントありがとうございます。 そうですね。レアメタルなので、高いですね。 近年、中国で発見された事例もあるため、少しは安くなるかもしれませんね。 参考)www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/10/post-102848.php
@てんろー-j7y
@てんろー-j7y 22 күн бұрын
低温高温性能のグラフってこれで会ってるの?
@erestage
@erestage 21 күн бұрын
コメントありがとうございます。 そうですね。多少、わかりにくいような気もしますね。 元のプレスリリースでも、このグラフとなっています。 www.global.toshiba/jp/technology/corporate/rdc/rd/topics/24/2411-01.html
@coolguy8614
@coolguy8614 21 күн бұрын
5分充電は30分充電の5倍以上の電力を発生する充電器が必要になる。充電機器も高価になるし法律的にも安全基準が厳しくなり付帯設備が必要になり更に高価になる。 電池も高価、充電器も高価、充電料金も高価と道のりは先が見えないほど遠いね。 もし一般家庭で充電するのだったら5分充電は不可能だね。数時間以上の充電になるね。
@疋田靖二-e4f
@疋田靖二-e4f 22 күн бұрын
急速充電?🤔日本においては電池性能の他に電力会社との契約が問題と成っている😨間に定置型の電池を置く必要が有る😔
@MOCHIZUKINOBORU
@MOCHIZUKINOBORU 22 күн бұрын
東芝とパナソニックはなんかこういうつっこみどころありっぱなしの株価操作くさいプレスリリース多くなってせつないです。まあそういうわけでこれにくいついちゃう偉い人いるんだよなあ。
@50-zf1hf
@50-zf1hf 22 күн бұрын
東芝はもう上場してないよ
@MOCHIZUKINOBORU
@MOCHIZUKINOBORU 22 күн бұрын
@50-zf1hf そうでした。気を引くためのなにかやってますアピールだけか。ますます悲しい。
@jpkrisk7625
@jpkrisk7625 20 күн бұрын
普通だと、”東芝がんばれ!”ってところなんだろうけど、どうも東芝って応援する気になれないんだよなあ。。。東芝と商売したことある人なら少なからずそう思っているのでは?
@suginobu
@suginobu 22 күн бұрын
残念ながら周回遅れですね。 活躍の場が無い。 中途半端すぎる。 高性能化ならば、全固体電池のような、高エネルギー密度、大電流充放電、高温耐性、高安全が満たされないと。 コスト優先か、性能優先かどちらかにしないと無理。 そしてBEV普及には、コストと性能の両方が求められるので、まあ、無理でしょうね。
@macomaco7546
@macomaco7546 22 күн бұрын
一般のBEV用とかには考えてないと思うよ。 巡回バスとか工場内の無人搬送機、鉄道車両用のバッテリー見たいな長寿命、充放電特性が活きてくる産業向けでしょ。
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 8 МЛН
Twin Telepathy Challenge!
00:23
Stokes Twins
Рет қаралды 138 МЛН
川が山をぶち抜いた!? 日本にある"謎の川"に行ってきました
28:31
やま / 日本列島のフシギ
Рет қаралды 188 М.